やられた!猫が飼い主にわざと粗相する理由3つ

やられた!猫が飼い主にわざと粗相する理由3つ

猫ちゃんと一緒に暮らしているとわざと粗相された経験を持つ飼い主さんも、いらっしゃるのではないでしょうか。原因が見つからないと対処が難しい事例かと思います。心当たりないか本記事でご確認いただければと思います。

なぜそこで…

トイレットペーパーにくるまって寝ている猫

猫ちゃんに粗相されてしまうと、飼い主さんとしてはどっと疲れが出てしまうかと思われます。特にもうトイレができるはずなのに、あえて違うところで用を足されてしまうと戸惑いが生まれます。愛猫を叱りたい気持ちを抑えて、静かに後片付けをしなければなりません。叱っても愛猫に嫌われるだけで、決して事態の改善にはならないからです。

しかし、原因が分からないと対処ができず、繰り返し同じ事態が発生してしまうかもしれません。まずは落ち着いて猫ちゃんを観察し、何が原因となっているのか1つずつ試していきましょう。対処さえできれば猫ちゃんは驚くほどすぐに辞めてくれます。

1. そもそもトイレが気に入らない

トイレットペーパーにくるまっている猫

トイレが嫌いなパターンもあります。粗相されたタイミングがトイレを新しくしてから間もない場合は、疑っていいかもしれません。人間にも気に入らないトイレがあると嫌な気持ちがあると思います。

和式だったり洋式だったりと好みもあります。猫ちゃんも同じで、今はトイレをする場所がしっかり隠れたドーム型や半ドーム型、またはオープン型と種類が多くあります。愛猫に合うのは何か試してみるといいでしょう。

トイレの好き嫌いは清潔さも関係する

また。嫌いなトイレといっても形ではなく、清潔さがない場合も考えられます。飼い主さんは猫ちゃんのトイレの清潔さだけは気遣った方がいいです。猫ちゃんはそもそも綺麗好きな生き物なので、汚れていると違う場所でトイレをする場合があります。

サイズを見直してみる

またトイレのサイズが合っていない可能性もあります。特に子猫から育てていると筆者も同様の経験がありました。子猫の時はサイズが合っていたのですが、成猫になると体が当然大きくなりいつも通り用を足すとはみ出てしまい、トイレからずれた場所で用を足されてしまう場合があります。その際はトイレを大きくする事で解決します。

2. ストレス

布団に埋もれる猫

トイレの近くが人通りが多かったりしてしまうと、落ち着いて用を足すことができません。それは猫ちゃんにとってストレスとなり、違う場所でトイレをしたくなります。まさしく人間と同じかと思います。

そもそも「トイレをする」という行為は猫ちゃん達、動物界にとっては命懸けの行為です。野生の中では油断していると、他の敵対する動物にやられてしまう可能性がある中「トイレ」はなるべく敵にバレないように、静かに、速やかに済ませてしまいたい行為なのです。その名残がありますので場所に関して考慮したり、もしくはトイレの数を増やしたりなど工夫をしましょう。

3. 病気の可能性

注射されている猫

猫ちゃんには「病気」という概念を理解できません。病気が原因で起こる痛みを「トイレをするから痛いんだ」と勘違いしてしまう事があります。そうなると我慢をしてしまい、我慢できなくなった時にトイレ以外の場所で出てしまうことがあります。愛猫を観察して、いつもと様子がおかしいと気づいたのならすぐ動物病院で診てもらいましょう。

まとめ

そっとこちらを伺う猫

上記から猫ちゃんにとって「トイレ」とは重要な位置付けにあります。気持ちよく済ますことができるように、飼い主さんは環境づくりに努めていきましょう。

また日々、愛猫を観察することで病気の進行を防いだり、早期発見につながるので様子が変ではなかったか見てあげましょう。粗相をしたとしても、決して飼い主さんに悪意を持っているわけではないのです。

スポンサーリンク