ある保護猫との出会いが猫好きになったきっかけです。現在は、2匹の猫と1匹の犬と賑やかに暮らしています。猫が苦手だった過去の経験も活かしながら、猫の魅力を発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
猫に『一人遊び』を覚えてもらうメリット4選 おすすめのトイや…
人と暮らす猫も「ひとり」という感覚に慣れたほうが良いのでしょうか。そこで今回は、猫に「一人遊び」を覚えてもらうメリットについて解説いたします!
めろんぱん
猫に『サマーカット』って必要?メリット・デメリットを解説 …
夏になると見かける「サマーカット」の猫。そもそもサマーカットは絶対に必要なのでしょうか。今回は、猫に「サマーカット」をするメリットやデメリットについて詳しく解説いたしま…
猫のドジかわいい『うっかりハプニング』5選 くすっと笑える、…
猫はポーカーフェイスで完璧なイメージが強い動物です。しかし、実際に生活を共にしてみるとうっかりさんな一面に出くわすことも。そこで今回は、猫のドジかわいい「うっかりハプニ…
猫に『ニボシ』を与えるのは要注意!3つの理由 あげるときに気…
魚に馴染みのある日本の猫ですが、中でも「ニボシ」は猫にとって人気のある定番のおやつといえるでしょう。しかし、実はこの「ニボシ」を猫に与える際には注意すべきポイントがある…
猫が『吸いたがるもの』4選 人の体や毛布…避けたほうがいい危…
猫が甘えたい気持ちを表す際にはさまざまな方法がでふみふみはとくに有名ですが、チュパチュパ何かを吸っている様子も、よく目にするのではないでしょうか。そこで今回は、猫が「吸…
愛猫に運動、足りてる?『猫に必要な運動量』3つのライフステー…
完全室内飼いが一般的となった今、猫の安心安全な暮らしが保証される一方で、運動不足の心配も指摘されています。そこで今回は、ライフステージ別の「猫に必要な運動量」について徹…
猫が寝る前にする『ナイトルーティン』5つとその理由 愛猫の“…
就寝前にやらずにはいられない「ナイトルーティン」。猫にも一定の習慣があり、必ずと言って良いほど見られる行動があります。そこで今回は、猫が寝る前にする「ナイトルーティン」…
猫を遊ばせてはいけない『危険なおもちゃ』3選 誤飲やケガの原…
猫用のおもちゃはもちろんのこと、日常に溢れるあらゆるものが猫の遊び道具になります。選択肢が多いからこそ、気をつけたいのが誤飲による事故やケガ。そこで今回は、猫を遊ばせて…
猫の耳が落ちる?腰が抜ける?『猫には危険すぎる魚介類』3選
もしかしたら1度は耳にしたことがあるかもしれませんが、猫に与えると『耳が落ちる』『腰が抜ける』などという噂の魚介類は実際に存在するのでしょうか。そこで今回は、「猫には危険…
『猫を愛してやまない世界の国々』3選 猫好きさん憧れの場所、…
空前の猫ブームを迎えている現代の日本ですが、海外の国々でも同じように猫ブームが起きているようです。今回は、一度は行ってみたい「猫を愛してやまない世界の国々」を紹介いたし…
猫がいる家で『蚊取り線香』を使っても大丈夫?猫にも安全な虫…
夏の強い味方である「蚊取り線香」。最近ではさまざまな虫除けツールが販売されていて、あの形はあまり目にしなくなったかもしれませんがまだまだ現役で活躍している場合も。しかし…
猫に『おむつ』をつけるときのポイント4選 選び方や慣らす方法…
怪我や事故、高齢による身体機能の低下など、様々な事情で猫も「おむつ」が必要になることがあります。そこで今回は、猫に「おむつ」をつけるときのポイントについて、選び方や慣ら…
猫の首が『首輪でハゲた』考えられる5つの原因と対処法 首輪あ…
愛猫の首が突如「首輪でハゲた」場合、そもそもの原因や対処法について、飼い主としては当然気になりますよね。そこで今回は、首輪が引き金で起こる脱毛の原因と対処法について詳し…
猫が自分なりに持っている『マイルール』5選 猫にだって譲れな…
猫はただ何となく生きているのでしょうか。いえいえ、実は人間以上に几帳面な生き物で、譲れない「マイルール」があるようなのです。そこで今回は、驚くべき猫の「マイルール」につ…
猫たちが『段ボール』に魅了される3つの理由 ボロボロにされる…
どういう訳か猫は「段ボール」が大好きです。その魅力は一体どこにあるのでしょうか。そこで今回は、猫が「段ボール」に魅了される理由を紹介いたします。
猫に『猫草』は絶対必要ではない?猫草を与えるメリット・デメ…
猫を飼い始めると「猫草」の存在を知ることになります。しかし、猫に「猫草」は絶対必要なのでしょうか。そこで今回は、猫に猫草を与えるメリット・デメリットについて解説いたしま…
猫には毒になる『危険な調味料』5選 愛猫が手を出せないように…
私達の食生活をより豊かにする調味料。しかし、猫にとっては毒になるものも少なくありません。そこで今回は、猫には毒になる「危険な調味料」を紹介いたします。愛猫がキッチンやダ…
猫が『虫に刺された』!3つの虫別の症状と対処法 ハチや蚊…気…
暑い季節になってくると虫刺されが気になってきますよね。実は虫に刺されるのは、猫も同じです。ただし、その症状や対処法は、人間よりも深刻でハードな場合があります。そこで今回…
猫の『信頼を失った』とき…もう一度信じてもらうための5つのフ…
猫も人も心を持った生き物。時には些細なトラブルから信頼を失ってしまうこともあります。でも安心してください。5つのポイントさえ押さえれば信頼関係は戻るはず。愛猫にもう一度信…
マイペースな猫も『空気を読む』ことがある?考えられる4つのシ…
猫と暮らしていると、(妙に察しが良い…)と思うことはありませんか。猫も空気を読んでいるのでしょうか。そこで今回は、マイペースな猫も「空気を読む」ことがあると考えられるシー…
愛猫に『不自然な動きや様子』が見られるときの原因5つ 深刻な…
上手く説明はできないけれど愛猫の様子がおかしい。その違和感や不自然な行動は、何らかの健康トラブルのサインかもしれません。今回は、愛猫に「不自然な動きや様子」が見られると…
『興奮しすぎた猫』にしてはいけないNG行為4選 猫に悪気はなく…
普段は大人しい猫でも、ふとしたきっかけで大興奮してしまうことがありますよね。「興奮しすぎた猫」は、いわば獰猛な虎のような状態といえるほどかもしれません。そんな状態の猫に…
『梅雨』に発症しやすい猫の病気4選 ジメジメした季節を健康に…
ジメッとした空気感が憂鬱になる「梅雨」。実は猫もこのような気候は苦手なので、体調不良に気をつけなければならないのです。今回は「梅雨」に発症しやすい猫の病気について、ジメ…
猫がうっとりする『歯ブラシマッサージ』!やり方や気をつける…
猫番組を観ていると時折、歯ブラシで撫でるシーンが登場しますよね。実は人間用の歯ブラシは、猫ウケの良いグッズなのです。そこで今回は、「歯ブラシマッサージ」について、やり方…
猫が『キッチン』に入りたがる理由3選 できれば入ってほしくな…
「キッチン」は、猫にとってはなぜか魅惑の場所のようです。ふと気付くとキッチンにいた…ということが少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、猫が「キッチン」に入りたがる…
猫が『飼い主さんをおちょくっている』ときに見せる仕草5選 も…
愛猫の些細な行動から、(もしかして、おちょくっているの!?)と感じることがありますよね。バカニされているようにも感じてモヤモヤすることもあるのではないでしょうか。そこで今…
愛猫の『ブラッシング』をマメにしたほうがいい5つの理由 しな…
猫は毎日毛繕いをしていますよね。しかし、そのような猫であっても、「ブラッシング」をマメにしたほうがいい、と言われています。今回は、愛猫の「ブラッシング」をマメにしたほう…
猫が『ジェラシー』を感じてしまう4つのシーン ヤキモチ焼きの…
猫は周囲に関心がなさそうに見せかけて、実は好奇心旺盛な動物。その強い興味が時に「嫉妬(ジェラシー)」に繋がる恐れがあるのです。今回は、猫が「ジェラシー」を感じやすい4つの…
猫が『しゃっくり』をしているけど大丈夫?考えられる4つの原因…
猫も人間と同様、「しゃっくり」が出ることがあります。愛猫がしゃっくりしていても放置していても大丈夫なのでしょうか。急いでなにか対処すべきなのでしょうか。そこで今回は、猫…
猫が『まばたき』をしているときのキモチ4選 パチパチの早さで…
猫は人間同様「まばたき」をします。しかしそれは、目の乾きを防ぐためにするのでしょうか。実は猫がまばたきをするのには、全く別の意味が含まれています。そこで今回は、猫が「ま…
5月25日は『ホゴネコの日』!保護猫をお迎えすることの5つのメ…
来る5月25日は「ホゴネコの日」というのをご存じでしょうか。保護猫をシェルター(施設や保護猫カフェ)からお迎えするメリットや幸せについて紹介いたします。
『猫に愛されるかわいがり方』4つ ツンデレ猫もデレデレになる…
「愛猫がそれほど甘えてくれない」「猫への接し方がよく分からない」というようなお悩みを持つ方は少なくありません。しかも猫は「ツンデレ」なところが有名なほど。そんな猫が喜ん…
猫が『欲求不満』を抱えているときの仕草4つ 不満を溜め込ませ…
人間同様、当然猫にも「欲求不満」を抱えてしまうときがあります。では、そんなときの猫は、どのような仕草をするのでしょうか。そこで今回は、猫が「欲求不満」を抱えているときの…
『鼻ペチャ猫』と暮らすときの注意点5つ 短頭種ならではのケア…
総体的に鼻がペチャッとしたところがなんとも愛らしい短頭種の猫。実際ファンも多いこの「鼻ペチャ猫」ですが、育てるうえで「ある配慮」が必須なのをご存じでしょうか。そこで今回…
愛猫の『寝相』がいつもと違うと感じたら…考えられる3つの原因…
猫の寝ている姿をよく見ると、その「寝相」には愛猫ならではの特徴があらわれることがあります。しかし、その「寝相」にいつもと違う変化が見られたら、一体何が起きているのでしょ…
猫にも『還暦』ってあるの?シニア猫をお祝いしたいときのアイ…
人間は60歳になると「還暦」としてお祝いしますが、猫の場合はどうなのでしょうか。シニア猫をお祝いしたい時、何歳が目安なのでしょうか。そこで今回は猫の「還暦」について解説し…
猫の『被毛の状態が悪い』ときに考えられる原因6つ 病気?お風…
(最近、愛猫の毛並みが悪くなった気がする…)という微妙な変化は、飼い主さんにしか見抜けないであろうポイントです。今回は、猫の「被毛の状態が悪い」ときに考えられる原因ついて…
愛猫を『動物病院』に連れていく前にしたい準備5つ スムーズな…
動物病院への通院は、ある意味一大イベントですよね。慌てず騒がず、愛猫にも負担がかからないようにスムーズに診察を受けるためには、事前の準備が非常に重要です。そこで今回は、…
美しい『青い目を持つ猫種』3選と青い瞳の不思議 美しいブルー…
「青い目を持つ猫種」といえば、どんな猫を思い浮かべるでしょうか。また、そもそも青い瞳はどのように生まれるものなのでしょうか。今回は、美しい「青い目を持つ猫種」について解…
猫が『トイレの砂を盛大に散らかす』5つの原因 困ったときの対…
猫は愛おしいけれど、「トイレの砂を盛大に散らかす」様子を目にしたときは、ストレスで頭を抱えたくなりますよね。そんなお悩みを持つ飼い主さんのために今回は、猫が「トイレの砂…
猫が『口笛』に反応する3つの理由 実はストレスになっている可…
猫は「口笛」に反応せずにはいられない、というイメージがありますよね。では、なぜそんなに「口笛」が気になるのでしょうか。今回は、猫が「口笛」に反応する理由について解説いた…
猫に『洋服』は着せないほうがいい?考えられるメリット・デメ…
猫に「洋服」はアリかナシか、という件について、猫好きさんたちの間ではよく議論になりますよね。SNS等でも「着せない方が良い」という意見が多くみられるようですが、実は一概にダ…
しっぽがベタベタ…猫の『スタッドテイル』ってどんな病気?気に…
しっぽだけが異様にベタベタする『スタッドテイル』。原因は?症状は?対処法や治療法は存在するの?今回は、猫の"脂っぽいしっぽ"について徹底解説いたします!
愛猫のテンションがあがる『究極のご褒美』4選 喜ばせるためだ…
人間もご褒美で頑張れる場合があるように、実は猫にとってもご褒美は特別な意味があるようです。そこで今回は、愛猫のテンションがあがる「究極のご褒美」について、上手な活用方法…
猫は意外と騒がしい?『よくある騒音トラブル』3つ ご近所迷惑…
たとえ『猫可』の住宅だったとしても、激しい騒音はご近所トラブルの原因になってしまいます。そこで今回は、「よくある騒音トラブル」の具体例と、ご近所迷惑にならないために取る…
猫に『わかめ』をあげても大丈夫?量や与え方、気をつけるべき…
人と暮らす猫は、私達人間が食べる食材に興味を持つことが!『わかめ』は摂取可能?それとも危険!?今回は、猫がわかめを食べても大丈夫かどうかをテーマに解説いたします。
愛猫を『イライラさせるダメな触り方』4つとその理由 スキンシ…
猫は繊細な動物なので、ある程度節度を守ってもらったスキンシップを好みます。自分勝手に長い時間ベタベタしつこくされるのは、ストレスが溜まってしまうため苦手としています。そ…
猫たちが夢見る『理想の暮らし』とは?愛猫の幸せには欠かせな…
愛猫には一日も長く快適な暮らしを続けて欲しいと願うのは全飼い主共通だと思いますが、実際猫にとっての「理想の暮らし」、夢見る生活とはどのようなものなのでしょうか。そこで今…
猫が好む食べ物に関する豆知識5選 猫が『魚好き』なのは科学的…
「猫が魚を好むのは日本だけ?」実はそうとも限らない新事実が明らかになりました。『魚好き』は猫の本音かもしれないのです。そこで今回は、猫が好む食べ物に関する豆知識を紹介い…
あなたの愛猫の『利き手』は?左利き・右利き、どちらになるか…
「左利きの人は天才肌」等、人間の「利き手」について時々話題になりますよね。実は人間と同じように、猫にも「利き手(前脚)」があることをご存じでしょうか。そこで今回は、利き…