こばやしきよさんのプロフィール

こばやしきよ

こばやしきよ

子どもの頃から色々な動物たちと暮らしてきました。猫との出会いは10代の頃。2匹の子猫の里親になってから、猫の魔法にかかってしまったようです。現在は、猫1匹と2羽のうさぎの里親をしています。

こばやしきよさんの書いた記事

猫が飼い主に飛びつく4つの理由と解決方法

猫が飼い主に飛びつく4つの理由と解決方法

猫は素早い動きが得意で、飼い主に突然飛びつくこともあります。猫が突然飛びつくと、びっくりしますよね。それだけでなく、ケガにもつながりかねません。できれば、猫が飛びつくの…

こばやしきよ

猫がカリカリを丸呑みするのは大丈夫? 気をつけたい事

猫がカリカリを丸呑みするのは大丈夫? 気をつけたい事

猫の食事に、カリカリと呼ばれるドライフードを与えたことがあるのではないでしょうか。ドライフードをカリカリと音をたてて食べる様子は、とてもかわいらしいものです。でも、カリ…

こばやしきよ

猫がニラを食べるのはNG!その理由と食べた時の症状、対処法を紹介

猫がニラを食べるのはNG!その理由と食べた時の症状、対処法を…

ニラは、猫に食べさせてはいけないもののひとつです。猫がニラを食べてしまうと、命にかかわることもあります。なぜ、猫にニラを食べさせてはいけないのでしょうか? 誤って猫がニ…

こばやしきよ

猫に輸血する方法やリスク、費用について

猫に輸血する方法やリスク、費用について

猫も病気やケガで輸血が必要となることがあります。輸血をすれば助かる命があるのです。猫の輸血はどのように行うのでしょうか?猫に輸血をする際のリスクとは?輸血の費用はどれく…

こばやしきよ

猫の歯茎が黒い原因と考えられる病気

猫の歯茎が黒い原因と考えられる病気

猫が口を開けた時に、歯茎が黒くて気になったことはありませんか?猫の歯茎が黒いのは、病気なのでしょうか?猫の歯茎がきれいなピンク色ではなく黒い時の原因と考えられる病気を解…

こばやしきよ

レパードキャットについて解説!特徴や性格について

レパードキャットについて解説!特徴や性格について

レパードキャットという名前を聞いたことがありますか?レパードキャットは、ベンガルヤマネコの別称です。ベンガルヤマネコは、東南アジアに生息するヤマネコですが、大きさはイエ…

こばやしきよ

猫砂はどのくらいの深さまで敷くのがいい? 快適なトイレにする方法

猫砂はどのくらいの深さまで敷くのがいい? 快適なトイレにする…

猫を飼ったら、必ず必要になるのが猫用トイレです。猫のトイレには、猫砂を入れて利用します。この猫砂を、どのくらいの深さまで敷いていますか? 猫が使いやすい猫砂の深さとは、…

こばやしきよ

猫についたダニを駆除する3つの方法と予防法

猫についたダニを駆除する3つの方法と予防法

猫のダニの駆除をどうしていますか?家の中と外を自由に行き来できる猫には、どんなに気をつけていてもダニがついてしまうものです。飼っている猫が頻繁に毛づくろいをするようにな…

こばやしきよ

猫の食器を選ぶポイントとおすすめ商品

猫の食器を選ぶポイントとおすすめ商品

猫にフードを与える時、どんな食器を使ったら良いでしょうか? デザインがオシャレで、扱いやすいく、猫が食べやすい食器があったらいいですよね。猫の食器は種類も豊富で迷ってし…

こばやしきよ

猫がひとりで遊べるおもちゃ5選!使わせる時の注意点

猫がひとりで遊べるおもちゃ5選!使わせる時の注意点

猫は、遊ぶのが大好き。飼い主が、いつも構ってあげられればいいのですが、留守にすることもあれば、忙しい時もあります。そんな時、猫にはひとりで遊べるおもちゃがあるといいです…

こばやしきよ

お風呂上がりの猫を早く乾かす5つのテク

お風呂上がりの猫を早く乾かす5つのテク

猫はきれい好きな動物です。よく体を舐めているのを見ませんか?猫は、基本的にはグルーミングで自身の体の清潔を保っています。しかし、それでも汚れることはありますし、外へ行け…

こばやしきよ

猫草の育て方を解説!栽培場所や水栽培の方法まで

猫草の育て方を解説!栽培場所や水栽培の方法まで

猫草の育て方をご存知ですか?猫を室内飼いにしていると、猫草が必要になります。猫草は、ペットショップやホームセンターなどでも入手することができますが、種も販売されているん…

こばやしきよ

おからの猫砂の特徴や使う時の注意点、おすすめ商品

おからの猫砂の特徴や使う時の注意点、おすすめ商品

おからで出来た猫砂があるのをご存知ですか?猫のトイレには猫砂を入れて使いますが、猫砂には種類があります。軽くて扱いやすく、食品からできているので安心なのがおからの猫砂で…

こばやしきよ

猫砂を天日干しする3つのメリット

猫砂を天日干しする3つのメリット

猫を飼ううえで必要なものに猫用トイレがあります。猫用トイレには猫砂を敷いて使用しますが、猫砂は意外とコストがかかるもの。大きくて重さもあるので、こまめに買いに行くのもな…

こばやしきよ

猫が畳で爪とぎ、吐く、粗相をした時の対処法と予防策

猫が畳で爪とぎ、吐く、粗相をした時の対処法と予防策

現代では、フローリングの床が多くなっていますが、畳もまだまだ人気です。畳は風情もあり、とても気持ちがいいものです。自然素材の畳は、猫にとっても気持ちがよいようで、畳を好…

こばやしきよ

猫も運動し過ぎると筋肉痛になるの?

猫も運動し過ぎると筋肉痛になるの?

猫はよく寝ている印象がありますが、動くのも大好き。素早い動きでおもちゃの猫じゃらしを追いかけたり、高い所から飛び降りるだけでなく、高い所へジャンプしたり。その様子を見て…

こばやしきよ

捨て猫がよくいる5つの場所と保護した猫に出会う方法

捨て猫がよくいる5つの場所と保護した猫に出会う方法

拾ってきた猫を飼っている、などという話を聞くことがあります。とはいえ、実際に捨てられている猫に出会うことは、そんなに多くありません。事情があって捨てられてしまった猫を保…

こばやしきよ

猫が飼い主の足を踏む3つの理由

猫が飼い主の足を踏む3つの理由

愛猫が近づいてきたなと思ったら、足を踏んだという経験はありませんか? 小さな足で人の足を踏む姿は、愛らしいですよね。時には、足を踏んだまま動かないなんてことも。こうなる…

こばやしきよ

猫と金魚を同居させる時の5つの注意点

猫と金魚を同居させる時の5つの注意点

縁日で人気の金魚すくい。猫がいるからと、諦めていませんか? すくった金魚は持ち帰って飼うことになりますが、猫がいるところに金魚を飼うのは心配ですよね。猫が金魚を食べるか…

こばやしきよ

世界最小の猫「スキフトイボブテイル(トイボブ)」性格や飼い方

世界最小の猫「スキフトイボブテイル(トイボブ)」性格や飼い方

スキフトイボブテイル(トイボブ)という猫を知っていますか? スキフトイボブテイルは、ロシア原産の世界最小の猫です。2011年にWCF(Word Cat Federation)によって認定を受け…

こばやしきよ

カメラを持って出かけよう!野良猫を上手に撮る方法

カメラを持って出かけよう!野良猫を上手に撮る方法

外で猫を見かけると、写真を撮りたくなりますが、野良猫は警戒心が強いことが多く、なかなか良い写真が撮れません。でも、ちょっとしたコツをおさえれば大丈夫。野良猫の上手な撮影…

こばやしきよ

猫が暑い時の涼み方5つ

猫が暑い時の涼み方5つ

猫は寒がりのイメージが強い動物です。ですから、暑さには強いのかというと、そうでもないのです。暑い日に猫が体をのばして寝そべっているのを見たことがあるのではないでしょうか…

こばやしきよ

猫の「オリジン」特徴や成分、おすすめ商品まで

猫の「オリジン」特徴や成分、おすすめ商品まで

オリジンキャットフードは、口コミでも評判の猫のドライフードです。安全性の高いキャットフードということで、猫の健康に気を遣う飼い主さんたちから選ばれています。猫のオリジン…

こばやしきよ

 猫のファーストチョイスはどんなフード?おすすめ商品まで

猫のファーストチョイスはどんなフード?おすすめ商品まで

ファーストチョイスという猫のフードをご存知でしょうか。カナダで誕生したファーストチョイスですが、日本の猫向けに作られており、多くの飼い主さんに愛用されています。ファース…

こばやしきよ