ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。
ダンボール箱が大好きだという猫ちゃん。投稿主さんが箱の中でくつろぐ猫ちゃんにイタズラをしてみると、思わず笑ってしまう可愛い姿が撮れたといいます。
黒猫のティチャラくんと4歳の女の子が見せるほっこり優しい日常に、多くのX(旧Twitter)ユーザーが癒されています。
長年一緒に暮らした愛猫が亡くなったとき、Hannahさんは悲しみに暮れました。しかし、猫の名前を記した看板を目にしたとき、愛猫からのやさしいメッセージを受け取ったと感じた彼女…
パパとママが愛猫を撮影したところ、「本当に同じ猫!?」と驚くような表情の違いが浮き彫りに!
飼い主さんは、愛猫のマシェリちゃんを半年ぶりにお風呂に入れてあげたのだそう。猫と言えばお風呂が苦手なイメージですが、果たしてマシェリちゃんはお利口さんにできるでしょうか…?
お風呂が大好きで、とっても幸せそうな表情でお風呂に入る猫ちゃん。ところが、入っている様子を見ていると、猫ちゃんのおしり付近から泡のようなものが…。
ふと目が覚めたら、愛猫が隣でスヤスヤ…。そんな幸せな瞬間に、つい抱きしめたり撫でたりしたくなりますよね。しかし、添い寝中にやってしまいがちな「人の優しさ」が、猫にはストレ…
猫じゃらしで遊んでいる……はずの子猫。しかし他の猫とはちょっと違う様子に「タモ持ってきて!」とSNSで話題となりました!
猫あるあるに「何もないところを見ていて幽霊でも見ているようで怖い」というものがあります。猫には幽霊が見えているかもしれないと感じるのは、猫の敏感で鋭い感覚が関係している…
保護された赤ちゃん猫たちのじゃれ合いを眺めていたら…あの有名な威嚇ポーズが飛び出す展開に!?可愛すぎるバトルに癒される人が続出しています。
親子猫に見送られて出かけたママさんが、こっそり戻って隠れるドッキリを仕掛けてみた結果…?息子猫の名探偵ぶりが凄すぎました!
皆様は日頃、人体と猫体の違いを意識することはありますか?今回は『人にあって猫にはない体の部位』を大特集いたします。「猫にはアレがない!?」ちょっぴり意外な発見があるかも…
猫も寝言のような声を出すことがあります。可愛らしい反面、場合によっては注意が必要なケースもあるため見極めが必要です。今回はその原因や、危険な場合の見極め方を解説します。
猫のお腹の毛はなぜ色味が薄いのか?―みなさんも疑問に感じたことがあるでしょう。今回は、主に黒猫を題材に、猫のお腹の毛にまつわる興味深い話を3つ紹介します。ぜひ最後まで楽し…
愛猫との暮らしは、私たち飼い主に多くの喜びと癒しをもたらしてくれます。しかし猫の好奇心旺盛な行動が予期せぬ「事件」を引き起こすことも。今回は、世界で実際に起こった猫をめ…
じっと同じ方向を見つめ、そっと手としっぽを重ねたブリショ兄妹、うなちゃん&なりくん。その“結託ポーズ”が尊すぎるとXで話題に!まるで作戦会議中…?
飼い主さんに抱きしめながら添い寝する猫ちゃんの表情を見ると…。猫ちゃんの何とも言えない表情が面白すぎると、TikTokで大きな反響を呼んでいます。
3年前のある日、お母さん猫とはぐれてしまった1匹の子猫が新しい家族に選んだのは、保護主さん一家でした。
今回紹介するのはおうちにやってきてまだ間もない猫ちゃん。お家に来て4日目とは思えないほどのリラックスぶりで、ソファの上で大胆にお腹を見せて爆睡していたそうです。安心しきっ…
娘さんの不調を感じ取り、看病するかのようにしてそばに寄り添いつづけた保護猫・ももまるちゃん。優しさあふれる光景に癒される視聴者が続出しています。
2匹の猫が仲良く窓辺に座っていると思いきや、よーく見てみると…?とんでもない姿勢で無理やり居座る姿に思わず爆笑!
大きな声で一生懸命に鳴く猫ちゃん。健気で可愛らしい姿に、癒される人が続出しています。
動物病院で働いていると猫の投薬でお困りの飼い主さんの声をほぼ毎日聞きます。勘が鋭く、抑えられるのが苦手な猫は投薬がとても難しい動物なのです。この記事では、どうしても薬を…
おうちに来て1年がたった猫ちゃん。ビフォーアフターに驚きです!
新しいおもちゃが気になり、口に咥えて一目散にどこかへ行こうとする猫ちゃん。ところが、咥えたおもちゃで目の前が塞がってしまい、愛すべきおバカさんな姿を見せてくれたそうです。
愛猫には少しでも長生きしてほしい。飼い主さんなら誰しも、そう願っているのではないでしょうか。猫の寿命には、遺伝や生活習慣などさまざま要素が関わっていると言われています。…
投稿者さんのお兄さんにぴったりくっつく猫ちゃん。うっとりした表情が可愛い!
何気ない生活音や家電の音がストレスの原因に!?日々猫を疲弊させている『暮らしの中の音』を一挙ご紹介!!なぜ苦手なのか、避けられない場合はどうすればよいのか。対処法も徹底解説…
飼い主さんのおひざの上で、重力に逆らわずにぐにゃり。不思議な体勢ですが、それが今回紹介する猫ちゃんのくつろぎスタイルみたいです。
先天性の病気で歩けないと診断された子猫が、少しずつ回復していき…優しい大型犬のお兄ちゃんと触れ合う姿に、思わず涙する人が続出しています。
愛猫のしっぽがベタついていると気になったことはありませんか?毛が脂っぽく束になる、ベタベタするといった場合は、不調のサインかもしれません。今回は、代表的な病気とその対処…
猫を飼っていると、必要なケアのハードルの高さに心が折れそうになることがあります。そんな時に、「洗濯ネットが便利」だと聞いたことはないでしょうか。ちょっと神経質で怒りっぽ…
夏になると食卓に並ぶ機会が増える野菜たち。しかし、人にとっては美味しくヘルシーでも、猫にとっては危険なものがあることをご存じでしょうか?「ちょっとだけ…」のつもりが、実は…
突然、猫がうなったり、引っかいてきたりする行動に困った経験はありませんか?普段は穏やかな猫でも、特定の状況下で攻撃的になることがあります。こうした行動には理由があり、適…
お風呂が大の苦手のトロくん。しかしこの日、トロくんのお風呂の順番が回ってきたようです。
おうちの中で飼い主さんを見失ってしまった子猫。飼い主さんが、少し離れたところから猫ちゃんを呼んでみたところ…あまりにも可愛すぎる反応に、思わず悶絶してしまう人が続出してい…
車の運転中、赤信号で停止していたところ、タイヤの間から突然、子猫が車体内へと飛び込んできたのだとか!慌てて保護したところ、そのまま素敵な展開へ発展したそうです。
子猫ちゃんの姿が見当たらず探しに行ってみると、無防備に力尽きた可愛すぎる寝顔を見ることができました。
飼い主さんがウインナーを焼いていると香りに反応したのか、鼻をくんくんさせながら食べ物を探す猫ちゃん。必死に目をキョロキョロさせる姿は可愛く、とっても癒やされます!
一緒に眠る猫ちゃんと飼い主の姿は、平和そのもの。ところが、その微笑ましいはずの状況が猫ちゃんの思わぬ行動により一変することもあるようで…?
YouTubeの動画を分析した研究チームが「猫の6割は左側を下にした姿勢で眠る」と発表しました。これには、猫の左目と右脳の働きが関係しているようですが…?
飼い主さんお手製のモグラ叩きで真剣に遊んでいた猫さんが…?可愛くて面白い猫さんの姿に、思わず笑ってしまいます!
今回は猫ハウスから顔を出した黒猫の前衛的な姿をご紹介します。飼い主さんに呼ばれたので、ひょっこりと顔を出した黒猫の姿がとてもオシャレなのでした。
犬にいじめられていたところを保護された子猫を預かることになったという投稿主さん。たくさんの先住猫に見守られながら、成長していく子猫の姿に注目です。
新しくお迎えした猫や街でみかけた野良猫が、顔も柄もまったく違うのに「あのコ」にそっくり…と感じたことがある人もいるのではないでしょうか。「見た目が違っても、魂はそのまま戻…
おやつと間違えてしまったのか、飼い主さんの指を舐めてしまった猫ちゃん。その後の反応が面白すぎるとTikTokで注目を集め、大きな反響を呼んでいます!
猫が人間にぴったり寄り添って離れない姿は、ほほ笑ましくて幸せな気持ちにさせられますよね。猫は、人にくっつくのが好きなのでしょうか?でも、誰でもいいというわけではないよう…
寝支度を始めた飼い主さんのそばに寄り添った黒猫。一緒に眠るかと思いきや、戸棚の奥にしまっておいたはずのおもちゃを見つけてしまい…。
おもちゃを追うはずが、いつの間にか「跳ぶこと」そのものが目的になってしまった猫ちゃん。全身全霊でジャンプに挑む姿をご紹介します。
猫と暮らしていると、ふとしたしぐさから「今、不満を持ってる?」と感じることはありませんか?実はそれ、猫からの“文句”かもしれません。今回は、猫が心の中でつぶやいていそうな…