ペットショップから迎えられた、やんちゃで人懐っこいベンガルの子猫。お姉さん猫の威嚇にタジタジになってしまう姿が可愛いと話題を呼んでいます。
英国の障がい者用アパートに住む男性が、部屋の補修を住宅協会に依頼したところ、「猫にも原因がある。安楽死させてはどうか」とすすめられ、大きなショックを受けました。彼は「家…
元の模様が分からないほど汚れてしまった、野良猫のぶーちゃん。たくさんの人が協力してお世話をした結果、すっかり別猫に変身しました!
猫の寝る場所はそれぞれですが、なかには飼い主さんと同じ布団で寝たがる猫も多いです。猫が飼い主さんのお布団に自ら入っていくのは、一体どんなワケがあるのでしょうか。猫と一緒…
飼い主から見ると非常に自由奔放に振る舞っているように見える猫ですが、時に飼い主や家族に対して遠慮がちな行動を取ることがあります。本記事では、愛猫がしてくれる気遣いを4つご…
新しい猫ちゃんを迎え入れるのは、わくわくする半面、心配事も多いもの。先住猫のいるおうちに新しい子猫ちゃんを迎え入れた際のエピソードをご紹介します。
今回紹介するのは、壁に頭を当てている猫ちゃん。何か悩みがありそうな様子で壁に頭を当てています。その姿が可愛らしくSNSでたくさんのいいね!が贈られていました。
トゲトゲのついた猫よけマット。果たして猫を遠ざけるのに効果があるのでしょうか!?様々なチャレンジをしてきたつくしちゃんとうにくんが体を張って検証します!クリアをすればご…
パパさんが出かけた次の日、ぽこ太郎くんはパパさんがいないことに気づきました。玄関を気にして、寂しそうなぽこ太郎くんです!
猫にも「白髪」は生えるのでしょうか。答えは、『YES』です。そこで今回は、猫に「白髪」が生える原因を4つ紹介いたします。ただの老化現象ではない場合もある、奥深い要因について…
「糖尿病」というとなんとなく「人の病気」のイメージが強いかもしれませんが、実は糖尿病は人間だけでなく、猫にも起こりうる病気なのです。そして国内の猫のおよそ200頭に1頭が糖…
丁度良いサイズの筒と、透明な台、そしてカメラとおやつを用意したら…猫ちゃんのおやつタイムを間近で観察出来る、とっても素敵なシステムが完成です♪
夜、とある猫さんが飼い主さんのためにいそいそと運んで来てくれたのは、安眠には必須のアイテム!?猫さんの優しさが伝わる光景に、大絶賛の声が集まっています。
野良猫時代の頃は、結構幅を利かせていたチャチャくんですが、今ではすっかり丸くなり♡さらにかーさんの前では、安心し過ぎてドジを踏んでしまうこともしばしばあるのです!
ご紹介するのは、飼い主さんが2匹の猫に鳴き声翻訳アプリを使ってみた様子。2匹は普段一体何を喋っているのでしょうか…?
猫の嗅覚が人間より優れているという話は有名ですが、なかには特別嫌悪感を示すニオイがあるんです。本能的に避けてしまうニオイや、命を脅かすこともあるニオイなど…。猫が嫌うニオ…
飼い主さんが猫に手品を見せる動画が話題に。非常にクールな反応をしてくれました!
さっきまで穏やかだった猫が、一瞬の出来事でパニックになってしまうことがあります。普段と違う様子の愛猫に、飼い主としてどう接してあげるのが良いのでしょうか。パニック状態に…
猫は暖かい場所が大好きな生き物。今回は、ストーブのまわりで暖を取る猫さんたちの小競り合いの様子をご紹介します。
テレビに映る天気予報の棒をおもちゃにして遊んでいる猫がInstagramで話題となっています。
みなさんは何を基準にキャットフードを選んでいますか?やはり、何よりも大事にしたいのは、愛猫の健康です。いろいろ探す中で、ヴィーガンフードという言葉を目にした人もいるかも…
同居猫とのバトル直前、目を見開いてお口をあんぐりと開けた「やられ顔」になっちゃう猫さんに注目が集まっています♪「可愛いのに笑っちゃう」と多くの人々を和ませる表情は必見です♡
ボス猫と初めて対面する子猫が、自分を大きく見せるため『やんのかステップ』を繰り広げ…。
飼っている猫に幸せになってもらいたいのは当然のこと。言葉が通じない中でも猫を幸せにできるのはどんな人なのでしょうか。『最高の飼い主』に共通する特徴を解説します。
猫は愛らしい仕草や表情で私たちの心を癒してくれる存在ですが、一方でいたずら好きで飼い主を困らせてしまうことも少なくありません。しかし実は猫には「我慢できずについやっちゃ…
瀕死の状態で保護された子猫が家にやってきました。先住猫のののちゃんは戸惑いながらも少しずつ様子をみて、ようやく受け入れます。
今回紹介するのは、まるで人間みたいな反応をしながら眠る猫ちゃん。その様子が可愛らしくSNSでは、7万件を超えるいいね!が寄せられました。
兄猫すずめくんのことが大好きな弟猫うなぎくん。ついすずめくんの後追いをしてしまいますが…この日も飼い主さんとすずめくんがくつろぐ毛布の上にやって来ました!そしてすずめくん…
真っ白ふわふわ♡まわりのみんなを癒してくれる次男坊トコちゃんは、高いところにいるだけで…なんだかとっても神々しい?!思わず拝んでしまいます♪
猫を抱っこするときに大変便利なアイテムである「スリング」をご存知ですか?スリングを使って抱っこしてあげると、猫にとっても飼い主さんにとってもメリットがたくさんあるようで…
猫が楽しく遊んでいても、いつも同じおもちゃでは飽きてしまうことがあります。新しいおもちゃに交換するのもいいですが、毎回新しい物を買うのはあまり経済的ではありません。そこ…
今日はちゃいちゃんにブラッシングのプレゼント♪これがとても気持ち良いらしく、お気に入りの場所にブラシが当たるよう微調節までしてくれました!
もふもふのサイベリアンの子猫をシャンプーする飼い主さん。終盤、子猫に逆襲を受け、思わぬ事態になり…。
本日2月12日は、ルトくん7歳の誕生日!今年も毎年恒例の帽子と、そしてパパさんお手製肉ケーキで、パーっと豪勢にお祝いしちゃいます♡
Xでおしりをペチペチと叩かれる『ケツドラム』をご所望する猫さんの動画が投稿されました。リラックスした表情がたまらないとXユーザーを虜にしています。
猫と一緒に暮らす中で、ときに人間の誤った行動は私たちの意図に反して愛猫に不安や恐怖を植え付け、トラウマを残してしまうことがあります。今回は、猫の飼い主向けに「猫に恐怖心…
保護された子猫がふみふみしている動画が話題です。母猫を思い出して寂しいのかなと飼い主さんは胸が締め付けられるそうです。
猫と月は美しく神秘的な組み合わせで、アクセサリーや雑貨のモチーフとして使われることも多いですよね。昔から、『猫と月には深い関わりがある』とも言われています。では、「月の…
2匹のコーギーと一緒に住んでいるマンチカンの『ととろ』ちゃんが、お兄ちゃんワンちゃんにお尻の匂いを嗅がれたら「ワン」と鳴いてしまう動画を紹介する記事です。
ご飯を奪い合う子猫のために、柵を作ったという飼い主さん。フリーダムな子猫たちの食事風景がかわいすぎると、世界中から注目されています。
猫の毛色には、本当にさまざまな種類が存在します。とくに性別によって「珍しい毛色」が発生する場合もあります。一般的によく耳にするのが、希少なオスの三毛猫ですが、実はそれ以…
飼い主さんが愛猫のために「猫ベッド」を買っても、猫さんのタイミングや気分で、なかなか寝てくれないことも多いもの。今回紹介する「似合いすぎる猫ベッド」はなんと1年越しに使っ…
屋外で食べ物を探す孤独な猫は過去の出来事から人を信じられなくなっていました。NYにある保護猫団体のflatbush catsは6年前に同じエリアで保護したガーフィールドに似たこの猫に強…
ちょっとやんちゃなロシアンブルーの『すずまろ』くんが飼い主さん相手に華麗な左フックを披露している動画を紹介する記事です。
猫は大変聴力が優れた動物で、音からさまざま情報を得ていると言われています。しかも猫は好奇心旺盛ですから、聞きなれない音、気になる音を聞きつければ確認せずにはいられません…
「子猫にはミルク」というイメージを持っている方も少なくないかもしれません。しかし実際は、猫に「人用の牛乳」を与えることは、あまりおすすめできません。ではなぜ、猫に人用の…
人間でも、理由もわからず独りではじめての場所に連れていかれたら不安なものです。この動画は、子猫が里親さんの家に引き取られた初日の様子。
つぶらな瞳が可愛すぎる猫さんの召喚に大成功した瞬間を激写!魔法陣から現れて凛とした表情を浮かべる姿を見て「私も召喚したい」と羨ましがる人が続出しています。
誰かに寄り添い甘えるのがお好きなととまるくん。パパさんはもちろん、はんみちゃんにもピットリとくっつき、仲良く一緒に眠るのです♪
『重症熱性血小板減少症候群(SFTS)』という感染症をご存知でしょうか。猫が発症してしまうと致死率が60%にもなる危険な感染症です。SFTSの原因や症状、予防することはできるのか…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
2
『保護されたアトピー持ちの猫』をシャンプーしたら、お湯の色が…思わ…
3
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…
4
姉猫にくっついて寝ていた『小さな弟猫』が、1年後…まさかまさかの&q…
5
猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりに…
和雅