暑い季節になってくると虫刺されが気になってきますよね。実は虫に刺されるのは、猫も同じです。ただし、その症状や対処法は、人間よりも深刻でハードな場合があります。そこで今回…
あらゆる手をつくしても、柵を乗り越えようとするにゃんこが「スゴすぎる」と話題の動画です。
いけないことだと分かってはいるけれど、ついつい欲望に負けてしまうみにらくん。案の定ママさんに怒られ、背を向けふてくされてしまいました♪
新しくお迎えした子猫ちゃんの可愛らしさとわんぱくぶりが凝縮された動画がInstagramで話題になっています。
今日は運動会があるので、朝から大忙しなかーさん。それでもなるべくチャチャくんのルーティンを壊さないよう、今朝もお散歩に付き合ってくれました♡
新しく飼い主さんの家にやってきたうりくん。先住猫のてとくんと仲良くなっていく姿に、Instagram上で9.6万件を超えるいいねが集まっており、ユーザーの間で話題を呼んでいます。
猫に懐かれているかどうか、不安に感じていませんか?猫は基本的に人見知りをしやすい動物ですが、信頼しはじめると特定の人にだけ見せる行動があります。今回ご紹介する5つの行動は…
大好きな娘さんに構ってほしいスコティッシュフォールドの『きにゃこ』ちゃん、振り向いてもらうために全力で頑張るきにゃこちゃんの可愛らしい様子をご紹介します!
飼い主さんからウェットのオヤツを貰った1匹の猫ちゃん。余韻を楽しみながらモグモグしている姿が可愛すぎると話題になっています。
猫と暮らしている方の中には、愛猫が大事なソファで爪とぎをして困っている飼い主さんもいらっしゃることでしょう。今回は、猫が「ソファへ爪とぎ」をしてしまう場合の対処法を解説…
今回はまだまだ小さな子猫ちゃんが自分より大きく重いドアを自力でこじ開けている様子をご紹介します。「すごい力だ!」「よくがんばりました!」と話題となっています。
健康維持に必要不可欠である一方、多くの猫ちゃんが大の苦手とする予防接種。パステル三毛の「ネコ吉」ちゃんもまた動物病院へ赴き、ワクチンに挑んだそうですが……。
今回は怒り方がとても可愛らしい子猫ちゃんを紹介。愛らしい子猫の仕草に多くの視聴者がメロメロとなった模様。YouTubeにて大きな話題となりました。
捨て猫だったという双子の兄弟が飼い主さんご夫妻に引き取られるところから始まるストーリー。小さな体で愛情をいっぱい受けてすくすく育つ子猫さんたちの愛らしい姿に注目が集まっ…
ご紹介するのは、新しくやってきた赤ちゃんに主役の座を奪われそうになってしまった猫「つくし」ちゃんの様子。突然やってきた赤ちゃんの正体とは?
1952年から16年間刑務所で暮らし、囚人たちの心を慰めた猫がいます。亡くなって50年以上たったいま、猫の業績が広く知られるようになりました。人々は墓前を訪れ、この猫をしのんで…
今回紹介するのは、階段に一段ずつ猫ちゃんたちが居座っている様子。まるで階段の番人のごとく、一段ずつ座っている光景は見ていて心癒されます。
ご紹介するのは、珍しくパパにブラッシングされている猫の「プリン」くんの様子。いつものママのブラッシングの時とは少し様子が違うようで…?
猫のためにと思って購入した物が、結局気に入ってもらえなかった、という経験をしたことがある飼い主さんは多いかと思います。使ってくれるかどうかは猫次第ですが、購入する前に本…
猫を構いすぎたり、逆にほっときすぎたりしたとき、何となくゴキゲン斜めの雰囲気を感じませんか?本記事では、猫のしぐさや表情にあらわれる「イライラ」のサインを3つご紹介します…
子猫だった『つな』くんが成長して現在の頼れる優しいお兄ちゃん猫になるまで、思わず親のような気持りになってしまう成長過程を振り返っていく様子をご紹介します!
今回紹介するのはソファーのアームレストにしがみついている黒猫ちゃん。ぎゅっと抱きついているそのお手々は必見級の可愛さです。
猫のうなぎくんのことが大好きな1歳の娘さん。この日はうなぎくんお気に入りの綿棒を見せたことで火がついちゃいました!娘さんのナイスアシストもあり、ふたりで仲良く遊んじゃいま…
パパさんが、トコちゃんを寝かしつけている…と見せかけて?!実はちゃっかり肉球を狙っているらしく♪ひっそりと攻防戦が繰り広げられておりました!
人間と同じで猫にも「五感」があります。触覚、聴覚、視覚、嗅覚、味覚と、5つの種類は同じですが、人間と猫では五感の感じ方が異なるようです。それらを整理することで、「猫の世界…
愛猫が突然寄り目になったり、成長するにつれて「目が寄り気味」になったりすると、何か異常が起きているのではないかと心配になりますよね。今回は、猫の目が寄る3つの理由と治療の…
仔猫たちが一斉に威嚇をする様子を撮影した投稿がInstagramで話題となっています。
すしちゃんが入っている猫ベッドには、色々なサイズの穴がたくさん♪その穴から見える、ねずみさんのぬいぐるみを狙うけれど…?!
イタズラ好きな子も多い猫ですが、ときどきびっくりするようなイタズラをしますよね。今回は、少々イタズラの度が過ぎた猫さんたちの爆笑エピソードをご紹介します。
夜になると娘さんのベッドに「猫が集まる」という噂を聞いたお母さん。この日、娘さんは2泊3日の林間学校のため、不在。お母さんは、夜に娘さんのベッドに寝ることにしてみたようで…
愛猫に「大好きだよ」という気持ちを伝えたいと思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。私もそんな飼い主のひとりです。そこで今回は愛猫に確実に愛情を伝えるための5つの…
飼い主さんを失った猫ちゃん。でも、飼い主さんは、愛猫のために行き場を用意してくれていました。飼い主さんの愛情に涙があふれてくる動画です。
愛猫の可愛らしい毛づくろい姿をこっそり撮影していた飼い主さん。しかし、実は猫さんにバレていて…予想外の展開にSNS上が盛り上がりました!
愛猫のお世話をしたいのに暴れてしまってうまくできない…とお悩みの飼い主さんも多いのではないでしょうか。そんなときの救世主が「洗濯ネット」です。今回洗濯ネットが役に立つシー…
飼い主さんの足を猫ちゃんが突然カプッ!痛いけど可愛いその行動に「あるある」と共感が集まっています。
先住猫と初対面の夜、寂しくなった保護猫が皆がいる部屋にやってきました!勇気を出して頑張った姿が可愛い!
初めて赤ちゃん猫を見た先住猫さんの反応が、可愛くて面白すぎます。
買い物帰りに子猫の声が聞こえ保護。ボロボロでしたが元気が出てたくさん食べるようになりました。
赤ちゃんの横で添い寝をしていた蒼くん。そこへお姉ちゃんがやって来て隣に座り、テレビを観ながらウトウトし始めました。寝ている2人に挟まれて困惑した蒼くんは・・・?
授業中や会議中など、周りを見渡すと「あ、あの人眠たそうだな」というのがその様子からわかります。同じように、猫にも眠たいときに見せるサインがあります。そのサインを知ってい…
家事したい時に限って猫がどいてくれない…なんてことはよくあるのかも知れませんね。今回は飼い主さんが洗濯をするためには愛猫を説得するところから始まる、という衝撃の投稿が注目…
愛猫が行方不明...夜も眠れないほど心配になりますね。今回は30キロも離れた場所で発見された猫が無事飼い主さんの元へ帰るお話をご紹介します。
今回紹介するのは、子猫に指ズボをしているときの様子。あくびをしていたら口の中に指があった猫ちゃんは予想外の出来事に驚いたみたいです。
ポーカーフェイスに見られがちな猫ですが、嬉しさが頂点に達したときははっきりと表現してくれます。そこで今回は、猫生史上「最高にうれしい!」と思ったときに猫がする仕草につい…
猫を飼う前には環境やグッズの準備のほかに、飼い主の心構えもしっかりとしておく必要があります。一時的な感情だけで飼ってしまうと猫を不幸にしてしまうかもしれません。本記事で…
今回はひんやりマットをお腹に乗せたらピタリと固まる猫ちゃんを紹介。心地よかったのか嫌がらずそのまま乗せ続けていたそうです。
猫さんが振り向く姿が「可愛すぎる!」と話題です。言葉では表現しきれないキュートなムードなので、ぜひチェックしてくださいね。きっと、目が♡になっちゃいますよ♪
パパさんのお腹はもうぺこぺこ♪美味しそうなペペロンチーノを、“いただきまーす!”と頬張ろうとしたその瞬間。絶妙なタイミングで、ととまるくんの登場です!?
家中探しても、愛猫の姿が見えないことがあります。「こんなところにいた!」と思うような猫の隠れ場所って意外とたくさんありますよね。そこで今回は、「円弧が隠れる意外な場所」…
仕事や学校など毎日忙しい方の中には、猫ちゃんにお留守番をお願いしている方も多いでしょう。しかし外出が多いと猫ちゃんが寂しさを感じることがあります。そこで本記事では、留守…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
2
『保護されたアトピー持ちの猫』をシャンプーしたら、お湯の色が…思わ…
3
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…
4
姉猫にくっついて寝ていた『小さな弟猫』が、1年後…まさかまさかの&q…
5
猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりに…
和雅