テレビにライオンを映してみた飼い主さん。ライオンをみた猫の行動に「ネコ科にしかわからない何かがあるのかもしれない」と、ネットで反響を呼んでいます。
空き箱に入りたい猫ちゃんたちの様子を見ていると、それぞれの個性も見えて来ました。強気にアピールしたり、おとなしく待っていたり、相手によって対応も変わるようです!
キャットタワーについている「クリアボウル」に気が付いたねこちゃん。念入りにチェックする様子と、チャレンジした結果がかわいすぎました。
保護されたばかりなのに、何年もそのおうちで暮らしてきたかのように馴染んでしまう猫さんっていますよね。今回登場する子猫ちゃんもあまりに馴染みすぎて逆に周りを驚かせてしまっ…
猫に必要なアイテムはたくさんありますが、ここでは「お迎えする前」に事前に用意しておきたいアイテムを4つご紹介します。猫が新しいお家に安心できるように、前もって準備をして…
ご紹介するのは、パパのゲームの邪魔をして怒られてしまった猫の「ハム」ちゃんの様子。パパへの可愛いお邪魔とは一体?
小さなスコティッシュフォールドの子猫のじゅんちゃんが自分より数倍大きなトラのぬいぐるみと初めて出会ったときの様子は可愛さ120点!その姿に大勢の視聴者が癒されています。
猫はつい電気コードをかじります。しかも、本能としか言いようのない熱心さで。感電のリスクや機械の故障、火事にもつながるので、飼い主さんは日々、困っているはずです。まずは、…
保護された子猫たちが先住犬や先住猫たちと対面をします。最初に対面するのは猫たちのママのような存在の先住犬です。子猫を思う先住犬の優しさが素晴らしい!
ワクワクしながら待ち伏せている子猫の動画がYouTubeに投稿されました。無邪気に走り回る姿が可愛い!
飼っている愛猫が自分に似てきたかも…と感じたことはありませんか?長期間一緒に生活しているとお互いに似ることがあります。今回は猫が飼い主に似る理由についてご紹介します。
猫は体調の悪さを隠す動物です。そのため日ごろから愛猫の様子や体の状態をしっかりと観察し、小さな違和感も見逃さないようにしなければいけません。今回は、実は重大な病気が隠れ…
猫は、世界中で愛されているペットです。日本でも猫を飼っている家庭は多く、2021年の調べでは約517万世帯以上が猫を飼っているとされています。そしてそんな日本では、どのような猫…
アートやDIY等、才気煥発なYouTuber「しげくにきょうへい」さんの動画をご紹介。持ち前の巧手を活かし、愛猫・りんちゃんにドッキリを仕掛けたといいますが──。
個性豊かな4匹の保護猫ちゃんと暮らす投稿者さんご一家。猫ちゃんたちの撮影中、偶然にも娘さんが下校した結果、じつに愛らしいお出迎えシーンが撮れたようです。
飼い主さんが何かをはじめるとジャマをする猫の行動を「ネコハラ」といいます。「ネコハラ」の中でもかなり上級テクニックを披露している「かなりジャマ」な猫さんの画像が話題です。
ファミリーの看板猫、最年長のひのきさん、7歳になりました。これはみんなでお祝いしなくちゃ!バースデープレートに、スペシャルおやつに生ピアノ…さあ、楽しいパーティーの始まりで…
猫を車に乗せて移動するときには、車酔いにも注意してあげてください。一般的に猫は車酔いしにくい動物ですが、条件が重なることで人間と同じように車に酔ってしまうことがあります…
段ボールで作られた猫用爪とぎが、プラモデルの部品置きとしてちょうど良いと使っていた飼い主さん。ところがそこへ、「本来の使い方はこうだぞ」と愛猫が良くも悪くも教えに来てく…
最近、動物病院に行くと、犬と同じように「リード・ハーネス」を装着した猫を見かけるようになりました。動物病院等への移動以外で、装着できると役立つシーンと言えば「万が一の〇…
茶トラ猫「たーさん」は普段はダンディーなイケおじ猫ですが、大好きなキジ白猫の女の子「メイちゃん」の前で、は好きすぎてなぜかケンカみたいになってしまいそう。好きな女の子に…
仲良しな猫ちゃん同士の光景って、イイですよね!時にはただ一緒にいるだけのこともあります。しかし、眺めているだけでも伝わってくる「大好き♡」の気持ちが私たちを癒してくれるの…
楽しく遊んでいる最中に水を蹴飛ばしてこぼしてしまった猫さんの態度が話題になっています。あまりにわかりやすい姿に「可愛すぎ」「猛省してる」とコメントが殺到しました。
トンネルの中から顔を出して周りの様子をうかがう猫ちゃん。「トンネルから顔を出す姿が可愛すぎる!」と、ネットでは話題になっています。
飼い主が病気にかかったとき、愛猫にうつってしまわないか不安になることもあると思います。本記事では、「人から猫に感染する病気」の種類や感染経路について解説していきます。
投稿人さんの自宅の庭に突如現れた、ガリガリにやせ細った茶トラの子猫ちゃん。この子を保護した際の様子を映した動画をご紹介します。
ご紹介するのは、お留守番中の猫たちと飼い主さんの息子さんの様子。お留守番中にみんなで何をして過ごしていたのでしょうか?
愛猫がトイレに行ってもウンチをしていないみたい、コロコロとした硬いウンチしか出ない…。猫が便秘ではないかと心配になることは度々あります。今回は猫の便秘のサインと、症状をや…
投稿者さんが偶然出会った猫を保護しました。さまざまな困難を乗り越えていく姿に感動します。
ご紹介するのは、2週間ぶりに飼い主さんと別々で寝た日の猫たちの朝の様子。猫たちのリアクションはいかに?
米国や英国、豪州などで設けられている夏時間制度。でも飼い猫には通じません。時刻が変わっても、猫の腹時計はこれまでのまま。混乱してご飯を要求し続ける姿は、多くのネット民の…
大切な愛猫と過ごすのが残りわずかとなったとき、飼い主さんは「少しでも愛猫に心地よく過ごしてもらいたい」と考えてしまうのではないでしょうか。ここでは、愛猫と飼い主さんが少…
猫に「洋服」はアリかナシか、という件について、猫好きさんたちの間ではよく議論になりますよね。SNS等でも「着せない方が良い」という意見が多くみられるようですが、実は一概にダ…
とてもおりこうに飼い主さんにシャンプーされる猫の動画が話題です。気持ちよさそうにしている猫が可愛い!
ご紹介するのは、ドアの向こうでご飯の準備が始まったことに気がついた子猫5匹を隠し撮りした様子。ご飯の予兆を感じ取った子猫たちのリアクションとは?
本来、前足のある位置から「シッポ」らしきものが生えている…と噂になっている猫がいます!その正体とは…!?
ママさんの足元の上でまったりとくつろぐつくしちゃん。幸せそうな表情を浮かべています。…でもママさんのある行動により怒っちゃいました!ツンデレだけど憎めない♡そんなつくしち…
ママさんがお出かけしてしまいさみしいぽこ太郎くん。玄関でママさんの帰りを待っていますが、待ちくたびれて眠くなってきたようです。
猫がすやすやと眠る姿は可愛らしく、癒される瞬間のひとつですよね。寝るときも愛猫と一緒だよ!という方も多いのではないでしょうか。実は愛猫と別々に寝ることで得られるメリット…
トイレでがんばっている猫さんが面白くて可愛いと話題になっています。
ほとんどの猫は動物病院が苦手です。ただ、そうは言っても、健康で暮らすためには必要不可欠なのも事実。できれば愛猫にピッタリの病院をかかりつけに選びたいものです。今回は、4つ…
猫さんの多頭飼いをしているおうちで撮影された、猫パンチのかわいい映像をご紹介します。
最近ぽっちゃり疑惑が浮上しているみにらくん。確かに少しお腹まわりがポテッとしてきたような?よし!良い機会ですし、1年ぶりに身体測定をしてみましょ♪
膝の上から降ろしても降ろしても飼い主さんのお膝に戻ってくる子猫の動画が、Instagramで87万回再生を超えるほど人気です。
今日の天気は生憎の雨。さすがに散歩はやめとく…かと思いきや、このくらいの雨なんてなんのその♪元気いっぱいパトロールへ向かうチャチャくんです!
お風呂上がりにドライヤーをしてもらう猫ちゃんとワンちゃん。「おしりへのドライヤーが気持ちいいんですね」と、ネットで反響を呼んでいます。
ヒトが風邪を引くように、猫も病気にかかります。年齢や性別によってもかかりやすい病気は違うため、飼い主さんは愛猫がどんな病気にかかりやすいかを事前に知っておくようにしまし…
2年前の夏、酷暑の中で段ボールに入っていた子猫の4姉妹。保護された家で先住猫のアントン君と、元気はつらつで過ごしています。
ぬいぐるみと一緒に昼寝をする猫がInstagramで話題となっています。
猫は、そのマイペースで気まぐれな性格で私たちを驚かせてくれます。そしてある日突然、猫が突然動かなくなる様子を目撃したことはありませんか?急に動かなくなるので、飼い主は「…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然の落雷→子猫がいる1階に向かってみたら、ハスキー犬の上で…『可…
春野 りん
2
寝室にて"大渋滞"が発生してる→ベッドの上を見てみると、猫…
大竹晋平
3
猫のまえで手を『ハート』にしてみると…あまりにも素敵すぎる『まさか…
忍野あまね
4
雨の日に『助けて』と言うように鳴いていた"震える子猫"を…
しおり
5
赤ちゃんを抱えたママ猫→飼い主が頭を撫でていると…思わず感動する『…
くるみ