ねこちゃんホンポ 新着記事(604ページ目)

読んだ事ある?猫で振り返る!平成のマンガ
読んだ事ある?猫で振り返る!平成のマンガ

平成もついに終わって新しい令和がスタートしましたね。平成には様々なことがありましたが、マンガにもたくさんの歴史があった時代です。その中でも猫好きにはたまらない平成の猫の…

らくだのこぶ
Laylaの猫コラム 「猫の毛には魂が宿る」不思議な体験
Laylaの猫コラム 「猫の毛には魂が宿る」不思議な体験

「物には魂が宿る」という話を聞いた事があるでしょうか?日頃大切に扱っている物。家。ぬいぐるみ。特に「髪の毛」には、その人の気、念、魂が宿ります。そして「猫ちゃんの毛」に…

LAYLA
なぜその格好で!?猫の寝相が変になる7つの理由
なぜその格好で!?猫の寝相が変になる7つの理由

猫の中には一定数、「にゃんじゃコレ?」と言うような寝相が変な猫がいます。家に迎えた当初はお行儀良く寝ていたのに、慣れるにつれて寝相が悪くなっていった、と言うケースもある…

ひよしりん
「気になる・・けど怖い」絶妙な距離感が面白い!初対面の日を迎えた先住…
「気になる・・けど怖い」絶妙な距離感が面白い!初対面の日を迎えた先住猫と子猫ちゃん

子猫のスズくんは、少しずつ家に慣れてもらうために今まで隔離生活だったのですが…ついに今日!先住猫のココちゃんとの対面を果たすべく自由行動へとステップアップ!!さてさて、猫…

arisu
保護猫をお迎えしたら?無理なくお家に慣らす6つの方法
保護猫をお迎えしたら?無理なくお家に慣らす6つの方法

保護猫さんを迎えた時は初めてづくしで何から教えてあげたらいいのか、生活に慣らしていったら良いのか、特に初めて猫を飼う方は心配だと思います。早く猫さんに慣れて貰うにはちょ…

ジュリアーノ
猫がなつかないから捨てたい、と考えているあなたへ
猫がなつかないから捨てたい、と考えているあなたへ

「猫がなつかないから捨てたい…」そんな悩みを抱えてしまった場合、どのようにすれば猫がなつくようになるのか考えたことはありますか?実は猫がなつかないのには、きちんとした理由…

猫島いのり
猫が筋トレを邪魔してくる6つの心理
猫が筋トレを邪魔してくる6つの心理

皆さんは、家でできる筋トレをしていますか?筋トレと言ってもやり方は人それぞれ違うでしょう。マットを使っり、道具やグッズを使ったりとありますが、猫が邪魔をするのは同じです…

JIN
はしゃぎすぎにご用心!キャットタワーからずり落ちちゃった猫ちゃん
はしゃぎすぎにご用心!キャットタワーからずり落ちちゃった猫ちゃん

猫は走り回るのが大好き!こちらの猫ちゃんも同居猫と一緒に楽しく追いかけっこをするのが、何よりも楽しみなようです。しかし、はしゃぎすぎにはご注意を。あまりにも興奮すると思…

つぐにゃん
猫2匹で暴れても大丈夫!水がこぼれない水飲み場を手作り♪
猫2匹で暴れても大丈夫!水がこぼれない水飲み場を手作り♪

子猫2匹が落ち着いている時はいいのですが、じゃれ合ったりして暴れまわると、廊下に置いている水入れが、毎回ひっくり返って床が水浸しになってしまいます。そこで、直接床に置か…

プリン
猫のノミ対策!予防策と寄生した場合の駆除方法
猫のノミ対策!予防策と寄生した場合の駆除方法

気温が高くなり過ごしやすい春の季節は、ノミ・ダニ・フィラリアなど寄生虫の予防シーズンでもあります。愛猫が最近頻繁に体を痒がっているのは、もしかしてノミがついているせいか…

チャロ
可愛く連続で披露♡激レアな猫ちゃんの『サイレントニャー』
可愛く連続で披露♡激レアな猫ちゃんの『サイレントニャー』

いつものように、のんびりした時間を過ごす猫のデュフィくんを撮影していたら…小さい頃はよくやっていたあのサイレントニャーを久しぶりに見せてくれましたよ♡

arisu
猫はどうしてグーパーするの?8つの気持ち
猫はどうしてグーパーするの?8つの気持ち

猫が手の左右を交互にグーパーする仕草をします。ゆっくりと開いたり閉じたりする仕草には、気持ちが隠されているようです。この可愛い仕草から、猫のどのような気持ちがあるのか紹…

JIN
初めて猫をトリミングするときのチェックポイント
初めて猫をトリミングするときのチェックポイント

トリミングと言うとシャンプーやカットのイメージが強いですが、全身のお手入れを総称して、「トリミング」と言います。爪切りや歯磨き、ブラッシングもそうです。トリミングをする…

ひよしりん
大好評で期間延長!ストロベリーCATSコレクション
大好評で期間延長!ストロベリーCATSコレクション

ラグジュアリーなホテルとして人気が高いヒルトンですが、「ストロベリーCATSコレクション」なるフェアが、開催されているとか?一体どんなフェアなのでしょう?「CATS」と付いてい…

ひよしりん
ナデナデしてあげよう!猫の『触って良いよ』7つのサイン
ナデナデしてあげよう!猫の『触って良いよ』7つのサイン

猫のさわっても良いのサインをご存知ですか?さわって良いのサインを見逃していませんか?気まぐれな猫が、飼い主さんに「さわっても良いよ」というアピールをしてきたら撫でてあげ…

JIN
【たまらん】あごの下を撫でられてとろけちゃう猫ちゃん
【たまらん】あごの下を撫でられてとろけちゃう猫ちゃん

ナデナデされるのが大好きな白猫のポムさん。特にあごの下を撫でられるのが大好き。あごを撫でられたら、たまらずとろけてしまうかわいい姿をご覧ください。

つぐにゃん
猫のてんかんはどんな病気?症状や原因、治療法など
猫のてんかんはどんな病気?症状や原因、治療法など

ある日突然、猫が体を硬直したり手足を激しくバタバタと痙攣させ、ケロッと何もなかったように元に戻るようなことは「てんかん」による発作の疑いがあります。突然の発作で動揺して…

チャロ
猫の匂いは何の香り?どうしていい匂いがするの?
猫の匂いは何の香り?どうしていい匂いがするの?

猫の匂いには賛否両論です。猫の匂いグッズなんかもあるほど、いい匂いのようです。猫を臭いと思っている人に是非読んで頂けたら嬉しいです。猫の匂いについて細かく説明していきま…

JIN
猫のおしゃれグッズでもっと楽しいネコライフを!おすすめ商品8連発
猫のおしゃれグッズでもっと楽しいネコライフを!おすすめ商品8連発

「可愛い猫のグッズってないのかな~」と思っている方のために、今回はおしゃれでかわいいデザインの猫グッズをたくさん紹介していきます。どの商品も見栄えばっちりな猫グッズなの…

猫島いのり
シリカゲルの猫砂の特徴とは?おすすめ商品10選
シリカゲルの猫砂の特徴とは?おすすめ商品10選

シリカゲルという物質をご存知でしょうか?食べ物を購入すると乾燥剤として入っている割合の高い普段から何気なく目にしている製品の一つではないでしょうか。この度はこのシリカゲ…

餅月満太
猫にさきいかを与えてもいい?スルメや生のイカに関しても紹介
猫にさきいかを与えてもいい?スルメや生のイカに関しても紹介

「イカは猫に与えると良くない」と聞いたことがあるかもしれませんが、同じイカでも「“さきいか“は加工されているから大丈夫!」とおもうかと思います。ですが実際は猫にさきいかを…

チャロ
猫にとってのご馳走とは?あげると喜ぶ6つの食べ物
猫にとってのご馳走とは?あげると喜ぶ6つの食べ物

猫にとってのご馳走ってなんでしょうか?普段、食べられない食べ物を与えると喜んで食べてくれるとは言いきれません。猫の好きな食べ物を紹介してみました。

JIN
猫のスイーツ!お取り寄せもできるかわいいお菓子をご紹介!
猫のスイーツ!お取り寄せもできるかわいいお菓子をご紹介!

「かわいい猫のスイーツが好き!」という方に朗報です。実は全国には、とっても可愛い見た目をした、猫スイーツがたくさんあるんですよ♪今回はその中でも、特におすすめな猫スイーツ…

猫島いのり
もうすぐ1歳を迎える猫ちゃんのお気に入りの遊び
もうすぐ1歳を迎える猫ちゃんのお気に入りの遊び

もうすぐ1歳を迎える子猫のハナちゃん。あんなに小さかったハナちゃんも、すっかりまん丸すくすくと育ってくれました♡ということで、今日の主役はハナちゃんですよ♪

arisu
猫の減量に効果的な2つの方法
猫の減量に効果的な2つの方法

飼われている猫には、肥満傾向の猫も多くいて、減量が必要な場合があります。猫の減量に効果的な2つの方法について、ご紹介します。

ねこにんじゃ
猫ちゃんパロディで空耳アワー♪
猫ちゃんパロディで空耳アワー♪

みなさんハローキティのポップコーンメーカーって見たことありますか?あの機械から流れる歌…なんか中毒性ありますよね。しかし、なんて言っているのか歌詞が聞き取れない!というこ…

arisu
猫は自分と違う性別の人が好き?ネコに好かれる人になるには!?
猫は自分と違う性別の人が好き?ネコに好かれる人になるには!?

人と同じように、猫も自分とは違う性別の人が好きなのでしょうか?また、猫に好かれるには、どうしたら良いのでしょう?性別による猫の好みと、猫に好かれる方法、お伝えします。こ…

ひよしりん
突っ張り棒を使って『猫の通路』をDIY!
突っ張り棒を使って『猫の通路』をDIY!

借家でもok!猫も見回りやおトイレ、付いて回る猫のために冷暖房も考えて、とっても簡単に通路を作ってみました。

ニコ爺
猫はパパイヤを食べても大丈夫?食べると危険な理由を解説
猫はパパイヤを食べても大丈夫?食べると危険な理由を解説

南国フルーツで知られているパパイヤは、猫が食べても大丈夫なのでしょうか。実はパパイヤに含まれる成分でアレルギーが起きてしまう可能性があります。パパイヤが猫に危険な理由や…

tonakai
猫はエリンギを食べても大丈夫?与える際の注意点などを解説
猫はエリンギを食べても大丈夫?与える際の注意点などを解説

様々な料理に活用することができるエリンギ。頻繫に買うという人も多いのではないでしょうか。今回はそんなエリンギを猫に与えても良いのか。もし猫に与える場合は、どのような点に…

猫島いのり
猫は干し芋を食べても大丈夫?与える注意点や焼き芋との違いについて解説
猫は干し芋を食べても大丈夫?与える注意点や焼き芋との違いについて解説

自然な甘さが魅力の干し芋ですが、猫が欲しがることがあります。猫が干し芋を食べても大丈夫なのでしょうか。与える場合に注意したいポイントをまとめました。また、干し芋と同じさ…

tonakai
Laylaの月占い 今度の満月は『蠍座満月』猫に与える「生まれ変わりのパワ…
Laylaの月占い 今度の満月は『蠍座満月』猫に与える「生まれ変わりのパワー」とは?

満月の夜って、何だかスピリチュアルな気持ちになりませんか?「満月の日は出産・出血が増える」と言われているように、月の満ち欠けは私たち人間と密接な関係があります。そして同…

LAYLA
猫可の賃貸を探せるサイト紹介。物件探しのポイントや飼うときの注意など
猫可の賃貸を探せるサイト紹介。物件探しのポイントや飼うときの注意など

猫を飼いたいけど、賃貸住宅だからと諦めていませんか。最近では、ペット可の賃貸住宅も増えていますが、犬はよくても猫は不可という賃貸が多いですよね。ここでは、猫可の賃貸を探…

こばやしきよ
猫が飼い主の服の上で寝るのはどうして?9つの気持ち
猫が飼い主の服の上で寝るのはどうして?9つの気持ち

寝床で寝ないで、飼い主の服の上で寝るのは何か理由があるのでしょうか?これって嫌がらせ?と思っている人もいるかも知れません。実は、これは嫌がらせではなく、色々な気持ちが隠…

JIN
猫はこんにゃくを食べても大丈夫?食べてもいい量、与える時の注意点を解説
猫はこんにゃくを食べても大丈夫?食べてもいい量、与える時の注意点を解説

こんにゃくは猫に食べさせてもよいのでしょうか?人間のダイエットフードとして知られているこんにゃくですが、こんにゃくを猫に与えてもよいのか、知っておくとよいポイントがある…

中室 由委
同時にペロペロ♡無意識にシンクロしちゃう!仲良し姉妹猫のお風呂あがり
同時にペロペロ♡無意識にシンクロしちゃう!仲良し姉妹猫のお風呂あがり

お風呂あがりのちゃいちゃんとすしちゃん。まだ濡れているので乾かさなくてはならないのですが…特にちゃいちゃんは、お風呂以上にドライヤーが大の苦手なんです。と言うことで、乾か…

arisu
猫がナスを食べても大丈夫?危険な理由や栄養について紹介
猫がナスを食べても大丈夫?危険な理由や栄養について紹介

夏野菜の代表ともいえるナスはこれから暑い夏に向けて食べる機会が増えてくるかと思います。中には猫にも健康目的で野菜を与えている飼い主さんもいらっしゃいますが中には注意が必…

チャロ
自分と合う猫とは?選ぶ時のポイント5つ
自分と合う猫とは?選ぶ時のポイント5つ

猫ちゃんを飼ってみたいという人に向けて、主流になっている室内飼いに注目しておすすめしています。まず1匹をと決めた場合多くの猫ちゃんから情報なしに選び出すのは至難の業です…

橋本まんも
猫は他の動物と飼っても平気?ネコと5つの動物で比較
猫は他の動物と飼っても平気?ネコと5つの動物で比較

猫ちゃんと他の種族の動物が仲良く映っている動画や写真を見たことはありませんか。実際異なる動物を飼ったときに相性がどうなのか、動物ごとに紹介していきます。本来は猫ちゃんは…

橋本まんも
絶対に布団を譲らないと決めた猫ちゃん
絶対に布団を譲らないと決めた猫ちゃん

猫ちゃんは布団が大好き!こちらの猫ちゃんも、布団の魅力に取り憑かれた様子。初めての感覚に恍惚の表情を浮かべて、何がなんでも譲らないと固く決めたようです。その一部始終がこ…

つぐにゃん
マレーヤマネコってどんな猫?不思議で超絶可愛い♡
マレーヤマネコってどんな猫?不思議で超絶可愛い♡

皆さんは一見猫というよりも、カワウソやリスザルに近い「マレーヤマネコ」というネコ科の動物を知っていますか?日本には生息しておらず、あまり知られていないのですがその見た目…

らくだのこぶ
「おみゃ~にはまだ早い!」爪研ぎの天辺を絶対に譲らないママ
「おみゃ~にはまだ早い!」爪研ぎの天辺を絶対に譲らないママ

上に登って行くポールタイプの爪とぎって大好きですよね。特に天辺は大人気のスポット!爪とぎの天辺を絶対に譲らないママと、子猫の様子を激写。とっても微笑ましい光景をぜひご覧…

つぐにゃん
猫がため息を吐くのはどうして?5つの気持ち
猫がため息を吐くのはどうして?5つの気持ち

人間は不満なときや疲れたときなどにため息を吐きますが、猫も同じように「フ〜」とため息を吐くことがあります。大きく息を吐くため息をされると「何か不満なの?」「疲れてるの?…

らくだのこぶ
猫が虫を食べる!やめさせるにはどうしたらいい?
猫が虫を食べる!やめさせるにはどうしたらいい?

猫を飼っているとどうしても虫を食べようとしてしまうことがありますよね。「どうしてそんなことするの?」と思ってしまいがちですが、猫の本能的なことも関係していましからなかな…

らくだのこぶ
猫の『まばたき』に隠されたメッセージ4つ
猫の『まばたき』に隠されたメッセージ4つ

猫が目を閉じると、目がすごく細くなってとてもかわいい萌え顔になります。そんな猫好きにはタマラにゃい表情が見られるタイミングが、「まばたき」の時です。どんな時に猫がまばた…

ひよしりん
何だか神々しい…繭のような卵型ベッドに入る猫ちゃんが可愛い♡
何だか神々しい…繭のような卵型ベッドに入る猫ちゃんが可愛い♡

巷では様々なベッドが売られていますが、卵型ベッドなんてものはあるのはご存知ですか?このベッド、ただ中に入って寝ているだけなのに、その姿がとんでもなく可愛いのです!

arisu
猫に『バシバシ』叩かれるのはなぜ?7つの心理
猫に『バシバシ』叩かれるのはなぜ?7つの心理

猫が尻尾や手を使ってわざと飼い主さんに叩いてくる行為をすることがありますよね。「なにしてるの?」「たまたま当たっただけ?」などと疑問に思ってしまいがちですが、これらの行…

らくだのこぶ
可愛さ半端ない!うさちゃんの被り物でご機嫌な猫たち♡
可愛さ半端ない!うさちゃんの被り物でご機嫌な猫たち♡

最近巷で流行っている猫の被り物を愛猫にもかぶせたい!と、奮闘している飼い主様は多いのではないでしょうか?しかし、猫は何かを体につけるのが苦手なため、なかなかうまく行かな…

つぐにゃん
子猫の噛むおもちゃでおすすめの人気商品10選!与える時期やしつけ方も押…
子猫の噛むおもちゃでおすすめの人気商品10選!与える時期やしつけ方も押さえよう

子猫に噛むおもちゃを与えるのは、しつけにも成長にもとても良いことです。しかし子猫は予測不能の動きも多くしますので「誤飲」「怪我」など飼い主さんが注意しなくてはいけない事…

餅月満太
猫の歯が欠けた!?考えられる原因3つ
猫の歯が欠けた!?考えられる原因3つ

猫の歯を見る機会って意外とありませんよね。しかしふと口の中を見てみると猫の歯が欠けていたり割れているなんてこともあるんですよ。ではそんなときにどのような原因が考えられる…

らくだのこぶ

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター