捨て猫の「ちょこ」と保護猫の「ゆず」の2匹と暮らしています。我が家の猫たちの生活を元に、少しでも役立つ情報などをお届けできればと思います。
猫をケージに入れた方がいいタイミング3つ
皆さんは猫ちゃんをケージに入れることがありますか?実はケージにはとても重要な役割があるんです。適切に使用することで猫ちゃんを危険から守ってあげることもできるんですよ。
玲愛
亡くなった猫の遺骨、そばに置いてても良い?
ずっと一緒に暮らしてきた家族である猫ちゃんが亡くなるということはとても辛いことです。初めて猫をお迎えしたご家庭では遺骨を埋葬しなくてもいいのか分からない場合もありますね…
猫についつい『人の子供』のように接してしまう瞬間4つ
猫ちゃんと一緒に暮らしていると、つい「猫」ではなく「人間の我が子」のように感じる時がありますね。そんな飼い主さんたちは、「我が子」である猫ちゃんにどんな接し方をしている…
室内で猫が同化しがちなもの3つ
猫ちゃんって色々なものと同化してしまいますよね。時には飼い主さんか驚いてしまうようなものとの同化も!そんな猫ちゃんたちが、ついつい同化してしまうものをご紹介したいと思い…
猫の駆け引き?思わず翻弄される態度3つ
猫ちゃんと一緒に暮らしていると様々な表情や態度で飼い主さんが翻弄されてしまうこともありますよね。ここでは飼い主さんが翻弄させられてしまう猫ちゃんたちの態度についてご紹介…
猫が飼い主に尻尾をぶつけてくる心理3つ
猫ちゃんが飼い主さんに尻尾をぶつけてくるシーンってありませんか?その時、猫ちゃんは一体どんな気持ちでいるのでしょうか。ここでは、そんな猫ちゃんたちの心理について紹介した…
『在宅勤務』を猫に理解してもらうことは可能?
今の時期、『在宅勤務』をされている方も多いと思います。猫ちゃんたちは果たして在宅勤務を理解してくれるのでしょうか?してくれなくたって、飼い主さんといられたらそれでいい猫…
猫にいたずらされた時の正しい叱り方4ポイント
猫ちゃんってとてもいたずら好きですよね。でも、中には危険ないたずらをしてしまう猫ちゃんも…どうしても叱らなければいけない時、どんなふうに叱ればいいのかをご紹介したいと思い…
効果抜群!猫をご機嫌にする触り方3つ
何となく不機嫌そうな猫ちゃん…今、触っていいの?飼い主さんも猫ちゃんの様子を見て、そんなことを感じる時もあるでしょう。そんな時、どこを触ったらいいのかをご紹介します。
猫は飼い主の言葉が分かる?対応で分かる3つの気持ち
猫ちゃんって飼い主さんの言葉をどこまで理解しているのか気になりますよね。ここではそんな猫ちゃんたちの飼い主さんの言葉への反応や行動などを紹介していきたいと思います。
猫も失敗をする!飼い主に見られたときの反応3選
猫は高いところへジャンプしたり、細い足場を歩いたり…とても器用ですよね。でも、時には失敗だってするんです!そんな猫ちゃんたちの可愛い反応をお届けしたいと思います。