パパさんがお仕事を始めると、どこからか駆けつけお膝の上にやってくるととまるくん。しかし今日はいつもとちょっと違います!突然の変化に、ととまるくんは…??
愛猫の健康を守るうえで、健康診断は非常に重要です。ただ、初めての方にとっては、内容がよくわからないのも確かでしょう。今回は、健康診断の検査項目の概要と年齢別の頻度をあわ…
甘くておいしい夏の味覚の「スイカ」。実は、猫も食べられる果物なので食べると嬉しい効果があると言われています。本記事では、猫に「スイカ」を与えると得られる効果や与えるのに…
ホラー映画を観る飼い主さんに抱っこされるぽこ太郎くんとうま次郎くん。怖がる飼い主さんはうま次郎くんを猫吸いして落ち着こうとしています!
マンチカンのプリンくんとメルくんは、毎晩ママと一緒に寝室に行って寝ているそう。例え眠たくても、ママがベッドに行くまで待っている2匹がかわいすぎます♡
今回はわんちゃんに守られている猫ちゃんを紹介。飼い主さんがイタズラしようと近づくも、わんちゃんに遮られてしまったようです。まるでボディーガードみたいなやり取りに多くの視…
次女さんのことが好きすぎる猫さんが、まさかのドロボウ猫に!可愛いドロボウ猫さんをご紹介します。
一緒に生活をしていれば、たとえ家族でも「ここは直してほしい!」と怒りを感じることがあるでしょう。どうやら人間だけではなく猫も、飼い主さんのダメな習慣にご立腹することがあ…
リュックに猫の毛がついてしまうのが嫌な旦那さんに対して全く気にしないで眠ってしまう猫の姿がInstagram上で100件近いコメントを集めています。猫ちゃんの気持ちよさそうな表情に…
猫が飼い主さんの靴のニオイをずっと嗅いでしまうことがあります。自分の足がそんなににおうのかな、と気になってしまいますよね。そこで今回は、猫が「靴のニオイをかぎ倒す」理由…
この日は体調不良で元気がなかったという白黒ハチワレ猫の「ぴーちゃん(本名・「ペコ」くん)」。普段と異なる様子の彼を心配していたのは、飼い主さんだけではありませんでした。
保護した猫のシャンプーをすることに。洗っていると、保護猫がとてもやせていることに改めて気付いたそうです。
飼い主さんの回転イスを占領する猫さん。イスを回転させてみたら…。ブチギレた猫さんが強すぎます!
「実はうちの猫可愛いのでは」という問いかけに共感のコメントが多数。13歳の愛猫さんへの想いがあふれた成長記録です。
韓国で猫探し探偵業を営む男性は、発見率90%の名人。彼によると、猫の立場になって考え、自宅近くをくまなく体系的に捜索することで、きっと迷子の猫が見つかるといいます。あなた…
用水路に落ちそうになっていた所を保護された子猫。目ヤニで目が開かない状態から、1年間でぱっちりお目目の美猫さんに成長した様子を見て感動する視聴者が続出しています。
猫は独立心が強く、自分の意思をはっきりと持っている動物です。しかし実は飼い主との絆を大切にし、コミュニケーションを取りたいとも思っています。では猫が飼い主を呼ぶ行動には…
おしりをぷりぷり揺らしながら飼い主さんにごはんをおねだりする子猫ちゃんの様子が可愛すぎると話題になっています。
今回紹介するのは、謎の儀式を開催している猫ちゃん達。タコを生贄(いけにえ)に何かを召喚しようとしていたようです。その光景に多くのSNSユーザーたちが心癒されました。
呼びかけたら、「ニャー」と鳴いたり、面倒くさそうにしっぽを振ったり、愛猫の反応を見る限り、何となく自分の名前をわかっている感じです。本当のところはどうなのか、飼い主さん…
今日はスイちゃんが、1週間の出張から帰ってくる日!果たしてデュフィくんとルノくんはどんな反応をするのかな?今回はスイちゃん目線でスタートです♪
昨今の猫ブームで注目され始めているのが、「猫島」と呼ばれる、島中にたくさん猫がいる場所。中には、新たな観光地として人気が出始めている島もあります。そこで本記事では、猫好…
猫が眠りから覚めたとき、人間と同じように「目ヤニ」が出るときがあります。少量であれば問題ありませんが、目が開かなくなるくらい大量に出ていたり、普段と違う目ヤニが出ている…
目の前で飼い主さんが倒れたときの猫ちゃんの行動に、Instagram上で40件近いコメントが集まっています。猫ちゃんの本能で動く姿に視聴者も釘付けです。
パパさん、ママさんの体の上に乗るノアくん。ママさんの体の上に乗るとスリスリしたり、なでるのを催促したりとても甘えていました!
子供たちが旅行に行きさみしそうな猫たち。子供たちと感動の再会をしました。
ある日、投稿者さまのお家に迷い込んだという白い子猫。最初はお家にいた先輩猫さんたちに警戒されていましたが、徐々に絆を深めていき…。
夏の暑さが厳しくなる中、愛猫の健康と快適さを守るために、様々な対策を講じる飼い主は多いのではないでしょうか。しかし、良かれと思って行っている暑さ対策が、実は猫にとって危…
Xに投稿された小さな子猫のお守りをしている"ある存在"が話題に!なんと子猫を上手に寝かしつけているのは…オランウータン!?
愛猫と飼い主さんは、まるで親子のような関係で結ばれています。愛猫が、ときおり「野生」を忘れているように見えるのは、守ってくれる飼い主さんがいるからなのでしょう。本記事で…
この日、子猫は注射を打つため病院へ行ったといいます。注射を終えた直後、鳴きながらしがみつく子猫の姿が可愛すぎると話題になっています。
二匹のかわいい短足マンチカンと暮らす飼い主さんご夫妻。この夜はママさんがお仕事で徹夜作業を行ったそう。そんなママさんに対し、愛猫さんたちがとった行動が話題を呼んでいます。
生まれてすぐ捨てられた小さな子猫を保護。たくさんの人たちが子猫のために動き、子猫は生きようと頑張っていました。
娘さんの部屋から聞こえる猫さんの大きな鳴き声。こっそり隠し撮りしてみると、猫さんの行動が可愛すぎました。
人間と体の構造が違う猫には、与えるときに注意が必要な食材がたくさん存在します。実は、「とうもろこし」もそのうちのひとつ。そこで今回は、猫に「とうもろこし」を与えるときの…
初めてお風呂に入った保護子猫。野良猫時代の汚れを落として可愛くなりました。
いつか愛猫の生まれ変わりと出会えたら。そんなふうに思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、猫の生まれ変わり(輪廻転生)をテーマに、少し不思議なお話…
一緒に暮らしている中でそこかしこで可愛い一面を目にしてしまう猫。しかし、ふとした瞬間に「カッコいい!」と感じてドキっとしてしまうことはありませんか。そこで今回は、猫好き…
今回紹介するのは、ママさんのことが大好きな元野良猫ちゃん。ママさんの近くに座ると幸せそうな表情を浮かべるようです。しかし、猫ちゃんにはとある企みがあった模様。
コロコロの丸いフォルムで寝ている大柄の猫さん。「おデブちゃん?」と思いきや、実は筋肉質なのだそうで、その意外性が話題となっています!!
心優しい先輩猫月見ちゃんと犬のレモンちゃんと暮らすやんちゃ盛りのムーンくん。得意技はママさんの元にオモチャを持ってくること♪元気に遊んでたっぷり眠って…猫ちゃんらしい気ま…
猫を飼い始めても、愛猫とムーズに意思の疎通がなかなかできない新人飼い主さんも。愛猫をすぐに喜ばせることができれば…と悩む方も少なくないのでは。そこで今回は、猫のベテラン飼…
実は動物病院で扱う薬には、人間と同じものも多くあります。しかし猫と人間では大きく異なる点がいくつかありますので、猫に個人判断で人間用の薬を使用するのは大変危険です。今回…
おもちゃにくっついているポンポンが、大層気に入った様子のゴマちゃん。咥えてはどこかへ運ぶ姿を、何度も目撃してしまいました♪
猫と一緒に暮らすカワウソがだんだん「猫っぽくなってきた」様子が可愛いと話題になっています。
下半身不随の子猫が見せたトレーニングの成果がInstagramで話題となっています。
泣いている赤ちゃんを一瞬で笑顔にしてしまう猫ちゃんの姿を撮影した動画をみた視聴者が和やかになってしまうと話題に。素晴らしい必殺技を持つ猫が可愛いと注目の的になっています。
人と暮らす猫も「ひとり」という感覚に慣れたほうが良いのでしょうか。そこで今回は、猫に「一人遊び」を覚えてもらうメリットについて解説いたします!
こっちゃんにとって、テレワーク中のパパのお昼休憩イコール遊びの時間のようです。猛烈に遊んでアピールする姿がかわいくて、癒される人が続出しています。
猫好きだけがひそかに感じていた猫の不思議な力は、近年では科学的にもすこしずつ証明されるようになってきました。この記事では、猫が人の心と体に与える良い影響について解説しま…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
1歳5か月の赤ちゃん→小さな子猫が登ってくると…信じられないほどに尊…
しおり
2
夜中に寂しくなった猫→大好きなお父さんのところへ向かうと…『とんで…
伊藤悠
3
『静かになった子猫』が心配になり様子を見に行った結果…まさかの光景…
tonakai
4
ママに抱っこされているときは幸せそうな猫→『パパ』が抱っこすると……
びわっこ
5
爆泣きしている赤ちゃんの周りに『続々と猫が集まってきた』結果…とん…
忍野あまね