コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫が『ヤキモチ』を妬いている時の行動3つ 落ち着いてもらう為の適切…
猫が『ヤキモチ』を妬いている時の行動3つ 落ち着いてもらう為…

猫は、大好きな飼い主に対して(いつも自分だけを見ていてほしい)と思っています。それなのに飼い主が他の猫やペットをかわいがっていたら、ヤキモチを妬いてしまいます。では、猫…

こばやしきよ
猫によって『ボロボロになるモノ』5選!対策方法はあるの?
猫によって『ボロボロになるモノ』5選!対策方法はあるの?

猫を飼い始めたのはよいけれど、気がついたら家の中がそこもかしこもボロボロに…。なんてことになったら、幸せが半減してしまうかもしれません。猫が何をボロボロにしやすいのか、対…

インクレディブル
猫の頭や身体を『擦り付ける』行為をする3つのワケ
猫の頭や身体を『擦り付ける』行為をする3つのワケ

猫はよく、頭や身体を擦り付けます。一体、どのような目的があるのでしょうか?今回は、猫が「スリスリ」する理由について詳しく紹介いたします。

めろんぱん
猫の『睡眠』についての知識いくつ知ってる?4つの真実と人との違い
猫の『睡眠』についての知識いくつ知ってる?4つの真実と人との…

猫は「寝る子」が名前の由来のひとつと言われています。よく寝ているイメージがありますよね。猫の睡眠は人と違う点がいくつかあります。今回は猫の睡眠についてご紹介します。

tonakai
猫に与える『薬』の種類4つ それぞれの投薬方法を解説
猫に与える『薬』の種類4つ それぞれの投薬方法を解説

猫と暮らしていると、薬を使わなければならない時が必ずきます。その時に慌てないように、薬の種類に応じた使い方をマスターしておきましょう。

餅月満太
安楽死の危機に面した老猫……SNSの力が繋いだ愛の力に涙
安楽死の危機に面した老猫……SNSの力が繋いだ愛の力に涙

長年家族として暮らしてきた猫を”安楽死”させるために保護施設へ持ち込んだ元飼い主。許しがたいこのお話にハッピーエンドが待っているといいのですが...

m&m
『猫との暮らしに向いていない人』の特徴4つ
『猫との暮らしに向いていない人』の特徴4つ

年々、猫を飼い始める方は増え続けています。その一方で猫との相性が悪く飼育に苦労される方も少なくありません。今回は猫を飼うのが向いていない方に共通する特徴を紹介します。

大竹晋平
猫が『伸びをしながら歩く』理由4つ♪意外と知られていないことも
猫が『伸びをしながら歩く』理由4つ♪意外と知られていないことも

猫が伸びをする姿はとてもかわいいですよね。しかし、体をグ~ッと伸ばしながら歩く動作には意味があるようです。ここではシチュエーション別に、歩きながら伸びをする理由を紹介し…

藤みと
『よく鳴く猫』の特徴4選!鳴かない猫との違いとは
『よく鳴く猫』の特徴4選!鳴かない猫との違いとは

あまり声を聞くことがない静かな猫もいれば、ニャーニャーとよく鳴く猫もいますね。よく鳴く猫は、鳴かない猫と何が違うのでしょうか?

こばやしきよ
愛猫が『抱っこ嫌い』になる3つの原因 もう一度好きになってもらうた…
愛猫が『抱っこ嫌い』になる3つの原因 もう一度好きになっても…

抱っこが苦手な猫は少なくありませんが、飼い主さんとの信頼関係が深まれば徐々に慣れて抱っこを好きになってくれることも多いです。しかし一度は抱っこを好きになってくれた愛猫が…

森下 咲
猫の『貧血』はどうしたらいいの?見逃しNGの初期症状と原因や治療法も
猫の『貧血』はどうしたらいいの?見逃しNGの初期症状と原因や…

貧血は立ちくらみと混同されたり鉄分不足程度にしか考えられていないことが多いようですが、実は命にも関わる深刻な問題になり得る症状です。猫の貧血も同様です。最近は総合栄養食…

nicosuke-pko
猫が『しっぽの付け根』を触られると喜ぶ2つの理由♡ベストな触り方と…
猫が『しっぽの付け根』を触られると喜ぶ2つの理由♡ベストな触…

猫が触られると喜ぶ身体の部位はさまざまありますが、中でも有名なのがしっぽの付け根です。しっぽの付け根をポンポンと触られると、ゴロゴロと喉を鳴らして喜ぶ猫は少なくありませ…

しばた はるか
段ボールに捨てられた乳飲み子猫……命名の由来になったハワイ語の意味…
段ボールに捨てられた乳飲み子猫……命名の由来になったハワイ語…

最近では、外で暮らしていた猫を保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょうか?飼…

藤みと
猫が一口でも食べたら『死』に至る可能性が高い危険なもの4選
猫が一口でも食べたら『死』に至る可能性が高い危険なもの4選

猫との生活において、愛猫の安全を守ることは飼い主さんの重要な役目です。気をつけたいことの代表といえば誤飲誤食ですよね。猫が食べてはいけないものの中でも、一口食べるだけで…

森下 咲
猫の『お昼寝スポット』ランキングTOP3♪
猫の『お昼寝スポット』ランキングTOP3♪

猫はどこでも寝るイメージがありますが、実際にはちゃんと寝る場所は自分で選んでいるようですよ。ではそんな猫たちのお気に入りの「お昼寝スポット」とはどういった場所なのでしょ…

玲愛
猫が飼い主の目が届かないところで『隠れてする行動』4つ!こっそりす…
猫が飼い主の目が届かないところで『隠れてする行動』4つ!こっ…

猫が留守中や見えないところで何をしているのか、飼い主としては気になりますよね。猫の行動を監視するわけではないのですが、どうしても知りたくなってしまう猫が隠れてする行動に…

餅月満太
『十分に構ってあげられない時』に愛猫が見せる行動4つ
『十分に構ってあげられない時』に愛猫が見せる行動4つ

猫はひとりで過ごすことに慣れている動物です。そうはいっても家猫の場合は人と過ごしている時間が長いため、甘えたいときにはたくさん構って欲しいのです。そのため、十分に構って…

めろんぱん
猫の『信頼を失う』飼い主の4つの行為 信頼を取り戻すためには…
猫の『信頼を失う』飼い主の4つの行為 信頼を取り戻すためには…

猫との暮らしは、飼い主さんと猫がお互いに信頼していることが大切です。しかし、飼い主さんのある行為が原因で猫から信頼されなくなってしまうことがあるのです。信頼を取り戻す方…

tonakai
猫の留守番中の本音3つ 『ひとりぼっち』を寂しく感じてるの?
猫の留守番中の本音3つ 『ひとりぼっち』を寂しく感じてるの?

みなさんのおうちの猫は、ひとりぼっちでもお留守番できていますか?一見お留守番が平気そうに見える猫でも、実は内心さまざまな感情を抱えている場合もあります。今回はそんな留守…

猫島いのり
捨てられても人間大好きな野良猫…ずっとのお家で幸せな猫生へ!
捨てられても人間大好きな野良猫…ずっとのお家で幸せな猫生へ!

ご夫婦で保護猫活動をしている「にこねこ」さん。保護された猫達が暮らす「にこねこ保育園」に、心優しい猫が入園しました。ほっこりする写真とともにエピソードをご覧ください。

めろんぱん
猫がぐーんと『両手を伸ばしたポーズ』で寝る時の心理3つ
猫がぐーんと『両手を伸ばしたポーズ』で寝る時の心理3つ

猫が気持ち良さそうに両手を伸ばすポーズ。そのまま眠ってしまう「のびのび寝」にはどのような心理が隠れているのでしょうか?詳しく紹介いたします。

めろんぱん
『繊細な猫』がとても嫌がる絶対NG行為4選
『繊細な猫』がとても嫌がる絶対NG行為4選

マイペースにのんびり生きているように見える猫ですが、中にはとても繊細な猫もいます。表情からはわかりにくいですが、飼い主の何気ない行為を嫌がっているかもしれません。繊細な…

こばやしきよ
猫を『興奮させる』5つのシチュエーション 理由や落ち着かせる方法と…
猫を『興奮させる』5つのシチュエーション 理由や落ち着かせる…

なぜか愛猫が家の中をドタバタ走り回っている、やたらを大声を上げているなど、興奮している場面に出くわすかもしれません。なぜ猫は、そのような状態になってしまうのでしょうか。…

インクレディブル
猫が『拗ねてしまう』4つのタイミング 機嫌を取り戻すにはどうしたら…
猫が『拗ねてしまう』4つのタイミング 機嫌を取り戻すにはどう…

猫も人と同じように思い通りにならない出来事に遭遇すると、拗ねたりいじけたりすることがあります。猫が拗ねてしまうのはどのような時が多いのでしょうか。愛猫が拗ねやすいタイミ…

ましろ
『生まれつきの疾患』を発症しやすい猫種4選 正しい予備知識で注意で…
『生まれつきの疾患』を発症しやすい猫種4選 正しい予備知識で…

猫には生まれつき発症しやすい病気があり、猫の種類によって違います。どの種類の猫がどのような病気を生まれつき発症しやすいのか、また、予備知識があることで注意できる点をご紹…

tonakai
猫の『伸びポーズ』をするタイミング4つ!どんな効果があるの?
猫の『伸びポーズ』をするタイミング4つ!どんな効果があるの?

猫が伸びをしている姿は、見ている私たちも気持ちよくなってしまいます。ヨガにも取り入れられている猫の伸びポーズについて見ていきましょう。

餅月満太
運命の赤い糸で結ばれた猫きょうだい……幸せな“猫ライフ”の様子にほっ…
運命の赤い糸で結ばれた猫きょうだい……幸せな“猫ライフ”の様子…

最近では、外で暮らしていた猫を保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょうか?飼…

moch@(モカ)
猫は一緒に住む家族に『ランク付け』するの?3つの態度でわかる優劣とは
猫は一緒に住む家族に『ランク付け』するの?3つの態度でわかる…

猫との暮らしの中に、飼い主さん以外のご家族等が同居している場合、人によって「猫の態度が違う」と感じたことはありませんか?猫は一緒に暮らす家族のことをよく観察していて、優…

ましろ
猫の『毛並みが悪い』時に疑うべき4つの原因 飼い主がすべき改善方法…
猫の『毛並みが悪い』時に疑うべき4つの原因 飼い主がすべき改…

いつもより艶がない、何だかパサついている…そんな風に猫の毛並みが悪いと感じると、心配になってしまいますね。猫の毛並みが悪くなるのは、何が原因なのでしょうか?どうしたら改善…

こばやしきよ
猫が懐いていても『膝の上に乗らない』4つの理由
猫が懐いていても『膝の上に乗らない』4つの理由

猫と暮らす喜びの一つに、猫とのスキンシップがありますよね。人間との距離感が縮まっても膝に乗ってくれない猫もいます。どのような理由があるのか探ってみましょう。

餅月満太
猫が『人の手』を攻撃する5つの理由 今からでもやめさせることが出来…
猫が『人の手』を攻撃する5つの理由 今からでもやめさせること…

愛猫に手を攻撃されるのは、いくら猫が好きでもちょっぴり怖いですよね。そもそも、なぜ猫は人の手を攻撃するのでしょうか?その理由と、今からでも間に合う対処法を解説いたします。

めろんぱん
猫が『電気コード』を噛んでしまう3つの理由 事故を防ぐためにできる…
猫が『電気コード』を噛んでしまう3つの理由 事故を防ぐために…

気がついたら室内の電気コードを愛猫にかじられていた!という経験がある飼い主さんはきっとたくさんいるのではないかと思います。そもそもなぜ猫は食べ物でもない電気コードをかじ…

猫島いのり
猫の『名前』を付けるときに気を付けたい3つのこと 多頭飼いの場合の…
猫の『名前』を付けるときに気を付けたい3つのこと 多頭飼いの…

もちろん、飼い主さんは愛猫にどんな名前を付けてもいいのです。ただ一緒に生活をしていくうちに、たまにその猫の名前で困ってしまう場面に遭遇することがあるのです。それはひとり…

Chimoma
お外ではぐれた親子猫…再会を果たした母猫の姿に感動!
お外ではぐれた親子猫…再会を果たした母猫の姿に感動!

福井県にある譲渡型猫カフェ「しあわせにゃん家」。様々な事情を抱えた猫達と、優しい里親さんを結ぶ架け橋になっています。今回は、感動の再会を果たした親子猫のお話を紹介いたし…

めろんぱん
猫の可愛らしい姿『丸まって寝る』には4つの理由が!どんな場所でする…
猫の可愛らしい姿『丸まって寝る』には4つの理由が!どんな場所…

猫が丸くなってスヤスヤ眠っている姿は見ていて微笑ましいですよね。実は猫が体を丸めて眠るのには、いくつか理由があります。今回は意外と知らない猫が丸まって眠る理由を解説しま…

大竹晋平
猫が『秋』になると食欲が増す理由3つ ご飯の与え方には要注意
猫が『秋』になると食欲が増す理由3つ ご飯の与え方には要注意

「食欲の秋」や「スポーツの秋」などといわれていますが、実は猫も秋になると食欲が増え、活発になることがあります。人間にとっては実りの秋でおいしい食材が増える時期ではありま…

nicosuke-pko
猫に『おやつ』をあげる時の注意点3つ 与えすぎた場合のリスクとは
猫に『おやつ』をあげる時の注意点3つ 与えすぎた場合のリスク…

猫のおやつで問題が起こるのは、主に食べ過ぎているときです。ただ猫のおやつは猫が嬉しそうに食べるので、飼い主さんもついあげ過ぎてしまいがち。しかし適量は大切です。おやつの…

Chimoma
猫が室内を『パトロール』する4つの理由
猫が室内を『パトロール』する4つの理由

猫を飼っているとウロウロ部屋を歩き回っている姿を目にします。実は室内を徘徊するのには、ヒマだからではなく猫なりに大事な理由があるのです。今回は猫が部屋を行ったり来たりす…

大竹晋平
猫が『ドアの下に手を入れてくる』理由4つ 飼い主は構うべき?無視す…
猫が『ドアの下に手を入れてくる』理由4つ 飼い主は構うべき?…

トイレに入っている時や、仕事中など猫を入れられない部屋にいる時、ふとドアの下を見たら猫の手が…。ドアの隙間から猫の手が見えているのは何ともかわいらしく、思わず笑ってしまい…

こばやしきよ
猫が『紙』を呑み込んだ!?2つの対処法と注意するポイント
猫が『紙』を呑み込んだ!?2つの対処法と注意するポイント

猫は段ボールや紙袋、封書の端などの紙を口に入れる傾向にあります。噛んで遊んでいるだけではなく、誤飲の危険が高まりますので注意が必要です。それでは、対処方法を見ておきまし…

餅月満太
入浴中に子猫の鳴き声……育ての親は“人間のパパ”!?
入浴中に子猫の鳴き声……育ての親は“人間のパパ”!?

最近では、外で暮らしていた猫を保護し、家族に迎える人も増えてきました。飼い主さんと保護猫ちゃん、どのように出会って、どんなふうに共同生活を築き上げているのでしょうか?飼…

めろんぱん
猫が『うつ病』になったら…5つの初期症状とその時飼い主がすべき行動
猫が『うつ病』になったら…5つの初期症状とその時飼い主がすべ…

猫もうつ病になることがあります。猫に見られる初期症状や、治療のためにやってほしいことなどを詳しく紹介いたします。

めろんぱん
猫の突然『甘えん坊スイッチ』が入った時の行動5選!どんなタイミング…
猫の突然『甘えん坊スイッチ』が入った時の行動5選!どんなタイ…

猫のツンとした態度も可愛いですが、急に甘えてきてくれるところも魅力ではないでしょうか。猫にはいつもよりも甘える「甘えん坊スイッチ」が入る時があります。どのような行動にな…

tonakai
猫の『耳が倒れている時』の気持ち5つ あまり良くない傾向かも…
猫の『耳が倒れている時』の気持ち5つ あまり良くない傾向かも…

猫にとって大切な役割を果たしている「耳」。ここが倒れているときは、一体何を思っているのでしょう。猫の耳がピンとしておらず、ペタンとしている場合の気持ちをまとめました。

インクレディブル
【獣医師執筆】トイレの回数が減った?冬に気を付けたい猫のおしっこ…
【獣医師執筆】トイレの回数が減った?冬に気を付けたい猫のお…

寒い時期になると一般的に水を飲む回数はどんなペットでも減りやすいと言われています。そんな中、特に猫は尿の問題を起こしやすい動物です。また、室内飼育での運動不足や肥満、与…

藤野 洋
猫の飼い主は要注意の『おしっこトラブル』3選 原因と対処法や危険性…
猫の飼い主は要注意の『おしっこトラブル』3選 原因と対処法や…

愛猫の健康状態を知るためには、尿の回数や量などをチェックすることが大切です。排尿の回数が増えたり減ったりしている、尿の色がいつもと違ったり血が混じったりしているといった…

森下 咲
猫の『我慢』は分かりにくい&超危険!直ぐに気付くことができる4つの…
猫の『我慢』は分かりにくい&超危険!直ぐに気付くことができ…

猫は不満があってもそれを言葉で表すことができません。自由気ままに過ごしているように見える猫も、我慢していることがあるかも知れないのです。ストレスを抱えた状態が続くと、体…

こばやしきよ
猫にとって新居への『引っ越し』は大きなストレス 飼い主が事前にす…
猫にとって新居への『引っ越し』は大きなストレス 飼い主が事…

猫と暮らしていると、引っ越しは厄介な問題ですよね。しかし猫との生活が長くなれば、引っ越しを経験させなければならないタイミングもあるでしょう。それでは準備について考えてお…

餅月満太
伊豆山土石流災害から保護された猫たち…懸命な治療に応える姿に涙
伊豆山土石流災害から保護された猫たち…懸命な治療に応える姿に涙

伊豆山土石流災害のレスキュー猫が今度はFIPを発症し再び命の危機に直面します。波乱万丈な猫生を生き闘病する中で掴んだ永遠の幸せ!ずっと欲しかった幸せを噛みしめ、寛解を目指し…

ジュリアーノ
愛猫の仕草から『好かれ度』がわかる!?5つのわかりやすいチェックポ…
愛猫の仕草から『好かれ度』がわかる!?5つのわかりやすいチェ…

皆様は愛猫から好かれている自信がありますか?今回は「好かれ度」がわかるチェック項目を5つご用意しましたので、いくつ当てはまるか確認してみてください。

めろんぱん