猫に愛されている飼い主が『絶対にしないこと』5つ

猫に愛されている飼い主が『絶対にしないこと』5つ

どうせ猫と暮らすなら、猫を愛するだけでなく猫にも愛されたいもの。どんな点に注意すれば、猫が愛してくれるように、なるでしょうか?愛され飼い主が猫にしない事から、学んでみましょう。

1. 無理な触れ合い

猫と無理に触れ合う人

猫は無理強いされるのが嫌いです。いつもいつでもフリーでいたいのが猫。必要な場合以外で無理やり抱っこする、術後服は除きますが無理やり何かを着せるなど、猫が嫌がることを愛され飼い主はしないでしょう。

猫の気持ちを尊重して決して無理はさせず、猫を気遣って行動することが多いはずです。もちろん、動物病院の受診や体のケアなど、猫が嫌がっても無理にでも行わなければいけない場合はありますが、それ以外では決して無理やりなことをしないのが重要です。

2. 虐待

怯える仔猫

猫を虐待するなんて、愛され飼い主のすることでは絶対にありません。猫に愛されていてもいなくても、虐待はしてはいけない行為です。と言うのは言わずもがなですね。

人よりもはるかに体が小さく、力も弱い猫を虐待するなんて、人のすることではないと筆者は思います。怒りや不満などが弱い存在に向いてしまうのは、とても悲しいことです。怒りの矛先は、何者も傷つけない運動などに向けると良いのではないでしょうか?

3. 猫を怖がらせる

怖がる猫

猫を故意に怖がらせるのも、愛される飼い主はしないでしょう。大きな音を立てたり、追いかけたりして恐怖心を与えるのは言うまでもないですが良くありません。

猫がストレスを感じると、体調を崩すこともあります。人よりもはるかに繊細にできていますので「これくらい大丈夫」と思っていると、とんでもないことになってしまうかもしれません。猫が怖がることは故意にしないようにしましょう。

4. 猫に配慮しない行動

舌を出す猫

猫に愛される飼い主は、猫に配慮した行動を取ります。例えば、来客時に隠れている猫を無理やり引っ張り出したり、無用な外出をさせたりなど猫の事を考えた行動とは思えません。人と猫の違いを正しく理解して猫の目線で考えて配慮する。これが愛され飼い主の姿ではないでしょうか?

5. お世話放棄

トイレットペーパーを体に巻きつけた猫

猫はキレイ好きな生き物です。それなのにトイレ掃除を怠る、寝床を長年掃除していないなど、身の回りのお世話を放棄してしまうのはいかがなものかと。猫に愛されている飼い主は、きっと猫の身の回りを清潔に保とうとするはずです。

不潔にしていると、病気の原因となる場合があります。ノミやダニが湧いたら、飼い主さんだって困るでしょう。猫のお世話をしっかりとするのが、愛され飼い主の条件と言えます。

まとめ

ちゃろ

猫に愛されるには、猫のことを考えて行動することが大切です。その気持ちは猫にもしっかりと、伝わっているでしょう。そのような飼い主の優しい気持ちが、猫に愛される要因になるのです。突き詰めていけば大切なのは「猫に対する気持ち」なのでしょう。

スポンサーリンク