ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。
投稿主さんの元に「捨てられた子猫がいる」と連絡が入り、保護した幼い子猫。多くの人の手を中継しながら、子猫の命は無事に守られることになりました!
猫はしつけが難しいといわれていますが、実は正しいトレーニングをすることで「おいで」を覚えてもらえる可能性が高くなります。今回は「おいで」を覚えることのメリットからトレー…
猫は素っ気ない態度を取りつつも、なんだかんだで人との触れ合いを求めています。そこで今回は、愛猫を心から喜ばせる「スキンシップ」の方法を伝授いたします!
下半身麻痺の子猫と出会い、ともに過ごした1年は、一進一退の体調に奔走する日々。しかし、保護から無事に1年を迎えた子猫は、姉犬に見守られながら元気いっぱいに成長しました!
猫の「お祈りポーズ」を見たことがありますか? 後ろ足で立ち上がり、両手を合わせて、まるでお祈りをしているようなかわいいポーズです。猫はどんなシーンで「お祈りポーズ」をす…
インターホンのモニターに映った、可愛すぎるラグドールの「ルカ」君をご紹介します♡「うちにも来てほしい」「家の中でゆっくりしていったらどうよ」と、ユーザーたちの心を掴んで離…
突然しゃっくりが出てきて「なぜこのタイミングで?」とびっくりすることはありませんか?猫も人よりも発生頻度は低いものの、しゃっくりが出ます。しゃっくりは横隔膜の痙攣によっ…
ブルーは青色を指す英語ですが、猫の「ブルー」といえば上品なグレーのこと。これは、猫の毛色をあらわす遺伝子による呼び名です。ブルーの猫で代表的なロシアンブルーをはじめ、そ…
猿も木から落ちる。猫も浴槽に落ちる? 浴槽に張られるお湯に興味津々のイケメン猫ちゃんを見舞ったアクシデント。その一部始終を捉えた動画が反響を呼んでいます。
愛猫とよくキスをするという方は、感染症について少し考えてみてもいいかもしれません。猫との過度な接触で感染しやすい病気を紹介します。
愛猫がある日突然「家出」をしてしまったら…と考えると、飼い主としては不安になってしまいますよね。そこで今回は、猫を「家出」させてしまう住環境についてご紹介します。猫の生活…
猫はやっぱり液体だった!?小さめケースにすっぽり収まり、さらにフィット感まで追い求める探究心の尽きない猫に絶賛が集まっています!
ご近所に忍び込み、靴や帽子などを盗み続ける猫「空手チョップ」。飼い主はそのたびに持ち主を探して返却していますが、人々はこのイタズラを楽しんでいて、猫は近所の人気者になっ…
猫は飼い主さんの動きや表情などに敏感に反応します。そのため、猫が思いがけず嫌な思いをしたときは「飼い主に嫌われた…」と誤解されてしまうことも。ここでは、そんな時にみせる猫…
保護した子猫が先住の柴犬たちと初めて会うことになりました。子猫の反応はというと、予想以上に動じることなく・・・。大らかな子猫と優しい先住犬たちの初対面は、素敵な時間となった…
ここ数年で、日常的に消毒液を使用することが増えました。感染症予防のために必要な消毒液も、猫がいる室内での使用には注意が必要です。この記事でくわしく解説します。記事の後半…
ちゅ〜るの美味しさに落ち着きをなくしちゃった猫の「セロイ」くんに大反響!子供の頃から変わらずガツガツと食べる様子に、ユーザーから「ずっと見てられる」と太鼓判が押されてい…
デスクワーカーたちのお悩み「肩こり」。肩がずんっと重くなり、定期的にマッサージなどを施して肩こりを解消している人もいることでしょう。肩こりは肩の筋肉が緊張して血行が悪く…
人と一緒に暮らしている猫は、自ら餌を確保する必要がなくなったにもかかわらず、いまだに野生時代の狩猟欲求を持っています。そんな猫と一緒に暮らすには、想像を超えて大変なこと…
自宅内に忍び込んだ一匹のクモへとハンティングを仕掛けた子猫症の猫・もんたくん。狩りは残念な結果を迎えましたが、彼はその後、あまりにも奥深い行動に出ました。
猫は単独行動をする動物です。基本的には1匹だけでも問題なく生きていくことができます。しかし人と暮らすことに慣れた猫は、飼い主さんとのかかわりを大切に思っているようです。「…
気がついたら愛猫が飼い主さんのことを待ちぶせしていた…というシーンは、きっと猫の飼い主さんであれば、多くの人が体験したことがあると思います。そこで今回は、猫が飼い主を待ち…
猫翻訳アプリがあれば愛猫の心の声はお見通し?可愛くお喋りする姿に多くの反響が寄せられています。
猫と一緒に暮らすと、愛くるしい姿に癒されたりワクワクすることがたくさんあります。しかし、実際に猫と生活して初めて気が付く想定外の出来事に「猫を飼う前に知っておきたかった…
なぜか猫にモテる人もいれば、嫌われやすい人もいますよね。いったいどんな人が猫に愛されるのでしょうか?猫にモテる人の特徴と、コミュニケーションのポイントをご紹介します。
保護主さんの元にいた1匹の母猫が、お別れしたばかりの子猫を探して鳴いていたある日のこと。その声をたよりに、痩せた迷子の子猫が体をべとべとに汚したまま、助けを求めてやって来…
猫はデリケートで、ストレスに弱い生き物です。日常の中にも、ストレスを抱えてしまう要因はたくさん潜んでいます。愛猫が「ストレスをためない」ようにするには、どのような方法が…
古民家をリフォームした広々とした素敵なお部屋の縁側で、ビュンと全力ダッシュをする猫さんたちに多数の反響が寄せられています!とっても楽しそうに走る姿をぜひご覧ください♪
ヨーグルトは家庭でよく食べられるため、興味をもつ猫は多いようです。猫が食べたがる場合、「実際に与えてもいいのか?」「体にどんな影響があるのか?」と疑問に思うこともあるで…
最近、テレビやSNSなどで猫の動画をよく目にします。そのため、猫が所狭しと並べられているドミノなども倒さずに、スイスイと歩けることをご存じのことでしょう。あのように何事もな…
この日は久しぶりに飼い主さんの彼女さんがお家を訪問!大好きな人が来てくれて猫たちも嬉しそうですが、構う時は順番に!健気に待つ甘えん坊のオス猫の可愛いリアクションをご覧く…
猫を飼うとき、注意したい病気として猫パルボウィルス感染症が挙げられます。しかし、飼い主さんの中には詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。今回は猫パルボウィルスにつ…
猫の「猫パンチ」は可愛く見える行動でもありますが、場合によっては飼い主さんがケガをすることもあります。急に猫パンチをされると、愛猫に何があったのか気になりますよね。そこ…
海の見える古民家で暮らす飼い主さん宅の近所に現れたのは、1匹の白っぽい野良猫。なんだかおじさんっぽい可愛らしさがあるこの猫との出会いは、かけがえのないものとなりました。
最近発表された研究によると、猫は300種類近い表情を使い分けてコミュニケーションしていることがわかりました。従来「社交的ではない」と思われてきた猫ですが、実は相手とさまざま…
猫は警戒心の強い動物ですが、時間をかけて信頼関係を築いていけば心を許してくれるものです。猫が心を許している相手にだけ見せるサインをご紹介するので、日頃の愛猫の仕草や行動…
うとうとと眠そうな猫の背後に流れる電車のアナウンス・・・ハッと目覚めたら終点で大焦り!電車で寝過ごした人を完全再現した投稿動画に共感者が続出中です。
「1分間に約3回」猫のまばたきはとても少ないです。それなのに愛猫と目が合うといつもまばたきをしてくれる…このように感じている人も少なくないでしょう。この記事では、猫がまばた…
猫って思いもよらぬ場所で寝ることがありますよね。だけど場所によっては心配になってしまうこともあります。今回登場するのは思わず心配になってしまう寝相を披露してくれる猫さん…
猫は狭いところや高い場所を好む動物なので、「エアコン」の上は猫にとって好きなタイプの休憩場所です。ここでは、猫が「エアコン」の上に乗る危険性を整理しつつ、今すぐできる対…
人間にとっては香りや味わいなど多くの楽しみがあるハーブですが、猫にとっては体に悪影響を及ぼす可能性が高いものもあります。本記事では、猫に与えると中毒死を招く危険性がある…
ある日突然飼い主さんのお家に現れた1匹のキジトラ猫。「お腹が空いた」と助けを求めてきたガリガリに痩せた猫を、急な事態にも関わらず家族みんなで大らかに歓迎しました!
猫を飼っているとたまにふと疑問に思うのが、(あの鳴き声は何を意味している?)ということです。愛猫の鳴き声の意味が分かったら、もっと仲良くなれそうですよね。そこで今回は、…
猫の健康を守るためには、定期的な歯磨きも必要です。すでに愛猫の歯磨きをはじめている、あるいは、これからがんばろうと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、猫の歯…
保護した子猫が何やら大きな声で鳴いています。いったいどうしたの?と飼い主さんが向かうと、子猫が可愛すぎる引き止め行動に出てくれたようです!
これまで10年間、ほぼ毎日病院を訪れて人々に愛嬌を振りまいていた猫が、このたび亡くなりました。人々の心の琴線に触れ続けたこの猫のために、病院関係者だけでなく、ネット民から…
飼い主さんが愛猫の写真をもとにグッズを作ってしまうことはありますが、そのグッズを本ニャンが使った場合どう思うのでしょうか。今回の猫さんはどうも自分の姿であることには気づ…
まだ若くて健康そうな猫でも、突然亡くなってしまう可能性はゼロではありません。猫の突然死を引き起こす原因と予防法をご紹介するので、ぜひチェックして愛猫の健康サポートに役立…
幼い子猫を保護した飼い主さんの心配ごとの1つ。それは、先住猫との相性でした。しかし、先住猫は子猫に対して、あふれんばかりの愛情を注いで受け入れてくれたのです!
猫のことは好きだけれど、そこまで詳しいわけではない。今回は、そんな猫好きさんのために、猫好きなら知っておきたい基礎知識でもある猫の特徴を紹介いたします。