飼い主さんは猫ちゃんが人間のように正座している姿を見かけたことはありますか。この状態のときに猫ちゃんは一体どのようなことを考えているのでしょうか。
猫ちゃんに服を着せる飼い主さんも中にはいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時に着せても大丈夫な服と注意すべき服がありますので、把握しておきましょう。
キアヌ・リーヴス主演、1999年の超人気SF映画に、アウル・キティが登場。ストーリーの展開を決める重要な場面で、アウル・キティの選択は!?映画を観ていなくても、雰囲気ばっちり…
猫と暮らしていくなかで、猫が幸せだと感じてくれることは飼い主としても嬉しいことですね。猫は幸せなときにどんな仕草をするのでしょうか?猫の行動と心理を合わせてご紹介します♪
普段は積極的に遊ばないというロレンさんですが、今日はおもちゃでたくさん遊びます!立ち上がって遊んだり、姿勢を低くして狙ったり、いろんなロレンさんが見られる動画です!
猫に反抗期?と思うかもしれませんが、実はこの時期は存在します。子猫が一人立ちしていく過程で起きることなのです。正常に成長していると思ってあげてください。反抗期の猫はどん…
黒猫クロンちゃんは、冒険が大好き♡隙アラバ、お家の中を隅々まで探検してまわるんです。そして…今日の探索場所はココ!どこを調べようかな?とドキドキワクワクです!
多発性嚢胞腎とは腎臓に液体が溜まった袋状のもの「嚢胞(のうほう)」ができ、腎臓の機能を徐々に低下させていく病。大小様々な大きさの袋があちこちに出現するためこのような病名に…
デュフィくんに、魚のけりぐるみをプレゼントすると…あら不思議。途端に荒ぶり始めたではありませんか!魚は全部で4匹、思う存分大暴れして下さいな♪
ぽてとちゃんと言えばダラケリスト!というくらい、だらけポーズに定評のあるぽてとちゃんですが、今回はまたさらに上をゆく…あざらしポーズにまで発展しちゃいました!
「愛猫と一日でも長くずっと一緒に居たい」飼い主ならみんなそう感じていますよね。では、愛猫に長生きしてもらうためには実際に日頃からどのようなことを気をつければ良いのでしょ…
猫は様々な表情で気持ちを伝えてくれています。無表情に思えますが、実はとても豊かに表現しています。猫が目を見開く時は、どんな心理なのでしょうか?一緒に探っていきましょう!
猫ちゃんには独特の魅力や仕草があり、それが飼い主さんをメロメロにしてしまいます。そんな誘惑が起こりやすいタイミングをまとめてみました。
イエティはもの凄く暑い時期に杉の木で4日間立ち往生していました。Canopy cat rescue のショーンは彼女を救助に向かいますが、一筋縄ではいきませんでした。
猫が飼い主さんを遊びに誘っているときのサインに気がついていますか?鳴く以外にも、飼い主さんにサインを送っているんです。どんなしぐさで猫が遊ぼうと伝えているのかご紹介しま…
いざという時のため、食べ慣れたフードは多い方が良い、ということで、今回新しいフードにチャレンジです!ついでに酸化防止の新しい容器も購入しちゃいました♪
獣医さんと良好な関係を保つことも猫ちゃんにとって大切な事です。今回は獣医さんに嫌われる飼い主さんの行動をまとめてみました。
猫が大好きなパウチフードには、種類がたくさんあります。猫のパウチフードは、どのように選んだら良いでしょうか? ここでは、猫のパウチフードを選ぶポイントと、おすすめのパウ…
銀のスプーンでフォトコンテストを行うと聞き、早速写真を撮ろうと張り切るパパさんとママさんでしたが、もちろんココちゃんとスズくんがジッとしていてくれるはずもなく。。
猫が上手にご飯を食べれない、ポロポロとこぼすようになった、そんなときに心配するのは病気ですよね・・・。実は病気の他にも猫がフードをこぼしてしまう理由はあるようです。理由…
ちょっとだけパーマのお帽子失礼します♪全く嫌がらない上に、生まれつき?と錯覚してしまうほど似合ってるリキちゃんが可愛過ぎるんです♡
まず先に伝えておきたいのは、コスプレをしているのにその事にはまるで触れないということ。正義感溢れるあいちゃんと、常にマイペースな茶々くんのお話です。
猫と生活していると、聞こえないフリをされることがあります。名前を呼んで猫に知らんぷりをされると、嫌われているのかと少し不安になりますね。でも大丈夫!猫は飼い主さんが嫌い…
完全室内飼いが一般的になりましたが、猫界にそのようなルールはありません!興味を持てば外へ猫が行きたいと考えるのは当然でしょう。猫にとって外の魅力とはどのような部分なので…
【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、お嬢の巧みな駆け引きについてお話させ…
可愛い猫用ソファを見つけていいなあと思ったのですが、使えそうな生地が家に置きっぱなしだったことや使わなくなった子供用のイスもあることを思い出し、それを使って自分で作れそ…
私が「保護猫」という言葉を知ったのは約10年前。「猫を飼うなら保護猫を。」と決意をしてから、家族に迎えるまでの私のエピソードをご紹介します。
猫は人に撫でられることを嫌っているのではありません。猫を撫でて怒られてしまったという方は、好まない部位を撫でてしまったのかもしれません。猫はどこを撫でると喜ぶのでしょう…
ベンガルのベルさん、家族や仲間の猫さんと暮らしていますが、飼い主さんと二人だけになると子猫のように甘えたりはしゃいだりします!飼い主さんに甘えるかわいいベルさんをご覧く…
飼い主さんがなにげなく行うことで、猫が賢く育つことがあるようです。誤解のないように補足しますが、決してダメな動物ではありません。十分なスマートさは持っているのですが、そ…
大切な猫がいなくなってしまったら、どうやって猫探しをしているでしょうか? かつては自分の足で猫探しをしたり、チラシを作ることしかできませんでしたが、今は、猫探しに役立つ…
暑さには慣れている猫でも、ここ最近の夏の暑さは危機感を覚えるような異様なのになっています。大理石具は暑さを乗切るための糸口になるのでしょうか?暑さ対策として大理石を使う…
袋のガサガサも好きだけど…この袋はそれだけじゃない!なんてったって、これはパンが入っていたパン屋さんの袋。美味しい匂いが残っているんです!チェックせずにはいられません♪
猫は元々狩猟をしていた動物。人に飼われるようになっても、本能的に獲物を追いかけることが好きな動物です。そのため、この本能が満たされないとストレスとなってしまいます。飼い…
猫が日向ぼっこしている姿は見ているとほのぼのしますよね。ラムさんも日向ぼっこを楽しみ、まったりと過ごしています。眠そうな表情もかわいい動画です!
のんびり過ごす猫さんたちですが、それぞれ大好きな猫さんにアタック中です!テトさんは奥さんであるベルさんのそばに、ナナさんは大好きなテトさんの近くに。どうなるのでしょうか?
猫だって甘えたいときはあります。そしてその思いは行動に現れます。猫が甘えを求めているときのしぐさはどのようなものなのでしょうか?今回は甘えん坊な猫についてご紹介いたしま…
マイペースな猫も、時には気まずさを感じることがあるようです。その時の態度は、一体どんなものでしょう。意外と人と共通する点が、多いようです。早速チェックしていきましょう!
猫がサロンに通う光景はあまり印象にないかもしれません。それでもサロンの料金表には確かに猫の料金の記載があります。猫も積極的に通うべきなのでしょうか?今回は猫のトリミング…
水遊びが大好きなブーマーは、5歳半のベンガルのオスです。飼い主さんに連れられて川へやってきたブーマーが楽しくスキムボードで遊ぶ動画をご紹介します。
我々が普段、何気なくしていることの中には猫にとって危険なことがあります。今回は、愛猫の身の安全を優先するために控えてほしい行動やものについてご紹介いたします。
新しいオモチャがよほど気に入ったらしいボス吉くん。遊んでいるネコ吉ちゃんのお部屋にそっと近づき、控えめに鳴いておかわりをご所望です♪
猫の世界にはあまり行事はなさそうですが(猫の集会くらいでしょうか?)、人間界には春の行事がたくさんあります。そんな行事の中で猫が、事故にあってしまったら??不幸な結果に…
最近少し反抗期気味な豆大福くん。今日も母ひまわりちゃんに向かって軽く反抗してみますが、やっぱり母に敵うわけも無く…。。
マンチカンやスコティッシュ、ラグドールなど近年ではどちらかというとおっとりとした性格で、例えば集合住宅の室内飼いでも騒音トラブルを起こしにくかったりなど、大人しめの猫種…
ダンボールの上に載っている羽根のオモチャと、ダンボールからはみ出ている紐。これが同じオモチャだなんて…そんなまさか?
パパさんに抱っこされるのはイマイチ…なすずちゃんですが、今、パパさんの足もとでスリスリしているこのすずちゃんなら!甘えモード突入中のすずちゃんなら!ひょっとしていけるので…
「こんなポーズで大丈夫???」と思うくらいに猫は柔らかいですよね。この柔らかさを生かして思い切り伸びる猫たちを見かけることは多いでしょう。この伸びにも大切な理由があるよ…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
他にもスペースはあるのに、なぜか猫が一点に重なり合って寝る光景、見たことありますか?上の方ならまだしも、一番下にいる猫は重さを感じないのでしょうか。彼らが積み重なって寝…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
朝、一緒に目を覚ました三毛猫→ついてきてほしい様子で…あまりにも尊…
蒔田あき
2
猫の寿命を縮める『危険なご飯の与え方』5選 健康を守るための食事管…
北村まほ
3
ベッドを見たら、いっしょに眠っていた"2匹の猫"…とんでも…
伊藤悠
4
草むらで身を寄せ合いながら『母猫を待ち続けた』4匹の子猫→ご飯を与…
tonakai
5
障子に突っ込んで固まるネコ→表情を確認してみると…思わず笑ってしま…
忍野あまね