ご飯を食べている時に汚れてしまった顔と足をお風呂で洗ってもらう子猫。大人しく身をゆだねて、あまりの気持ちよさに眠たくなってしまう様子が「いい子すぎる」と話題です。
今回は、飼い主さん達と一緒にえいえいおーを練習している猫ちゃんを紹介。はじめは戸惑っていましたが次第にコツを掴んだのか上達。最後は両手でえいえいおーができるようになった…
カナダのリサイクルショップには、24歳になる看板猫がいます。お客さんと交流をしたりネズミを捕獲したりしながら、毎日この店で大活躍しています。
猫を飼ったことがある人なら、一度は「猫は人の言葉を理解できる?」と疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。たしかに、私たちが思っている以上に猫は言葉を理解しているよ…
猫は日常的に体を舐めて綺麗にする「グルーミング」という習性を持つ動物です。しかし、執拗に同じ個所を「舐め続けている」場合は、何か病気やストレスを抱えるサインかもしれませ…
ご紹介するのは、帰っていくおじいちゃんを最後までお見送りする猫の様子。猫はどんなお見送りをしてくれるのでしょうか?
先住猫の「のの」ちゃんは、瀕死の状態で保護された「きらら」ちゃんを警戒していたようです。きららちゃんを保護してから90日経ったある日、2匹の関係に奇跡的な変化が訪れたといい…
今回はなぜか、なかなか洗濯物が片付かない飼い主さんの投稿。その予想外の理由に多くの猫好きさん達が共感しました!どうやら一緒に暮らしている黒猫ちゃん達が関係しているようで…
無事引越し作業が終わり、新しいお家での初めての夜。ルノくんがお布団に粗相をしないことを祈りつつ…カメラを回しながら、猫ちゃんたちと一緒に朝まで寝てみました♪
「心筋症」は、突然死の可能性もある病気です。発症年齢が6~16歳までと幅広く、まだ若いからと言って油断できません。あらかじめ病気の概要を理解しておくと、いざというときの判…
わんぱくな猫さんが家の中のとある場所をすり抜ける瞬間が目撃されました。
猫のいる暮らしは、実に癒されるものですが、抜け毛問題はつきものです。そこで今回は、すぐに「猫の抜け毛」が溜まってしまうスポットについて解説します。掃除に時間が割けない場…
おもちゃからひょこっと顔を出し入れして、先輩猫に遊んでほしそうな子猫と、それにちゃんと付き合って朝から遊んであげる先輩猫。そんな2匹の遊び方は、「モグラ叩き」で微笑ましさ…
今回紹介するのはイタズラしようとしていた子猫ちゃん。飼い主さんにイタズラがバレそうになると知らんぷりで乗り切ろうとしました。その姿に多くの猫好きさんが爆笑した模様。
猫部屋に戻る時間ですが黒猫ナナちゃんはまだリビングにいます。ボス猫のベルちゃんに部屋に戻るよう催促され階段をゆっくり進みます!
普段は塩対応の猫さんの態度に変化が!?2週間ぶりに再会した猫さんのいつもとは違う様子を映した動画が話題になっています。
猫というのは人間から見ると、実に理不尽な動物です。なにも悪いことをしていないのに突然噛みつかれた、という経験をしたことのある人も多いのではないでしょうか。しかし猫的には…
飼い主さんの足に猫パンチを連発する子猫ちゃんが可愛すぎます。
飼い主さんに話しかけながら突然寝落ちしちゃった子猫ちゃん。可愛すぎる光景に多くの視聴者がメロメロになりました。
猫が飼い主さんによくする「ジェスチャー」があるのをご存じですか。猫は自分のキモチを言葉で伝えることはできませんが、かわいい仕草で飼い主さんに伝えているのです。そこで今回…
初めてできた人間の妹を、そばで見守り続けるお兄ちゃん猫の蒼くん。その平和であまりにも尊い光景に、感動する人が続出しています。
保護ねこ団体「保護ねこの家」さまの Instagramに投稿された普段の保護猫たちの様子が話題に。ボランティアさんが名前を呼んでみると…あまりにマイペースすぎると反響を呼びました。
猫の寝ている姿をよく見ると、その「寝相」には愛猫ならではの特徴があらわれることがあります。しかし、その「寝相」にいつもと違う変化が見られたら、一体何が起きているのでしょ…
ひとりで過ごすことが得意だといわれる猫も、猫だけの慣れない留守番には不安や戸惑いを感じてしまうこともあるようです。猫がさびしがっている場合、どんなことに配慮してあげたら…
愛らしい子猫の姿から、凛々しい成猫へと成長していく猫。しかしある瞬間になると、まるで子猫に戻ったかのように、飼い主に対して甘えん坊な態度をとるようになります。ではどんな…
ご紹介するのは、捨て猫が新たな里親さんに出会い、再び幸せになっていく様子。どんな風に捨て猫は幸せを掴んでいったのでしょうか?
最新のダイエットマシンに乗ってみることにした関西弁を話す猫。「家族でダイエットマシーンを愛用してるんですね!」と、ネットで人気になっています。
今回紹介するのは、くしゃみ直前なお顔をしている猫ちゃんの写真。絶妙なタイミングでの一枚がSNSで大きな反響を呼びました。
遊ぶの大好き♡やんちゃ盛りのムーンくん。飼い主さんがオモチャを投げると、持ってきて飼い主さんの前にポトリ。まるでワンちゃんのよう!?そんな健気で愛らしい姿がたまりません!
ヨーグルトは乳を乳酸菌などで発酵させて作られる食べ物。健康に良いので、毎日食べている方も多いはずです。ただし、体に良いのは人間の場合。猫にヨーグルトを与え過ぎると思わぬ…
開けたドアに押されて転んでしまった猫がInstagramで話題となっています。
猫はどうして「猫」と呼ばれるようになったのか、考えたことがある方もいらっしゃるでしょう。本記事では、「猫」という呼び名の語源について、いくつかの説とともに、「タマ」とい…
キャットタワーを夢中で噛み噛みしている愛猫を止めようとした飼い主さん。けれども、あまりにも楽しそうな可愛い「ムキ顔」を見せられては、なかなか止めることもできません!
定期的に猫草を貰っているガーちゃんとゴマちゃんですが、実はふたりともが猫草好きなわけではなく。それぞれ好みがあるようです♪
髪を切った飼い主を飼い主と認識できない猫がInstagramで話題となっています。
前髪のような個性的な模様がかわいい1匹のねこちゃん。大人しくスタイリングされる姿と、謙虚な嫌がり方に多くの人々が癒されました。
「体調が悪いときに愛猫が寄り添ってくれた」というエピソードを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。体調が悪いときは、愛猫がそばにいてくれるだけで心が癒されるもの…
飼い主さんの彼女さんと初めて対面した猫ちゃん。「幸せに包まれていますね!」と、ネット民を和ませています。
ある日、飼い主さんは買い物へ行くため、愛猫のあお君に初めてお留守番をさせたそうです。あお君はお留守番中、寂しくなって泣き叫んでしまい…。
猫を飼っている方の中には「猫が一緒に寝たがっているときのサインってあるの?」と気になる方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、猫が飼い主と寝たいときに見せる3つの…
日ごろからご家族のお出迎えを欠かさないというスコティッシュフォールドの男の子・こっちゃん。この日、彼は玄関先で次女さんの下校を待っていたといいますが……。
とてもやさしく驚かされた猫が100点満点のリアクションをしてくれました!姉猫との対照的な反応も可愛い!
通常は乾燥した気候のドバイで集中豪雨が発生し、街は大洪水になりました。警察官は水没した車に残された猫を発見し、ボートで近づいて救助しました。猫はドアの取っ手にしがみつき…
大切な愛猫の健康を維持するために、「毎日の食事」は気にかけてあげたいことのひとつです。猫のご飯を与えるときは、どんなことに注意するべきなのでしょうか。ここでは、とくに注…
猫を飼っている飼い主さんの中には、突然スイッチが入ったかのように愛猫が攻撃的になる事態に遭遇した方もいるはず。しかしその攻撃性には、なんらかの理由が必ずあるはずです。そ…
飼い主さんがぬいぐるみを撫でているのに嫉妬してしまった猫ちゃん。「こんな可愛い嫉妬なら、されてみたい!」と、ネットで反響を呼んでいます。
今回紹介するのは、保護された子猫の里親さんが見つかるまでの様子です。保護主さんと段々と信頼ができていく様子はとっても感動します。
「絶対双子でしょ!?」っと思われるほど、お顔のポイントカラーが左右対称の猫さんたちがX(旧Twitter)でバズっています。
爪とぎを見るなり、同じタイミングで飛びつくすしちゃんとちゃいちゃん♪しかし同時には使えないので、ここは大人しく順番待ちをすることに!
キャットフードにはさまざまな種類がありますが、その中でも「療法食」とは通常のフードと比べるとどのような違いがあるのでしょうか。今回は、どのようなときに療法食が必要になる…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
『母が帰ってきた』とルンルンでお迎えに来た猫→別の人だった結果…ま…
しおり
2
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
3
庭にいた『目の開いていない赤ちゃん猫』を保護した結果…2年間の軌跡…
kokiri
4
『10年間外で生きてきた仲良しな2匹の猫』が保護された結果…心温まる…
5
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…