ある保護猫との出会いが猫好きになったきっかけです。現在は、2匹の猫と1匹の犬と賑やかに暮らしています。猫が苦手だった過去の経験も活かしながら、猫の魅力を発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
猫好きがついうらやましくなる『猫の習性や行動』5選 見習いた…
人間のように、時間や社会の枠組みに囚われない自由奔放な猫。そんな猫がついつい羨ましいと思う瞬間はありませんか?今回は、そんな憧れを抱く猫の習性や行動をピックアップしてい…
めろんぱん
猫の『テンションがあがるもの』5選 愛猫に毎日に喜びをくれる…
皆様の愛猫は、特定のものや音に好反応を示すことがありますか。今回は猫の習性を元に、日々の生活に喜びを与えてくれる『テンションがあがるもの』を紹介していきます!
猫が『咳』をするときに疑うべき病気4つ そもそも咳は猫では珍…
猫も人間のように咳をすることがあります。しかし、実際には人間のような咳の音ではないため、飼い主さんは気付きにくいです。猫が咳をする原因にはどのようなものがあるのでしょう…
大きくて人懐っこい『茶トラ猫』の魅力5選と飼う際の注意点 男…
キジトラの次に多く見かける猫といっても過言ではない茶トラ猫。男の子が多い、体が大きい子が多いという話は本当なのでしょうか?今回は『茶トラ猫』の魅力をたっぷりご紹介いたし…
猫の『筋力低下』には要注意!考えられる3つの原因と筋力キープ法
今年の11月29日(金)は「筋肉を考える日」です。猫界にもご長寿さんが増えている今、改めて筋肉の働きや低下が招く健康トラブルについて考えてみませんか?筋肉低下の原因や、筋肉…
猫愛が深すぎる人がついやりがちな『猫には迷惑な行為』5選 愛…
「猫が好きな人ほど猫に嫌われる」という話を聞いたことはありませんか?実は、これはあながち嘘ではありません。今回は、猫愛が深い人がやりがちな『猫には迷惑な行為』を紹介いた…
幸運を呼ぶ猫種『コラット』を知っていますか?そう言われる理…
"幸運を呼ぶ猫"という異名を持つコラット。一体どのような猫種なのでしょうか。まだまだ珍しい!?『コラット』の魅力をたっぷりお届けいたします。
猫が『爪を噛んだり引っ張ったりしている』のはなぜ?3つの理由…
愛猫が爪を噛んだり、引っ張ったりしているところを見たことはありませんか?なぜこのような行動を取るのでしょう。今回は3つの理由と、それぞれの対処法について解説いたします。
猫にとって心地良い『人の声』の特徴3選 話しかけるときに心が…
猫は好奇心旺盛な動物なので様々な音に反応します。人の声もその1つ。中でも"心地良い人の声"とはどのような特徴があるのでしょうか?意識すれば猫と仲良くなれるかも!?お楽しみに!
猫と『だるまさんがころんだ』を楽しむコツ4選!そもそもどうし…
猫と『だるまさんがころんだ』ができることをご存知でしょうか?今回は4つのコツと、なぜできるのかについて徹底解説いたします!
猫の『目の表情・状態』からわかる、愛猫のココロのなか 5つの…
ちょっぴりミステリアスで不思議な猫の目。実は、感情のバロメーターといわれています。感情を表す目の表情や状態について、5つ解説いたします。
愛猫の『口腔環境』をいい状態にキープする3つの対策 健康なお…
愛猫の『口腔環境』について意識したことはありますか?健康寿命を伸ばすうえで、お口のトラブルを回避することはとても重要です!今回は"いい状態"の条件や、キープするための方…
猫にまつわる『よく聞くウワサ話』5選 猫は一生で一回しゃべる…
『猫は一生で一回喋る』。皆様はこんなウワサを耳にしたことはないでしょうか。今回はよく聞くウワサ話を5つ紹介いたします。
猫の信頼を失う『飼い主のNG行為』5選 猫の不信感を取り去るた…
猫はとても繊細で、信頼関係を築くには時間と愛情が必要です。しかし、知らず知らずのうちに猫の信頼を損ねてしまう行動を取ってしまうことがあります。猫にとっては些細なことでも…
猫が『ハゲる』ときの3つの原因 また生える?予防の方法は?
猫も時々『ハゲる』ことがあります。一体なぜなのでしょうか?そして、被毛はまた生えてくるのでしょうか?今回は、猫が『ハゲる』ときの原因と、適切な予防策について徹底解説いた…
猫の『逆くしゃみ』を知っていますか?くしゃみとの違いや原因…
くしゃみとも咳とも取れない謎の呼吸状態を目にしたことがありますか?もしかしたらそれは『逆くしゃみ』かもしれません。くしゃみとの違いについて、詳しく解説いたします!
猫にまつわるマニアックな『カタカナ用語』5選 お腹のタプタプ…
猫特有の腹部のタプタプや耳の房毛。これらには『カタカナ用語』があるとをご存知でしょうか?今回は、体の部位にまつわるマニアックなカタカナ用語を5つ紹介いたします!
猫がきちーんと『正座』をしているのはどんなとき?よく見られ…
猫がきちんと正座をしている姿を見たことはありませんか?かしこまっているのか、それとも他の理由があるのでしょうか。今回は代表的なシーンを4つ紹介いたします。
愛猫の『かかりつけ医』の最適な条件は?動物病院を選ぶ際のポ…
簡単なようで難易度が高い動物病院選び。愛猫にとって最適な医療機関に出会うために見るべきポイントとは?そもそも良い病院って何?猫飼いさんに共通して言えるポイントを徹底解説…
愛猫が『しっぽを触ると怒る』ワケ4選 しっぽがそれだけ大事な…
しっぽは、猫が触れられたくない部位の1つです。なぜ触ると怒るのでしょうか?今回は、4つのワケを紹介いたします。また、しっぽにはどんな役割があるのか、知っているようで知らな…
愛猫と妙に『よく目が合う』のはなぜ?4つの理由と、猫が望んで…
愛猫と妙に目が合うと感じる人もいると思います。「これはもしや、決闘の申し込み!?」「それとも他の訴え?」と不安に感じるかもしれません。今回は『よく目が合う』理由と、そこに…
猫が『高い声で鳴いている』ときの4つの理由 どんな気持ちが込…
家猫にとって鳴き声は、まさにコミュニケーションそのもの。では、『高い声で鳴いている』ときはどのような理由があるのでしょうか。ここでは、4つの理由について徹底解説いたします。
猫が『死んだフリ』をしているときの5つの意味 どんなときによ…
猫も「死んだフリ」をすることがあるのでしょうか。犬の芸とは全く異なる、猫が「死んだフリ」をしているときの意味について、どんなときによく見られるのかなど、具体的な場面など…
愛猫が『飼い主さんを舐める理由』は場所によって違う!5つのパ…
愛猫が飼い主さんをペロペロ。猫はなぜ、体を舐めるのでしょうか。実は興味深いことに、舐める場所によって理由が異なります。今回は、代表的な例を5つ紹介いたします!
猫が招き猫みたいに『片手をあげている』のはどんなとき?考え…
猫が片手をあげる招き猫みたいな仕草。まさか、招き猫の真似をしているわけではないですよね。ということで今回は、猫が招き猫みたいに「片手をあげている」理由について解説いたし…
愛猫の『粗相・嘔吐跡』をきれいに掃除する方法5選 ニオイやシ…
猫と暮らすうえでの宿命ともいうべき「粗相・嘔吐跡」。仕方がないと諦めていませんか。今回は、愛猫の『粗相・嘔吐跡』をきれいに掃除する方法を紹介いたします!
猫が『消化しにくいNGな食べ物』5選 消化不良を起こしているサ…
人間同様、猫も食べる物によっては消化不良になることがあります。飼い主として、愛猫が「消化しにくいNGな食べ物」をきちんと把握できていますでしょうか。そもそも猫が消化不良を…
猫の『トイレトレーニング』は楽って本当?上手に教えるための…
猫の「トイレトレーニング」が楽なのは本当です。ただしコツがあるので、闇雲にしつけても効果はいまひとつで終わってしまいます。そこで今回は、猫に「トイレトレーニング」を上手…
猫はなぜ『新しい敷物』が好き?興味を示す5つの理由 逆に警戒…
なぜか猫は「新しい敷物」に目がないですよね。猫が新調した絨毯やラグに興味を示すのはなぜなのでしょうか。そこで今回は、猫が「新しい敷物」を好む理由について詳しく解説いたし…
猫に『生クリーム』あげても大丈夫?気をつけるべき4つの注意点
大抵の猫が好む『生クリーム』。好評の理由は猫の特性にあります。なぜウケるのか、食べさせても大丈夫なのか。今回は、猫に生クリームを食べさせる際に守ってほしい注意点を紹介い…
亡くなった愛猫の『残しておきたい形見』5つと、大切に保管する…
猫は家族の一員。旅立ってしまった後も、何か形見として残せるものがあれば…と思うことがありますよね。今回は、亡くなった愛猫の「残しておきたい形見」について詳しく紹介いたしま…
猫の『マイクロチップ装着』知っておくべきメリット・デメリッ…
装着と登録によって、愛猫が迷子になった時などに役立つと言われているマイクロチップですが、愛猫に装着すべきかどうか、悩んでいる飼い主さんも多いはずです。そこで今回は、「マ…
猫だって『ジャンプに失敗』することがある!考えられる4つの原因
猫はジャンプが得意な事はよく知られていますよね。しかし実は、家猫は様々な要因から「ジャンプに失敗」することもしばしば。そこで今回は、猫が「ジャンプに失敗」するときに考え…
猫が『しっぽをゆったりと振っている』ときのキモチ2選 振る早…
猫のしっぽを見ていると、実に様々な動きをしていることがわかります。では、猫が「しっぽをゆったりと振っている」ときは何を感じ、伝えてようとしているのでしょうか。今回はこの…
『ハチワレ猫』は縁起が良いって本当?ハチワレ猫にまつわる豆…
額が「八」の字模様になっていたり、前髪を乗せたような柄が愛くるしい「ハチワレ猫」。「縁起が良い」猫とも言われているようですが、本当なのでしょうか。そこで今回は、「ハチワ…
愛猫の『声が枯れている』のはなぜ?考えられる5つの原因と対処法
「声が枯れている」という現象は、人間のみならず猫にも起こります。その原因にはどのようなことが考えられるのでしょうか。そこで今回は、日常で起こり得る猫の「声が枯れている」…
猫を危険にさらす『しっぱなし行為』3選 事故は油断したスキに…
猫は、非常に好奇心旺盛な動物です。そのため(少しの間だから…)と、猫の近くに置きっぱなしにした物が命取りになることも。そこで今回は、猫を危険にさらす「しっぱなし行為」につ…
猫の『噛み癖』治す方法はある?試したい5つの対応策 原因ごと…
猫の困った行動の中に「噛み癖」があります。動く手足で遊んでいるかと思えば突然噛み付くなど、飼い主としては困ってしまいますよね。この猫の「噛み癖」は治せるものなのでしょう…
猫の下部尿路疾患(FLUTD)って何?5つの症状と予防法
下部尿路疾患とは具体的にどのような病気なのでしょうか?今回は、主な症状と予防法について詳しくご紹介いたします。
実は猫を悩ませている『飼い主のダメな行動』4選 心当たりがあ…
猫は人知れず、飼い主さんの行動に悩まされる瞬間があることをご存じでしょうか。具体的にはどんな行動に悩まされているのでしょうか。そこで今回は、実は猫を悩ませている「飼い主…
猫が『糖尿病』になる5つの原因 人と同じで生活習慣が関係する…
人間同様、猫にも「糖尿病」は存在します。その要因に、生活習慣は関係あるのでしょうか。そこで今回は、猫が「糖尿病」になってしまう原因について、症状や予防策まで徹底解説いた…
愛猫の『声』がなんか変…と思ったら疑うべき6つの原因 病気の…
愛猫の「声」がなんか変…などと思うことはないでしょうか。そこで今回は、愛猫の声枯れや声が出ないなどの症状が見られたら疑うべき原因について解説いたします。場合によっては病気…
『猫が好きな人』によく見られる5つの傾向 インドア派、クール…
身近に「猫が好きな人」はかならずいたり、有名人などにも最近とくに増えているように思えますが、どのようなタイプの人が多いでしょうか。そこで今回は、「猫が好きな人」によく見…
シニア猫に多い『甲状腺機能亢進症』症状や治療法を解説 一見…
「猫と人間と同じ病気になる」と言いますが、「甲状腺機能亢進症」もそのひとつ。そこで今回は、シニア猫に多い「甲状腺機能亢進症」の注意すべき症状から治療法に至るまで、徹底解…
光沢が美しい『グレー』の被毛が自慢の猫種3選 特徴や性格など…
猫の被毛の美しさは猫種ごとに異なりますが、とくにミステリアスで珍しいのが「グレー」の被毛を持つ猫種ではないでしょうか。そこで今回は、光沢が美しい「グレー」の被毛が自慢の…
猫のお尻には『喜びスポット』があった!尻なでを好む3つのワケ…
猫がお尻をトントンされて喜ぶ様子を、動物番組やSNS動画などで最近よく目にすることがありますよね。しっぽが近い場所のに、なぜこの行為は猫に警戒はされないのでしょうか。実は、…
猫が飼い主さんの『腕で寝たがる』4つの理由 猫との関係でも腕…
ご自宅の愛猫は、飼い主さんの腕枕で寝るのが好きだったりしますか。猫が頻繁に飼い主さんの腕の中で眠りたがる場合、そこにはどのような理由が存在するのでしょうか。そこで今回は…
猫のいる場所で『消臭剤』を使っても大丈夫? 使ってはいけな…
今や香りや消臭効果に至るまで、「消臭剤」のバリエーションはとても豊富ですよね。しかし、この「消臭剤」は、猫と暮らしていても、猫の生活圏であっても使えるものなのでしょうか…
猫に『不妊手術』をさせたほうがいい3つの理由 猫の心身の健康…
愛猫の「不妊手術」は、その必要性は分かっていても、今ひとつ踏み切れない思いが強いのではないでしょうか。そこで今回は、猫に「不妊手術」をさせたほうがいい理由について詳しく…
猫の体型は『6つのタイプ』に分けられる!それぞれの特徴や該当…
肥満や標準体重とは別に、猫の体格でのジャンル分けがあるのをご存じでしょうか。実は猫の体型は、6つのタイプに分けることができるのです。そこで今回は、それぞれの猫のボディタイ…