コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫のQOLを下げる厄介な『皮膚病』3選 なかには人にも移る場合が
猫のQOLを下げる厄介な『皮膚病』3選 なかには人にも移る場合が

人間同様、猫にも皮膚病が存在します。皮膚病を患うとツラい痒みなどの症状が現れ、猫のQOLを著しく下げてしまいます。場合によっては人に移ってしまうケースも。今回は猫の皮膚病に…

大竹晋平
寝ようとしてベッドに入ったお姉ちゃん→猫が近づいてくると……『尊すぎ…
寝ようとしてベッドに入ったお姉ちゃん→猫が近づいてくると……『…

今回紹介するのは、お姉ちゃんのことが大好きな猫ちゃんの様子。いつも、お姉ちゃんにべったりくっついてそのまま一緒に寝ようとするみたいです。

大竹晋平
元ボス猫を『ミニほうき』で撫でてみると……まさかの光景が可愛すぎる…
元ボス猫を『ミニほうき』で撫でてみると……まさかの光景が可愛…

飼い主さんとまだ微妙な距離がある元ボス猫さんをミニほうきで撫でてみると…。これまで見た事がないようなまさかの姿に!

くるみ
2匹の猫が椅子をめぐって争った結果…まさかの表情で『圧をかける姿』…
2匹の猫が椅子をめぐって争った結果…まさかの表情で『圧をかけ…

お気に入りのイスをめぐって猫たちの譲れない戦いが開幕!圧のかけ方が独特すぎる猫さんの表情が大きな話題となりました。

しおり
愛猫が『コロコロ寝床を変える』のはよくないサイン?考えられる4つの…
愛猫が『コロコロ寝床を変える』のはよくないサイン?考えられ…

寝ている間にあっちへ行ったり、こっちへ行ったり…。猫が寝床を変えてばかりいるのは、何かがよくない証拠なのではと心配になることがあるかもしれません。猫が寝床を変える理由につ…

小泉 あめ
子猫が『初めてのお風呂』に入った結果…別人のように変化した様子が24…
子猫が『初めてのお風呂』に入った結果…別人のように変化した様…

初めての挑戦はワクワクしたり、緊張したり…。今回は可愛い子猫ちゃんが初めてのお風呂に挑戦したときの様子です。戸惑いながらもお利口さんにしている姿が可愛いと話題になっていま…

びわっこ
猫にやさしい『床材』2選 足腰の健康を考えるなら何を選ぶのがベスト?
猫にやさしい『床材』2選 足腰の健康を考えるなら何を選ぶのが…

住宅の床材として使われることの多いフローリングですが、猫のいるご家庭では注意が必要な床材でもあります。猫にとってフローリングは硬く、滑りやすいため足腰の負担になってしま…

北村まほ
床に落ちていた猫の『名前を呼んでみた』結果→…まさかすぎる『驚きの…
床に落ちていた猫の『名前を呼んでみた』結果→…まさかすぎる『…

今回紹介するのは、床で寝そべっていた猫ちゃんの様子。飼い主さんが名前を呼ぶと、腹筋を使ってむくっと視線を向けたそうです。

大竹晋平
早朝から『構ってほしい』と起こしてきた猫→彼氏の膝の上で…あまりに…
早朝から『構ってほしい』と起こしてきた猫→彼氏の膝の上で…あ…

構ってほしくて飼い主さんを起こした猫。早朝に起こされ寝たいのに、猫は膝の上から動きません!

tonakai
『あったかいね!』はじめてのヒーターで、子猫が……衝撃的にかわいい…
『あったかいね!』はじめてのヒーターで、子猫が……衝撃的にか…

初めて1階に降りてきた子猫。飼い主さんがヒーターをつけてあげた途端、一生懸命喋り始めた姿が可愛いと話題になっています。

伊藤悠
『猫がほしい』と言ったら、真っ白な子猫が裏庭に…10年前の願いが生ん…
『猫がほしい』と言ったら、真っ白な子猫が裏庭に…10年前の願い…

神の使いと言われる白猫と運命的に出会った投稿者さん。白猫を家族に迎えるとさらにいいこともあったそうです。

tonakai
地域猫とその「住まい」が人気の観光名所に!Googleマップで星4.8の高…
地域猫とその「住まい」が人気の観光名所に!Googleマップで星4…

シンガポールの地域猫「Adik」は周辺住民から愛されており、キャットハウスまで手作りしてもらいました。Googleマップ上の「観光名所」にも登録され、猫好きに人気のスポットになっ…

いまんばち
2階にいる保護子猫の存在に『先住猫が気付いた』結果…優しい気遣いの…
2階にいる保護子猫の存在に『先住猫が気付いた』結果…優しい気…

保護子猫がいることをまだ知らされていない先住猫。気づいていながらもいつも通り過ごしていたようです。

tonakai
猫から『鼻チュー』されたら?秘められた3つの意味 こちらからも鼻チ…
猫から『鼻チュー』されたら?秘められた3つの意味 こちらから…

猫の行動は不思議さに満ちていますが、飼い主さん大注目の「鼻チュー」もまた、そのひとつです。少しひんやりとする鼻先に込めた愛猫の想いとは?予想以上にホットで深い感情が隠さ…

ひー
猫がなぜか『飼い主さんの顔』に乗ってくるときの気持ち5選 うれし苦…
猫がなぜか『飼い主さんの顔』に乗ってくるときの気持ち5選 う…

寝ている時に、突然猫が顔の上に乗ってくることがあります。さすがに息が苦しくなりますが、心を許してくれているようで嬉しく感じるものです。一体猫はなぜ人間の顔の上に乗ってく…

曽田恵音
『二足立ちをする猫人形』を見たときの猫の反応が……あまりにも予想外…
『二足立ちをする猫人形』を見たときの猫の反応が……あまりにも…

3匹の猫さんたちの前に、精巧すぎる猫人形を置いてみたところ、警戒しながらも興味を示す可愛らしい反応を見ることができました!

しおり
朝、仕事へ行く前のママが猫に声をかけたら…『超可愛い返事』を連発す…
朝、仕事へ行く前のママが猫に声をかけたら…『超可愛い返事』を…

元迷い猫シロと飼い主の愛情あふれる日常が話題に。爪切りの様子や微笑ましい朝の会話、いたずらシーンが14万回以上再生の大反響。「理想の家族」と称賛されるシロの可愛さに癒され…

ETY
膝のうえに登ってきた『甘えん坊の猫』が寝始めると…まさかの『可愛す…
膝のうえに登ってきた『甘えん坊の猫』が寝始めると…まさかの『…

猫ちゃんはツンデレと言われることが多いですが、甘えん坊の猫ちゃんもいます。今回はそんな甘えん坊な猫ちゃんの姿を見ることができる動画をご紹介します。

うり
猫が『入院』しなくてはいけないときとは?考えられる3つの原因や病気
猫が『入院』しなくてはいけないときとは?考えられる3つの原因…

猫が病院で診察を受けることは珍しくありませんが、「入院」となると飼い主としては心配が募るものです。この記事では、猫が入院する主なケースを3つ取り上げ、それぞれの原因や病気…

かぎやま ゆか
猫が脱走を繰り返すので『巨大な脱走防止扉』を設置したら→まさかの悲…
猫が脱走を繰り返すので『巨大な脱走防止扉』を設置したら→まさ…

脱走防止柵を何度も脱走してしまう猫のうーちゃん。その脱走っぷりに「こんなに身体能力が高い猫ちゃんがいるんだ!」と話題になっています。

sayama
猫と『動物病院』うまく付き合うためのアイデア4選 慣らすためにはマ…
猫と『動物病院』うまく付き合うためのアイデア4選 慣らすため…

猫は警戒心が強く、新しい環境に慣れるのが苦手な動物です。そのため動物病院は猫にとって、非常にストレスの多い場所と言えるでしょう。しかし、猫の健康管理のためには定期的な動…

SHINO
子猫の引っ越しを手伝ったら、母猫が『激おこモード』で…まさかの結末…
子猫の引っ越しを手伝ったら、母猫が『激おこモード』で…まさか…

YouTubeに投稿されたのは、お世話のために子猫を連れ出されてご立腹の母猫の姿。

塚 ゆうこ
ケージから出た『新入り保護猫』→先住猫たちと対面した結果…あまりに…
ケージから出た『新入り保護猫』→先住猫たちと対面した結果…あ…

21匹の先住猫さん達と初対面した新入り猫さんでしたが…。新入り猫さんのまさかの行動に、先住猫さん達も困惑してしまったようです。

くるみ
入院していたおばあちゃんが『3ヶ月ぶりに帰宅』したら、猫が……久々の…
入院していたおばあちゃんが『3ヶ月ぶりに帰宅』したら、猫が………

入院という事情により、3か月ぶりに帰宅したおばあちゃんと猫のやり取り。構ってほしい猫と、新聞を読みたいおばあちゃんとの攻防に特にほっこりします(笑)。

raita69
『猫アレルギー』になったかも?気になる症状や対処法 愛猫と暮らし…
『猫アレルギー』になったかも?気になる症状や対処法 愛猫と…

猫アレルギーは、近年増加傾向にある非常に身近な症状です。猫アレルギーになった気がする…。そんな不安がある方は、ぜひチェックしてみてください。

小泉 あめ
浴槽のふちに座る猫→進みすぎてしまった結果…『期待通りの展開』に爆…
浴槽のふちに座る猫→進みすぎてしまった結果…『期待通りの展開…

お風呂のふちを恐る恐る歩いていた猫のその後の展開が期待を裏切らないと話題を呼んでいます。何度も同じ失敗を繰り返してしまうところも猫のかわいさのひとつと言えるでしょう。

藤井 花音
猫の『甘え』はどこまでがOKで、どこからが危険?『依存症』との見分…
猫の『甘え』はどこまでがOKで、どこからが危険?『依存症』と…

猫はクールな印象が強いですが、甘えん坊な性格をした子も多いです。なかには飼い主とのスキンシップが大好きで、いつでも側にいるなんてこともあるようです。飼い主にとってはとて…

ふじちか
「チョロいw」猫って人間を噛んだあとに…『思わず許してしまう行動』…
「チョロいw」猫って人間を噛んだあとに…『思わず許してしまう…

今回は、猫に甘噛みされているときの様子を紹介。カプッと噛んだ後、これでいいでしょうと言わんばかりに噛んだ部位をペロペロしたそうです。

大竹晋平
ふさふさの猫をシャンプーしていたら…まさかの『とろろ昆布』みたいな…
ふさふさの猫をシャンプーしていたら…まさかの『とろろ昆布』み…

今回は、シャンプー中の猫ちゃんを紹介。普段ふさふさだからでしょう、シャンプー中の毛並みがとろーんと垂れたみたいです。

大竹晋平
過酷な環境で暮らす猫と出会ってから『3年』→保護した結果……猫達の『…
過酷な環境で暮らす猫と出会ってから『3年』→保護した結果……猫…

山奥の過酷な環境で暮らす猫2匹を保護するまでの様子が感動的と話題です。投稿主さんが3年間お世話してきたという2匹をやっと保護してお迎えすることができたといいます。

春野 りん
猫の『肉球』はただ可愛いだけじゃない!役割や呼び名など、3つの豆知識
猫の『肉球』はただ可愛いだけじゃない!役割や呼び名など、3つ…

猫の肉球は我々人間にとって可愛くて癒されるものだという認識の方が多そうですが、実は様々な役割を持っているということをご存知でしょうか。本記事では猫の肉球についての役割や…

玲愛
赤ちゃんが寝ていると、猫がやって来て……『優しく寄り添う光景』に思…
赤ちゃんが寝ていると、猫がやって来て……『優しく寄り添う光景…

寄り添ったり、頬をくっつけたり、赤ちゃんのことが大好きな猫です。

tonakai
大ケガをしながら『子供たちを守っていた母猫』→全員が保護されて1年…
大ケガをしながら『子供たちを守っていた母猫』→全員が保護され…

親子で保護されたにゃんこたち。1年後に兄弟一緒に里親さんに迎えられることになり、祝福の声が届いています。

こばやしきよ
愛猫の『死期が近づいている』ときにやるべき5つのこと 愛猫のために…
愛猫の『死期が近づいている』ときにやるべき5つのこと 愛猫の…

「愛猫がシニアになり、最近なんだかいつもと様子が違う」なんてことはありませんか?もしかしたらそれは「死期が近づいている」サインかもしれません。本記事では、愛猫の最期を看…

ふじちか
愛猫に『和風な名前』をつけるなら…おすすめの4つのアイデア 漢字や…
愛猫に『和風な名前』をつけるなら…おすすめの4つのアイデア …

飼い始めた猫に名前をつけるのは、飼い主にとって最初の大切な仕事のひとつですね。最近では洋風な名前も人気ですが、日本らしい和風な名前をつける飼い主さんも多くいます。そこで…

SHINO
猫2匹の『ナイトルーティン』を紹介してみたら…あまりにも『漫才すぎ…
猫2匹の『ナイトルーティン』を紹介してみたら…あまりにも『漫…

愛猫ふたりのナイトルーティンは、ごはん→食後のお手入れ→まさかの『漫才の練習』!?ふたりの楽しい日常の様子を見ることができました。

MIZ
パパのスリッパを乗っ取ってご満悦な猫→まさかの『お喋り』に「喋って…
パパのスリッパを乗っ取ってご満悦な猫→まさかの『お喋り』に「…

パパさんのスリッパを乗っ取って、ご満悦な猫さん。嬉しそうにお喋りする姿が、可愛すぎました!

くるみ
長毛猫が『犬と初めて遭遇』→ビビリまくった結果…驚異的な『トランス…
長毛猫が『犬と初めて遭遇』→ビビリまくった結果…驚異的な『ト…

YouTubeチャンネル『もふもふモルン』で話題の動画では、サイベリアンの兄妹、モルンくんとリソラちゃんが親戚の犬わたあめくんと対面。警戒しながらも好奇心を抑えられない二匹の姿…

ETY
猫の皮膚病について|病気の種類や症状、原因から注意点まで獣医が解説
猫の皮膚病について|病気の種類や症状、原因から注意点まで獣…

愛猫の皮膚に異常を見つけた時は、①発症年齢と②症状の大きく2つをまず確認してください。その2つをもとに、一般的な皮膚病の原因や実際の病気について獣医師が解説します。

大西 一輝
猫は『雨の日によく寝る』って本当?そう言われている4つの説 お天気…
猫は『雨の日によく寝る』って本当?そう言われている4つの説 …

天気が悪いと、猫はよく寝るといわれていますが、それは本当でしょうか?もともと猫はよく寝る動物ですが、雨が降るとさらに眠くなってしまうようで、それには猫ならではの理由があ…

こばやしきよ
膝のうえに登ってきた2匹の赤ちゃん猫→少し時間が経つと……『尊すぎる…
膝のうえに登ってきた2匹の赤ちゃん猫→少し時間が経つと……『尊…

保護主さんの膝の上に乗り、うたたねをする保護された小さな子猫たち。子猫の寝顔が天使すぎると、話題になっています。

Tami13
猫には『引っ越し』が負担?転居する際に気をつけるべき注意点3選
猫には『引っ越し』が負担?転居する際に気をつけるべき注意点3選

引っ越しは、新しい生活に胸を躍らせる一方で、肉体的にも精神的にも負担がかかる一大イベントです。人間だけではなく、家族の一員である猫にも影響を与えることをご存知ですか?こ…

堀口りなこ
天井に向かって『エアふみふみ』をする猫が可愛すぎると話題に…「永遠…
天井に向かって『エアふみふみ』をする猫が可愛すぎると話題に……

今回はエアふみふみしている猫ちゃんの様子を紹介。天井に向かって、ふみふみしている動きはとても可愛らしいです。

大竹晋平
『外に行きたい!』と足を噛んできた猫→超絶寒いことに気がついた結果…
『外に行きたい!』と足を噛んできた猫→超絶寒いことに気がつい…

今回紹介するのは、散歩に出かけようとした猫ちゃんの様子。外に出たくて飼い主さんにおねだりした猫ちゃんですが、いざ外に出てみると寒くてUターンしたようです。

大竹晋平
ごみ捨て場でうずくまっていた『ボロボロの子猫』を保護したら…懸命に…
ごみ捨て場でうずくまっていた『ボロボロの子猫』を保護したら……

投稿主さんがヤケドを負った子猫を発見し、保護するまでの様子がYouTubeに投稿されました。そして、保護された子猫の幸せを願う声が多く寄せられています。

玲愛
猫が『飼い主さんの腕のなかで寝たがる』ときの気持ち3選 腕枕をそっ…
猫が『飼い主さんの腕のなかで寝たがる』ときの気持ち3選 腕枕…

猫の腕枕は、猫飼いさんであれば誰しも願う憧れの場面でしょう。今回は、愛猫がなぜ腕枕をリクエストするのか、猫の立場になって考えてみます。記事を参考にしながら、みなさんも日…

ひー
飼い主にかまってほしい猫→腕に前足をかけると……愛が伝わる『まさかの…
飼い主にかまってほしい猫→腕に前足をかけると……愛が伝わる『ま…

今回ご紹介する猫は、飼い主さんの腕を自分のものにしようと奮闘していたとのこと。飼い主さんを独占したい気持ちが強すぎる猫がとった愛らしい行動が話題になっています。

さおり
猫の『イエローファット』を知っていますか?症状や原因、対処法を解…
猫の『イエローファット』を知っていますか?症状や原因、対処…

猫特有の病気であるイエローファット。直訳すると黄色い脂肪になりますが、果たしてその正体とは!?なぜ発症するの?治すことはできるの?詳しく解説いたします!!

めろんぱん
『飼い主のこと毛づくろいが下手な猫だと思ってる……?』まさかの光景…
『飼い主のこと毛づくろいが下手な猫だと思ってる……?』まさか…

今回は、毛繕いしている猫ちゃんの様子を紹介。ただ、毛繕いしているのは猫ちゃんの体ではなく飼い主さんの髪の毛だったそうです。

大竹晋平
猫が『ヘアブラシ』と遭遇した結果…まさかの『激闘を繰り広げる様子』…
猫が『ヘアブラシ』と遭遇した結果…まさかの『激闘を繰り広げる…

猫のモアレがヘアブラシとの激闘を繰り広げる様子を紹介。ビビりながらも真剣にパンチを繰り出す姿が話題になっています。

ETY