以前からボス吉くんの脱走には頭を悩まされてきた飼い主さん。ただの引き戸だと簡単に開けてしまうので、鍵をつけたのですがそれも突破されてしまいました。もうこうなったら手はひ…
猫も種類や性格によりますが活発に家の中の物で爪とぎをしたり遊んだりします。大変に猫らしい行動なのですが人間からすると少し困ってしまいますよね。それではボロボロになりやす…
お父さんが「ほな行ってくるで〜」と声をかけると、それが合図と言わんばかりに玄関に集まる猫ちゃん達。お見送りをする理由はそれぞれ違うようですが、なんにせよ毎日これを突破す…
猫が猫見知りする…そんなコトって、あるのでしょうか?同族なのに!?と思いますが、結構猫見知りする猫、多いみたいです…実際のトコ、見て行きましょう。猫見知りする猫をどうすれ…
猫ちゃんの目は、止まっている物は見にくいけど動いているものはよく見えるように出来ています。なので当然動く物の方が反応もしやすいのですが…わらびちゃんはちょっと違うみたい?
「娘ちゃんの抱っこがいちばん好きにゃけど、パパの抱っこもにゃかにゃかにゃ〜」そんなウットリコテツくんですが、ママさんに抱っこを代わると…?
猫と飼い主の関係性には100匹いれば100通りでしょう。しかし飼い主の生活パターンを著しく邪魔してくる猫には、わがままなのか違うのか見極めて対応しないといけませんよね。それで…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
今まで飼い主に懐いていた猫が他の人に懐いたら、ちょっと寂しくなりますね。でも、猫には猫なりの、理由があるはずです。どうして猫が飼い主以外に懐くようになったのか、一緒に考…
猫の生態について、色々な事が言われています。きっと飼い主さんなら、「こんな風に猫と暮らしたい」など、愛猫との理想のカタチを持っているのではないでしょうか?今回、私が考え…
「ニャーン」「シャー」「ゴロゴロ」など、猫はさまざまな鳴き声を出す生き物です。一体どのような気持ちの時に、どのような鳴き声を出すのか、本記事で解説していきましょう。猫と…
勢いよく現れ、ヒモで遊ぶポッケさんの動画です!ヒモを追いかけて、狙って、激しく遊びますが、そこは猫さん。気まぐれな様子が見られますよ!
安全と思われる家の中でも、意外にも事故に遭う猫は、多いのです。人には問題なくても、猫には危険な環境ということがあります。今すぐチェックして、猫が安全に過ごせるように対策…
猫は鳥を捕まえる生き物ですよね。しかし、動画に登場する猫とインコは同じ空間にいても平気なんです。猫が近くにいてもごきげんなインコに注目です!
猫は子猫であっても成猫であっても、夜泣きをする場合があります。その理由は様々ありますが、夜に泣かれると飼い主も精神的に辛くなってしまいますよね。そんな時に対処法を知って…
猫と風船で遊ぶとどんな反応をするの?猫ちゃんの風船に対する様々な反応を動画とともにご紹介♡猫と風船で一緒に遊ぶ時のポイントや注意点などについても解説します♪
いつもただ普通にブラッシングしてたんじゃつまらない!たまには曲に合わせて楽しんだっていいんじゃなーい?!ということで、DJコンビの誕生です♪
福岡県の南部に位置する久留米市には、魅力的な猫カフェが2店舗ありますよ。猫と遊ぶのもよし、里親を検討してみるのもよし、ぜひ可愛らしい猫に癒やされてみてはいかがですか。今回…
まだまだ赤ちゃんぽさの残る生後2ヶ月頃のココちゃんが、ママさんの指にじゃれながら甘噛みして遊んでいます♪そして最後は…♡
猫が辛いと思う事に気づいてあげられているでしょうか?飼い主さんが猫の一番の良き理解者でいてあげたいと思っています。猫は言葉が話せないので、細かい行動や仕草に気づいてあげ…
猫は何らかの体の不調を感じると下痢を起こしてしまいます。しかし、下痢にもいくつか種類がありお腹を下す原因も異なります。猫の下痢についての知識を少しでも頭に入れておくと緊…
猫の鼻はただ呼吸をしたり、においを嗅ぐだけではありません。猫の鼻の役割はあっと驚く不思議がいっぱいなのです。今回は、知ると誰かに語りたくなるかもしれない猫の鼻についてご…
大きな猫の目で見つめられたら、ちょっとドキドキしてしまいますね。なんだか猫に、じっと見つめられてる…そんな時は、こんな猫の心理が働いているのかも。チェックして行きましょう!
みなさん、空き瓶の使い道と言えばどんなことを想像しますか?物入れ?花瓶?おやつの器?今回はその考えを覆す新しい使い方を、くろみつくんからご教授頂きます♪
猫たちに好かれたい、猫達と仲良くなりたいと猫好きなら思うことですよね。実は猫に好かれようとするよりは嫌われないようにする方が近道のようです。猫とどのように距離を作ればよ…
アメリカンショートヘアというと、グレーにブラックの縞模様があるシルバータビーのイメージが強いのではないでしょうか。実は、アメリカンショートヘアには多くの毛色が存在するの…
猫さんは隙間から見えるものを狙って遊ぶことが多く、ポッケさんも穴が空いた箱で遊んでいます。ポッケさんの独特な遊び方をご覧ください!
可愛い猫たちが勢ぞろいしている、猫カフェ。猫好きな人なら、1度は行ってみたいと思うでしょう。でも、利用前に知っておきたい、猫カフェでのマナーがあります。しっかりとチェック…
いつも怒るのはお姉ちゃんのちゃいちゃんで、怒られるのは妹のすしちゃんと大体相場は決まっているのですが、今回はなんと珍しい!!すしちゃんのシャーが見れちゃいます。
九州の中心地、福岡県の博多まで約40分でありながら川や山に囲まれた、都会と自然のいいとこ取りの佐賀県は温泉、海水浴、食べ歩きにも特化している話題の地域です。そんな佐賀にあ…
怖いと感じたとき、ササッと逃げる猫さんや、果敢に挑む猫さんなどがいますが、こさめさんは怖がりながらも猫パンチをします!一生懸命に猫パンチをするこさめさんの動画です!
猫が気分屋な動物なのはご存知の通りかと思いますが…。自分が構って欲しい時は、スリスリとすり寄ってくるクセに、構って欲しくない時は塩対応。猫だから仕方ありません。放っておい…
猫にストーカーをされると嬉しいのですが、強烈に猛烈にストーカーをするタイプの猫もいますよね。猫のストーカーを楽しめるように、飼い主も受け皿を大きくしようではありませんか…
猫について色々情報を集めている時に保護猫活動をしている動物病院を知りました。里親に募集してから、連絡をもらうまでのドキドキと2匹目を迎えた時のドキドキ、現在にいたるまでの…
飼っている猫なのに、不信感を持たれていたら、飼い主としては悲しいですね。猫の性格にもよりますが、家に迎えた当初などは、ありがちかもしれません。飼い主に不信感を持っている…
高いところが少し苦手なコテツくん。下が見えるところはヒュンっとなるのか、ゆっくりでしか動けません。そんな中勇気を出して頑張ったのに、その直後悲劇が起こってしまいました。
猫は本当に不思議な生き物です。何を考えているのかわからない、理解できない、という行動をすることが多々あります。あなたもきっと共感できる、猫の意味不明な行動をご紹介します。
キャットウォークの丸くくり抜かれた穴にお顔をはめて、だらんとうつぶせで寛ぐ猫さんに仰天!下から除けば観光地の顔出しパネル風。横から見ればマッサージ施術台風のインパクト!…
スコティッシュフォールドといえば、人気の猫種ランキングでは常に上位にいるほど人気が高い猫種ですが、短毛種と長毛種が存在することをご存知ですか?今回は、短毛のスコティッシ…
元野良のボス吉くんは、猫草の食べ方だってとっても豪快!草の中に顔を埋めてガシガシと食べていきます♪ところが最後はアレ?やっぱり可愛い一面は隠しきれませんでした。
災害が起きたとき、猫の避難について心配ですよね。特にペット用品は手に入りにくくなると言われています。避難先でも猫が困らないように、最低限用意したい避難用品をご紹介します…
新しいおもちゃを買ってもらい、楽しく遊ぶ猫さんです!猫さんによってはおもちゃをなかなか気に入ってくれないこともありますよね。おもちゃをとても気に入ったぽこ太郎さんの動画…
小さな箱に大人の猫さんがすっぽり入っています!子猫たちも遊びたいと集まっていますが、これだけは譲りたくないようです。子猫の表情にも注目です!
猫ちゃんと一緒に暮らしているとわざと粗相された経験を持つ飼い主さんも、いらっしゃるのではないでしょうか。原因が見つからないと対処が難しい事例かと思います。心当たりないか…
猫と過ごしていると、可愛くて思わずキュン死しそうになる瞬間は多いものです。猫の可愛い画像や動画などはSNSでもとても人気ですよね。たくさんの人たちが可愛いと認める「猫」…
リアルな猫じゃらしの草として、誰でも1度は目にしたことがある「エノコログサ」。天然の猫草であり、かつおもちゃになってくれる雑草です。そのエノコログサを半年かけて、種から育…
猫は不満を感じていても、その内容を飼い主さんに伝えることはできません。しかし、仕草で気持ちを伝えてくれます。今回は、猫が不満だと感じているときの行動を4つご紹介します。愛…
手に水が付くのが苦手な猫さんもいますが、ポッケさんは洗面台で水を触って遊びます!手についた水をなめて水を飲みつつ、水を眺めたり触ったりして遊ぶんですよ!
現在は猫の人気が高く、猫をペットにする人は増えています。猫は散歩に行く必要がなく、躾をすれば単身世帯でも飼えるので、これが飼う人が増加した理由と言えます。しかし動物と一…
本日の勝負は1kg未満対決でございます!となれば必然的に…そう、クロンちゃん&ミニポンちゃんの一騎打ちとなるわけですね♪体格は五分五分ですが、どっちが勝つかな?
記事を検索する
よく読まれている記事
1
山に置き去りにされていた『必死に我が子を守る母猫』→連れて帰ろうと…
忍野あまね
2
『子猫を託して消えた母猫』→家族に迎えて数か月後……まさかの光景と『…
2525
3
横になってくつろいでいた猫のもとに息子が近づいていくと…『されるが…
伊藤悠
4
猫の命を削る『ダメな飼い方』5選 長く一緒にいたいなら今すぐ改善を
かぎやま ゆか
5
『ワシのこと忘れとるかもな』長い入院からおじいちゃんが帰ってくる…