その他

その他

猫の不思議な行動や生態、さらにはドキッとする仕草や素朴な疑問など、愛猫が大切であればあるほど気になることはたくさんあるはずです。このカテゴリでは、そんな猫の気になる情報をご紹介します。このカテゴリの記事を読めば、猫のことがもっと好きになるはずです。

「その他」の記事一覧

乗せても挟まれても美味しそう!クレープオムレットの猫用ベッド
乗せても挟まれても美味しそう!クレープオムレットの猫用ベッド

猫用ベッドの中にはデザインが可愛いものが沢山ありますが、今回はフェリシモ猫部より発売された、食べ物をモチーフにした猫用ベッドをご紹介します。その名も「はさまれる幸せ!に…

あめたま
旅行中に猫を友達に預けるメリット・デメリット
旅行中に猫を友達に預けるメリット・デメリット

猫がいると、長期間の旅行に行かれない…友達に預かってもらえば、そんなことはありません。実際、友達に猫を預けて旅行に行く飼い主さんは少なくないのですが、そのメリット・デメリ…

ひよしりん
猫が好きな『寝る場所』4つ
猫が好きな『寝る場所』4つ

猫は良く寝る生き物ですが、寝る場所はどこでもいいというわけではありません。安心できて、快適な場所を選んで寝ているんです。猫が選ぶ寝る場所にはどのような場所があるのかご紹…

tonakai
猫が早朝に飼い主を起こす心理5つ
猫が早朝に飼い主を起こす心理5つ

早起きが得意な人や、いつも早朝に起きている人ならばいざ知らず、ぐっすりと寝ているのに、早朝に猫に起こされてうんざり…と言うことは、あるでしょう。なぜ猫は、飼い主を早朝に起…

ひよしりん
人生を変える勇気をくれた、おてんば猫『みぞれ』との出会い
人生を変える勇気をくれた、おてんば猫『みぞれ』との出会い

今まで猫を飼った経験なしで一人暮らしの私。「絶対に懐かなくて苦労する。面倒みきれない」と周りの経験者から猛反対されながら、元飼い猫のみぞれを引き取った、その経緯と現在に…

にゃんべぇ
ついやってない?NGな『猫の撫で方』3つ
ついやってない?NGな『猫の撫で方』3つ

優しく撫でたはずのに、猫を怒らせてしまった経験はありませんか?猫には撫でられたくない場所がいくつか存在します。今回は、悪気はないけれど、やっているかもしれないNGな撫で方…

めろんぱん
猫に『予知能力』ってあるの?実際にあったエピソード3選
猫に『予知能力』ってあるの?実際にあったエピソード3選

「猫には予知能力があるかもしれない…。」そんな風に思えてくる不思議なエピソードを紹介していきましょう。どれも実際にあったエピソードばかりなので、不思議な話やオカルトが好き…

猫島いのり
シャンプー後に猫を素早く乾かす方法
シャンプー後に猫を素早く乾かす方法

猫のご機嫌を取りながら、どうにかこうにかシャンプーを終えた…ひと息つこうかと思ってもそんな暇などなく、猫を乾かさなければいけない…猫のシャンプー&乾燥に苦労している飼い…

ひよしりん
猫に威嚇されやすい人の特徴5つ
猫に威嚇されやすい人の特徴5つ

仲良くなりたいと思った猫に、威嚇されてしまった…軽くショックを受けることでしょう。ですがそれは、あなた自身が悪い訳でなく、ちょっとした行動が、猫に威嚇させてしまったのかも…

ひよしりん
猫にケージを好きになってもらう方法5つ
猫にケージを好きになってもらう方法5つ

猫をずっとケージに入れて飼うのは、様々な弊害があるものの、ある程度ケージにも慣れてもらっていると、必要な時に助かります。どうしたらケージを好きになって貰い、ストレスなく…

ひよしりん
簡単で便利な虫除けグッズ『アースノーマット』猫がいても使って大丈…
簡単で便利な虫除けグッズ『アースノーマット』猫がいても使っ…

虫除けグッズを目にする機会が多くなってきましたね。中でも室内で簡単に使用できるアースノーマットはとても便利です。でも猫がいると使用できるか不安になりますよね。今回は虫除…

めろんぱん
猫が飼い主に喋りかけてくる時の心理4選
猫が飼い主に喋りかけてくる時の心理4選

猫がなにかを訴えているけど、何を言っているのかいまいちわからない・・・。猫が喋りかけてくるのにはいくつかの理由があります。この記事を参考に、猫の心理を読み取ってみましょ…

Hiiro Koko
猫を飼って後悔しない為にするべきこと4つ
猫を飼って後悔しない為にするべきこと4つ

可愛くてモフモフしたりする猫ちゃんとの暮らしに幸せなイメージを持つ人は多いのでは無いでしょうか。しかし、その裏側に飼い主さんの努力も必要な部分があります。ここではその一…

橋本まんも
思わず笑っちゃう猫の行動5選
思わず笑っちゃう猫の行動5選

猫は癒してくれるだけではなく、時々その行動に笑わされてしまう瞬間があります。理由を知ると、猫は笑わせようとしているわけではないことが分かります。それでも思わず笑ってしま…

めろんぱん
猫が『イカ耳』になっている時の心理4つ
猫が『イカ耳』になっている時の心理4つ

猫ちゃんは人間のように言葉で伝えられない分、耳で表現することもあります。一般的に「イカ耳」と呼ばれる形の場合どのような心理状態なのかをご紹介していきます。

橋本まんも
猫が『ごめん寝』する理由とは?苦しくはないの?
猫が『ごめん寝』する理由とは?苦しくはないの?

猫が頭を下げてごめんねと謝っているように見えるかわいい寝方が「ごめん寝」です。とてもかわいい寝姿ですが、苦しくないのでしょうか?理由はあるのでしょうか?不思議な寝姿につ…

tonakai
ずっと大好きだよ、虹の橋を渡った愛猫に伝えたいこと
ずっと大好きだよ、虹の橋を渡った愛猫に伝えたいこと

大切な愛猫が虹の橋を渡ってしまった…。そんな時にどのようなことを感じるのか、愛猫にどんなことを伝えたいと思うのか、本記事で解説していきます。愛猫を亡くしてしまって、心を整…

猫島いのり
猫のいる居住空間でやってはいけないこと5選
猫のいる居住空間でやってはいけないこと5選

人間の居住空間はもので溢れています。生活必需品から、嗜好品、部屋を美しく彩るインテリアなど挙げればキリがありません。でも、その中には人間にとっては無害でも、猫にとっては…

めろんぱん
猫が洗濯物の上に乗る理由4つ
猫が洗濯物の上に乗る理由4つ

猫の行動には「どうして?」と不思議に感じるものがあります。その中でも、飼い主さんがちょっと困ってしまうのが、洗濯物の上に猫が乗ってしまうことです。なぜ、洗濯物の上に乗っ…

tonakai
猫のシャンプーの頻度は?
猫のシャンプーの頻度は?

室内飼いであっても、猫を清潔に保つためにはシャンプーになることもあります。猫は自分で毛繕いをするので基本的にはシャンプーは必要ありませんが、やはり臭いが気になってしまう…

あめたま
突然のシャー!猫が急に怒る理由4つ
突然のシャー!猫が急に怒る理由4つ

いつもは機嫌が良いのに、猫がいきなり怒り威嚇をしてくることがあります。ここでは、猫が突然怒る理由とその対処法をご紹介します。猫の怒る理由を知り上手に対応することで信頼関…

Hiiro Koko
プラバンで愛猫のオリジナル雑貨を作ろう!
プラバンで愛猫のオリジナル雑貨を作ろう!

プラバンに愛猫を描いて、世界に1つのオリジナル雑貨を作りましょう。プチプラで、簡単におしゃれな雑貨が作れるプラバン工作。愛猫のかわいい表情をプラバンに描いて、お部屋をかわ…

福助
猫が不幸になってしまう飼い主の特徴3選
猫が不幸になってしまう飼い主の特徴3選

一緒に暮らす猫に幸せを感じてもらえたら、うれしいですよね。猫に幸せだと感じてもらえるように、飼い主さんは色々なお世話をしたり、環境を整えたりします。反対に、猫が幸せと感…

tonakai
猫がゴロゴロいうのは嬉しいときだけじゃない?
猫がゴロゴロいうのは嬉しいときだけじゃない?

通常、猫ちゃんがゴロゴロいうときは「嬉しく思っている」という認識を持っている方がほとんどではないでしょうか。実は猫ちゃんにとってそれだけを伝えるものではないのです。この…

橋本まんも
飛び乗るときの「ニャッ」は人の「よいしょ」?猫語あるある6選
飛び乗るときの「ニャッ」は人の「よいしょ」?猫語あるある6選

猫語は「安全(機嫌良い)or危険(機嫌が悪い)」という振り幅しかありません。猫が鳴く声と共に伴う表情や行う仕草から猫達の気持ちを探る事ができます。犬は尻尾を振ると機嫌が良…

餅月満太
猫の留守番中に起こりやすい事故4つ
猫の留守番中に起こりやすい事故4つ

飼い主さんが働いているとどうしても猫ちゃんに留守番してもらう時間は出てくると思います。見張っている事が出来ないので、事前に事故などを防止する策を練る事が大切です。考えら…

橋本まんも
気持ちをつかむ!猫が大好きな遊び5個
気持ちをつかむ!猫が大好きな遊び5個

猫は遊び好きな動物ですが、どんな遊びが大好きなのでしょうか?好みを抑えておけば、猫の気持ちをガッチリとつかむことができます。一緒に遊んで、思いっきり楽しみましょう!

ひよしりん
猫も犬もかぶると可愛い♡『かわいいかわいいねこのかぶりもの』シリーズ
猫も犬もかぶると可愛い♡『かわいいかわいいねこのかぶりもの』…

最近は安全面を考慮し、室内飼いの猫ちゃんが増えていますね。 おうちの中で猫の写真を撮ると、いつも似たような写真になってしまう…という方も少なくないのでは? そんな方へオスス…

_ayu.0629_
猫が信頼していない人にする仕草や行動4つ
猫が信頼していない人にする仕草や行動4つ

猫を家族に迎え入れたけど、信頼関係を築けているのだろうか・・・。実際に猫が信頼していない人にとる行動はどのようなものがあるのでしょうか。行動と心理を知り、仲良くなるため…

Hiiro Koko
ツンデレ猫の気持ちと気を引く方法4つ
ツンデレ猫の気持ちと気を引く方法4つ

猫は犬のように「一生あなたについていきます!」というような態度はみせません。なので、飼い主がついていっちゃいましょう!猫の視線で考える、ツンデレ猫でも喜んでもらえる方法…

Hiiro Koko
猫が家から脱走する理由4つ!やるべき対策とは?
猫が家から脱走する理由4つ!やるべき対策とは?

室内飼いの猫が知らない間に「窓や扉」から外に逃げてしまうことってありますよね。怪我などの危険もあるためなんとかしたいものですが、ではそもそも猫はどうして外に逃げ出してし…

らくだのこぶ
猫が急にご機嫌ナナメになる4つの理由
猫が急にご機嫌ナナメになる4つの理由

猫ちゃんと接していると急に甘えてくる場面に直面するかと思います。「撫でてにゃ」と言わんばかりの姿はとても愛らしいです。しかし残念ながら急に不機嫌になる場合もあります。そ…

橋本まんも
地震が起きたとき、愛猫をどう守ればいい?対策は?
地震が起きたとき、愛猫をどう守ればいい?対策は?

ご存知のように、日本は地震が多い国です。もし地震が起きた時、飼い主さん自身の身はもちろん、愛猫の身も守らなければいけません。果たしてどう守れば良いのか。あらかじめ出来る…

ひよしりん
猫ちゃんに教えてもらったこと
猫ちゃんに教えてもらったこと

猫ちゃんに対して飼う前と飼った後では感じたことが変化します。飼う前は「この子、フワフワで可愛い」と思っていたのですが、実際飼ってみるともっと大切な人生観い近いようなこと…

橋本まんも
急にどうしたの?猫が突然家の中で暴れだす理由5つ
急にどうしたの?猫が突然家の中で暴れだす理由5つ

普段は静かに暮らしている猫ですが、急に暴れ出すことがあります。それは、なぜなのでしょう?いくつかの理由が考えられます。中には心配なものもありますので軽く見ず、注意するよ…

ひよしりん
新入り猫ちゃんと先住猫ちゃんが仲良くなるまで
新入り猫ちゃんと先住猫ちゃんが仲良くなるまで

猫を飼っているみなさんならわかることだと思いますが、一度猫を飼うと、その魅力にメロメロになること間違いなしです。もう1匹迎えたい!と思う人も少なくないはず。また、猫の魅力…

nao*
猫が心を開いた飼い主に表す愛情表現4つ
猫が心を開いた飼い主に表す愛情表現4つ

猫は警戒心が比較的強いので、成猫だと慣れるのに時間がかかるケースがあります。でも一旦心を許すと信頼している人へのしぐさがたまらなく愛おしいものです。今回は猫が信頼した人…

satsuki
猫と出会う9つのシチュエーション
猫と出会う9つのシチュエーション

あなたはどのようにして猫と出会いましたか?また、どのように猫と出会えると思いますか?猫と良い出会いを期待している人に朗報です。猫と出会うシチュエーションを知ってきっかけ…

JIN
猫が幸せかどうかを診断する9つのチェック項目
猫が幸せかどうかを診断する9つのチェック項目

猫は幸せと思ってくれているのかなと考えてしまう事は多いのではないでしょうか?猫の置かれている状況や行動から現在幸せであるかどうかを考える事はできます。猫は我慢強い動物で…

餅月満太
お家の中では要注意!猫を踏んでしまう5つのシチュエーション
お家の中では要注意!猫を踏んでしまう5つのシチュエーション

自宅の中であれば猫の暮らしは怪我もなく「安全」だと勘違いしてしまいがちですが、実は飼い主さんが猫を踏んでしまうようなことはありがちなのです。そんなお家の中で猫を踏んでし…

らくだのこぶ
猫を家に置いて外泊しても大丈夫?
猫を家に置いて外泊しても大丈夫?

猫がいると、外泊できない…猫を飼うと、そんな風に思うかもしれません。ですが、絶対に外泊できない訳ではありません。猫は比較的留守番が得意なので、飼い主さんが外泊しても、上手…

ひよしりん
飼いたいけど……どうなの?一人暮らしで猫を飼うメリットとデメリット
飼いたいけど……どうなの?一人暮らしで猫を飼うメリットとデメ…

猫と暮らしたい。猫が好きな人にとって、猫と過ごすことは幸せです。でも、一人暮らしで猫を飼うということは課題も生じてしまいます。今回は一人暮らしの方が猫と暮らすメリットと…

めろんぱん
古い靴下で作るけりぐるみ
古い靴下で作るけりぐるみ

使い古しの靴下をけりぐるみにしてみました。指付きの靴下を使ったことで、猫の受けが良いものになりました。適度な重さも獲物感が増しているようで、お気に入りの1つになりました。…

くろ
猫が亡くなる前にする行動3つ
猫が亡くなる前にする行動3つ

人間と一緒に住むようになったイエネコの野生味はだいぶ少なくなってきたとはいえ人間に比較すればまだまだ十分に野生的です。理由のある自然に沿った行動が亡くなる前には見られま…

餅月満太
猫を幸せにする飼い方3つ
猫を幸せにする飼い方3つ

大切な愛猫にとって、我が家が幸せな空間であってほしい。これは、猫と暮らす人々にとっての共通の願いではないでしょうか。今回は、愛猫が幸せに暮らすためにできることについて考…

めろんぱん
日用品で代用できる『猫のかわいいかぶりもの』7選
日用品で代用できる『猫のかわいいかぶりもの』7選

素敵な猫のかぶり物は沢山販売されていますが、工夫次第で身近な物が猫の帽子に早変わりします。アイデア勝負のかぶり物を愛猫へプレゼントしてみてはいかがでしょうか?実は身近な…

餅月満太
猫は飼い主と一緒に眠る事を嬉しく思うの?
猫は飼い主と一緒に眠る事を嬉しく思うの?

寝るのが仕事の猫、そんな猫が飼い主と一緒に寝る時、嬉しいと思っているのでしょうか?人であれば好きな人と一緒に寝るのは、嬉しいものですよね?果たして猫も、同じなのでしょう…

ひよしりん
あなたの愛猫はどう?幸せな猫の特徴5つ
あなたの愛猫はどう?幸せな猫の特徴5つ

「猫は幸せな時にどんな行動をとるのかな」と思ったことはありませんか?猫は幸せを感じている時に様々なサインを見せてくれます。本記事では猫が幸せを感じている時の特徴について…

猫島いのり
なぜ?野良猫についてこられる人に共通する3つのこと
なぜ?野良猫についてこられる人に共通する3つのこと

背後に何かの気配を感じて、後ろを振り返るとそこには…野良猫が。歩き出すとついてきて、いつまで経ってもずっとついてくる。なぜか野良猫についてこられてしまう人って、いるもので…

ひよしりん
猫のマインドフルネス「プレイズタッチ」とは?
猫のマインドフルネス「プレイズタッチ」とは?

魅力的なプレイズタッチという猫との触れ合いをご紹介します。愛猫との距離感を縮めたい、愛猫の健康増進に関わりたいなど願いは様々だと思います。プレイズタッチを通じお互いの喜…

餅月満太