どちらかと言うとビビりな性格をしている猫ですが、それは身を守る為に仕方ありません。ちょっとした事に敏感に反応して、ビクビクすることもしばしばです。猫が身の危険を感じると…
猫を家族に迎えた時の楽しみの一つに添い寝があります。ゴロゴロ言いながら側で寝てくれたら嫌なことも全て忘れそうですよね。しかし猫によっても違いますが、案外一緒に寝てくれな…
ご飯を食べる時や水を飲む時に、あまり顔を下に向けなくてもいいように、少し高さのある飯台を手作りした時の説明です。
可愛い猫だって、イライラすることくらい、あります。そしてそれは、態度に表れます。猫のイライラがどんな形で表れるのか、知っておいて損はありません。ぜひチェックして行ってく…
まったりとした時間には、まったりとした音楽がいいですよね。パパさんが演奏するウクレレのBGMと共に、のんびり過ごすすずちゃんとコテツくんの姿をどうぞ♪
どうせ猫と暮らすなら、猫を愛するだけでなく猫にも愛されたいもの。どんな点に注意すれば、猫が愛してくれるように、なるでしょうか?愛され飼い主が猫にしない事から、学んでみま…
コテツくんが大好きなちゅーるの時間。そりゃあ、お返事だって「わん」にもなります。食べる時はちゃんと座って、お行儀良くしていただきます♪
大体の猫は、病院が苦手です。毎回連れて行くのが一苦労、と言う飼い主さんも多いでしょう。病院嫌いな猫は、こんな行動をして飼い主さんを手惑わせてくれます。一緒に見て行きまし…
ぽこ太郎さんは、飼い主さんがお風呂の準備を始めるとお手伝いをします。それは、お湯はりを見守ることなんです。落ちないか心配になってしまいますが、ぽこ太郎さんは見守り続けま…
猫は人間のことを「外見」だけで判断できているのか、それとも違う部分で判断しているのか、猫の様子を見ているだけでは少々分かりにくいですよね。そこで、本記事では「猫は外見で…
猫砂としてペレットを使う飼い主さんは多いでしょうか?実は木で出来ているペレットの猫砂は猫砂を食べてしまう猫ちゃんにも問題の無い安全性の高い猫砂です。そして一番の悩みの種…
おいしいお肉をベンガル一家みんなで食べますが、やはり子猫たちはガツガツ食べたいようです。お父さん猫のテトさんは子猫たちにお肉を譲りますが、どうしても食べたくなり、得意技…
猫は様々な形で、飼い主への愛情を表現してくれています。言葉でコミュニケーションできない分、それは仕草に現れることも。そして猫の仕草によって、飼い主がどれだけ愛されている…
猫はなぜかふすまの奥や家具の下など人間からすると狭苦しくて過ごしにくそうな場所にいることがありますよね。そんなときにいるときには「猫がそっとしておいてほしい」とも感じて…
愛猫の汚れを落としたり、被毛をきれいにしてあげようとシャンプーをすることもありますよね。しかし、猫はシャンプーをすると大パニックになってしまうこともあると思います。良か…
皆さんはお家にキャットウォークを設置していますか?既製品は高価…お部屋に合わない…という理由でキャットウォークの購入を悩んでいる飼い主さん必見!お家で簡単にDIYできるキャッ…
愛猫と最期の時を過ごすということは、とても辛く悲しいことです。我々人間は、別れの時が近づく愛猫に何をしてあげられるのでしょうか?ここでは猫が亡くなる前にしておきたいこと…
投げたボールを取ってくる遊びを楽しむ猫さん。ボールがお昼寝中の猫さんの方へ落ちてしまいました!怒られても邪魔をされても楽しむかわいい猫さんです!
慣れない場所に1匹だけ、病気で具合が悪い、見知らぬ猫が近くを徘徊しているなど、猫が心細さを感じるシーンはたくさんあります。そんな時、飼い主が近くにいてくれたら、猫はこれ以…
家の中に5匹も猫ちゃんがいれば、あっちを見てもこっちを見ても視界には猫ちゃんが。各々自由に過ごす猫ちゃん達をご覧下さい♪
室内飼いの猫は、家の中だけでも十分満足、と言う話もありますが、あまりに刺激がないのも、やはり退屈してしまいます。そこで、猫が喜ぶ遊びを、取り入れてみてはいかがでしょうか…
デュフィくんが大好きなあのオモチャ、もしもたくさんあったなら?愛する猫ちゃんの為に…なんとドドンと大奮発です!!デュフィくんの反応にもご注目♡
お部屋に突然蛇さんが出たら、ぽてとちゃんはどんな反応をするのでしょうか?もちろん本物を連れてくる訳にはいかないので…オモチャで実験です!
飼い主さんとしては愛猫に好かれているのか悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。こっそり猫ちゃんは愛情を表現したりもしていますので、ぜひ観察してみて下さい。
毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…アッフィーくんの飼い主さん、リリメロさんです☆
「クールな猫はいつも何を考えているのか分からない」そんな風に思ったことはありませんか?そこで本記事ではクールな猫が普段どんなことを考えているのか、詳しく紹介していきます…
獲物を捉えて離さない猫の目は、人間よりも優れているに違いない!と思いませんか?猫の視力や色の見え方は、人間に比べるとどれくらいあるのか気になりますよね。今回、猫に見える…
猫は人間に無関心なようで、とても頼りにしています。特に幼い頃から人間と暮らす猫は、人間に甘える傾向にあります。この場合、飼い主という立場ではどのように向き合えばよいので…
最近は猫ちゃんの為の動画なんてものもあるくらい“スマホと猫”のコラボが増えて来ましたね!今回は、そんな“スマホと猫”な動画です♪
不思議体験というと心霊現象のような怖い話を想像しがちですが、中にはそんな摩訶不思議なお話の中にもちょっと感動してしまうような話もあるようです。そこで今回は猫ちゃんにまつ…
キャットタワーというと、可愛いデザインやファンシーなデザインの物が多く部屋の景観を損なってしまうという事で購入を躊躇う飼い主もいると思います。しかし、株式会社ボンビアル…
ママは大変! それは猫も同じ。猫たちも、奮闘しながら愛する我が子を育てているんです。頑張って子猫を育てているママ猫たちを見ていると、私たちも勇気や元気をもらえる気がしま…
縞三毛という柄をご存知ですか?縞三毛は「しまみけ」と読む三毛猫の被毛柄の一種で、「キャリコ・タビー」と呼ばれることもありますよ。今回は皆さんに縞三毛についての特徴やキジ…
ウォーターノズルってどんなの?と思う方、ハムスターが水を飲む時使うアレ、と言えばなんとなく分かって頂けたでしょうか?たまにわんちゃんに使っているのを見かけることはありま…
せっかくならもふもふで可愛い猫とスキンシップして、いちゃいちゃしたくないですか?いや、それをやらずして猫を飼った意味が果たしてあるのでしょうか?猫とのいちゃいちゃが楽し…
リアルな実写化が話題を呼び、大ヒット上映中のあの映画に感化されてこんなパロディ組んじゃいました♡僕は王様だ〜がお〜!なリキちゃんです♪
ポムさんが触られて喜ぶ場所は一体どこ??顔?肉球?お腹?おしり?それとも後ろ足…?一箇所ずつ手で触れて調査開始です♪
猫を褒める時叱る時、どのようにされていますか?本当にやり方が合っているのかどうか、手探り状態ではないですか?もしそうなら、この記事がお役に立てることでしょう。猫をどうや…
猫は警戒心が強く、クールな印象が目立つ動物です。しかしその一方で、猫同士が毛繕いをし合う光景は微笑ましくなります。なぜこのような行動をとるのでしょうか?今回は猫とグルー…
“次世代の首輪”と称される猫専用の首輪『Catlog』はテクロノジーを搭載した画期的な首輪です。この首輪をすることで愛猫の運動量や睡眠などの日常生活を把握し、健康管理に役立てる…
眠る猫の姿が大好きな飼い主さんは多いでしょう。よくよく猫を観察すると様々な寝相をしていることに気が付きます。それでは代表的な猫の寝相と心理をご紹介したいと思います。
フェイスローラー型の猫用マッサージグッズを購入した飼い主さん。猫さんたちに気に入ってもらえるのか試してみます!猫さんたちの反応に注目です!
愛猫に快適に過ごしてもらいたいと思っている飼い主さんは多いかと思います。しかし猫ちゃんは言葉を話せないため、飼い主さんの方から気づき工夫をしてあげる必要があります。どの…
最初こそ違和感を感じていたブラッシングも、されてゆく内に良さに気づく??コレ…意外にいいやん!!と、段々変わっていくすしちゃんです♪
猫のまんまるかわいいチャームポイント♡あまりに魅力的過ぎるまんまるにゃんこ達の写真を一挙ご紹介♪猫のまあるいところは何箇所ある?猫好きさんにはたまらないまんまる写真集です♡
レーザーポインターで遊ぼうとしたのに、光よりも本体の方が気になってしまう猫さんたち。鳴いて見上げる姿がかわいいですね。肝心の光で遊んでくれるのでしょうか?
テトさんは、奥さんのベルさんの近くにいたいのですが、最近はベルさんが怒ってしまうので近づけません。それでも、がんばって近づこうとするかわいいテトさんの動画です。
可愛い猫を飼ったは良いけれど、こんなハズじゃなかった…そんな悲劇を産まないよう、飼う前に猫を飼うことについて、知っておきましょう。猫と人がお互い快適に暮らすには、猫の事を…
猫は元々、単独行動で生活してきました。よって、猫がコミュニケーションを取ること自体が意外と思わるかもしれません。しかし猫も他者との関わりを持つことができます。ここでは猫…
猫はある程度懐きはするものの、犬などに比べると人間に対しての愛着は少ない動物であると考えられてきました。しかし、昨今、猫も犬と同じぐらい人間に対しての愛着を示すという研…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
横になってくつろいでいた猫のもとに息子が近づいていくと…『されるが…
伊藤悠
2
『子猫を託して消えた母猫』→家族に迎えて数か月後……まさかの光景と『…
2525
3
歩道に落ちたボロ雑巾かと思ったら……うずくまっていた猫との出会いと…
4
山に置き去りにされていた『必死に我が子を守る母猫』→連れて帰ろうと…
忍野あまね
5
『多分私のことほんとの親だと思ってる』→猫が見せた『まさかの甘え方…
大竹晋平