猫が鼻を舐めている仕草はとても可愛いですよね。普段からよく見るしぐさですが、意味があります。猫が鼻をぺろりと舐める意味や、どのようなときに舐めるのかをご紹介します。
今回は、元気いっぱいの4匹の子猫をご紹介します。お昼寝したい子と遊びたい子のやりとりがとってもキュートです!
今回は飼い主さんも見たことのないタイプの『可愛すぎる表情』をした猫をご紹介します。上目遣いで前方を見上げるお顔がとてつもなく可愛いと話題になっています。
愛猫と会話ができたらどんなに良いか…そう思ったことのある飼い主さんは多いと思いますが、今回紹介する猫さんはボタンを押すことで会話のできる子のようです。そんな愛猫が語った言…
愛猫が突然「やんのかステップ」を始めると、驚くこともありますよね。このユニークな行動には、実はさまざまな理由が隠されています。本記事では、愛猫がこのステップを踏む理由と…
普通の猫なら簡単にのぼれるハシゴも、手足が短い猫ちゃんにとっては一苦労。そんな手足の長さ問題を、創意工夫で乗り越えたマンチカンちゃんの姿が、可愛すぎると話題になっていま…
猫の定番といえば『トラ柄』を思い浮かべる方も多いはず。今回は、トラ柄猫にまつわる豆知識を3つ紹介いたします!
今回は飼い主さんの服の中で寝ていた猫に同居猫が猫パンチをする様子をご紹介します。優しい猫パンチは意地悪ではなく、指導だったのだとか。
今回紹介するのは、仲良しな2匹の猫ちゃん。1年間の成長がよくわかります。
三毛ちゃん・黒ちゃんは仲良しの子猫コンビ。一度里親さんが決まるも新たな環境に馴染むことができず、正式譲渡に至らなかったそう。彼女たちの人馴れ訓練を引き受けたのは、保護猫…
生後4ヶ月の子犬のサークルへ猫が入ると、尻尾をぶんぶん振りながら猫に飛び掛かっていく子犬たち。大喜びでテンションが上がった子犬ともみくちゃにされている猫の、なんとも平和で…
機嫌よくピンと尻尾を立てて歩く猫のお尻をのぞくと、ときどき汚れが目立っていることがありませんか?「拭いていいのか?」「そもそもウンチのあとは拭くべきなのか?」と正解が分…
先に保護した子猫との約束通り、ママを保護して連れてきた保護主さん。子猫とママの感動の再会に、涙する人が続出しました。
撫でた後、なぜ愛猫は触った場所をわざわざ毛づくろいし始めるのか―今回は、飼い主さんの素朴な疑問について、3つの理由を挙げながら解説します。特に、「嫌われたかも…」と思いがち…
ふと気づくと、猫に上から見下ろされていた…なんてことはありませんか?猫は時々、高い所から飼い主さんを見下ろすことがあります。ちょっと偉そうに見えますね。こんなとき、猫はど…
飼い主さんの合図にあわせて、軽やかにおんぶをされる猫ちゃんが可愛すぎると、大反響を呼んでいます♡
体調不良のため、ベッドで休もうとしていた娘さん。ところが、ベッドにはすでに先客がいたようで…?頑なにベッドから退こうとしない猫ちゃんが可愛いと注目を集めています。
先住猫「ウルン」が、新入り猫の「かんちゃん」と「きなこ」を威嚇する緊張感のあるシーン。少しづつ打ち解けていく様子や猫たちの個性あふれるリアクションが話題になっています。
飼い主さんがこっそり行動したつもりでも、愛猫には全てがお見通し。一瞬の隙も与えてくれず、いつの間にか隣にいて、ときに怪訝な顔で訴えてきます。この記事では、そんな愛猫に「…
11歳の猫・プリンの甘えん坊な姿やぽっちゃり体型を活かしたボディビルごっこなど、ユーモアたっぷりのエピソードが満載。レーザーポインターでの運動で俊敏な動きを見せるなど、プ…
猫も「花粉症」を発症することが明らかになりました。そして、驚くことに「かかりやすい」猫の特徴があるようです。今回は、花粉症を発症しやすい猫の特徴と、対処法を詳しくご紹介…
投稿主さんと一緒に散歩するスコティッシュフォールドの「まる」さん。ワクワク顔で雪景色を味わった後、帰宅した瞬間の虚無顔が話題になっています。
先輩猫さんと初対面を果たした保護子猫。自分より何倍も大きな先輩猫さんの姿にビビってしまった子猫の可愛い反応とは…?
たまたま寄ったコンビニにいたのは、うずくまっている子猫。準備をして保護しました。
猫同士が集まって暮らすときには、私たちが思っている以上にきちんとしたマナーやルールが存在しています。「仲良くしてほしい」と願う飼い主の気持ちとは裏腹に、猫同士の間に距離…
今回紹介するのは、目が開ききらないと動物病院を受診した猫ちゃん。予想外の診断結果でたくさんの人が笑顔になりました。
猫が扉の下から手を伸ばして、ちょいちょいとじゃれる姿を見たことはありませんか? まるで「ここにいるよ!」とアピールしているようで、とても愛らしいですよね。今回はこの猫がこ…
朝のひととき、美味しいコーヒーとトーストを楽しもうとしたら、ふと感じる視線…。目の前に並ぶのは、可愛らしいねこ型のたまごトースト。そしてテーブルの向こう側からひょっこりと…
今回、話題になったのは保護猫として迎えられて1カ月が経った猫のリアクション。飼い主さんがいつもより早く帰宅したことで、あまりにもリラックスしすぎていた姿を見られ、どうして…
なぜか前足で顔を隠す猫さん。飼い主さんが顔を見ようと前足をどかそうとすると……何がなんでも顔を隠し通そうとする姿が可愛すぎると話題に!
アトピーで顔がかゆい猫がプロにシャンプーをしてもらいました。やさしく洗われ、とても気持ちよかったようです。
長距離ドライブのあとホテルで休んでいた夫婦のベッドに、見知らぬ猫が跳び込んできました。驚いた2人ですが、すぐにSNSを使って飼い主探しを始めたのです。さて、その結果は…?
10年間お外で頑張ってきた2匹の猫。幸せになるときも2匹一緒です。
「また猫に布団を占拠されてる…」そんな経験をする飼い主さんはとても多いようです。猫が飼い主の布団に入り込むのには、実はちゃんとした理由があります。ここでは、猫がお布団にや…
猫の行動には「わかりやすさ」と「わかりにくさ」が混在しています。同じふるまいでも、状況によってはまったく別の意味を持つことも珍しくありません。今回は、愛猫が飼い主さんを…
ある日、ケンカをした双子のミヌエット。怒った顔のままの子と、むすっとした表情の子が見せた意外な行動が、反響を呼んでいます♡
すやすや眠っていた猫ちゃんに「ごはん」と声をかけた飼い主さん。爆速で反応する猫ちゃんの姿が可愛いと話題です。
この日は、子猫のキキちゃんが初めて病院でワクチン接種を受ける日だったのだそう。動物病院で頑張って注射を受けた後、お家でお母さんに甘えている姿に「可愛すぎ」「偉いね」とコ…
猫が成長するにつれて、大きな声で鳴くようになったりトイレ以外の場所で粗相をしたりすることがあったら、愛猫が「発情期」を迎えたサインかもしれません。今回は、猫の性別ごとに…
猫ちゃんたちが見守る中、ジェンガで勝負をすることにしたママさんとパパさん。タワーすれすれを歩き回る猫ちゃんたちにハラハラドキドキが止まりません。
春は猫にとっても過ごしやすい季節。ですが、思わぬトラブルも潜んでいます。猫が健康で過ごせるように、飼い主として注意すべきポイントを押さえておきましょう。今回は猫に起こり…
今回は、生後4週目で離乳食を始めた様子を紹介します。かわいい体重測定や9匹の猫たちがにぎやかに遊ぶ姿に「離乳食そろそろかな?と待っていました!」「今日もかわいさいっぱいあ…
腹筋をしようと横になった飼い主さんの足元におさまった猫ちゃん。起き上がるたびにカウントしてくれるトレーナーぶりが可愛すぎると、反響を呼んでいます!
SNSに投稿された猫ちゃんの様子が、猫好きたちの間で注目を集めています。その猫ちゃんの姿はまるでアニメの変身シーンのよう…!フワッフワの毛がエアコンの風を受け、まるで戦闘モ…
猫の飼い主なら、「猫がいなくなったらどうしよう」と不安に思ったことがあるのではないでしょうか。愛猫との暮らしが長くなればなるほど、その存在は生活に欠かせないものとなり、…
庭の草むらの中で保護された赤ちゃん猫。2年間の成長の軌跡と現在の姿に注目が集まっています!
愛猫がわざわざ飼い主さんの膝の上で毛づくろいをすることがあり、「椅子の代わりにされているの?」と思う人もいるようです。ここでは毛づくろいの意味もふくめて猫のキモチをピッ…
今回はレンジ横の空きスペースにとりあえずで置かれた猫ちゃんをご紹介。可愛いのはもちろん、猫側からしても居心地がいいようで…?
猫さんが真剣な表情で見守っているのは、寝返りを練習中の赤ちゃん。心和む素敵な光景をご紹介します。
久しぶりに実家へ帰省した投稿者さま。ご実家では、投稿者さまが家を出た後にご両親が猫を保護したそうですが…。帰ってきた見知らぬ娘への猫さんの反応がSNSで話題となっています。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
『母が帰ってきた』とルンルンでお迎えに来た猫→別の人だった結果…ま…
しおり
2
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
3
庭にいた『目の開いていない赤ちゃん猫』を保護した結果…2年間の軌跡…
kokiri
4
『10年間外で生きてきた仲良しな2匹の猫』が保護された結果…心温まる…
5
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…