ペットライターですが主に猫専。日々、保護猫や長毛種たちに癒されている、至福のキャットライターです。
猫が居る家に『アロマオイル』は絶対NG?安全に使用するための…
アロマオイルは植物由来のものなので、安全なイメージがありますよね。しかし、猫にとってアロマオイル(精油)は危険なもの。基本的には猫にはNGなアロマですが、今回は安全に使用…
藤みと
猫がなりやすい『がん』3つ 早期発見する方法や予防法とは
人間の3大死因のひとつでもあるがんは、猫の病気の死因としても、その数はトップクラスです。今回は、特に猫に多く見られるがんの種類をご紹介します。猫の3匹に1匹が「がん」で死亡…
猫が『お尻を上げる』ときの理由3つ!「撫でて」サインですべき…
猫は、しっぽを伸ばしてお尻を高く上げることがあります。爪とぎや伸び、狩猟のときなど、動作に応じたポーズでもありますが、心理的な理由がある場合も。猫の「撫でて」サインを目…
猫と同居するための『賃貸物件』選びは難しい?押さえておきた…
「猫を飼いたくても持ち家ではない…」というように、犬より猫OKの賃貸物件は少ない傾向です。ここでは猫と同居するための賃貸の選び方とともに、物件選びの参考になるポイントや妥協…
猫も『痔』になる?!原因から治療法まで徹底解説!
猫の血便やおしりの血を見つけると、まず「痔」を疑いますよね。「痔」は二足歩行の人特有の病気ですが、猫にも「痔」の症状が起きることがあります。その原因や治療法などを調べて…
猫が『膝に乗りたくなる人』ってどんな人?3つの特徴や乗っても…
猫が膝に乗ってくると幸せな気持ちになるものです。猫は膝に乗る人を選んでいるので、乗られた経験が一度もない人は寂しいかもしれません。猫が膝に乗りたくなる人の特徴をチェック…
猫が居る家で「他人が長期滞在」する時の注意点3つ
猫は基本的に、家族以外の人が苦手です。人なつっこい猫もいますが、来客時に隠れたり、警戒したりします。そんな、猫がいる家にもし他人が長期滞在するとしたらどうでしょうか。今…
愛猫が『子猫モード』になっちゃうシーン3つ♡
猫は「ツンデレ」とよく言われますが、実際クールな一面と甘えん坊の両方の顔を見せます。その中で幼猫のようにふるまうのが「子猫モード」です。今回は、愛猫が「子猫モード」にな…
猫が『夢中になるおもちゃ』3つ♪飼い主なら知っておきたい理由…
猫のおもちゃを選ぶときに「夢中で遊ぶのはどんなもの?」と、気になるものです。そこで今回は、猫が「夢中になるおもちゃ」をご紹介します。今後のおもちゃ選びのヒントになれば幸…
猫に『水』を与えるときの基礎知識5つ!飲まない時の対処法も解…
猫に与える「水」について、考えたことはありますか? 水といっても軟水や硬水、水道水や井戸水などいろいろです。猫に与える水の基礎知識をチェックすることで、猫が水を飲まない…
猫を緊急時『すぐに呼び寄せる』ワザ4選!
猫は犬と違って、呼んでもすぐ来てくれません。普段はそれで良くても、隠れて出てこないときや脱走したときなど、緊急事態のときは困ってしまいます。猫をすぐに呼び寄せるワザをチ…
猫の『口臭』の原因3つ!対処法と病気の可能性も
猫は体臭の少ない動物ですが、口臭が出ることがあります。口臭の原因に病気が隠れていることもあり、実は猫の口臭は健康のバロメーターでもあるのです。そのため、「猫の口が臭い」…
猫を『飼わないほうがいい人』の特徴4つ
昨今、猫の動画を見たり猫カフェに通ったりなど、猫を可愛いと思う人は増えていますよね。しかし、猫と短時間触れ合うだけなのと一緒に暮らすのとでは、当然全く違います。どんなに…
猫が『飼い主を探している時』の仕草・行動3つ!そのときの心理…
猫は独立心が強くクールなイメージですが、時には飼い主をもとめて探すことがあります。今回は、猫が「飼い主を探している時」の仕草・行動を、そのときの心理と合わせて解説します…
猫に『寝かしつけ』ってできるの?4つの秘訣と良くないタイミン…
家族である愛猫との生活ペースは合っていますか? 人と猫は距離感が近いので、活動と就寝のタイミングがずれるとお互いにとってストレスです。そこで今回は、「寝かしつけ」の可否…
『花粉症』になりやすい猫の特徴4つ!症状や対策も合わせて解説!
猫も「花粉症」になるのをご存じでしょうか。風邪もしくは皮膚炎かと動物病院に連れていったら「花粉症」と診断されて驚く人もいるのです。予備知識として、花粉症になりやすい猫の…
『心を開いていない猫』の行動・仕草4つ
猫はもともと警戒心の強い動物です。人間のことを身近な存在として認識する猫も多いですが、心を開いていない猫がいるのも事実。ここでは信頼関係が築けていないときの行動やしぐさ…
猫に『NGな音』4選!理由としつけで使う方法とは
猫は聴力が優れている動物です。人間の約3倍~5倍も耳がよいとされています。だからこそ普段人間が出している声や生活音も、猫にとっては騒音になることも…。そこで今回は、猫にはNG…
『脱走しがちな猫』の特徴5つ!今すぐ飼い主がすべき対策も
猫は基本的に脱走しやすい動物です。しかし同じ家で暮らす猫でも、常に脱走を狙う猫もいれば、扉が開いても外に出ない猫もいます。ここでは「脱走しがちな猫」の特徴をチェックして…
猫が『香箱座り』で寝る心理3つ!座り方でわかる安心度とは
前足を胸に折りたたむように座る「香箱座り」。警戒心があるとできない姿勢なので、主にリラックスしている状態ですが、ほかにはどのような心理があるのでしょうか。実は体調不良が…
高齢猫を襲う『すい炎』…4つの症状と原因・治療方法とは
猫も、すい臓に炎症がおこる「すい炎」にかかることがあります。猫のすい炎は、急性より慢性の方が多く、特に高齢猫は注意が必要です。実は無症状のケースも多いので、症状をチェッ…
猫が『攻撃的』になってしまう理由6つ!受診が必要な場合も
猫は時に激しく噛みついてきたり、飛びかかってきたりと、「攻撃的」になってしまうことがあります。単発的なものから継続的なものなどいろいろありますので、主な理由をチェックし…
『甘える猫』への最高の応え方4つ♡
猫によって、甘えん坊さんやクールな猫、ツンデレなど性格はいろいろ。soreでも大なり小なり、どんな猫にも甘えたい気持ちはあるはずです。そこで、甘える猫が求めているものを確認…
猫の『免疫力がUP』する食材3選!それぞれの特徴も解説
猫の免疫力を高めるためには、食事の内容も重要です。ささみやアジ、イワシ、サンマなどの食材が良いとされていて、キャットフードでもおなじみですね。今回は、普段のご飯に「+α」…
『メス猫』の特徴3選!飼い方の注意点やオス猫との違いとは
メス猫を家族に迎えた後で「性別で違いはあるの?」と、思う人もいます。そこで今回は、メス猫と生活を始めるうえで気になる特徴を3つご紹介します。オス猫との違いもあわせて解説し…
猫の『あごニキビ』への対処法5つ!事前の予防も
猫も人間のようにニキビができるのをご存じでしょうか。正式には「ざ瘡(ざそう)」という疾患名で、通称「あごニキビ」と呼ばれています。あごにできる黒いブツブツとしてもよく知…
猫が「落ち着くニャ~」と思う人の特徴3つ♪
猫は、好きな人と苦手な人を区別する動物です。同じ家族でも「ママには甘えるのに、パパのことは避ける」なんてことはありませんか。猫が「一緒にいて落ち着く」と感じる人の特徴を…
愛護センターで出会った兄弟猫…夫婦の静かな日々が“子育て”でに…
最近では、外で暮らしていた猫を保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょうか?飼…
猫の『トイレ我慢』は超危険!5つの原因と対処法
人間が膀胱炎になるように、猫もトイレを我慢すると、膀胱炎をはじめ尿路結石など病気のリスクが高まります。そこで、猫がトイレを我慢してしまう原因を把握し、愛猫の健康を守る対…
疥癬症で弱り住職さんに救われた猫…温かい家族の一員になり幸せ…
ブログで運命を感じた保護猫が家族に…人見知りの子供に起こった…
猫と『暖房器具』を使う時の重要な注意点3つ
全身をモフモフの毛で覆われている猫は、意外にも暑さに強く、寒さに弱い動物です。そのため、人間と同じ空間で暖房器具を共有することは問題ありません。ただし、暖房器具の種類ご…
膝の上で眠り出した猫との出会い…家族に広がった“猫の輪”が尊い♡
先住猫を亡くし悲しみに沈む家…光を灯した猫姉妹との出会いに涙
猫はお家に『1匹だけ』だと寂しいの?気になるメリット・デメリ…
家猫の暮らしについて「1匹だと寂しいかな?」と思う人が多いようです。しかし、猫の本質は単独行動を好むもの。1匹で飼うことのメリットとデメリットを整理して、単独飼育と多頭飼…
いくつものご縁を経て迎えた2匹の保護猫…ずっとのお家で仲良く…
猫が『行方不明』になった時にするべき4つのこと 事前にできる…
ある日突然、愛猫がいなくなったらどうしますか?飼い主さんは安否を危惧して食欲が減り、夜も眠れないことでしょう。でも、落ち込むより愛猫を探すことが先決!飼い主がとるべき行…
目に留まったのは繁殖用の猫…ペットロスを救った愛猫との軌跡と…
猫の前で『電子タバコ』は絶対NG!3つの理由と使用時の注意点
紙巻きタバコより有害物質が少ないとされている「電子タバコ」。しかし、「電子タバコなら、猫にも大丈夫でしょ?」というのは大きな勘違いです。愛猫の健康を守るために、NGとされ…
お迎えするなら“保護猫”を…愛猫が「最高のルームメイト」に♡
右目の光を失いうずくまる子猫……保護され“弾丸猫ちゃん”に大変…
『寝起きが悪い時』の猫の行動3つ!体調にも注意すべき場合とは?
1日のほとんどを寝て過ごす猫ですが、ちょっとした物音で起きてしまうほど敏感なことが多いもの。しかし、なかには寝起きが悪い時もあるかもしれません。ここでは、寝起きにスッキリ…
夫婦で迎えた生後2ヶ月弱の子猫……子育てならぬ“猫育て”の軌跡に…
猫に有害な『人間用アイテム』3選
人間が日常的に使っているものを、猫と兼用していませんか?人間と猫は仲良く生活できるとはいえ、全く違う生き物。猫にとって有害な日用品もあるのです。猫に使うのはリスクが高い…
猫が『絶対触って欲しくない部位』4選!知っておくべきダメな理由
モフモフの毛がとてもカワイイ猫。ついなでまわしたくなるものですが、猫には苦手な部位があるのをご存じですか? ここでは猫が触られるのを嫌がる基本の部位と、その理由をご紹介…
1000km越え結ばれた姉妹猫とのご縁……パパとの“関係の変化”に胸…
猫がトイレの砂を散らかす原因4つ 飼い主ができる対策方法とは
猫がトイレに行くたびに砂を散らかすことに、ストレスを感じている人はいませんか?猫が排泄物に砂をかける動作は本能ですが、極端に散らかす場合は原因があります。そこで、理由や…
猫を喜ばせる飼い主からの5つの『愛情表現』♡
猫からの「愛情表現」をチェックする人は多いはず。逆に、飼い主さんの愛情を猫目線で考えてみたことはありますか?ここでは、猫が愛情をキャッチする具体例をご紹介します。もっと…
絶妙なご縁が繋がって迎えた2匹の愛猫……我が子のような猫との暮…
猫が『伸びをしながら歩く』理由4つ♪意外と知られていないことも
猫が伸びをする姿はとてもかわいいですよね。しかし、体をグ~ッと伸ばしながら歩く動作には意味があるようです。ここではシチュエーション別に、歩きながら伸びをする理由を紹介し…