ねこちゃんホンポ 新着記事(631ページ目)

猫が高い声で鳴くのはどんな時?6つの心理
猫が高い声で鳴くのはどんな時?6つの心理

猫の鳴き声を区別できますか?猫にも高音、低音、重低音といろんな声を出すことができます。鳴き声の高さで猫の気持ちがわかるようです。では、高い声で鳴くのはどんな心理があるの…

JIN
猫が口の臭いを嗅いでくるのはどうして?6つの心理
猫が口の臭いを嗅いでくるのはどうして?6つの心理

猫は臭いで、様々なことを判断しています。ですから、猫の行動を見ているとしょっちゅう、何かをクンクンしていることに気がつきます。クンクンする対象は、物ばかりではありません…

ひよしりん
知ってる?猫の食べ物に関する3つのトリビア
知ってる?猫の食べ物に関する3つのトリビア

動物は食べ物を摂取して生育していますが、その中でも人間に飼われている動物は食べ物を人間が提供するため、どのようなものを食べるのかは気になるところです。飼育される動物の常…

KuuPoo
歯ブラシをカミカミする猫の歯磨きがかわいい♡
歯ブラシをカミカミする猫の歯磨きがかわいい♡

nocoa家では歯ブラシや歯磨きジェルなど歯磨きグッズは取り揃えていても、なかなかきちんとできていないのが現状…そこで、歯ブラシをカミカミしてもらいました!自分でくさくさチェ…

anicas
猫のおもちゃ人気のある商品10選!
猫のおもちゃ人気のある商品10選!

猫のおもちゃには色々な種類があることを知っていますか?猫じゃらしやネズミ型のおもちゃなどの定番以外では、電動のおもちゃや、ポインターなどが人気のようです。今回は、人気の…

tonakai
犬アレルギー、猫アレルギーに違いはある?対策の方法
犬アレルギー、猫アレルギーに違いはある?対策の方法

犬アレルギー、猫アレルギー、気になったことはありますか?アレルギーの原因物質は犬や猫の皮脂やフケ、唾液に含まれています。犬や猫と暮らすための犬アレルギー、猫アレルギーの…

tonakai
元気で快適シニアライフ♪猫の体調を見分ける4つのコツ
元気で快適シニアライフ♪猫の体調を見分ける4つのコツ

元気いっぱいな猫ちゃんと暮らしていると、毎日笑顔になれますね♪猫ちゃんの健康のために、7歳を過ぎた頃からは今まで以上に気を付けてあげましょう。

みぃちゃんのお母さん
猫を快適で安全に運動をさせる方法
猫を快適で安全に運動をさせる方法

猫は好奇心が旺盛な動物なので、おもちゃに関心を持つようになります。猫は上下運動が好きな動物なので、キャットタワーなどを設置してあげるのもお勧めです。

ひろちゃん
ハクビシンと猫は仲間!?襲う事もあるって本当?
ハクビシンと猫は仲間!?襲う事もあるって本当?

近年では東京都でも、その姿を目撃されるハクビシン。一見、タヌキのような愛嬌のある顔立ちや体の大きさからハクビシンは犬科を連想させますが…、実はハクビシンと猫は仲間と言われ…

花房燈
猫も飼い主も大満足!避妊&去勢後のフードはピュリナワンで決まり!!
猫も飼い主も大満足!避妊&去勢後のフードはピュリナワンで決まり!!

避妊&去勢後のフードって何が良いのか悩みますよね。子猫用フードから切り替える時、子猫用フードのブランドの避妊&去勢後を与えてみたのですが、我が家の猫はウンチが緩く…

トラまる
猫がかわいすぎるのはなぜ?顔や体に秘められた魅力
猫がかわいすぎるのはなぜ?顔や体に秘められた魅力

猫は動物の中でもとても可愛らしい外見をしていて、その可愛さに癒される人は多いでしょう。しかし、この可愛さには理由が存在して、人間に飼われるために可愛くなったわけではあり…

KuuPoo
猫がよくする6つの甘え方
猫がよくする6つの甘え方

猫を飼っていると様々な行動や仕草をしますよね。初めて猫を飼った初心者飼い主さんは特に猫の気持ちが理解できず「甘えているとき」に寂しい思いをさせてしまっていることもあるか…

らくだのこぶ
多頭飼い猫はお互いを忘れる事がある?どんな時に忘れてしまうの?
多頭飼い猫はお互いを忘れる事がある?どんな時に忘れてしまうの?

猫は3日で恩を忘れると言われていますが、長年生活してきた猫の事を忘れてしまうのでしょうか?猫が同居猫忘れてしまうのか?それについての対処法などをまとめました。

JIN
猫の気持ちがわからない時は仕草でわかる!心理を知ってもっと仲良くなろう
猫の気持ちがわからない時は仕草でわかる!心理を知ってもっと仲良くなろう

猫の気持ちがわからない、という時でも、猫の仕草をしっかり観察していれば、猫の心理がわかることがあります。猫にはあまり表情がありませんが、手足や体つき、耳の動き、尻尾の動…

ねこにんじゃ
歳をとってもかわいい!老猫の7つの魅力
歳をとってもかわいい!老猫の7つの魅力

皆さんは、老猫の魅力を感じていますか?老猫になって体や心に変化が出てきます。しかし歳をとればとるほど、猫にも魅力が増してきます。今回、老猫の魅力を紹介してみました。

JIN
猫の癒し画像14連発!写真をみるだけで癒されるのはなぜ?
猫の癒し画像14連発!写真をみるだけで癒されるのはなぜ?

猫を直接見ても、画像で見ても癒しを感じませんか?猫を見るとなぜ癒されるのか、それはやはり猫が可愛いからなのです。猫を見ると癒される理由と、癒しの猫画像をお届けします。ぜ…

tonakai
猫を2匹飼うメリット、デメリットお迎えの時期や飼い方まで
猫を2匹飼うメリット、デメリットお迎えの時期や飼い方まで

猫2匹を飼う場合、どのようなメリットやデメリットが発生するのか、どのタイミングで2匹目を迎え入れ。るかといった疑問について、この記事で詳しく解説していきます。最初に猫を飼…

猫島いのり
猫はどうして膝の上に乗るの?3つの気持ち
猫はどうして膝の上に乗るの?3つの気持ち

猫はよく飼い主の膝の上に乗ってきますよね。可愛らしい猫の行動にメロメロになる飼い主も多いと思われます。では一体何故猫が飼い主の膝の上に乗るのかという理由を考えた事があり…

あめたま
愛猫の健康を考えるなら「ニュートロ ワイルドレシピ」
愛猫の健康を考えるなら「ニュートロ ワイルドレシピ」

私がおすすめしたいキャットフード ニュートロ ワイルドレシピを紹介します。飼い猫に与えるキャットフードをニュートロ ワイルドレシピ に変えて感じた事や、この商品の特徴を紹介…

まめ太
猫の急須でほっこりティータイムはいかが?おすすめ商品6選
猫の急須でほっこりティータイムはいかが?おすすめ商品6選

猫の急須には、デザインや形だけではなく、陶器にこだわる急須もたくさんあります。有名な陶器はもちろん、おしゃれでインテリアにもなる猫の急須もあるようです。あなた好みの猫の…

JIN
マンションで猫を飼う時の注意点や対処法
マンションで猫を飼う時の注意点や対処法

猫は体が大人になっても小さく、匂いも少なくて泣き声もあまり出さないので、マンションで飼っている人がとても多くなっています。しかし動物である以上は飼う場合に注意しなければ…

KuuPoo
猫の睡眠の質を上げよう!飼い主が出来る5つの対策
猫の睡眠の質を上げよう!飼い主が出来る5つの対策

猫って睡眠ばっかで羨ましい!と思ってしまうのですが、猫なりに睡眠問題があるようです。私たちが思うほど、猫はゆっくりと睡眠がとれていないかも知れません。猫の睡眠の質をあげ…

JIN
愛猫の気持ちが知りたい!7つの仕草でわかる猫の気持ち
愛猫の気持ちが知りたい!7つの仕草でわかる猫の気持ち

愛猫がどんな気持ちなのか知りたい…猫を飼っている人なら、そう思ったことは一度や二度ではないはず。クールで感情を表に出さないイメージのある猫ですが、実はとっても感情豊かで、…

sachiko
猫にあわびは危険!「耳が落ちる」の言い伝えは本当だった
猫にあわびは危険!「耳が落ちる」の言い伝えは本当だった

猫にあわびを与えると、耳が落ちるから与えてはいけない、という言い伝えがあります。実際に、あわびを与えるのは猫にとって良くないようです。猫にはあわびを食べさせてはいけない…

ねこにんじゃ
知ってたら猫博士?猫に関する8つのトリビア!
知ってたら猫博士?猫に関する8つのトリビア!

可愛いだけじゃない! 猫の体には秘密がいっぱいです知らなくてもいいし知っててもたいして役に立たないけど 知ってたら少し楽しい。ちょっと得意になれるかも。そんなついつい人に…

しましま
猫の避妊にかかる費用や手術を受ける手順、変わる事
猫の避妊にかかる費用や手術を受ける手順、変わる事

メスの猫を飼っている時、子猫を望まなければ、避妊手術をする必要が出てきます。メス猫を飼う時には、飼い主さんが避妊手術について知っておくことはとても大切です。猫の避妊にか…

ねこにんじゃ
猫の爪切りの頻度、嫌がらないでできるコツ
猫の爪切りの頻度、嫌がらないでできるコツ

猫の爪切りってどのくらいの頻度で行えばいいの?短い頻度で、猫の爪を切る方法はあるの?といった猫の爪切りの疑問に対して、この記事で詳しく解説していきます。この記事を読めば…

猫島いのり
お返事する猫・しない猫の7つの心理
お返事する猫・しない猫の7つの心理

猫を呼んだ時、お返事してくれたら嬉しいですね!でも猫によって良くお返事してくれる場合と、してくれない場合があります。この反応の違いはどこにあるのでしょう?お返事する猫と…

ひよしりん
【世界にゃん事情】フランス トゥルーズの猫たち
【世界にゃん事情】フランス トゥルーズの猫たち

フランスと言えば観光で世界No,1の人気を誇る国です。その中でもトゥルーズは、パリから電車で6時間ほどのフランス北西部にある都市で、「パラ色の街」と呼ばれています。それでは気…

ひよしりん
猫が好きな人にだけ送る12のサイン
猫が好きな人にだけ送る12のサイン

猫は様々なボディランゲージや鳴き声で、感情を表しています。警戒心や甘え、愛情など、あなたは見分けることができますか?猫が出してくれるサインによっては、気がつきにくく、さ…

ひよしりん
猫が臭いと感じる人の香り7つの特徴
猫が臭いと感じる人の香り7つの特徴

猫の臭覚は優れています。なので、匂いにはとても敏感なのです。人間が気にならない匂いも猫には簡単に感じるのです。今回、猫が臭いと感じる人の香りについて紹介してみました。

JIN
猫が苦手なお手入れ5つと克服法
猫が苦手なお手入れ5つと克服法

猫のお世話で大変なことはしつけやトイレのお掃除などたくさんありますが特に猫が苦手で嫌がることは飼い主さんもするのが大変なので手を焼いてしまいますよね。では、そんな猫が苦…

らくだのこぶ
猫ケージの人気ランキングを1段、3段、4段ごとにご紹介
猫ケージの人気ランキングを1段、3段、4段ごとにご紹介

この記事では、人気のある猫ケージについて紹介していきます。1段タイプ、3段タイプ、4段タイプといったタイプ別に紹介していくので、猫ケージを探す際の参考にしてみてはいかがでし…

猫島いのり
羊毛フェルトの猫をオーダーできるお店3選
羊毛フェルトの猫をオーダーできるお店3選

今話題の羊毛フェルト。様々な小物を作れることで有名な羊毛フェルトですが、実は羊毛フェルトを使って本物の猫そっくりのマスコットを作ってもらうことができるお店があるんです。…

猫島いのり
猫が懐かないのは第一印象のせい!?好かれるためのテク6選
猫が懐かないのは第一印象のせい!?好かれるためのテク6選

第一印象が悪いと、猫に嫌われてしまうのか?そんなことはありませんが、接し方によって懐かないことは十分にあります。猫が大好きだから、猫に好かれたい!それはごく普通の、感情…

ひよしりん
簡単!猫ちゃん用ベッドの作り方
簡単!猫ちゃん用ベッドの作り方

猫ちゃん用ベッドを買うのもいいですが、作ってみるのはいかがですか?裁縫初心者でも手軽に作成できますので、一緒に作っていきましょう!

さびこ
おもしろ猫の画像集19選!天然な姿にただ笑えてくる!
おもしろ猫の画像集19選!天然な姿にただ笑えてくる!

この記事では、猫たちのおもしろ画像を10枚紹介しちゃいますよ!どの画像もキュートでクスっと笑えるものばかりですので、可愛い猫画像に癒されたい方は必見です。猫のおもしろ画像…

猫島いのり
お家が無かったけど今は幸せ♡我が家に末っ子猫「だいず」がやってきた!
お家が無かったけど今は幸せ♡我が家に末っ子猫「だいず」がやってきた!

我が家の末っ子「だいず」と出会えた譲渡会。今、彼が居てくれることで潤いある素晴らしい毎日がおくれています。出会いに感謝しています。

つくしと一緒
愛猫が家族にもたらす6つの幸せ
愛猫が家族にもたらす6つの幸せ

猫を飼うと、幸せになったという飼い主さんはとても多いです。はじめに猫を飼おうと提案した人はもちろん、あまり乗り気でなかったお父さんも、飼い始めたらデロデロになった、とい…

ひよしりん
猫の食べ方がおかしくなる3つの原因
猫の食べ方がおかしくなる3つの原因

猫のご飯の食べ方にはそれぞれの個性があるようです。ゆっくり落ち着いて食べる性格の猫や、噛まずに早食いをする猫など様々です。今回は、食べ方がおかしい時の原因や問題点をまと…

JIN
猫が寝てる時に鼻が鳴ってるのはなぜ?注意したい4つの症状
猫が寝てる時に鼻が鳴ってるのはなぜ?注意したい4つの症状

猫が寝ている時に、鼻が「ピーピー」、「ブーブー」と鳴っていることありませんか?猫の鼻が鳴っていると、「いびき?」と思ってしまいがちですが、実は病気が潜んでいる可能性もあ…

らくだのこぶ
ラガマフィンはどんな猫?性格や特徴、お迎えする方法や飼い方まで
ラガマフィンはどんな猫?性格や特徴、お迎えする方法や飼い方まで

ラガマフィンという猫を知っていますか?ラグドールという猫によく似た大型の猫です。フワフワした被毛が魅力的で、性格はおとなしくて賢いという特徴があります。今回はラガマフィ…

tonakai
猫の気持ちがわかるおヒゲの状態4パターン
猫の気持ちがわかるおヒゲの状態4パターン

猫は表情のあまり変わらない動物ですが、実はあの立派なヒゲで、気持ちを表現しています。猫のヒゲは高感度なセンサーでもあり、気持ちが如実に現れる場所でもあるのです。ヒゲがど…

ひよしりん
レッドタビーのアメリカンショートヘア 特徴や飼い方
レッドタビーのアメリカンショートヘア 特徴や飼い方

アメリカンショートヘアというとどのような模様の猫をイメージしますか?今回はレッドタビーについてご紹介します。アメリカンショートヘアの誕生の歴史や、レッドタビーをお迎えす…

tonakai
ハンガーとTシャツで作る猫ハウスで猫達もご満悦♡
ハンガーとTシャツで作る猫ハウスで猫達もご満悦♡

愛猫家なら誰でも一度は購入を考える猫ハウス。でも心配なのは、買っても気にいるかどうか。気に入らなかったらお金も無駄になっちゃうし...そんな悩みはDIYで解決しましょう!

せり
猫の機嫌がいい時にする6つの仕草
猫の機嫌がいい時にする6つの仕草

猫は言葉こそ話しませんが、全身で感情表現をしています。喜怒哀楽を体のパーツを使って表しているのです。そんな猫がご機嫌な時は、どんな仕草をするでしょうか?猫がご機嫌な時の…

ひよしりん
元気が無い猫に飼い主ができる6つの接し方
元気が無い猫に飼い主ができる6つの接し方

普段から猫の動きに注目していると、元気がない時があるかもしれません。いつもと違って元気がないな…と感じたら、どのように接したら良いのでしょう?まずは猫の元気がない原因を、…

ひよしりん
スラム街に住んでいた子猫は、助けてくれた男性の後を追った...
スラム街に住んでいた子猫は、助けてくれた男性の後を追った...

猫は、飼主を選ぶことがあります。助けてくれた人の後を追っていった子猫は、自らその人の家に入り込み住み着きました。そして...

さくらまい
シンガプーラを里親でお迎えする方法や飼い方
シンガプーラを里親でお迎えする方法や飼い方

シンガプーラというと「ペットショップに売っている猫」というイメージがあるかもしれませんが、実は里親募集に出ているシンガプーラもいるのです。ということで、今回はシンガプー…

猫島いのり
保護猫の譲渡会を行っている団体や参加する時のマナー
保護猫の譲渡会を行っている団体や参加する時のマナー

保護猫の譲渡会に参加して、猫を見つけたいという場合、どうしたら良いでしょう。保護猫の譲渡会に参加したい時には、何かマナーがあるのでしょうか。保護猫の譲渡会について、どの…

ねこにんじゃ
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター