虐待され、下半身麻痺だった子猫を保護。6年後の誕生日の動画が感動を呼んでいます。
家族がいなくなったり忙しくなったりすると、猫の行動におかしな点が見られるようになることがあります。これはもしかすると、愛猫が「愛情不足」を感じて訴えているサインかも…。
猫にはナイーブな一面があり、意外なことで機嫌が悪くなったり、そっぽを向いたりします。今回は、愛猫を悩ませる飼い主さんの代表的なNG行動を3つ紹介します。うっかりやってしまっ…
カメムシが気になって近づく子猫。においにびっくりしてしまいました。
猫の撮影中に地震が発生しました。直後に救世主のようにかっこよく猫が登場したそうです。
飼い主さんが動かしてくれるおもちゃに夢中になっていた猫さん・・・その背後には、「何してるの?」と気にする同居犬が!視線に気づいた猫が見せた可愛い表情に、絶賛の声が続出中です。
現役保護猫カフェのオーナーがカフェから猫を譲渡してもらう流れについて解説致します!
譲渡会とは、保護された猫たちが新しいおうちを見つけるために開かれるイベントです。そこで猫を譲り受けたい人と、保護された猫たちが出会う場なんです。そんな譲渡会に参加する際…
猫が甘いものを食べるイメージはあまりありませんよね。実際に、猫に砂糖を与えることは良いこととは言えない理由がいくつかあります。本記事では、猫に砂糖を与えない方が良いとさ…
人の膝の上でリラックスしている小さな子猫。なでられるとあっという間に寝てしまいました。
今回紹介するのは、愛猫のお手入れをしていたパパさんの様子。しかし、どうやら上手にできなかったようで猫ちゃんたちに怒られてしまったようです。
「猫がかかりやすい病気」と聞いて、なにを思い浮かべますか?今回は、猫に多い注意すべき4つの病気を紹介します。それぞれの病気の特徴を理解し、早期発見に役立てましょう。また予…
今回紹介するのは、猫ちゃんの不調にいち早く駆け付けていたわんちゃん。猫ちゃんがちょっとくしゃみすると、風邪をひいたのではないかと心配になって駆け寄ったそうです。
今回紹介するのは、はじめて納豆を食べてみた猫ちゃんたちの様子。未知の食べ物に興味津々だった猫ちゃんはバクバクと食べ始めたようです。
猫は美しい被毛を持つ動物としても知られており、艶やかでふわふわとした毛並みは、健康的な猫の証でもあります。しかし、ときどき愛猫の毛並みが悪くなってることがあります。ボサ…
猫のぽんすけくんは、お父さんが脱いだワイシャツが大好きなのだそう。しかしお母さんがとあるニュースを見たことで、残念な疑惑が浮上してしまいました。
飼い主さんの元にいそいそと愛猫が運んできたのは、思わず目を点にしてしまう意外なもの・・・「いったいどうしてそれを?」と尋ねたくなるアイテムを持参してくれた猫に、クスッと笑っ…
どうしても飼い主のご飯を盗みたい猫がInstagramで話題となっています。
投稿主さんは、ある野良猫を色々な危機から助けたといいます。約2年後…助けた野良猫と再会。野良猫は一体どんな反応をするのでしょうか?
猫が嘔吐する姿を見かけると、飼い主としては心配になってしまいますよね。でも、猫は比較的よく吐く動物で、必ずしもすぐに心配する必要はない場合もあります。しかし、嘔吐物の色…
ハスキー犬とトイプーが住む家にやってきたという子猫。犬2匹は子猫に対し、とても好意的だったようでどんどん仲良くなったそうです。
猫は自立していると思っている人も多いかもしれませんが、実はかまってちゃんな子も多いのです。飼い主さんに相手をしてほしいときには、鳴く、邪魔をするなど猫なりにアピールをし…
愛猫と妙に目が合うと感じる人もいると思います。「これはもしや、決闘の申し込み!?」「それとも他の訴え?」と不安に感じるかもしれません。今回は『よく目が合う』理由と、そこに…
飼い主さんが猫ちゃんのために大理石グッズを買ってみた結果を撮影したリール動画に、Instagram上で170件以上コメントが集まっており話題を呼んでいます。飼い主さんの思い通りにい…
人馴れ訓練のために投稿主さんの元へやってきたという、保護子猫のナナちゃん。今日はナナちゃんにシャンプーをしていきます。
保護された迷い猫が、新しい環境で幸せをつかむ様子が感動すると大きな反響を呼んでいます。
ペット不可の物件やアレルギーなどのさまざまな事情で猫を飼えない…だけど猫に癒されたい!という方におすすめです!飼わなくてもできる猫を楽しむ方法を4つご紹介します。
室内で暮らす猫にはあまり適さない床があります。室内でも元気よく走ったり、ジャンプしたり楽しく過ごしてもらうために、適さない床の特徴や起こるかもしれないトラブルを知ってお…
カンガルー親子のようになれるポケット付きの服を購入した飼い主さん。抱っこ嫌いな猫さんの反応とは…?
猫は本来、群れを作らず1匹で行動する動物のため、猫の多頭飼いは何かとトラブルがつきものです。そんな中、苦労の末に素敵な友情を築くことができた2匹に注目が集まっています。
猫と暮らしていると、「なぜわざとわたしを踏むの?」と思う瞬間があるかもしれませんが、この行動には一体どんな心理が隠されているのでしょうか?
トイレットペーパーの芯を使って、あるチャレンジをした猫さん。まさかの結末に爆笑する視聴者さんが続出しました。
デスクワーク中の飼い主さん。それを邪魔するのが「猫あるある」ですが…。邪魔の仕方が激しすぎると話題の動画です。
飼い猫が急に部屋の中を駆け回ったり、攻撃的になったりすることはありませんか?猫が「ドタバタ暴れはじめる」のには、いくつかの理由があります。本記事では、猫が暴れる原因と病…
猫の『ニコ』くん、パパさんとママさんとで対応が違いすぎて…。パパさんには全身で甘え倒すニコくん、ママさんにはちょっぴり塩対応。そんな素直すぎるニコくんの甘え方の違いをご紹…
今回紹介するのは、2度目のワクチン注射を猫ちゃんたちに打っている様子。ふたりは大の注射キライだったようです。飼い主さんは無事にできるかドキドキしながら見守った模様。
人間に不信感のある子猫を保護した投稿主さん。毎日毎日指の匂いを嗅がせ続けた結果…徐々に心を開き笑顔をみせられるようになった様子が天使のように可愛すぎると評判になっています。
今回紹介するのは、飼い主さんにヘッドスパをされている猫ちゃんの様子です。猫ちゃんは顔周りに神経があるので、撫でられると気持ち良さそうにしますが、今回はそれを超えた表情を…
飼い主に抱かれずに、みずから歩いて「3つの高山」を制覇した7歳の猫がいます。冒険好きなこの猫は1日で9キロ以上も歩くことができ、今回の制覇は合計29時間で達成した偉業です。
警戒心の強い母猫が保護主さんに託した、疲れ知らずのパワフルな子猫。その子猫は、今では優しい里親さんのもとで幸せに暮らしているようです。
猫は、瞬時に感情を切り替えるスゴイ能力を持っていますが、悲しい気持ちが続くとストレスで体調を崩す可能性があります。この記事では、猫が悲しいときに見られるサインとその原因…
猫は犬とは違い、感情をストレートに表現することが少ないため、飼い主に対する愛情を見抜くのは難しいと感じられるかもしれません。しかし、猫も実は多くの方法で飼い主への愛情を…
お風呂へ入れてもらった保護猫ちゃん、お湯で濡れて普段のふわふわの姿から別の猫のようになってしまった姿が可愛すぎます。
ママさんが猫さんたちに寝る時間の声掛けをしたところ、猫さんがとった予想だにしない行動に爆笑の渦が巻き起こりました。
今回紹介するのは、活発な子猫がお腹をくすぐられた時に見せた愛くるしい姿です。コロンと横になってお腹をコチョコチョされる姿が「可愛い」「癒される」と話題になっています。
保護猫を迎えたい!と思った時、どのような場所に行けばいいのか迷ってしまいますよね。この記事では各施設のメリット、デメリットをまとめていますので自分の希望にあった施設を探…
猫とパソコンの共通点を挙げるとすれば、ちょっとしたことで調子を崩すデリケートなところです。今回は、猫にまつわるパソコントラブルとして、3つのケースを紹介します。故障などの…
猫が入らずにはいられない「猫転送装置」をご存知ですか?猫と一緒に暮らす飼い主さんの中には、試したことがある方もいらっしゃるかもしれません。今回は、猫を転送装置に召喚する…
4匹の保護猫を病院に連れていったら、隣のタイヤ屋さんから子猫の鳴き声が…急遽保護することになった子猫との「運命の出会い」に感動の声が続々と寄せられています。
跳び箱の形のキャットハウスで遊ぶ子猫たち。小さな体で無邪気に遊ぶ姿が可愛い!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
2
『保護されたアトピー持ちの猫』をシャンプーしたら、お湯の色が…思わ…
3
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…
4
姉猫にくっついて寝ていた『小さな弟猫』が、1年後…まさかまさかの&q…
5
猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりに…
和雅