20年以上猫を飼育し続けています。猫に関する経験を発信する「猫と生き笑うためのブログ」を運営してます。
ねーねー遊んでよ~!猫がかまってほしいときに見せる4つのサイ…
猫はあの手この手で、飼い主さんに「かまってほしい」という気持ちを伝える天才です。人の言葉を喋れなくても、不思議と「遊んでほしい」と伝えることができます。今回は、猫が見せ…
大竹晋平
『よいお尻♪』ソファーでぐで~んとくつろいでいる猫ちゃん「た…
ソファーの上は猫が気に入りやすいスポットのひとつ。我が物顔でソファー上を占領している姿は、とても微笑ましいです。今回紹介する猫ちゃんも、魅惑的なおしりを披露しながらソフ…
『猫神社を参拝したら…まさかの天罰!?』その理由とは?「ちゅ…
古今東西、猫は縁起が良く神聖な動物として扱われることが多いです。今回紹介する投稿では猫ちゃん用の神社を作成。でも、まさかの理由で天罰が降りることに!?
『このネズミは渡さないにゃ!』おもちゃを大事そうに抱きかか…
猫は元々、野生で狩りをしてきた動物。その本能はイエネコになった現在でも残っています。今回紹介する猫ちゃんも、捕まえた獲物はぜったい渡さない!という気迫を放っています。
「大きくならない」と言われている猫種4選 それぞれの特徴や飼…
猫は種類ごとに、その育ち方は様々です。中には体が10kg近くまで育つ猫種もいます。一方、その逆として体が小さいことで有名な猫種も数多く存在します。今回は大きく育たないことで…
『温泉気持ちいいにゃ〜♪』頭にタオルを乗せて極楽そうに見える…
猫が眠っている表情は幸せが感じられて尊いもの。今回紹介する猫ちゃんも、すごく気持ちよさそうに眠ってます。でも、なんだかある物が頭に乗っているようにも見えて…?
『甘える&威嚇攻撃!』在宅ワーク中の飴と鞭に思わず爆笑「ど…
猫はあの手この手で大好きな飼い主さんの気を引こうとすることがあります。今回紹介する猫ちゃんも在宅ワーク中の飼い主さんにかまってもらおうとアピールしています♪
猫あるあるの「トイレハイ」ウンチのあと、突然走り回る3つのワ…
猫がトイレで用を足した後に猛スピードで走り去る、いわゆる「トイレハイ」は猫あるあるのひとつです。そこで今回は、猫がウンチの後に突然走り回るワケを解説します。
『ここを通って行ってにゃ♪』階段にスペースを空けてくれている…
マイペースだと言われることが多い猫たちですが、意外と気配りさんな子もいます。今回紹介する猫ちゃん達も飼い主さんに対する配慮を忘れませんでした♪
愛猫とずっと一緒にいることで起きる弊害3つ ありがた迷惑な存…
かわいい愛猫とは常に一緒にいたい。そう思うのはおかしなことではありません。しかし、あまりにも猫と一緒にいすぎると思わぬ弊害が生じることもあります。今回は猫と一緒にいすぎ…
猫の「あご乗せ」このポーズに秘められた3つの心理と、よく乗せ…
猫を飼っていると、いろんな場所にあごを乗せて過ごしているシーンを見かけるときがあります。猫達はどうして、あご乗せポーズをとるのか?その心理について解説します。
『このツボと一緒に生きていくにゃ』悟りを開いた猫ちゃんの表…
猫は液体というように、どれだけ狭い入れ物でもスッポリ入ってしまうのが猫という動物の不思議なところ。今回紹介する猫ちゃんもツボの中にツルンと入り込んでいます。でも、その表…
『兄ちゃん!やめて!』長男と次男の喧嘩を止める末っ子にゃん…
猫たちを飼っていると、時々発生する猫同士の喧嘩。今回紹介する投稿では、末っ子ニャンコがお兄ちゃん猫たちの喧嘩を仲裁!その一部始終をご紹介します。
愛猫が突然甘えなくなった…考えられる理由3つと、もう一度仲良…
いままで甘えん坊だった愛猫が、ある日突然甘えてこなくなった…。そんな経験をされた方もいるはずです。猫が突然甘えなくなることには、様々な理由があります。それぞれの理由と意識…
『ひとりで行かせないにゃ!』飼い主がトイレに行くのを必死に…
大好きな飼い主さんとは、いつも一緒にいたい!そう感じる甘えん坊猫ちゃんは少なくありません。しかし、今回紹介する投稿みたいに付いてこられると少し困っちゃうかも笑
『猫の嫁入り!』ウェディングドレスを着た…ように見える猫が話…
ウェディングドレスは多くの女性たちの憧れ。しかし、憧れを抱いているのは人間だけではないのかもしれません!もしかすると猫ちゃんもお嫁さんに憧れているのかも!?
猫にあげると大興奮する「好きな食べ物」TOP3 愛猫もきっとメ…
大切な愛猫には、大好物を与えてあげたいと思う飼い主さんは少なくありません。そこで、今回は猫にあげると大興奮する「好きな食べ物」TOP3を紹介します。
猫がおしゃべりになっているときに考えられる理由3つ 飼い主を…
猫と一緒に暮らしていると、ときどき「ニャー」と話しかけられることがあります。猫がおしゃべりになっているとき、何を考えているのでしょうか。今回は猫がおしゃべりになる理由を…
猫に絶対使ってはいけない『NG食器』3つの特徴!体に合っていな…
猫がご飯を食べるときに食器を必ず使いますが、実はこの食器選びにも注意点があります。誤った食器でご飯を与え続けると、猫の健康に悪影響を及ぼす懸念があります。今回は猫に絶対…
『洗い物、大丈夫にゃ?』不安そうに洗い物を見守る猫ちゃん「…
人間のように言葉で表現はしませんが、猫にも不安を感じるときがあります。今回紹介する猫ちゃんもなにやら不安そうな顔つきで飼い主さんを見守っています。
猫がお風呂場をのぞきに来る心理4選 苦手な場所のはずなのに、…
猫は水に濡れるのが大嫌い。しかし、猫の中には、飼い主さんが入浴しているとき、わざわざお風呂場を覗きにくる子もいます。いったいどうして苦手な場所に足を運ぶのでしょうか。そ…
猫に怖い「感電事故」気をつけるべき3つのシーンや、万が一のと…
「感電事故」は、猫を飼うとき注意したい事故のひとつ。猫が感電するような事態はそうそうないと思われがちですが、実は生活のあちこちにリスクが潜んでいます。今回は猫の飼育にお…
手をモミモミすりすりしながらオヤツを交渉する猫ちゃん「美味…
猫は言葉を話すことはできませんが、様々な仕草や行動で人間に交渉を持ち掛けることがあります。今回紹介する猫ちゃんも、おやつが欲しくて飼い主さんに交渉してみたようです。
『個性的な変顔!』ふつうじゃない表情で猫好きたちを笑顔にし…
猫は意外にも表情豊かな生き物。タイミングがよければ奇跡的な一枚を撮影できることもあります。今回紹介する猫ちゃんも、とても素敵な変顔を披露してくれました♡
猫が足もとでウロウロ…その行為に秘められた愛猫からのメッセー…
ふとした瞬間、猫が足元をウロウロしている…。猫を飼っていると、そのような経験をすることがあります。猫はいったいどのような心境で、人の足もとにすり寄ってくるのでしょうか。今…
『まるで狛犬!?』階段上の猫なでシステムが微笑ましい♡「お家…
地域によって様々ですが、猫はとても縁起が良く神聖な生き物として扱われることが多い動物。だから、今回紹介する猫ちゃんみたいに実はお家の平和を守ってくれている…みたいなことも…
「猫を不幸にする人」の特徴4つ 猫にとって残念な飼い主になら…
大事な猫のことは、必ず幸せにしてあげたい…。そう思われる飼い主さんは多いです。しかし中には、気付かぬうちに猫を不幸にしてしまうケースもゼロではありません。今回は「猫を不幸…
猫の「性格」を決めるものは何?生まれつき?飼い主の影響?考…
人間同様、猫にも様々な「性格」が存在しており、それは個体によって異なります。甘えん坊な子もいれば、警戒心が強めの猫もいます。では、猫のそのような性格は、どのような要因で…
『いい湯だにゃ~』まるでお風呂でくつろいでいるみたい♪でも、…
猫は時々人間そっくりな仕草を見せてくれます。今回紹介する猫ちゃんも、まるでお風呂に浸かっているみたい♪でも、入っている場所はちょっぴり個性的でした笑
『ウィンク下手くそ選手権』個性的なウインクを披露する猫ちゃ…
猫ちゃんの片目ウインクは、とても可愛い仕草。今回紹介する猫ちゃんも、片目ウインクに挑戦しましたが、その結果がとても面白くて思わず笑ってしまいます♪
猫のアゴの下の「黒いツブ」、ただの汚れじゃないかも?その正…
ある日、突然猫のアゴ下に「黒いツブ」を見つけた!このような場合、多くの飼い主さんが猫に起きた異変に戸惑われると思います。今回は猫のアゴ下にできやすい「黒いツブ」の正体と…
『すごい疾走感!』キャットホイールを全力疾走する猫ちゃん「…
キャットホイールとは、室内で猫が走るためのアイテム。ハムスターでいう回し車のようなものです。今回紹介する猫ちゃんは、そのキャットホイールで全力疾走!すさまじい走りを見せ…
「扇風機」にまつわる猫のトラブル 安全に使うための4つの対策
夏の強い味方である「扇風機」。毎年、夏になると押入れから出される方も多いのではないでしょうか。しかし、扇風機が原因で猫が事故を起こすリスクもあります。今回は、「扇風機」…
『指ピストルでバーン!』猫ちゃんは撃たれたフリをするのかな…
指でピストルをつくりバーンと言うと、撃たれた~と倒れ込む芸があります。主にワンちゃんが行うことが多いネタですが、今回、猫ちゃんも挑戦してみました。はたして、猫ちゃんは撃…
猫に必要な『予防接種』とは?予防できることや接種前後の注意…
病気に備え、あらかじめ打っておくことが推奨されている「予防接種」。この予防接種は猫に対しても、大切な予防行為となります。今回は、猫の予防接種について、接種前後の注意点も…
猫が『ドライフード』を食べないときの工夫3選!できる限りドラ…
猫の「ドライフード」とは、通称「カリカリ」とも呼ばれる乾燥粒状のキャットフードのこと。猫ご飯の定番であるこのドライフードですが、たまに猫が食べてくれないときがあります。…
猫にとって飼い主はどんな存在?親だと思っている?気になる4つ…
猫にとって飼い主さんは特別。自分が幸せに暮らすためになくてはならない存在です。今回は猫が飼い主さんのことをどう思っているのか?その気持ちを紹介します。
猫が「これだけは譲れない!」と思うこと4選!こだわりが強い動…
自由気ままに暮らす猫は、生活の中で絶対に譲れないポイントがあります。どうしても譲歩できず、一生懸命抵抗してしまう場面も少なくありません。今回は、猫が「これだけは譲れない…
『魂抜けちゃった!?』マッサージが気持ちよすぎて昇天してし…
マッサージで気持ちが良いとリラックスしますよね。それは猫も同じ。やさしく頭などを揉まれると気持ちよさそうな表情を浮かべます。でも、今回紹介する猫ちゃんは気持ちよすぎて昇…
猫の『毛柄』で性格がわかる!?その仕組みと4つのパターンを徹…
一説では『毛柄によって、猫たちの性格は異なる』といわれています。ただし、あくまでも傾向があるというだけで、必ずそうだというわけではありません。とはいえ、そのような主張の…
『下から見る猫様も良き!』猫好きからも共感の声が相次ぐ「猫…
もふもふ毛並みにくりっとしたお顔。そんな魅力を持つ猫様はどのアングルから見ても可愛らしいもの。今回紹介する猫ちゃんも、下から覗いたお顔がとてもキュートでたまりません♡
猫から人への『挨拶の仕方』4選!最高の応え方で仲良し度アップ♡
人間とは言葉でコミニュケーションできない猫ですが、実は様々な方法で挨拶してくれることがあります。今回は、猫の挨拶方法を解説します。
猫を『不幸』にしてしまう最悪な行為4つ 幸せのために改善すべ…
猫が幸せに暮らせるようお世話をするのは飼い主の義務です。しかし、誤ったお世話をしてしまうと、逆に猫を「不幸」にしてしまいます。今回は、猫を「不幸」にしてしまうような、絶…
「魔法陣から猫の召喚に成功!」召喚された猫ちゃんが可愛すぎ…
地域によっては、猫は神聖な動物として崇められ神の使いとして扱われてきました。だから、もしかすると魔法で召喚できるかも!?
猫が舐めると死ぬ『危険アイテム』3つ!原因とその後の恐ろしい…
たとえ室内飼育であっても、家の中に猫にとって危険なものがまったくないわけではありません。場合によっては、猫が舐めてしまうことで命に関わるケースも存在します。今回は猫に舐…
「けりけりけり!」飼い主さんの手を連続蹴りする猫ちゃんが微…
猫が甘噛みしながらけりけりする通称甘噛みキック。見ている分には微笑ましい行動ですがキック自体はそれなりに痛いです。でも、今回紹介する猫ちゃん&飼い主さんは慣れているよう…
『あ…』仲良くじゃれ合おうとちょいちょい♪取り残されてしまっ…
猫同士のじゃれ合いは見ていて微笑ましいもの。今回紹介する猫ちゃんも大好きな猫ちゃんと遊ぼうとちょいちょいするのもスルーされてしまいました。その姿が見ていてジワります。
『可愛すぎるふるさと納税届いた』もふもふ北欧猫の返礼品♪これ…
ふるさと納税は地域に寄付することで、税金の控除や返礼品が得られるお得な制度。今回写真を投稿された方のご自宅にも、かわいい返礼品が届いたようです♪これは寄付したくなりますね。
猫と飼い主が『共依存』状態になったらどうなるの?3つのリスク…
かわいい猫とはいつまでも一緒にいたいし、何でもしてあげたい…そう考える飼い主さんは多いですよね。特別おかしい考え方でもありません。しかしその気持ちも、限度が過ぎると「共依…
今日もお疲れにゃん!壁にもたれかかってだらける黒猫ちゃんが…
猫は時々個性的な行動を見せてくれることがあります。中には、あまりにも人間そっくりで中に誰か入っているのではと疑いたくなるケースも。今回紹介する猫ちゃんも人間そっくりなだ…