パパさんのフリースの中に入って「カンガルーごっこ」をするのが大好きな猫ちゃん。そんな2人の姿が羨ましくなったママさんがチャレンジしてみたところ……?
生まれたばかりの頃は目も見えず、ヨチヨチ歩きだった「小さな毛玉」は、わずか数週間でアチコチ飛び跳ねるほど好奇心旺盛な子猫に成長します。猫は生まれてからわずか1年間で、驚く…
今回の主役の猫ちゃんは、まるで「ここは俺の指定席」と言わんばかりのドヤ顔を披露。片肘をつき、堂々とした視線を向けるその姿には、どこか余裕すら感じられます。
猫ちゃんの前で振り子で遊んでいた飼い主さん。すると、猫ちゃんは興味津々だったようで、まさかまさかの展開に…!無邪気すぎる猫ちゃんが面白すぎると、SNSで話題になっています。
助けを求めるように鳴いていた猫。保護され里親さんのもとへ巣立っていきました。
猫ちゃんが電車のおもちゃと遊んでいる光景が話題です。電車に取り付けられたカメラに写った猫ちゃんの好奇心旺盛な姿は、497万再生を突破する大反響を見せることに!
動物保護施設に運ばれた父子猫は、怯えて周囲を威嚇し続けていました。2匹がスペインから来たことを知ったスタッフが「スペイン語の学習教材」を聴かせたところ、猫たちは目に見えて…
ヒヨコと遊ぶ子猫。眠たくなった子猫ですが、ヒヨコたちはまだまだ遊びたいようです。
猫への対応を間違えると、あっという間に信頼関係が壊れてしまうことがあります。猫への裏切り行為とフォロー方法について紹介するので、ぜひ参考にしてください。
猫の一般的なイメージは「ツンデレ」ですが、いったい猫の性格はどのように形成されるのでしょうか?今回は、3つの観点からそのプロセスを読み解いていきます。みなさんの愛猫をより…
ある日、キャットハウスが傾いている様子に気づいた飼い主さん。中を覗いてみると……静かなる戦いが勃発中!
下半身麻痺の状態の子猫を保護したという投稿主さん。病院に緊急搬送したところ、交通事故による脊椎損傷と診断されました。病院のスタッフさんの献身的なケアが感動的と話題です。
ママ不在の日にパパと1日お留守番することになった猫たち。パパにお世話してもらい、すっかり『パパっ子』に変化したかと思ったら…最後にまさかの『オチ』が待っていました。
初めて猫を抱っこしたとき、猫の体が伸びることに驚いたという方もいると思います。丸まったり、ジャンプしたり、動きにも柔軟性があります。猫はなぜ体が柔らかいのでしょうか。そ…
パパさんの家から旅立った子猫たち。寂しくてたまらないパパさんですが、子猫たちは思いのほか新生活に順応していました。
愛猫にはいつまでも若々しく、健康でいてほしいですよね。そのためには、猫もアンチエイジングが重要になります。今回は、猫の老化を少しでも弱めるための方法を4つ紹介します。健康…
三毛猫のミケちゃんは、抱っこもなでなでも大好きな、甘えん坊の保護猫。飼い主さんに際限なく甘える姿に、「この家に来られて本当に良かったね」「一生リピートします」とコメント…
今回ご紹介するのは、子猫からおとなに成長した猫ちゃんの表情の変化を捉えた写真です。飼い主さんの愛溢れるコメントに、多くの共感が集まりました。
猫は気まぐれな生き物。ときに、人には理解できない行動をとることもあるようです。思わず「そんな理不尽な…」とつぶやきたくなる、気まぐれすぎる猫ちゃんをご紹介します。
猫は独立心が強く、お留守番が得意だと言われていますが、飼い主が外出する際には注意が必要です。この記事では、猫を家に残して外出する際の注意点をいくつか紹介し、最長で何日ま…
ニャルソックをするために窓を開けてほしい猫さんが、まさかのドラマーに変身!?独特すぎる窓開けてアピールの様子に、思わず笑ってしまいます。
猫と一緒に暮らしていると、「もう一匹迎えたい」と思うことがあるかもしれません。猫同士で遊ぶ姿を見られたり、お留守番の時間が寂しくなくなったりと、多頭飼育にはさまざまな魅…
今回は、後ろ脚をしっぽに乗せる謎ポーズを披露する猫ちゃんをご紹介。ふわふわなしっぽを持つ猫ちゃんだからこそできる可愛いポーズが、X(旧Twitter)で話題になっています。
子猫みたいに"コテン"と寝落ちする猫の姿が話題に。懐かしい子猫時代の寝落ち姿も可愛いすぎると絶賛されています!
ご飯が入っていたお皿と飼い主さんを交互に見つめ、一生懸命何かを訴える猫ちゃん。その可愛らしい佇まいとは裏腹な、まさかの生意気すぎる要求に思わず笑ってしまいます♡
投稿者さまが道端で鳴き叫ぶヨーダのような子猫を発見……!?あまりにも必死な様子に心を揺さぶられる人が続出しています。
猫は音も立てずにすばやく移動します。さっきまで隣の部屋にいたのに、いつの間にか足元にいたのでしっぽを踏みそうになって慌てた経験や、愛猫の歩き方に違和感を感じたものの、獣…
家の中をよちよち歩いている子猫ちゃんの名前を呼んでみることにした飼い主さん。すると、キュン死してしまうほどの可愛いお返事をしてくれたのだとか。
「うちの猫、最近いたずらが増えたかも…」「なんだか元気がない?」そんな変化を感じたら、遊び不足が原因かもしれません。猫にとって遊ぶことは、ただの暇つぶしではなく、健康や精…
多頭飼いの冬の風物詩とも言える猫団子。猫同士がぎゅうぎゅうにくっついて寝ている姿は、とっても癒やされますよね。毎年冬になるのを楽しみにしている飼い主さんもいらっしゃるの…
保護された子猫を家族に迎えるか悩んだ投稿者さん。今は猫沼にはまっているそうです。
塾へ行く前に、猫ちゃんと遊んでいた飼い主さんの息子さん。甘えん坊モードになってしまった猫ちゃんが、息子さんの膝の上から離れようとしない光景が微笑ましいと話題です。
もうすぐ生まれて2か月になる5匹の兄弟猫たちは、ドライフードを食べる練習をすることにしました。子猫たちの食欲旺盛で可愛すぎる姿が話題になっています。
猫のおならを聞いたことがありますか?あまり話題になることは少ないかもしれませんが、実は猫も人間と同じようにおならをするんです。しかし、猫のおならについては意外と知られて…
口の周りが汚れたので、1年ぶりにお風呂に入れてもらうことになった、保護猫のトラくん。大人しく洗われる姿に、「お利口サンでした」「お疲れ様でした」とコメントが寄せられていま…
栄養豊富で低カロリーな海藻類。人にとっては、健康維持やダイエットに効果的な食材ですが、猫に与えてもいいのでしょうか?ここでは、海藻の種類別に、猫への影響を解説していきま…
娘さんと遊んでいた猫さんの左フックが炸裂!?兄妹のようなふたりのじゃれ合いの様子に、思わず笑ってしまいます。
愛猫の耳そうじをすることにした飼い主さん。愛猫の耳を折りたたんだところ、普段の丸顔がより一層丸い顔になってしまったと話題になっています。
大好きな飼い主さんの姿が見えないと必死に探す愛猫…というのは『猫あるある』かも知れませんが、綺麗すぎる発音で『ママ』と言いながら探す猫さんは珍しいのではないでしょうか。今…
夜、心地よく眠りについたとき、突然足元に忍び寄る気配を感じたことはありませんか?この「睡眠中の愛猫による攻撃」に悩まされている方も多いのではないでしょうか。しかし、なぜ…
ガリガリにやせていた子猫を保護。大きく、甘えん坊に成長していました。
おうちに新しく敷物が登場すると、まるでお土産を待ちかねた子供のように、猫は喜んで駆けつけてきます。食べ物でもないのになぜ?―飼い主さんも常日頃抱く疑問について、今回は、3…
大のお気に入りのぬいぐるみを洗いに出されてしまった猫。その落ち込みっぷりと表情が笑えてしまうと話題になっています。その落ち込みを見守るもう一匹の猫もまた、ぬいぐるみが気…
娘ちゃんが小学校を卒業し、お庭で写真撮影をしていた飼い主さん。すると、思いがけない素敵な写真が撮影できたそう。その素敵な1枚の写真が、SNSで話題になっています。
飼い主さんが急死し、家でひとりで待っていた猫。飼い主さんは生前、猫のためにあるカードを用意していました。
飼い主さんが「ねこふんじゃった」を弾いてみたところ、邪魔しに飛んできたミカサにゃん。尚も弾き続けようとする飼い主さんと弾かすまいとするミカサにゃんとの、激しい攻防戦が始…
このところ海外の日本料理店で、猫をデザインしたインテリアを採用する例がよく見られます。インドやオーストラリアでも、かわいい猫の人形や絵が、お客さんを惹きつけているようで…
飼い主さんと一緒に寝るのが大好きなくろまめちゃん。「寝るよ」という飼い主さんの声を聞いて、布団へ走っていく姿が愛おしいと話題です。
近年、ペットとして猫を飼う人が増えています。しかし、猫を飼えば誰でも幸せになれるわけではありません。飼い主の行動や考え方によっては、猫を不幸にしてしまうこともあります。…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然の落雷→子猫がいる1階に向かってみたら、ハスキー犬の上で…『可…
春野 りん
2
寝室にて"大渋滞"が発生してる→ベッドの上を見てみると、猫…
大竹晋平
3
猫のまえで手を『ハート』にしてみると…あまりにも素敵すぎる『まさか…
忍野あまね
4
雨の日に『助けて』と言うように鳴いていた"震える子猫"を…
しおり
5
赤ちゃんを抱えたママ猫→飼い主が頭を撫でていると…思わず感動する『…
くるみ