コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

遊びに来た姉に激おこな猫→『踊らせてみた』結果…まさかの反応が可愛…
遊びに来た姉に激おこな猫→『踊らせてみた』結果…まさかの反応…

ママさんのお姉さんにいつも激おこな猫さんを、踊らせてみたら…?まさかのご機嫌になってしまう姿が可愛すぎました!

くるみ
猫の『重症無筋力症』って何?症状やなりやすい猫種、対処法を解説
猫の『重症無筋力症』って何?症状やなりやすい猫種、対処法を…

重症筋無力症という病気を知っていますか?猫だけではなく、犬や私たち人間でも突然発症する病気です。この記事では、そんな重症筋無力症の症状や注意すべき猫種、動物病院で行われ…

まゆ
『病院』に行くことを察した猫→飼い主さんが近づくと…予想外の『形態…
『病院』に行くことを察した猫→飼い主さんが近づくと…予想外の…

「病院」なんて一言も言ってないのに…。なぜか病院行きを察した猫さんがみせた『形態変化』に爆笑するSNSユーザーが続出中!

しおり
帰宅したら机の上でネコが……飼い主さんが恐怖を感じた『まさかの姿』…
帰宅したら机の上でネコが……飼い主さんが恐怖を感じた『まさか…

今回は、机の上でおじさんのように座っている猫ちゃんの様子をご紹介。飼い主さんが帰宅すると、黄昏ている猫ちゃんがいたそうで、その姿が面白いとSNSで注目を集めています。

びわっこ
さっきあげたのに…愛猫が『常にご飯を欲しがる』原因3選 足りてない…
さっきあげたのに…愛猫が『常にご飯を欲しがる』原因3選 足り…

「さっき食べたばかりなのに、またご飯?」そんなふうに何度もおねだりしてくる愛猫に、ちょっぴり困ったことはありませんか?もしかしたら、ただの食いしん坊ではなく、いくつかの…

ましろ
『留守番中の猫』のためにできることは?お出かけ前にやっておきたい3…
『留守番中の猫』のためにできることは?お出かけ前にやってお…

とりわけ、猫を飼い始めのみなさんは、外出のたびに愛猫のことが気になって不安を感じてしまうかもしれません。今回は、愛猫の健康と安全を守るために、留守前に注意すべきポイント…

ひー
『ブルブルマシン』の上に『猫』が乗った結果、お肉が…思わず笑っちゃ…
『ブルブルマシン』の上に『猫』が乗った結果、お肉が…思わず笑…

やわらかぷにぷにボディが揺れる…ただそれだけなのに、なぜこんなにも目が離せないのか。今回は、見事なお肉ぷるんを披露してくれた猫ちゃんの投稿をご紹介します。

大竹晋平
飼い主と同居犬ばかりに甘える子ども猫→めずらしく先輩猫のところへ行…
飼い主と同居犬ばかりに甘える子ども猫→めずらしく先輩猫のとこ…

甘えん坊だけど「猫見知り」な猫ちゃん。初めて先輩猫ちゃんに甘えてみようとチャレンジする姿が可愛すぎると話題になっています。

MIZ
『こんなに色が薄かった子猫』が、成長した結果…想像を超える『驚愕の…
『こんなに色が薄かった子猫』が、成長した結果…想像を超える『…

大人になると変わることもある猫の毛色。遺伝子の組み合わせや環境の影響で変わることがあるようです。今回ご紹介する猫ちゃんは、まるでこんがり焼けたような変化を遂げたようです…

忍野あまね
クッションのようなカツラのような謎のフワフワ……『まさかの正体』が3…
クッションのようなカツラのような謎のフワフワ……『まさかの正…

一見クッションにしか見えない…けれどその正体はなんと猫!?「#ギリギリネコ判定選手権」にふさわしい、見れば見るほどクセになる猫ちゃんの寝姿をご紹介します。

大竹晋平
猫を『乗ってほしくない・入ってほしくない場所』から遠ざけるための3…
猫を『乗ってほしくない・入ってほしくない場所』から遠ざける…

猫には、できれば入ってほしくない場所や乗ってほしくない場所がありますよね。ですが、そのような場所にも果敢にチャレンジしてしまうのが猫です。そのような時に遠ざけたり、対処…

玲愛
病気の可能性も!?猫が『首をかしげている』ときの理由5つ
病気の可能性も!?猫が『首をかしげている』ときの理由5つ

首をかしげる仕草を愛猫がしているところを見たことはありませんか?とっても可愛い姿ですが、実は病気が隠れていることがあるかもしれません。猫が首をかしげる理由と考えられる病…

ひよしりん
雨の夜、ドブの中で鳴いていた『ラグドールの子猫』が保護されて…お家…
雨の夜、ドブの中で鳴いていた『ラグドールの子猫』が保護され…

雨の夜、ドブの中に捨てられたラグドールの子猫。心優しいご夫妻との出会いをきっかけに、幸せな未来へと歩みはじめました。

2525
“ヘソ天”している猫を撮影しようとしたら、同居猫が物音を立ててしま…
“ヘソ天”している猫を撮影しようとしたら、同居猫が物音を立て…

猫ちゃんがくつろいでいるところをカメラに収めようと、動画を撮り始めた飼い主さん。その瞬間、予想外のハプニングが起きて…?

伊藤悠
新しく迎えた猫が『うちのコになった!』と感じる嬉しい瞬間4選 家族…
新しく迎えた猫が『うちのコになった!』と感じる嬉しい瞬間4選…

新しい猫を家族に迎えるのは喜びと期待に満ちた瞬間ですが、「本当にうちのコになった」と感じるには時間がかかるもの。この記事では、猫が新しい環境に慣れ、心を開いてくれたサイ…

北村まほ
猫が『鼻血』を出すのは危険?考えられる4つの原因 鼻血を伴う代表的…
猫が『鼻血』を出すのは危険?考えられる4つの原因 鼻血を伴う…

猫が鼻血を出すのは、あまり見かけることがないと思います。その分、愛猫が鼻血を出していたら、何か悪い病気ではないかと心配になってしまいますね。ここでは、猫の鼻血の原因につ…

こばやしきよ
飼い主さんがおもちゃのスイッチを押した次の瞬間、猫が…衝撃の速さで…
飼い主さんがおもちゃのスイッチを押した次の瞬間、猫が…衝撃の…

箱から手が出てくるおもちゃを見つけた黒猫ちゃん。思わず箱の中に手を入れて連打する猫ちゃんの姿が、たくさんの人に笑顔を届けています。

伊藤悠
寝そべりながら猫のことを撮影していたら…『思わぬ瞬間』に爆笑の声が…
寝そべりながら猫のことを撮影していたら…『思わぬ瞬間』に爆笑…

寝そべりながらケージの中に猫ちゃんの様子を撮影していた飼い主さん。すると、5kgを超える猫ちゃんが飼い主さんの方にジャンプしてきて…!?まさかの悲劇に笑わずにはいられません!

びわっこ
『トイレに入る黒猫』をAIで擬人化した結果…ちょっぴりホラーな『笑撃…
『トイレに入る黒猫』をAIで擬人化した結果…ちょっぴりホラーな…

トイレに入る黒猫ちゃんをAIで擬人化したところ、怖くて笑える画像ができたそうです。

tonakai
『キャットタワーでくつろぐ黒猫』の手を見てみると…思わず二度見した…
『キャットタワーでくつろぐ黒猫』の手を見てみると…思わず二度…

キャットタワーでくつろぐ黒猫さん。話題となった理由は、なんと「手の長さ」!?本当に猫かと疑いたくなる、インパクト抜群の投稿をご紹介します。

大竹晋平
『庭に現れた白い子猫』を家族に迎えて1年→『模様』も変化して…劇的…
『庭に現れた白い子猫』を家族に迎えて1年→『模様』も変化して…

庭に現れた子猫を保護。1年後、大きさも模様も変化していました。

tonakai
自然環境保護のために、登山者に人気の猫を「強制下山」!人々からは…
自然環境保護のために、登山者に人気の猫を「強制下山」!人々…

フィリピンの山に住み着いて登山客に人気のあった猫が、在来種の保護を目指す当局の判断で、このほど「強制下山」させられました。ネット上にも多くのファンがいた猫だけに、不満の…

いまんばち
猫がおもちゃに飛びかかった瞬間を撮影したら…『まさかの姿』に1万900…
猫がおもちゃに飛びかかった瞬間を撮影したら…『まさかの姿』に…

今回は、思わず二度見してしまう猫ちゃんの決定的瞬間をご紹介します。その動き、その表情…あまりの真剣さに、見ているこちらまで力が入ってしまいそうです。

大竹晋平
愛猫とあなたの『相思相愛』サイン5選 飼い主を心から愛している猫だ…
愛猫とあなたの『相思相愛』サイン5選 飼い主を心から愛してい…

飼い主を信頼してよく懐いている猫と「飼い主が大好きで相思相愛な猫」との違いは何でしょうか。今回、紹介するのは、愛猫が愛情を持って飼い主に接してくれるときに見せる姿です。…

二宮 由佳
眠っている猫の背中を触ってみると……可愛すぎてたまらない『まさかの…
眠っている猫の背中を触ってみると……可愛すぎてたまらない『ま…

今回は、「猫は液体」という言葉が正しいことを証明してくれている猫ちゃんをご紹介。プリンのようにぷるぷる揺れる姿はとても可愛らしく、多くのX民が心を奪われたようです!

びわっこ
猫の暑さ対策に『サマーカット』をするメリット・デメリット かえっ…
猫の暑さ対策に『サマーカット』をするメリット・デメリット …

猫のサマーカットには、涼しく感じる、抜け毛・毛玉対策になるなどのメリットがあると言われています。しかし、その一方でさまざまなデメリットもあります。今回は、猫がサマーカッ…

北村まほ
3匹の保護子猫がはじめての食事をした結果…思った以上に『豪快な食べ…
3匹の保護子猫がはじめての食事をした結果…思った以上に『豪快…

倉庫で保護された、三姉妹の子猫たちが作る猫団子。そのかわいらしい姿に悶絶する人が続出しています。

六花
小さな体で先輩猫に『やんのか』していた子猫→しばかれまくった結果……
小さな体で先輩猫に『やんのか』していた子猫→しばかれまくった…

姉猫に負けたくない妹猫。ニャンプロを挑むのですが、体は正直なようで…?

kokiri
飼い主さんに捕まってしまった猫→表情が"可愛すぎてたまらない&q…
飼い主さんに捕まってしまった猫→表情が"可愛すぎてたまら…

飼い主さんに捕まえられて、抱っこされている猫の姿がぬいぐるみのようで可愛いと話題に。まんざらでもなさそうな猫の表情に、自分も抱っこしたいと思う人が続出しています。

Tami13
猫の『リンクスティップ』ってなーんだ?役割やよく見られる猫種など…
猫の『リンクスティップ』ってなーんだ?役割やよく見られる猫…

競走馬の名前にも使われている、リンクスティップ。しかし実はこれ、馬ではなく「猫」に由来する言葉ということを知っていますか?今回は、このリンクスティップにまつわる4つの豆知…

堀口りなこ
猫の『お気に入りの場所』を掃除するときの注意点3選 頻度は?洗えな…
猫の『お気に入りの場所』を掃除するときの注意点3選 頻度は?…

猫のお気に入りの場所の掃除ってどうしていますか?掃除や洗濯のタイミングが難しいものも中にはありますよね。本記事では猫のお気に入りの場所の掃除の頻度や注意点などをご紹介し…

玲愛
ごはんが美味しすぎて、2匹の猫の『表情』が…想定外の『笑撃の光景』…
ごはんが美味しすぎて、2匹の猫の『表情』が…想定外の『笑撃の…

ごはんを食べている猫ちゃんたちですが、この表情は本当に猫なのでしょうか?

tonakai
『ボニャールだぁ〜!』と思って慌てて撮影した猫の飼い主さん→写って…
『ボニャールだぁ〜!』と思って慌てて撮影した猫の飼い主さん→…

猫は突然可愛らしいポーズを決めてくる動物。そのため、そのポーズを撮影したければ、一瞬を逃さないよう急いでカメラのシャッターをきらなければなりません。しかし、その結果、今…

大竹晋平
猫が一度かかると一生の付き合いになる『不治の病』3選 予防法も解説
猫が一度かかると一生の付き合いになる『不治の病』3選 予防法…

猫にも、人と同じように「一度かかると完治が難しい病気」があります。そんな病気は、日々のケアや通院でうまく付き合っていく必要があります。今回は、特に注意が必要な「不治の病…

ましろ
猫を保護したいなら…『やるべきこと』と『NGなこと』、気をつけるべき…
猫を保護したいなら…『やるべきこと』と『NGなこと』、気をつけ…

猫の保護を考えている方へ。この記事では、保護活動を始める前に知っておくべき「やるべきこと」と「絶対にNGなこと」を具体的に解説していきます。安全かつスムーズに保護を進める…

ふじちか
飼い主さんがお風呂に入っていると、猫が心配して…まさかの『尊すぎる…
飼い主さんがお風呂に入っていると、猫が心配して…まさかの『尊…

飼い主さんがお風呂に入っていると、溺れてないか心配して見に来た猫ちゃん。水に濡れるのが苦手なのに見に来てくれる猫ちゃんの健気な姿が可愛いと、SNSで話題になっています。

びわっこ
先住猫に甘えていた『小さな子猫』が、現在…予想を超える『衝撃のビフ…
先住猫に甘えていた『小さな子猫』が、現在…予想を超える『衝撃…

小さな子猫だった保護猫のふーたんくん。いつもそばで見守ってくれた、先住猫のハナちゃんも驚きの現在の姿とは?

kokiri
あったはずの『テーブルの天板』がなくなっていたら、猫が…『まさかの…
あったはずの『テーブルの天板』がなくなっていたら、猫が…『ま…

「当たり前にあったもの」がある日突然なくなったら、誰だってパニックになりますよね。自分ではなく別の誰かがなくしたとなれば「先に言っておいてよ!」と言いたくなるものです。…

忍野あまね
『ご飯ない!』と訴える猫…保護主との『可愛らしい言い合い』が43万再…
『ご飯ない!』と訴える猫…保護主との『可愛らしい言い合い』が…

ご飯があるのに、ないと訴え続ける猫ちゃん。保護主さんとの微笑ましいケンカ(?)の様子が可愛すぎると、反響を呼んでいます♡

Megumi
『触るとベタベタで強烈な臭いがする猫』を引き取って8か月後…劇的な…
『触るとベタベタで強烈な臭いがする猫』を引き取って8か月後……

引き取った猫はひどい環境にいたようです。大切にされ表情が明るくなりました。

tonakai
「行方不明の愛猫が見つかった!」詐欺電話の被害にあった飼い主 警…
「行方不明の愛猫が見つかった!」詐欺電話の被害にあった飼い…

「行方不明だったあなたの猫を保護した。ケガの治療費を振り込んでください」という連絡を受けた女性。喜びのあまりすぐに口座の詳細を伝えましたが、実はこれは詐欺電話でした。警…

いまんばち
「猫に初めて怖いと思ったw」主のもとに駆け寄る猫…『衝撃的すぎる走…
「猫に初めて怖いと思ったw」主のもとに駆け寄る猫…『衝撃的す…

飼い主さんの元に一目散に駆け寄る可愛らしい猫さん。しかし、どこかホラー感のある独特な走り方が注目を集めています。

曽田恵音
猫に与えたくない『有害なキャットフード』の特徴4選とその理由 起こ…
猫に与えたくない『有害なキャットフード』の特徴4選とその理由…

愛猫の健康を守るうえで、毎日のごはん選びはとても大切です。一見、安全そうに見える市販のキャットフードにも、実は避けたい特徴を持つ製品があるのです。今回はキャットフード選…

二宮 由佳
黒猫を不幸から救った『エンゼルマーク』とは?幸運の印と呼ばれるに…
黒猫を不幸から救った『エンゼルマーク』とは?幸運の印と呼ば…

黒猫の中には「エンゼルマーク」を持っている猫がいます。エンゼルマークは幸運の印と呼ばれています。そう呼ばれるようになった背景には悲しい過去があるのです。黒猫のエンゼルマ…

tonakai
猫に好かれる息子→保護子猫に『手のひら』を差し出してみた結果…悶絶…
猫に好かれる息子→保護子猫に『手のひら』を差し出してみた結果…

息子さんの手のひらの上で、電池切れをしてしまった保護子猫。あまりにも可愛すぎる光景に、悶絶してしまう視聴者さんたちが続出しました!

くるみ
ごはんをあげようとしたら、愛猫が真顔で立ち上がり…圧が強すぎる『ま…
ごはんをあげようとしたら、愛猫が真顔で立ち上がり…圧が強すぎ…

ごはん一粒に全集中!飼い主の手をチョイチョイ、ついには二本足で立ち上がる茶トラ猫。その食欲全開モードに35万再生の反響です。

佐々木えみこ
生後7日の赤ちゃん猫を保護→家にいる『犬』に会わせてみたら…心温まる…
生後7日の赤ちゃん猫を保護→家にいる『犬』に会わせてみたら…心…

ひとりぼっちだった赤ちゃん猫を保護した飼い主さん。わんちゃんに会わせてみたところ、まるで本当のお兄ちゃんのようにそばで見守り始めたと注目を集めています。

伊藤悠
飼い主さんがPCで作業をしていたら、猫が腕に…予想外の『可愛すぎるア…
飼い主さんがPCで作業をしていたら、猫が腕に…予想外の『可愛す…

飼い主さんがPCで作業をしていたところ、飼い猫が邪魔しにきたのだとか。飼い主さんの腕にしっぽを絡めて、控えめにアピールする姿が可愛らしいと写真が話題になっています。

Tami13
愛猫の『名付け』で失敗しないためのコツ5選 猫が覚えやすいのも大切…
愛猫の『名付け』で失敗しないためのコツ5選 猫が覚えやすいの…

猫を迎えることが決まったら名前を考えますよね。どんな名前がいいのか考える時間はとても楽しいです。猫の名付けには「猫が覚えやすい」など大切なことがあります。素敵な名前をつ…

tonakai
猫の『見た目が変わる』ことがある?考えられる4つの要因 被毛の状態…
猫の『見た目が変わる』ことがある?考えられる4つの要因 被毛…

猫も被毛の色や感触、顔つきなど、変化することがあります。ここでは、成長や老化、生活環境など、猫の見た目が変わる要因の中から代表的なものを4つ紹介します。

藤みと