リンコさんのプロフィール

リンコ

リンコ

家族全員ネコ好きです。特に冬毛のモフモフ感がたまりません!

リンコさんの書いた記事

猫の9歳は人に例えると52歳!かかりやすい病気や食生活

猫の9歳は人に例えると52歳!かかりやすい病気や食生活

猫が9歳になった時、飼い主として気をつけてあげたい事とはなんでしょう?幼く見えても猫は7歳を過ぎるとシニアと呼ばれます。活動量も減り、フードの切り替え時期でもありますね。…

リンコ

猫の子宮蓄膿症とは?症状や治療の方法

猫の子宮蓄膿症とは?症状や治療の方法

避妊手術をしていない雌猫は「子宮蓄膿症」に注意が必要です。子宮内の炎症によって膿がたまることが原因の病気で、命を落とすこともあります。予め病気について理解しておきたいで…

リンコ

猫の尻尾が震える8つの理由

猫の尻尾が震える8つの理由

猫の尻尾が震える事は、猫を飼っている飼い主さんにとって珍しい光景ではありません。なぜ猫は尻尾を震わせるのでしょうか。猫の尻尾が震える時の猫の表情や行動にそのヒントが隠さ…

リンコ

猫と帰省する時の移動手段や注意すべき点

猫と帰省する時の移動手段や注意すべき点

猫を飼っていると、帰省などで家を長く留守にするとき困りますね。1~2日の留守番でもトイレや餌の様子が気になります。一緒に帰省する飼い主さんも多いようですが、猫との帰省で注…

リンコ

猫の熱を下げる方法と体温の測り方

猫の熱を下げる方法と体温の測り方

猫も人間と同様に病気などが原因で発熱することがあります。感染症などの疑いもあるので、早急に病院に連れて行くなどの対処が必要です。日頃から猫の熱や体調の変化を確認できる方…

リンコ

ミンスキン|特徴と性格/飼い方

ミンスキン|特徴と性格/飼い方

ミンスキンはアメリカで作出された新しい猫種で、マンチカンとスフィンクスの特徴を併せ持つ個性的な姿をしています。日本でまだあまり知られていないミンスキン。今回はその特徴な…

リンコ

旅猫ニャン吉とは?これまでの経緯と活躍

旅猫ニャン吉とは?これまでの経緯と活躍

日本全国を旅する猫としてお馴染みの「旅猫ニャン吉」。雑誌やCM出演、写真集を発売するなど話題の猫です。海外でも写真展が開かれるほど多くの人に愛されるニャン吉の魅力とは何な…

リンコ

猫には霊が見えている?霊感があると言われる理由

猫には霊が見えている?霊感があると言われる理由

暗闇で目を光らせ何かの気配に耳を澄ます。猫のミステリアスな行動に想像を掻き立てられるという方も多いでしょう。昔から霊感が強いとされ、自身も化け猫などの伝説が多い猫。実際…

リンコ

猫に枕は必要?一緒に使う時の注意点と気持ち

猫に枕は必要?一緒に使う時の注意点と気持ち

猫と一緒の枕や布団で寝るという飼い主さんは少なくないでしょう。特に寒い季節などはお互いのぬくもりを感じる幸せな時間です。そんな猫ちゃん、ふと見たときに腕枕で寝ていません…

リンコ

アルパインリンクス|ルーツ/性格/特徴について

アルパインリンクス|ルーツ/性格/特徴について

日本ではまだ見かける機会が少ない『アルパインリンクス』。美しい真っ白な被毛と、リンクスのようながっしりとしたワイルドな肉体をもつ猫です。今回はアルパインリンクスの特徴や…

リンコ

白猫とアルビノの猫との違いと見分け方、飼う時の注意点

白猫とアルビノの猫との違いと見分け方、飼う時の注意点

真っ白な猫は遺伝子によって2種類に分かれることをご存知ですか。見た目はよく似ていますが、いくつかの特徴を比べると、優性遺伝子による『白猫』か、色素を持たない『アルビノ』か…

リンコ

茶色の猫にはどんな種類がいる?性格や特徴をご紹介

茶色の猫にはどんな種類がいる?性格や特徴をご紹介

親しみやすく可愛らしい姿が魅力の茶色の毛をもつ猫。日本でも茶トラ猫はじめ、見かけることが多い人気の高い猫です。元気いっぱいの印象ですが、一体どんな性格や特徴を持っている…

リンコ

猫の脂肪腫とは 症状から原因、治療法まで

猫の脂肪腫とは 症状から原因、治療法まで

猫は高齢に伴い腫瘍ができる割合が高くなります。しこりがあれば早めに検査した方がよいでしょう。腫瘍には悪性と良性があり、治療法が異なります。今回は猫にみられる良性腫瘍『脂…

リンコ

猫が脳梗塞になった時の症状と治療の方法

猫が脳梗塞になった時の症状と治療の方法

猫は脳梗塞などの脳血管疾患を起こすことはほとんどないと考えられていましたが、検査技術の発達により、猫の脳梗塞は決して珍しくないことがわかりました。ここでは猫の脳梗塞につ…

リンコ

猫の肺水腫とは  その症状や原因、治療の方法

猫の肺水腫とは その症状や原因、治療の方法

肺に水が溜まり呼吸困難などを引き起こす肺水腫。猫が肺水腫になる原因は何でしょうか。肺水腫は症状が急激に悪化すると、死亡率も高く大変危険です。早めに対応できるように肺水腫…

リンコ

猫は体温調節をどこでしている?温度管理と注意する事

猫は体温調節をどこでしている?温度管理と注意する事

被毛に覆われて汗もかかない猫。暑さや寒さが厳しい時期はどうやって体温調節しているのでしょうか。実は普段よく見かける行動の中に体温調節のカギがあります。今回は猫の体温調節…

リンコ

猫の乳腺炎の症状や原因、治療の方法について

猫の乳腺炎の症状や原因、治療の方法について

乳腺炎は授乳期の母猫に多くみられる病気です。乳腺が炎症を起こすため、痛みや発熱などの症状を伴うので、子猫への授乳の影響も心配ですね。乳腺炎の原因や治療法についてあらかじ…

リンコ

猫が下痢をする原因とは?考えられる病気と対処法

猫が下痢をする原因とは?考えられる病気と対処法

猫が下痢をする原因は食べ物や病気など様々です。下痢は脱水症状を引き起こすこともあるため、体力のない子猫などの下痢は命取りになりかねません。今回は猫が下痢をしたときの注意…

リンコ

猫が便秘になる原因と解消に繋がる4つの方法

猫が便秘になる原因と解消に繋がる4つの方法

猫が何日も便秘していると少し心配ですね。中には病気が原因の便秘もあるので、症状が続くようなら病院へ相談することも考えなければなりません。ここでは便秘になる原因や簡単な便…

リンコ

猫への便秘マッサージの効果とは!そのやり方や効果的なツボ

猫への便秘マッサージの効果とは!そのやり方や効果的なツボ

猫の便秘は様々な不調を引き起こすので早めに解消してあげたいですね。軽い便秘ならマッサージするのも効果的です。ツボなどを刺激してあげると、更に効果が高まるので場所を覚えて…

リンコ

猫の体調不良を見分ける5つのサイン

猫の体調不良を見分ける5つのサイン

猫は体調不良や痛みを隠す傾向があるため、飼い主さんが病気に気付かないことがあります。早めに体調不調に気付いて猫の苦痛を取り除いてあげるために、今回は猫の体調不良を見分け…

リンコ

猫の脳腫瘍とは 症状と治療の方法

猫の脳腫瘍とは 症状と治療の方法

猫の脳腫瘍は決して珍しい病気ではありません。初期の段階では症状がわかりにくいので、見過ごさないためには脳腫瘍について理解しておくことが大切です。早期治療で猫の苦痛を少し…

リンコ

猫は唐辛子はNG!食べてしまった時の対処法や唐辛子スプレーに使われ…

猫は唐辛子はNG!食べてしまった時の対処法や唐辛子スプレーに…

新陳代謝を高めるなど健康的なイメージの唐辛子ですが、猫に食べさせてはいけません。強い刺激や含まれる成分が猫の体に影響を及ぼす可能性があるからです。猫が苦手な唐辛子は猫よ…

リンコ

子猫が嘔吐する原因と考えられる病気やその対策

子猫が嘔吐する原因と考えられる病気やその対策

子猫は基本的にほとんど嘔吐しないので、嘔吐したら原因を特定することが大切です。なかには感染症などの恐ろしい病気が原因のケースもあります。嘔吐して元気がないなどの場合、早…

リンコ

愛猫を長生きさせるための食生活

愛猫を長生きさせるための食生活

最近では20年近く生きる猫も珍しくありません。医療の発達や室内飼いの猫が増えたことに加え、健康的な食事に対する関心の高まりも猫の寿命の長さに大きく貢献しているのでしょう。

リンコ

冬の時期気をつけたい猫の病気3選

冬の時期気をつけたい猫の病気3選

猫の祖先は気温の高い砂漠出身といわれています。寒さが苦手で、冬は日当たりの良い場所や、こたつの中など暖かい場所を好んで過ごします。寒い時期は特に病気など体調管理に気を配…

リンコ

三毛猫の魅力とは?特徴を3つご紹介!

三毛猫の魅力とは?特徴を3つご紹介!

国内だけでなく海外でも人気がある「三毛猫」。数え切れないほどの猫種や柄がある中で、三毛猫の魅力とは一体何でしょう。今回は、あらためて三毛猫の可愛らしさについて考えてみる…

リンコ

猫のグレインフリーフードとは?特徴と選び方について

猫のグレインフリーフードとは?特徴と選び方について

猫は本来肉食動物ですが、市販のキャットフードの中身はどうでしょう。トウモロコシや小麦などの穀物が並んでいませんか。穀物によるトラブルが問題視され、グレインフリーフード(…

リンコ