コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

久しぶりに帰ってきたお兄ちゃんに……思い出した猫が見せた『愛おしす…
久しぶりに帰ってきたお兄ちゃんに……思い出した猫が見せた『愛…

実家を出たお兄ちゃんが帰宅したものの、始めはそっけない反応だった猫ちゃん。しかし、時間が経つにつれてお兄ちゃんのことを思い出してきたようで…?

伊藤悠
ベランダへ洗濯物を干しにいくと、元野良猫が大声で鳴きだして…切なす…
ベランダへ洗濯物を干しにいくと、元野良猫が大声で鳴きだして……

同じ飼い主さんのもとで暮らすサビ猫・たっちゃんと、黒猫・みっちゃん。彼女たちの一日を捉えた動画があまりにも愛らしいと反響を呼んでいます。

2525
衰弱して動けなくなっていた子猫を保護→お世話するも獣医師から『安楽…
衰弱して動けなくなっていた子猫を保護→お世話するも獣医師から…

投稿主さんが見つけたのは、ぐったりと横たわるハチワレの子猫。獣医師から「安楽死」をすすめられるほど回復の見込みがなかった子猫ですが、投稿主さんは諦めなかったそうです。

忍野あまね
猫を不快にさせる『NGな撫で方』の特徴4選 猫が嫌がっているサインも…
猫を不快にさせる『NGな撫で方』の特徴4選 猫が嫌がっているサ…

猫を撫でるのはなごみますよね。ですが、その撫で方が猫にとって「迷惑」だったとしたらどうでしょうか?この記事では、猫を不快にさせてしまう撫で方の特徴と、嫌がっているサイン…

北村まほ
おもちゃを投げると、ネコが後ろから飛び込んできて…思いもよらない『…
おもちゃを投げると、ネコが後ろから飛び込んできて…思いもよら…

飼い主さんが「とってもやんちゃな女の子」だという猫のざらめちゃん。遊ぶ姿があまりにもパワフルすぎるそうで…?

びわっこ
猫用ベッドは『屋根あり・屋根なし』どっちがいい?それぞれの良し悪…
猫用ベッドは『屋根あり・屋根なし』どっちがいい?それぞれの…

猫用のベッドにはさまざまなデザインがありますが、屋根がついたタイプと、屋根がないタイプがあります。猫にとってはどちらの方が快適なのでしょうか。それぞれのメリット・デメリ…

tonakai
キッチンに立っていると、足元に猫がやってきて…期待のあまり見せた『…
キッチンに立っていると、足元に猫がやってきて…期待のあまり見…

パパさんがキッチンにいるときはチャンスだと分っている猫の期待の眼差し。あざとい仕草にノックアウトされる視聴者が続出しています。

みっき
ベッドの上で『無』になる黒猫→後ろのほうを見てみると?…賢い『作戦…
ベッドの上で『無』になる黒猫→後ろのほうを見てみると?…賢い…

他の猫ちゃんたちの喧嘩の現場に居合わせてしまった猫ちゃん。巻き込まれないように無心になる姿が面白いと注目を集めています。

伊藤悠
ご飯待ちを始めるのが早すぎた猫→『まだだよ』と言われ続けた結果…ま…
ご飯待ちを始めるのが早すぎた猫→『まだだよ』と言われ続けた結…

食欲がありすぎるのも困りものなのかもしれません。ご飯を貰えるまでの時間が長すぎると…?

さな
小学校に登校する前の女の子→猫が支度を見守っていて…あまりにも尊い…
小学校に登校する前の女の子→猫が支度を見守っていて…あまりに…

娘さんが起きてきて学校に行くまでの時間を一緒に過ごす猫ちゃん。娘さんをとても気にかけているようです。

tonakai
猫の『膀胱炎』は再発しやすいって本当?原因や症状、予防法とともに…
猫の『膀胱炎』は再発しやすいって本当?原因や症状、予防法と…

「またトイレが近い…」そんな愛猫の様子に、心配で眠れない飼い主さんも多いはずです。猫の膀胱炎は、再発率が高いことで知られています。しかも原因はひとつではなく、体質や生活環…

かぎやま ゆか
『あまり運動したがらない猫』を遊びに誘うときの秘策3選 動きたがら…
『あまり運動したがらない猫』を遊びに誘うときの秘策3選 動き…

健康のためには猫も適度な運動が欠かせません。、でも、中にはあまり動こうとしない猫もいますね。運動が苦手な猫を遊びに誘うにはどうしたらいいでしょうか?動こうとしないのには…

こばやしきよ
愛猫が『終末期』を迎えたら…おだやかな最期のためにやってあげられる…
愛猫が『終末期』を迎えたら…おだやかな最期のためにやってあげ…

愛猫の終末期には、そのコらしく、穏やかに過ごさせたいと思うもの。大切な家族との別れはつらいものですが、後悔なく見送るためにも飼い主さんができることはたくさんあります。愛…

二宮 由佳
猫が『床に落ちている』姿をよく見られる3つのシーン どんなところに…
猫が『床に落ちている』姿をよく見られる3つのシーン どんなと…

「愛猫が床に落ちて困っています…」―夏になると、飼い主さんから数多くの相談が寄せられると言います。いったい猫はどんな場所を好んで落ちているのでしょうか?今回は、日常であり…

ひー
ふと横を向いたら、『猫の上』に……飼い主さんが思わず笑った『可愛す…
ふと横を向いたら、『猫の上』に……飼い主さんが思わず笑った『…

飼い主さんがふと横を見ると、寝ている猫の上にガーゼタオルが。まるでお布団をかけて眠っているような姿があまりにも可愛らしいとSNSで話題になっています。

大竹晋平
『大好きなお姉ちゃんが帰ってこない』ことに気づいた猫…帰りを待ち続…
『大好きなお姉ちゃんが帰ってこない』ことに気づいた猫…帰りを…

大好きなお姉ちゃんが留学し、猫ちゃんは2週間待ち続けました。

tonakai
座っている妊婦さんの前に猫が現れて…お腹を見たときの『まさかの行動…
座っている妊婦さんの前に猫が現れて…お腹を見たときの『まさか…

里帰り出産のため、実家に帰ってきていた投稿主さんの元に現れた1匹の猫さん。大きくなったお腹を見たときにとった行動が多くの人を笑顔にしました。

曽田恵音
ダイイングメッセージが残っていれば完璧なのに…床で寝ている猫を見た…
ダイイングメッセージが残っていれば完璧なのに…床で寝ている猫…

ただ寝ていただけなのに……猫さんの姿がまるでミステリー小説のワンシーンのようだと話題に。事件現場感あふれる寝姿が、多くの人の想像をかき立てています。

佐々木えみこ
カラス3羽に襲われ『池に逃げ込んだ子猫』を保護→お世話して数日が経…
カラス3羽に襲われ『池に逃げ込んだ子猫』を保護→お世話して数…

カラスから逃げるために池に入ってしまった子猫。偶然目撃していた人に助けられ、保護されました。

tonakai
子猫と『だるまさんがころんだ』→飼い主さんが壁から顔を出すと…悶絶…
子猫と『だるまさんがころんだ』→飼い主さんが壁から顔を出すと…

子猫と『だるまさんがころんだ』で遊ぶ飼い主さん。壁から顔を覗かせるたびに近づいてくる、子猫の可愛らしい表情と仕草が最高だと話題です。

伊藤悠
パパとママが帰ってくると、猫と柴犬が……あまりにも可愛すぎる『お出…
パパとママが帰ってくると、猫と柴犬が……あまりにも可愛すぎる…

飼い主さんをお出迎えする猫と犬。はしゃぐ犬に対し猫は静かに喜んでいました。

tonakai
駅の女子トイレに住み、乗客の人気者になった「パディントン・キャッ…
駅の女子トイレに住み、乗客の人気者になった「パディントン・…

1970年代、ロンドンのパディントン駅の女子トイレに住み着いた猫。人気者になり、毎日おいしいご飯をプレゼントされて、肥満体になってしまいました。13年間ここに暮らしたこの猫は…

いまんばち
『夜泣き』が止まらない子猫たちに、新米猫夫婦が…『人間顔負けの神対…
『夜泣き』が止まらない子猫たちに、新米猫夫婦が…『人間顔負け…

夜泣きが止まらない子猫たちに、猫夫婦がまさかの神対応…!?のちにイクメンパパとなる猫さんの初々しい姿にも注目です。

くるみ
「可愛すぎるサプライズ」夜勤明けで疲れて帰宅したパパ→階段を上った…
「可愛すぎるサプライズ」夜勤明けで疲れて帰宅したパパ→階段を…

夜勤明けで疲れて帰宅したパパさん。帰宅し階段を上って部屋に向かうと、かわいらしいお出迎えが待っていました。

kokiri
愛猫が『亡くなったらやるべき』3つのこと 飼い主としてできる“最期…
愛猫が『亡くなったらやるべき』3つのこと 飼い主としてできる…

愛猫との突然の別れに直面したとき、何から手をつけていいかわからなくなる飼い主のために、お見送りまでの流れを具体的に解説していきます。後悔しない最期のお別れができるように…

ふじちか
今にもケンカしそうな2匹のネコ→猫パンチをするかと思ったら…『まさ…
今にもケンカしそうな2匹のネコ→猫パンチをするかと思ったら……

同居猫ちゃんとバトルになった猫ちゃん。猫パンチしようと構えました!

tonakai
歳をとってもやっぱりかわいい!『シニア猫』の魅力3選 幸せなシニア…
歳をとってもやっぱりかわいい!『シニア猫』の魅力3選 幸せな…

猫のかわいさは、子猫や成猫に限ったものではありません。「シニア猫」にも独特の愛らしさが備わっています。今回は、飼ってみなければわからないその魅力を3つ紹介します。最後に…

ひー
作業中のママにかまってほしい猫→場所やポーズを変えて…あまりにも可…
作業中のママにかまってほしい猫→場所やポーズを変えて…あまり…

仕事中のママにかまってほしくて、さまざまな手段に出る猫。ママが好きすぎて強硬手段に出てしまう姿がカワイイと話題になっています。

六花
女の子が『夏休みの宿題』をしていると、2匹のネコが…思わず笑ってし…
女の子が『夏休みの宿題』をしていると、2匹のネコが…思わず笑…

夏休みの宿題が、全然終わらない…!?自由すぎる娘さんと猫さんたちによる、微笑ましいあるあるな光景をご紹介します。

くるみ
猫の厄介な『慢性鼻炎』原因や症状、治療法を解説 完治が難しい場合も
猫の厄介な『慢性鼻炎』原因や症状、治療法を解説 完治が難し…

猫の鼻水や鼻づまりが続いていると「猫風邪かな」と思って見過ごしてしまいがちですが、実は厄介な「慢性鼻炎」かもしれません。本記事では猫に起こる慢性鼻炎の原因や症状、治療法…

曽田恵音
猫が『カゴに入りたがる』4つのワケ 猫用カゴを選ぶなら、どんなタイ…
猫が『カゴに入りたがる』4つのワケ 猫用カゴを選ぶなら、どん…

まるで引き寄せられるかのように、すっとカゴに入ってしまう猫たち。その行動には、猫ならではの本能や安心感が関係しているのをご存知ですか?この記事では、猫がカゴに入りたがる…

堀口りなこ
猫にも起こる『鉄分不足』考えられる3つの原因 鉄が不足するとどんな…
猫にも起こる『鉄分不足』考えられる3つの原因 鉄が不足すると…

「最近、なんだか愛猫の元気がない…」そんな風に感じたことはありませんか?もしかすると、それは「鉄分不足」が原因かもしれません。鉄は猫の体にとってとても大切な栄養素。知らな…

ましろ
猫好きなら知っている?あまりお目にかかれない『希少な猫種』5選 特…
猫好きなら知っている?あまりお目にかかれない『希少な猫種』5…

世界にはたくさんの猫種が存在しています。日本で出会えるのはそのうちのわずかです。今回は、あまりお目にかかれない希少な猫種を、特徴や性格などと一緒にご紹介します。

tonakai
猫とミーアキャット→お互いの様子を伺ったかと思ったら…『可愛すぎる…
猫とミーアキャット→お互いの様子を伺ったかと思ったら…『可愛…

猫とミーアキャット、珍しい組み合わせの2匹の投稿が話題です。チラチラと相手をうかがう様子も面白いと注目が集まっているようです。

春野 りん
お酢の匂いを嗅いだ猫→あまりの『強烈な匂い』に……まさかの行動をとる…
お酢の匂いを嗅いだ猫→あまりの『強烈な匂い』に……まさかの行動…

お酢を使った美味しそうなサラダを作った飼い主さん。しかし猫ちゃんには不評だったようで…?

伊藤悠
水が張った溝の中から『必死に鳴いていた子猫』→助けようと多くの人が…
水が張った溝の中から『必死に鳴いていた子猫』→助けようと多く…

外で動けなくなってしまった猫を見つけても、一般人では助け出せないこともあります。今回ご紹介する子猫は、幸運にもさまざまな人がその命を守るために動いてくれたそうです。

忍野あまね
猫型の食パンを買ってきたら、猫が…袋の中を見てみると→思わず笑顔に…
猫型の食パンを買ってきたら、猫が…袋の中を見てみると→思わず…

猫型食パンのお店の紙袋にすっぽり入り、つぶらな瞳で飼い主さんを見上げる猫ちゃんがSNSで話題になっています。そのかわいさは、思わず笑顔になってしまうレベルです。

大竹晋平
先輩猫が子猫にスリスリしようと顔を近づけたら…次の瞬間→『まさかの…
先輩猫が子猫にスリスリしようと顔を近づけたら…次の瞬間→『ま…

先輩猫が子猫に頭をスリスリしようとしたところ、予想外の展開に。動揺を隠せない先輩猫の表情が可愛すぎると注目を集めています。

伊藤悠
起きたらママがいないことに気がついた猫→次の瞬間…予想外の『鳴き声…
起きたらママがいないことに気がついた猫→次の瞬間…予想外の『…

人間の子どものようにママを呼ぶスコティッシュフォールドの男の子が、SNSで話題になっています。

kokiri
猫の難病『アミロイドーシス』とは?原因や症状、なりやすい猫などを…
猫の難病『アミロイドーシス』とは?原因や症状、なりやすい猫…

アミロイドーシスは猫の難病のひとつと言えますが、確定診断されることが少ないため、初めて耳にした方も多いのではないでしょうか。この記事ではアミロイドーシスの症状や原因、治…

まゆ
2匹の猫が重なった結果…まさかの『頭から生えているように見える』奇…
2匹の猫が重なった結果…まさかの『頭から生えているように見え…

多頭飼いをしていると、猫たちがくっついて過ごす様子を見かけることもありますよね。とても微笑ましいですが、ときには奇妙に見えることもあるようですよ。

忍野あまね
ダンボールに入れられ『捨てられていた子猫』を保護した結果…心温まる…
ダンボールに入れられ『捨てられていた子猫』を保護した結果…心…

箱に入れられ捨てられた子猫。保護されバイク屋さんで過ごすようになり1ヵ月たちました。

tonakai
マンションの入り口で『おうちに入れて』というように…濡れた体で甘え…
マンションの入り口で『おうちに入れて』というように…濡れた体…

マンションの入り口で出会った甘えん坊の野良猫さん。里親が見つかり、新しい家族に全力で甘える幸せそうな姿が感動を呼んでいます。

曽田恵音
スルーしてはいけない『猫の危険な鳴き方』4選 病気やトラブルを抱え…
スルーしてはいけない『猫の危険な鳴き方』4選 病気やトラブル…

猫はさまざまな声色を聞かせてくれますが、中には注意したいものもあります。今回は、病気の可能性がある鳴き方について解説します。

小泉 あめ
大好きな同居犬が他の部屋に移動したら、ネコが…とんでもなく『尊い光…
大好きな同居犬が他の部屋に移動したら、ネコが…とんでもなく『…

大好きな柴犬さんのあとを追いかける、健気な猫ちゃんの姿が可愛すぎると話題になっています。

MIZ
猫の『目が内側に寄って見える』のはなぜ?考えられる3つの原因 視力…
猫の『目が内側に寄って見える』のはなぜ?考えられる3つの原因…

人間でいう寄り目のように見えるこの状態は先天的なものから病気まで、いくつかの原因が考えられます。生まれつきの場合は生活に支障がないこともありますが、急な変化は要注意。放…

ましろ
おうちに来て10日目の猫→名前を呼んでみたら…10日目とは思えない『ま…
おうちに来て10日目の猫→名前を呼んでみたら…10日目とは思えな…

飼い主さんのお家にやってきて10日目の猫ちゃん。飼い主さんとおうちに慣れていくのはこれから…と思いきや?

伊藤悠
小さな窓から外を見る長毛猫→『しっぽ』を見てみると…可愛すぎる『動…
小さな窓から外を見る長毛猫→『しっぽ』を見てみると…可愛すぎ…

仲良し長毛猫3姉妹の感情溢れる『モフモフ尻尾』に癒される人が続出しています。

さな
猫の『肉球』にまつわる病気・怪我4選 予防のためにできる日頃のお手…
猫の『肉球』にまつわる病気・怪我4選 予防のためにできる日頃…

ぷにぷにした肉球は猫チャームポイントのひとつですよね。そんな可愛い肉球が炎症を起こしたり、怪我をしてしまったりすることもあります。今回は肉球に関する病気や怪我、肉球のお…

tonakai
猫の『嘔吐・粗相』でダメージを受けやすい5つのもの 布団や家電…防…
猫の『嘔吐・粗相』でダメージを受けやすい5つのもの 布団や家…

猫と暮らしていると避けて通れないのが、思わぬタイミングで起こる嘔吐や粗相です。健康上の理由や習性によるものとはいえ、被害を受けると片付けや買い替えが大変なこともあります…

nicosuke-pko