コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫が心待ちにしている『楽しみな時間』6選 愛おしくなる愛猫の心理か…
猫が心待ちにしている『楽しみな時間』6選 愛おしくなる愛猫の…

猫の毎日の楽しみを叶えるのに、特別な道具や贅沢は必要ありません。大切なのは接し方を工夫して、猫の気持ちを満たしてあげることです。この記事では、猫が心待ちにしている時間を6…

堀口りなこ
猫の『動物病院』を選ぶときのポイント4つ 愛猫の健康を守るために重…
猫の『動物病院』を選ぶときのポイント4つ 愛猫の健康を守るた…

猫と暮らす上で、動物病院の選び方は非常に重要です。健康診断だけでなく、突然の体調不良やケガの際に、信頼できる病院が近くにあるかどうかは愛猫の命を左右する大切な要素となり…

SHINO
『猫カフェから帰ったら』家にいた愛猫が…普段とは違う『まさかのお出…
『猫カフェから帰ったら』家にいた愛猫が…普段とは違う『まさか…

「家には愛猫が待っているけど、どうしても猫カフェに行きたい…!」という気持ちが抑えられず、実際に猫カフェに行って帰宅した飼い主さんに、愛猫からは”案の定”なお出迎えをされて…

曽田恵音
庭に4か月かけて『キャットラン』をDIY→猫にお披露目すると…驚きの完…
庭に4か月かけて『キャットラン』をDIY→猫にお披露目すると…驚…

パパさん手作りのキャットランが完成し、お外の世界に大喜びの猫ファミリー。大興奮の中、いつも穏やかなパパ猫も豹変…!?

くるみ
猫が『頭突き』してくるときの理由4選 どんな意味があるの?愛猫が伝…
猫が『頭突き』してくるときの理由4選 どんな意味があるの?愛…

猫がする「頭突き」は、愛情表現やマーキングなど、さまざまな意味を持ちます。本記事では、猫が頭突きをする具体的な理由を厳選して解説していきます。猫が飼い主に伝えたい愛らし…

ふじちか
猫と『ネコ科動物』の違いや共通点6選 異なる習性からそっくりな行動…
猫と『ネコ科動物』の違いや共通点6選 異なる習性からそっくり…

普段一緒にいる『猫』と『ネコ科動物』は、結局のところどこが違うの?共通する部分もある?今回は、両者の違いと共通点を徹底解剖!!意外なアレが得意!○○によく反応する!お楽しみ…

めろんぱん
動物が苦手で『猫を飼うのに大反対していた旦那』→猫をお迎えすると……
動物が苦手で『猫を飼うのに大反対していた旦那』→猫をお迎えす…

動物が苦手で怖いため、猫のお迎えを反対していた旦那さん。猫ちゃんをお迎えしてみると、旦那さんに意外な変化が…!

春野 りん
簡単に抱き上げることができた小さな子猫→3歳頃になると……大型猫の『…
簡単に抱き上げることができた小さな子猫→3歳頃になると……大型…

子猫の頃は小さかったノルウェージャンフォレストキャット。ところが大きくなると、予想以上の大きさに…!

春野 りん
ネコに『コンビニ行ってきていい?』と聞いた結果…「出かけられないw…
ネコに『コンビニ行ってきていい?』と聞いた結果…「出かけられ…

飼い主さんが外出しようとすると、嫌がったり寂しがったりする猫さんは多いです。しかし、今回のような反応を見せる猫さんは他にはいない…?

佐々木えみこ
手を伸ばした赤ちゃん→そっと猫の『おてて』を…思わず感動の『奇跡的…
手を伸ばした赤ちゃん→そっと猫の『おてて』を…思わず感動の『…

赤ちゃんが猫ちゃんのおててをぎゅっと掴んだ瞬間がSNSで話題に。まるで初めての握手みたいな光景に心が温まります。

大竹晋平
テスト勉強中のお兄ちゃん→ネコが教科書の上に乗って…絶対に無視でき…
テスト勉強中のお兄ちゃん→ネコが教科書の上に乗って…絶対に無…

頑として机から動かない。何度どかしても戻ってくるその姿は、まるで意思を持った文鎮のよう。テスト勉強中の家族を独自の方法で応援する猫ちゃんを捉えた動画が話題を呼んでいます。

2525
道路で倒れているところを保護された子猫→『里親さん』が決まると…思…
道路で倒れているところを保護された子猫→『里親さん』が決まる…

外の世界から保護された猫のなかには「ずっとのおうち」が見つかるまで出会いと別れを繰り返す子もいます。今回ご紹介する子猫には、お別れのあとに最高の幸せが待っていたようです…

忍野あまね
猫と遊ぶときに覚えておきたい3つのルール 適切なタイミングや時間、…
猫と遊ぶときに覚えておきたい3つのルール 適切なタイミングや…

猫と遊ぶのって時間とタイミングが難しかったりしますよね。思わぬ時に誘われてしまうこともあるでしょう。本記事では猫と遊ぶ時に覚えておくと役立つ大切なポイントをいくつかご紹…

玲愛
人を信用できなかった臆病な元野良猫→保護から『3年』が経つと……驚き…
人を信用できなかった臆病な元野良猫→保護から『3年』が経つと…

警戒心が強かった元野良猫さんが、別猫のように…?飼い主さんご夫婦と猫さんの3年間の記録に、感動の声が寄せられています。

くるみ
猫が『ネガティブな気持ち』のときにする鳴き方3つ 注意すべきポイン…
猫が『ネガティブな気持ち』のときにする鳴き方3つ 注意すべき…

猫が鳴くとき、その声はポジティブなときだけでなく「ちょっと助けて」の気持ちが隠れていることもあります。普段はかわいらしく聞こえる鳴き声でも、実は不安や体調の不調を知らせ…

ましろ
飼い主が帰宅すると、家の匂いを『くんくん』し始めた猫→『笑撃の展開…
飼い主が帰宅すると、家の匂いを『くんくん』し始めた猫→『笑撃…

仕事から帰る頃には、疲れて汗もかいてしまうもの。そんな帰宅直後の飼い主さんに見せた猫さんの行動が悲しくて泣けると、SNSで話題になっています。

びわっこ
猫が『尻尾を触られると怒る』4つの理由 守ろうとする意味や信頼を失…
猫が『尻尾を触られると怒る』4つの理由 守ろうとする意味や信…

猫の尻尾は特有の可愛さがあって、ついつい触ってしまう飼い主さんも多いのではないでしょうか。しかし、体を撫でるついでに…と触ると怒られることもしばしば。本記事では、猫が尻尾…

曽田恵音
お昼寝中の『赤ちゃんたちの様子』を見に行くと、猫が…予想外の光景と…
お昼寝中の『赤ちゃんたちの様子』を見に行くと、猫が…予想外の…

今回はすやすや眠っている赤ちゃんたちを、やさしく見守っていた猫ちゃんを紹介。その姿は、とても頼もしかったそうです。

大竹晋平
元野良ネコの『触っても大丈夫な場所』を調査→NGゾーンに突入した瞬間…
元野良ネコの『触っても大丈夫な場所』を調査→NGゾーンに突入し…

SNSで流行したおさわりマップに、元野良の長毛猫さんがチャレンジ!可愛すぎる反応の数々に、注目が集まっています。

くるみ
猫が『ご飯を食べながら鳴く』4つの理由 満足しているサインなの?
猫が『ご飯を食べながら鳴く』4つの理由 満足しているサインな…

ご飯を食べながら「にゃっ」と鳴く愛猫の姿に思わずほっこりしたことはありませんか?しかし、その小さな声には、猫のいろいろな感情が隠れているようです。そこでご飯中に猫が声を…

藤みと
猫が『隠れてご飯を食べている』ときの理由5つ 考えられる心理から食…
猫が『隠れてご飯を食べている』ときの理由5つ 考えられる心理…

なぜか隠れてコソコソ食べたがる猫。これは愛猫の個性?それとも何かトラブルやトラウマがあるの!?今回は『隠れてご飯を食べる猫』に潜む心理を徹底解説いたします!奥深い理由や対…

めろんぱん
袋の中でくつろいでいた猫→突然『ボフッ』と横から攻撃されると…2081…
袋の中でくつろいでいた猫→突然『ボフッ』と横から攻撃されると…

猫を多頭飼いしていると、飼い主の想像を超える面白シーンに出くわすことがあるのだとか。一瞬の出来事すら宝物になるようですよ。

忍野あまね
先輩猫が『ケージの中にいる子猫』と遊んでいると…完全に想定外な『驚…
先輩猫が『ケージの中にいる子猫』と遊んでいると…完全に想定外…

ケージの中にいたはずの子猫が、気づけば外に出ていた…。思わず二度見してしまう、すり抜け事件がSNSで話題になっています。

大竹晋平
猫が『トイレの砂を撒き散らかす』理由4つ 行動に隠れた心理から対処…
猫が『トイレの砂を撒き散らかす』理由4つ 行動に隠れた心理か…

猫がトイレを使った後、周辺に砂が散乱していて困った経験はありませんか。毎日のように床に広がる猫砂を掃除するのは大変ですよね。しかし猫が砂を撒き散らすのには、猫なりの理由…

SHINO
猫が『触られたくない』ときにみせるサイン5つ 嫌がる理由から取るべ…
猫が『触られたくない』ときにみせるサイン5つ 嫌がる理由から…

猫は、自分から甘えてきたかと思うと突然嫌がって逃げるなど、気持ちの切り替えが素早く、飼い主さんは振り回されている感覚になることも少なくありません。しかし、猫にとっては気…

nicosuke-pko
3匹の長毛ネコをお風呂に入れた結果→ドライヤーハウスで乾かそうとし…
3匹の長毛ネコをお風呂に入れた結果→ドライヤーハウスで乾かそ…

苦手なお風呂に入ることになった3匹の長毛猫さんたち。気合いを入れて臨むママさんでしたが、思わぬ出来事が…?

くるみ
保護したときは『こんなに白かった子猫』が、現在…同じ猫とは思えない…
保護したときは『こんなに白かった子猫』が、現在…同じ猫とは思…

猫の保護時と現在の姿を比べた投稿がSNSで「良い焼き加減になっている」と話題に!

しおり
カメラをONにしたまま寝落ちしたママ→起きて確認したら、『ネコ』が……
カメラをONにしたまま寝落ちしたママ→起きて確認したら、『ネコ…

猫が飼い主を起こすときは、鳴いたり爪を立てたりすることも。そんな中、「優しすぎる方法」で飼い主を起こす猫が話題となっています。

kokiri
爪切りが苦手な黒猫→爪が『伸びてるねぇ』と指摘されると…まさかの行…
爪切りが苦手な黒猫→爪が『伸びてるねぇ』と指摘されると…まさ…

爪切りは、多くの猫が苦手とするもの。爪切りを嫌がる猫のなかには、逃げたり暴れたりせず“さりげなく”抵抗する子もいるようですよ。

忍野あまね
「20歳の運動神経じゃないwww」→おばあちゃん猫の様子を見てみると…
「20歳の運動神経じゃないwww」→おばあちゃん猫の様子を見て…

20歳7か月とは思えないほど元気いっぱいな猫ちゃんがSNSで話題です。棚の上を飛び回り、まるで若い頃と同じように遊ぶ姿は、多くの人に驚きと笑顔を届けました。

大竹晋平
幼い頃からずっと仲良しな女の子と猫→女の子が『体調不良で寝込んでい…
幼い頃からずっと仲良しな女の子と猫→女の子が『体調不良で寝込…

幼い頃から絆を深め、姉弟のように仲良しな女の子と猫さん。女の子が体調不良で寝込むと、猫さんが驚きの行動に出ました。

くるみ
「血統書がなくても、すばらしい飼い猫」 10歳の猫が米国で賞を受賞…
「血統書がなくても、すばらしい飼い猫」 10歳の猫が米国で賞…

マレーシアに住む、間もなく10歳になる雑種の猫が、米国で行われたショーで最高賞を受賞しました。飼い主にインスピレーションを与え、起業を促したこの猫は甘えん坊で、いたずらな…

いまんばち
ネコが子犬を遊びに誘おうとして…犬を困惑させた『衝撃の行動』が115…
ネコが子犬を遊びに誘おうとして…犬を困惑させた『衝撃の行動』…

ある日、預かることになった子犬がお家にやってくると、猫さんがやってきて……。遊んであげようと試行錯誤する姿が話題に!

しおり
猫が『愛情不足』に陥っているサイン5つ 見逃せない行動やスキンシッ…
猫が『愛情不足』に陥っているサイン5つ 見逃せない行動やスキ…

猫はクールに見えて、とても繊細で愛情深い動物。人との関係性や日々の接し方に敏感に反応します。ただし、甘え方やストレスの出し方は一匹ずつ違うため、気づかないうちに「寂しい…

かぎやま ゆか
深夜に泣きながら化粧を落としていると、ネコが…胸キュン必至『優しす…
深夜に泣きながら化粧を落としていると、ネコが…胸キュン必至『…

うっかり寝落ちしてしまった飼い主さん。深夜に化粧を落としていたら、猫のぼんちゃんがそっと寄り添ってくれました。まるで「大丈夫だよ」と語りかけているようなまなざしが泣ける…

kaori
猫が『落ち込んでしまう』飼い主の行動4選 信頼関係を損なう可能性も…
猫が『落ち込んでしまう』飼い主の行動4選 信頼関係を損なう可…

「うちの子、なんだか元気がない…」そんなとき、もしかすると飼い主の何気ない行動が原因かもしれません。猫はとても繊細で、言葉よりも「雰囲気」で気持ちを感じ取るため、愛情たっ…

ましろ
寝ているところ突然『お風呂』に連れていかれて…猫が見せた『感情ダダ…
寝ているところ突然『お風呂』に連れていかれて…猫が見せた『感…

直前まで爆睡状態だったのに…心の準備もないままにお風呂場へ。感情がだだ漏れの表情が可愛いと評判を呼んでいます。

さな
お留守番していた猫→飼い主さんが帰ってくると…『文句が止まらない光…
お留守番していた猫→飼い主さんが帰ってくると…『文句が止まら…

お留守番の不満を全身で伝える保護猫。文句もスリスリも、すべては愛ゆえのこと。あまりにもキュートな抗議に悶絶する視聴者が続出しています。

2525
猫の『譲渡会』に参加するときに必要なマナー3つ 譲渡までの手順から…
猫の『譲渡会』に参加するときに必要なマナー3つ 譲渡までの手…

譲渡会は、猫を迎え入れるための大切な場の1つ。もし参加を考えているなら、知っておきたい流れやマナーがあります。ここでは特に大切なマナーを3つに絞ってご紹介していきますので…

堀口りなこ
猫に『砂糖』を与えるべきではない理由3つ 病気に繋がる可能性も?健…
猫に『砂糖』を与えるべきではない理由3つ 病気に繋がる可能性…

甘いおやつを食べる瞬間は人にとって幸せなものですよね。しかし猫にとっては、砂糖を含むお菓子を大量に食べる事は、健康を害する事になりかねません。この記事では砂糖を食べる事…

まゆ
保護された子猫→飼い主さんの足の間で遊んでいると……まさかの瞬間に「…
保護された子猫→飼い主さんの足の間で遊んでいると……まさかの瞬…

子猫が飼い主さんの足の間で寝落ちしている可愛い瞬間を紹介します。「可愛い」「猫あるある」と話題となっています。

こたろ
シャム猫を迎えて『顔周りだけ黒くなる』とは聞いていたけど…現在→想…
シャム猫を迎えて『顔周りだけ黒くなる』とは聞いていたけど…現…

シャムのミックス猫さんをお迎えした投稿者さま。黒い部分が顔周りに出てくるとは聞いていたけれど……!?

しおり
大好きなお姉ちゃんとの『再会』で……猫が見せた『愛おしすぎるリアク…
大好きなお姉ちゃんとの『再会』で……猫が見せた『愛おしすぎる…

甘えん坊でお姉ちゃんのことが大好きな猫さん。2日ぶりにお姉ちゃんとの再会を果たした時、嬉しさのあまりに見せた反応が尊すぎると話題になっています。

曽田恵音
ママが体調不良で寝込んでいると、2匹の猫がパパのところに向かって……
ママが体調不良で寝込んでいると、2匹の猫がパパのところに向か…

ママの体調不良に気づいた保護猫兄弟のささみくんとホルンくん。2匹とパパの優しい看病に反響が集まっています。

のうきんねこ
猫が注意すべき『代表的な病気』4つ 主な原因や症状、飼い主が取り入…
猫が注意すべき『代表的な病気』4つ 主な原因や症状、飼い主が…

猫の健康を守るために、注意すべき代表的な病気を原因、具体的な症状、そして家庭でできる予防法に焦点を当てて解説していきます。高齢猫だけでなく、若い猫にも見られる病気を取り…

ふじちか
猫の『毛並みが悪い』ときに考えられる原因5つ 飼い主ができる改善策…
猫の『毛並みが悪い』ときに考えられる原因5つ 飼い主ができる…

いつも同じように見える猫の毛並みも、実は猫の状態を映す鏡のようなもの。つやつやで柔らかい毛は元気の証ですが、パサつきやゴワつきが目立つときはちょっと注意が必要です。この…

二宮 由佳
『鳴きながら歩いてくる野良猫』を見守っていると、子猫が飛び出して…
『鳴きながら歩いてくる野良猫』を見守っていると、子猫が飛び…

子猫が轢かれそうになっていたところを助けた投稿者さん。その後、野良猫親子を保護するまでの光景に思わず見入ってしまう人が続出しています。

伊藤悠
湯船に浸かっていると、ネコがやって来て…飼い主さんに見せた『可愛す…
湯船に浸かっていると、ネコがやって来て…飼い主さんに見せた『…

湯船に浸かる飼い主さんを、心配そうに見つめる猫ちゃん。まるで「そんな熱いところに入って大丈夫?」とでも言いたげな表情が、なんとも愛らしいです。

大竹晋平
寝ようとすると、『2匹の猫がベッドの上』で…まさかの光景が羨ましす…
寝ようとすると、『2匹の猫がベッドの上』で…まさかの光景が羨…

猫を飼い始めるときに「一緒に寝られたら幸せだな…」と夢見る人は多いはず。一緒に寝てくれるかどうかは猫ちゃん次第ですが、なかには夢のような環境で寝ている飼い主さんもいるよう…

忍野あまね
取り付けたときから『光らなかった電球』→猫が遊んでいると……奇跡的す…
取り付けたときから『光らなかった電球』→猫が遊んでいると……奇…

壊れていた電球に猫ちゃんがタッチするとまさかの出来事が…。まるで電気屋さんのような猫ちゃんに注目です。

春野 りん