今回は、柴犬のことが大好きすぎる猫ちゃんの様子を紹介。柴犬のことが大好きなあまり、ずっと頭をすりすりし続けたそうです。
愛猫との別れは心に深い傷を残し、なかにはその悲しみに耐えられなくなってしまう人もいます。しかし、大切な愛猫を失った人たちには「虹の橋」という救いがあります。そこは、旅立…
猫のてんちゃんが色々なものに興味を持ち始めてカメラに気がついた動画に、Instagram上で50件近いコメントが集まっており話題を呼んでいます。てんちゃんがカメラに向かって取った行…
猫はとてもデリケートな生き物です。飼い主さんのちょっとした行動が猫を驚かせてしまうことがあります。猫のストレスになってしまう行動とはどんなものでしょうか。どのように気を…
今回は、可愛い猫ちゃんにひんやりグッズを購入してあげたときの様子を紹介。熱中症対策のために購入されたひんやりグッズでしたが、飼い主さんたちはあの手この手で使ってもらおう…
今回紹介するのは、飼い主さんがおててないないを要求したところ、要求したこと以外のあることをしてくれるサービス精神旺盛な猫ちゃんの様子です。飼い主さんを喜ばせたい気持ちが…
庭に子猫を連れてきた野良猫。保護当時を振り返ると、辛いことやうれしいことなどいろいろありました。
保護猫が家に来た時の先住猫の反応は千差万別ですが、女の子が好きだという元ボス猫さんがまさかここまでしてしまうとは…!予想外すぎる展開に視聴者たちもほっこりさせられました。
ローマにある猫のシェルター施設は、なんと「神殿遺跡」上にあります。1920年代末からここに住み着いている猫を、地元の女性たちが世話し始めたのがきっかけです。いまでは多くの猫…
フェンスを超えて会いにきてくれる野良猫がケガをし、保護を決意。保護から1ヵ月経った猫は家猫としての可愛さが溢れていました。
猫は人間の言葉とその意味を覚えることができます。一説によれば、猫が記憶できる単語は「200語」ほど。その中には、猫がよく反応する「魔法の言葉」がいくつかあります。猫が反応す…
愛猫が飼い主さんに見せる態度は、いつも気まぐれで自由そのものです。一緒に寝るかどうかもその例外ではなく「昨日までは寝てくれていたのにどうして?」と寂しく感じる日もあるか…
ママさんのことが大好きな猫のクロくん。ところがあろうことか、クロくんの目の前でママさんが柴犬のハナちゃんを抱っこしていました!理解が追い付かないクロくんです(笑)
今回紹介するのは、小刻みに猫パンチをお見舞いしている猫ちゃん。何度も猫じゃらしに向かって、ぺちぺちとパンチを繰り出す姿はとても微笑ましいです。
この日、お家に届いたのは…大きな棚!Part2♪先日パパさんの分が届いたので、今回はスイちゃんの分。組み立てを始めると、早速デュフィくんが監督に変身しちゃいました♡
肥満や標準体重とは別に、猫の体格でのジャンル分けがあるのをご存じでしょうか。実は猫の体型は、6つのタイプに分けることができるのです。そこで今回は、それぞれの猫のボディタイ…
子猫の時はよく遊んでくれたのに、今はあまり猫じゃらしに興味を示さなくなった…という飼い主さんは少なくないようです。もしかしたら、少し猫じゃらしの振り方を変えてみるだけで、…
ある雷の音が激しかった日、なんと家の近くに落雷が!あまりの恐怖にガクブル状態になってしまった猫さんの様子が「抱きしめてあげたい」と話題になりました。
ママが忙しい時間帯にいつも甘えてしまう猫くんを家族で可愛がる様子に、Instagram上で190件以上コメントが集まり、赤ちゃんのような甘えん坊な行動が微笑ましく注目されています。
保護した子猫を初めてお風呂に入れたという飼い主さん。子猫は、困り顔になりながら鳴いていたようで、その様子が可愛いと話題になっています。
バースデーソングににゃんこの鳴き声を合わせた動画が「かわいい」「嬉しい」と大きな反響を呼んでいます。
猫はさまざまな寝相でリラックスし休息をとりますが、実はその寝相には、猫の性格や気分が反映されているのだとか。そこで今回は猫の寝相から読み解く、猫の性格の傾向について解説…
大好きな娘さんの不在中、ベッドの下に引きこもっていた猫さん。3日ぶりに娘さんが帰ってきた時の猫さんの反応とは…?
大切な愛猫とともに過ごす時間は、1分1秒でも長いほうが良いですよね。猫の寿命を延ばすには、病気の原因となるストレスや運動不足を適切に解消していくことが大切です。本記事では…
捨て猫だったハチワレの猫ちゃんを保護して10年の月日が経った飼い主さんと猫ちゃんの姿に、Instagram上で70件近いコメントが集まっており話題を呼んでいます。
ミヌエットの『みにら』くんに仕事直後の足の匂いを嗅がせる飼い主さん。何とも言えない不服そうな、癖になるみにらくんの表情をご紹介します。
ご紹介するのは、2匹の猫に大人気の猫布団をもう1個買ってあげた時の様子。猫たちのリアクションはいかに…?
ご紹介するのは、ガリガリで保護された後、少しだけ走れるまでに回復した子猫の様子。必死で生きようとする子猫の姿に心打たれます。
猫は便秘になりやすいと言われていますが、便秘が慢性化することで「巨大結腸症」という病気になる可能性があります。猫の巨大結腸症の原因、症状、予防法について解説します。
濡れることが苦手な猫さんはお風呂でも暴れてしまうことが多いですよね。ですが今回登場する猫さんはお風呂が気に入ったようでとても可愛い表情を披露してくれたのだそうです♡
猫の快適な食事を支えるためには、適切な食器の選定が重要です。猫の食事環境に大きな影響を与える要素となるので、「安いから良い」「かわいいデザインだから良い」と決めるのは、…
猫の被毛タイプは、大きく分けて、短毛、長毛、無毛の3種類があります。それぞれ個性的ですが、「フワもこ」ファンにとって長毛猫はたまらない魅力でしょう。今回は、みなさんを惹き…
ワンちゃん2頭、猫ちゃん7匹のにぎやかな日常動画が大人気のYouTubeチャンネル「R村の柴ねこ」。柴犬・リコちゃんのお腹は猫ちゃんたちの大人気スポットで、お昼寝希望者が殺到し…
『夏は猫が落ちる季節』…暑さをしのぐためか、仰向けで床に寝転がる猫さんがX(旧Twitter)上で話題になっています♪あまりに無防備な落ちっぷりにメロメロになるX民が続出しています!
愛猫がご飯を食べたがらない、口が臭い、よだれが増えたといった症状が見られる場合、もしかすると口内炎かもしれません。今回は猫の口内炎について、その症状と対処法、そして“不治…
猫にしつけは可能です。しかしとても難しく、根気も必要です。猫にとって安全な完全室内飼育ですが、実は家の中にも危険な場所や乗って欲しくない場所は複数あります。留守中に安全…
避妊手術を行っていたため、1日半ぶりに再会することになったママ猫さんと子猫達。愛情深いママ猫さんの姿に感動します。
ワクチン接種に行った病院で30分待たされた結果、緊張し過ぎて鼻水を垂らしてしまったにゃんこが可愛いと話題の動画です。
最初は少しだけ警戒心が強めだった子猫たちを保護したところ、お家にいるボーダーコリーたちの愛情に絆されて4日後には仲良しに!微笑ましい光景がXで話題となりました。
猫を多頭飼いしている人にはお馴染みの『ニャンプロ』も、赤ちゃんにとってはとても驚いてしまうことなのかもしれません。泣きじゃくる赤ちゃんを見た猫たちが考え出した解決策とは…
普段何気なく目にする前足チョイチョイ。実はこの仕草には様々な意味があり、それぞれに深い理由が込められているのです。そこで今回は、ただ可愛いだけじゃない、愛猫が前足で「チ…
「猫の国」とも称されることのあるトルコ。そんなトルコの街並みを撮影した動画がInstagramで話題となっています。
猫には驚いたり、何かに失敗したときなど、なんらかの理由でキモチが動揺してしまったときに見せる行動があります。このサインを把握しておけば、猫の気持ちを理解しやすくなるはず…
芸達者な猫が青い服を着てバックステップを披露する姿がYouTubeで13万回再生されています。
今回は飼い主さんご夫婦にウザ絡みされていた猫ちゃんの様子を紹介。どうやら飼い主さんご夫婦はお酒を飲んで酔っ払っていたそうです。
外で暮らす猫たちのご飯の時間に同行させてもらったという投稿者さんの前に突如現れた子猫。猫風邪や無数の噛み傷でボロボロでしたがとても人懐っこい性格だったといいます。必死に…
抱っこされた猫さんが、パパさんを凝視して抗議し続ける姿が可愛いと話題の動画です。
2024年の「英国最高の猫」を選ぶ投票が始まっています。候補には「シェルター施設で被害女性の心を慰める猫」や「心の傷を癒してくれる猫」などがあがっています。結果は9月に発表さ…
今回はいつもなにかにつけてケンカをしてしまう猫と犬を紹介。ストーブの前を取り合ったり、猫パンチをお見舞いしたりと忙しいふたりですが、なんだかんだ仲良しみたいです。
猫を室内で飼うとき、家の中に猫にとって危険なものがないかを確認することは重要です。人の生活に必要なものでも、部屋に放置することで猫の健康や安全を脅かしてしまうことがあり…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然の落雷→子猫がいる1階に向かってみたら、ハスキー犬の上で…『可…
春野 りん
2
寝室にて"大渋滞"が発生してる→ベッドの上を見てみると、猫…
大竹晋平
3
猫のまえで手を『ハート』にしてみると…あまりにも素敵すぎる『まさか…
忍野あまね
4
雨の日に『助けて』と言うように鳴いていた"震える子猫"を…
しおり
5
赤ちゃんを抱えたママ猫→飼い主が頭を撫でていると…思わず感動する『…
くるみ