コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫が『猫背』なのはなぜ?考えられる3つの理由 背中を丸めたボディー…
猫が『猫背』なのはなぜ?考えられる3つの理由 背中を丸めたボ…

猫は「猫背」という言葉の由来にもなっているほど、背中を丸めた姿勢が特徴的。実は猫の猫背には、体の仕組みや習性に深く関わる意味が隠されているのです。今回は、猫が猫背である…

大竹晋平
猫の『虐待現場』を見てしまったら…私たちにもできる4つの対処法
猫の『虐待現場』を見てしまったら…私たちにもできる4つの対処法

”虐待”という言葉は、耳にするだけで心が痛みますが、動物への虐待は後を絶ちません。今回は、猫の虐待現場を見た際の対処法について解説します。もしものときに落ち着いて行動でき…

ちゃっぴー
愛猫を救う『非常用持ち出し袋』必ず入れるべき5つのもの 収納場所や…
愛猫を救う『非常用持ち出し袋』必ず入れるべき5つのもの 収納…

災害は予期せず突然やってきます。愛猫の命を守るためにも猫専用の防災準備が欠かせません。避難時に必要なものがすぐ取り出せるよう、あらかじめ「猫用防災グッズ」を用意しておき…

二宮 由佳
猫の『自動給餌器』があると助かる3つの理由 カメラ付きや多頭用…選…
猫の『自動給餌器』があると助かる3つの理由 カメラ付きや多頭…

日々、忙しい飼い主さんにとって、「自動給餌器」は頼もしい味方です。今回は、「自動給餌器」がどんなシーンで役に立つのか、3つのパターンに分けて解説します。同時に、選び方の…

ひー
『座る場所を奪われた猫』の様子を見てみたら…まさかの『顔』に笑っち…
『座る場所を奪われた猫』の様子を見てみたら…まさかの『顔』に…

模様替えで大切なイスを失った猫ぽんちょちゃん。仕方なくテーブルに座り込み、世の無情さを嘆くような表情が話題に。ジト目やへっぴり腰など、愛らしい一面に癒される人が続出して…

藤井 花音
まるで『イエベとブルベ』→色合いが違う『2匹のキジトラ猫』が可愛す…
まるで『イエベとブルベ』→色合いが違う『2匹のキジトラ猫』が…

今回SNSで話題になっていたのは、まるで「イエベ」と「ブルベ」を思わせるキジトラ猫ちゃんたち。毛並みの色合いが違うだけで、印象がガラリと変わることに驚いた方が多かったようで…

大竹晋平
1匹でさまよっていた『ガリガリに痩せた子猫』を保護して4日…涙あふ…
1匹でさまよっていた『ガリガリに痩せた子猫』を保護して4日……

猫風邪を患い目鼻はぐちゅぐちゅ、ガリガリに痩せた姿で保護された子猫。治療を受けつつご飯をたくさんもらって、保護4日目には元気に遊べるようになったのだとか。

Tami13
猫がダンボールから出てくるところを撮影していたら…想定外の『かわい…
猫がダンボールから出てくるところを撮影していたら…想定外の『…

ポスターなどを入れるような縦長のダンボールの中に入った猫ちゃん。「どうやって出てくるのかな?」と思っていたところ、まさかの可愛すぎる出方を披露してくれたそうです。

びわっこ
ベッドでくつろぐ子猫と先住猫→手を見てみたら…あまりにも尊い『まさ…
ベッドでくつろぐ子猫と先住猫→手を見てみたら…あまりにも尊い…

新たに子猫を家族に迎えることにした飼い主さん。先住猫りくくんとの相性やストレスを心配していたそうですが…。

藤井 花音
床に8キロのダンベルを置いていたら、子猫が近づいて…次の瞬間見せた…
床に8キロのダンベルを置いていたら、子猫が近づいて…次の瞬間…

お部屋探索中にダンベルを発見した子猫。興味深そうにダンベルを観察する姿を見守っていると、衝撃的な行動にでたそうで!?

しおり
「猫の好奇心は、いわれるほど強くない?」研究者が実験結果を発表 …
「猫の好奇心は、いわれるほど強くない?」研究者が実験結果を…

これまでほかの動物より「好奇心旺盛だ」と思われてきた猫ですが、最近の実験ではさほど強くないこと示されました。それでも飼い主が好奇心をそそることで愛猫の健康状態が向上し、…

いまんばち
10年以上、田舎で一人暮らしだった母に『寄り添い続けてくれた猫』………
10年以上、田舎で一人暮らしだった母に『寄り添い続けてくれた…

猫をはじめ人に愛された動物は、亡くなるまで人に寄り添ってくれることがあります。今回ご紹介する猫ちゃんは、投稿主さんのお母さまが亡くなるまでの10年間、寄り添い続けてくれた…

忍野あまね
『ママ不在の日』に……パパには普段『塩対応な猫』が見せた→まさかの行…
『ママ不在の日』に……パパには普段『塩対応な猫』が見せた→まさ…

なぜかパパさんにだけ、いつも塩対応のツンデレな猫さん。一緒にお留守番をしたところ、驚きの変化があったようで…?

くるみ
ハイハイしていた赤ちゃんが急に立ち上がった結果…猫の『まさかの反応…
ハイハイしていた赤ちゃんが急に立ち上がった結果…猫の『まさか…

赤ちゃんと猫の組み合わせは、癒しそのもの。一緒に遊んでいても寝ていても可愛いですよね。猫から見ると、赤ちゃんはどのような存在なのでしょうか?

忍野あまね
猫も『人をバカにする』ことがある?そう感じさせる5つの行動 実際は…
猫も『人をバカにする』ことがある?そう感じさせる5つの行動 …

猫の何気ない仕草や態度が、「もしかして私をバカにしてる?」と感じさせることがあります。高い場所からの視線や無視、わざとらしい行動など、その瞬間は少し挑発的にも見えるもの…

かぎやま ゆか
なんとも言えない表情をしている猫→実は……嘘みたいな『表情の理由』に…
なんとも言えない表情をしている猫→実は……嘘みたいな『表情の理…

今回紹介するのは、一瞬「変顔?」と思ってしまう猫ちゃん。でも、飼い主さんによると、これはただの変顔ではないそうです。

大竹晋平
愛猫の不思議な『ぷるる~』という鳴き声の意味4選 かわいい気持ちが…
愛猫の不思議な『ぷるる~』という鳴き声の意味4選 かわいい気…

猫が、喉を鳴らすのにも似た「ぷるる~」という声を出すのを聞いたことがありますか?いつもこのような鳴き方をするわけではなく、ごくたまに聞くことができますね。キュンとさせら…

こばやしきよ
突然流れてきた寿司のおもちゃに猫が…人間みたいな『まさかのリアクシ…
突然流れてきた寿司のおもちゃに猫が…人間みたいな『まさかのリ…

今回登場したのは、爪とぎの上でリラックスしていた猫ちゃん。その横を、なんと予想外なおもちゃが通過。思わぬ出来事に猫ちゃんも二度見してしまったようです。

大竹晋平
椅子の上でのんびりとしている2匹の子猫→『ご飯の出る音』が鳴ると…思…
椅子の上でのんびりとしている2匹の子猫→『ご飯の出る音』が鳴…

自動餌やり機に突進する、食欲旺盛な2匹の保護猫。一生懸命にご飯を食べつつ、足元のマットのしわを整える几帳面な姿が印象的です。

犬山莉緒
『寝起きが悪い猫』に見られる3つの行動 体調不良のサインの場合も?
『寝起きが悪い猫』に見られる3つの行動 体調不良のサインの場…

人と同じように、猫にも寝覚めの悪いときがあるようです。今回は、起床時のやや不機嫌に見える猫の行動を3つ紹介します。本文で体調異変のサインについても解説するので、思い当たる…

ひー
起きろ、主…愛猫が繰り出す『飼い主を叩き起こすためのワザ』3選 回…
起きろ、主…愛猫が繰り出す『飼い主を叩き起こすためのワザ』3…

猫って見ていて飽きないですが飼い主さんを叩き起こすのはちょっと困ってしまいますよね。本記事ではそんな猫たちの飼い主さんを起こすワザと上手く回避する方法についてご紹介した…

玲愛
猫の『いい飼い方・悪い飼い方』を決める4つの分岐点 シチュエーショ…
猫の『いい飼い方・悪い飼い方』を決める4つの分岐点 シチュエ…

猫の飼い方には、一般的に「いい」とされるものと「悪い」とされるものがあります。飼育方法や健康管理などのシチュエーションごとに、猫の飼い方について詳しく解説します。

小泉 あめ
室内放し飼いの猫でも『ケージ』はあるといい?必要になるシーンやメ…
室内放し飼いの猫でも『ケージ』はあるといい?必要になるシー…

自由気ままに室内で過ごす猫にもケージは必要?将来的に役に立つ『活用の場』や、やっぱりあるといい『メリット』、注意が必要な『デメリット』について徹底解説いたします!

めろんぱん
猫の姿に違和感を感じた飼い主さん→過去の様子と見比べてみると…劇的…
猫の姿に違和感を感じた飼い主さん→過去の様子と見比べてみると…

保護直後はスリムだったという猫ちゃん。最近猫ちゃんの姿に違和感があるのだそう。

tonakai
兄猫のことを可愛がっていたら…次の瞬間→後ろから見ていた妹猫の『可…
兄猫のことを可愛がっていたら…次の瞬間→後ろから見ていた妹猫…

ベッドの上で仲良くくつろいでいた猫ちゃんと飼い主さん。そんな幸せなひと時を、遠くから見ていた目撃者がいたようで…?

伊藤悠
休日に映画鑑賞をするパパ→お腹の上にネコがいて…涙が出るほど尊い『…
休日に映画鑑賞をするパパ→お腹の上にネコがいて…涙が出るほど…

抱っこされてお腹の上でまったり過ごす猫ちゃん。幸せがあふれています。

tonakai
お風呂に入ったふりをして部屋を覗いたら…猫がしていた『まさかの行動…
お風呂に入ったふりをして部屋を覗いたら…猫がしていた『まさか…

飼い主さんの帰宅が遅いと拗ねちゃうくらい、甘えん坊で可愛らしい猫ちゃん。そんな猫ちゃんを撫でた後にお風呂に入るフリをして様子を見ると、まさかすぎる姿を目撃したそうです!

びわっこ
「特殊すぎるww」甘えん坊な猫→まさかの『ごはんの食べ方』に注目が…
「特殊すぎるww」甘えん坊な猫→まさかの『ごはんの食べ方』に…

飼い主さんのことが大好きで、とっても甘えん坊な猫ちゃん。飼い主さんがお皿に入れてご飯をあげてみたところ、想像以上の甘えん坊っぷりを見せてくれたといいます。

びわっこ
腕に思いっきりじゃれついてきた猫→『ダメだよ』と注意した結果…驚き…
腕に思いっきりじゃれついてきた猫→『ダメだよ』と注意した結果…

飼い主さんの腕にじゃれついてきた猫さん。飼い主さんにダメだよ、と注意されると、「え、なんで?」と納得できないという表情でこちらを見てきたのだとか。

Tami13
生後1ヶ月の『ヤマネコの血を引く子猫』をお家に迎えて約5年…成長の…
生後1ヶ月の『ヤマネコの血を引く子猫』をお家に迎えて約5年……

生後1ヵ月で引き取った子猫。とてもやさしい立派な成猫に成長しました。

tonakai
「おとり捜査官」として活躍した猫 その短くも華やかな人生を振り返…
「おとり捜査官」として活躍した猫 その短くも華やかな人生を…

2006年に検察のおとり捜査に協力し、犯人逮捕に導いた子猫は、元野良猫でした。みごとな活躍が評価され、今後の活躍が期待されましたが、残念ながら1歳3ヵ月の若さで交通事故で亡く…

いまんばち
獣医師『なんで異常に気付けたの?』→猫の飼い主さんが放った『衝撃の…
獣医師『なんで異常に気付けたの?』→猫の飼い主さんが放った『…

猫と暮らしていると、思いもよらない形で異変に気付くことがあります。今回は、なんと「引っ掻かれたときの感触の違い」からとある異常を発見したというエピソードをご紹介します。

大竹晋平
『河原で震えていた赤ちゃん猫』を保護→1か月後になると…成長した様子…
『河原で震えていた赤ちゃん猫』を保護→1か月後になると…成長し…

初夏の河原にて、小さな体を震わせていたところを保護された子猫MOCOちゃん。彼女が迎えられたお家には、2匹の優しい先住猫さんがいたそうです。

2525
愛猫を『最高に幸せにできる飼い主』に共通する4つの特徴 こんな飼い…
愛猫を『最高に幸せにできる飼い主』に共通する4つの特徴 こん…

愛猫に「このおうちのコでよかった!」と心から思ってもらうためには、飼い主さんの存在は絶対に欠かせません。猫を幸せにするには、単なる猫好きというだけでなく、本当の意味で猫…

二宮 由佳
『廊下でドヤ顔をしていた猫』→まわりを見てみると…盛大なイタズラに…
『廊下でドヤ顔をしていた猫』→まわりを見てみると…盛大なイタ…

廊下で紙袋を豪快に破り散らかした三毛猫の雷十太ちゃん。ドヤ顔で“作品”の中心に鎮座する姿がXで大反響を呼びました。いたずら好きで愛嬌たっぷりな日常に、癒される人が続出してい…

藤井 花音
猫が飼い主さんに『クレーム』を入れたいときのサイン 言っていそう…
猫が飼い主さんに『クレーム』を入れたいときのサイン 言って…

猫は言葉を話せませんが、表情やしぐさ、鳴き声でしっかりと気持ちを伝えています。中でも、飼い主さんに「ちょっと不満があるんだけど…」とクレームを入れたいときには、特有のサイ…

めろんぱん
ドライヤーハウスの中に入れられた猫→顔を見てみたら…まさかの『表情…
ドライヤーハウスの中に入れられた猫→顔を見てみたら…まさかの…

朝からうんちを踏んでしまった猫ちゃん。飼い主さんに体を洗われ、ペット用乾燥機にかけられると、思わず笑ってしまうような虚無顔を浮かべていたといいます。

びわっこ
3匹のネコの前に『パウンドケーキの型』を用意した結果→同時に見せた…
3匹のネコの前に『パウンドケーキの型』を用意した結果→同時に…

この日飼い主さんは、猫とパウンドケーキで猫型の『パウンドケーキ』を作ることにしたそう。可愛くて見入ってしまう一部始終に注目が集まっています。

のうきんねこ
猫のピンチを救う『緊急連絡先』7選 迷子、深夜の体調不良…万が一の…
猫のピンチを救う『緊急連絡先』7選 迷子、深夜の体調不良…万…

猫と暮らしていると、突然の体調不良や脱走など、思いがけないピンチに直面することがあります。今回は、緊急時に役立つ連絡先をシチュエーション別にご紹介。猫の命や安全を守るた…

ちゃっぴー
猫の飼い主さんが『健気だな』と感じる愛猫の行動4選 控えめだったり…
猫の飼い主さんが『健気だな』と感じる愛猫の行動4選 控えめだ…

猫と暮らしていると、ふとした瞬間に「なんて健気なんだろう」と胸を打たれることがあります。言葉を話さない猫ですが、その仕草や行動には、飼い主さんへの想いや信頼がにじみ出て…

大竹晋平
愛猫には虐待に感じられる『絶対にやってはいけない』4つの行為 虐待…
愛猫には虐待に感じられる『絶対にやってはいけない』4つの行為…

愛猫のために良かれと思っていた行動が、実は猫にとっては「虐待」となっているかもしれない。そんなことを考えたことはありますか?今回は、知らず知らずのうちに猫を苦しめている…

北村まほ
愛猫の健康を守る『キャットフードの選び方』3選 体に合っているかど…
愛猫の健康を守る『キャットフードの選び方』3選 体に合ってい…

キャットフードは、私たち人間で言えば「毎日の主食」であり、愛猫の健康を支える命綱のような存在です。しかし店舗やショップには多くのキャットフードが販売されており、どれを選…

SHINO
床の上でリラックスしている猫→よく見たら……2度見必至の『とんでもな…
床の上でリラックスしている猫→よく見たら……2度見必至の『とん…

床の上でくつろぐ猫ちゃんが、ぐにゃりと体を曲げた姿を披露。「猫ってどうなってるの?」と思わずつぶやきたくなるような、不思議な寝姿がSNSで話題になっています。

大竹晋平
大きな『雷の音』に驚いた猫と犬→飼い主に近寄ってきて…思わず頬が緩…
大きな『雷の音』に驚いた猫と犬→飼い主に近寄ってきて…思わず…

人間でも、多くの人が怖いと感じる雷。突然の大きな雷に、モフモフ兄弟は一体どんな反応を見せたのでしょうか…?

くるみ
「彼氏と彼女の会話w」顔を隠すようにして寝ている黒猫→『顔見して』…
「彼氏と彼女の会話w」顔を隠すようにして寝ている黒猫→『顔見…

顔を隠して眠そうにしている黒猫ちゃん。飼い主さんとのおしゃべりを楽しんでいたようです。

tonakai
一粒だけトイレの外でするようになった猫…心配になり病院に行った結果…
一粒だけトイレの外でするようになった猫…心配になり病院に行っ…

ねこちゃんの病気を疑って病院に連れて行ったらまさかの診断結果に「夜中に吹き出してしまった」とSNSで話題となりました!

こたろ
猫と『どっちに入っているかゲーム』をしたら…183万再生突破の『可愛…
猫と『どっちに入っているかゲーム』をしたら…183万再生突破の…

猫のノモくんにとあるクイズを出したという飼い主さん。右手と左手のどちらに当たりが入っているかを当てるクイズですが、ノモくんは正解できるのでしょうか。

春野 りん
『行方不明になった猫』を探していたら……まさかの瞬間に笑っちゃう人…
『行方不明になった猫』を探していたら……まさかの瞬間に笑っち…

行方不明になった猫を探していた飼い主さん。必死に家中を探し回った結果、思いがけない場所からひょっこり顔を出していたそうです。その様子がSNSに投稿され、思わず笑顔になれる光…

大竹晋平
泳ぐ猫『ターキッシュバン』!特徴や性格、歴史をご紹介 なぜ水を嫌…
泳ぐ猫『ターキッシュバン』!特徴や性格、歴史をご紹介 なぜ…

水嫌いのイメージが強い猫。でも実は、なかには水を全く嫌がらず、泳げる猫種がいるということをご存知ですか?この記事では「スイミング・キャット」とも呼ばれるターキッシュバン…

堀口りなこ
交通量も人通りも多い駅前で『鳴いていた子猫』が保護された結果…号泣…
交通量も人通りも多い駅前で『鳴いていた子猫』が保護された結…

道路に面した生垣の中でひとり鳴いていた子猫。小さな体で懸命に助けを求め、保護されてから優しさとぬくもりを知っていく様子に思わず涙する人が続出しています。

曽田恵音