ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。
猫の健康を保つ上で「お手入れ」は非常に大切ですが、やり方を間違えると怪我をしたりストレスを抱える可能性があります。愛猫の健康のために、正しいお手入れ方法をマスターしまし…
釣りに出かける途中で出会ったのは、カラスに襲われていた1匹の子猫でした。目も塞がり、ひとりぼっちでいたこの子猫をどうすべきか、悩む投稿主さん夫婦の決断とは?
もしも猫の体に脱毛している箇所を見つけたら、突然のことに驚きと戸惑いを感じてしまいますよね。ここでは、猫が脱毛してしまう原因とケア方法について紹介します。脱毛の原因を知…
猫にとってもお水は鮮度が大事!やはり新しく替えたばかりのお水はおいしいものです。蛇口から出たばかりのお水を欲する猫ちゃんは、このようなお姿で水飲みをしているようですが…。
鼻にホコリが入ったときなど、鼻がムズムズすると猫もくしゃみをします。しかし、猫にはくしゃみとは違う「逆くしゃみ」という動作があるのです。今回は、「逆くしゃみ」の症状や原…
猫種を問わず、年齢を重ねると発症するリスクが上がる認知症。「そういえば最近、うちの子の様子が変わった」と思ったら、今回紹介する5つの項目をチェックしてみてください。
意外かもしれませんが、猫にも「鼻くそ」と呼ばれる物体が生じることがあります。猫に鼻くそができたら、もしかしたら病気のサインなのかと不安になる方もいるはず。そこで今回は、…
ペット可の賃貸物件でも、猫が原因で思わぬトラブルが起こってしまうことがあります。ひとたびトラブルになると大変な思いをするので、何が苦情につながりやすいのかを知って対策に…
紐やテープなどで床に作った「猫転送装置」をご存じでしょうか。そもそも「転送」とは、一体どういうことなのでしょうか…? ご自宅で簡単に作れるという「猫転送装置」。その謎に包…
猫には、いまだ判明していない謎がたくさん残されています。もしかすると人間にバレないよう情報交換しているのかもしれません。そんな疑念が浮かんでしまう、写真を今回紹介します。
狭いところが好きな猫、箱やちょうど良さげなサイズの容器に入っている姿に癒されることも。しかし、今回ご紹介する猫ちゃんにはバケツから出られない“理由”がありました。
猫の好物として「かつお節」を思い浮かべる方も多いはず。しかし、このかつお節を与え過ぎてしまうのは、あまり好ましくありません。今回は「かつお節」を猫に与えるデメリットにつ…
ボタンを押すと猫がひょっこりと出てくる貯金箱。愛猫の目の前で試してみると、どうやら興味津々のようです。ついには自分で上手に攻略し始めてくれました!
ライオンやトラ、チーターなど猫科の動物はたくさんいますが、実は猫科ならではの共通点・猫科でも異なる点があることをご存知でしょうか。今回は猫科の共通点と異なる点について詳…
被毛によって美しすぎる円を生み出した猫の「いれぶん」君がX(Twitter)上で話題に!惹きつけられること間違いなしの1枚は必見です♪
猫がヘアボールを吐き戻してしまうことで悩んでいる飼い主さんは多いのではないでしょうか。少しでも吐き戻しを軽減させられるよう、ヘアボールの原因を踏まえた吐き戻し対策を3つご…
猫のおもちゃや運動不足解消アイテムとして活躍する「レーザーポインター」。レーザーポインターを使うと普段なまけがちな猫でも俊敏な動きでレーザーを追いかけてくるので、飼い主…
「ちょっとトイレに」「シャワー浴びてこようかな」というときに愛猫があなたを追いかけてきた、という経験をしたことはありませんか?これは、いわゆる「後追い」と言われるもので…
ゆらゆらとしなやかに揺れる猫の尻尾は、魅力的すぎてつい触れたくなるものですよね。しかし、猫にとって尻尾は触られたくない部位の上位。そこで、尻尾を触ると猫が怒る理由を確認…
家族のアレルギーのため、保護施設に引き取られた猫。数年後、寂しがっていた孫を不憫に思った祖母がネットで見つけたのは、高齢になったその猫でした。迷わず家族に迎えた祖父母。…
猫は濡れることが苦手。だから、お風呂を嫌がる猫も少なくありません。でも、今回紹介する猫ちゃんみたいに、このタイプのお風呂なら喜んで入ってくれそうです。
猫の性格は遺伝や性別、生まれ育った環境などによっても変わるため、毛色だけで性格を判断するのは難しいです。ただ、同じ毛色をもつ猫たちには似たような共通点があるのも事実。こ…
初めての大きな雷の音に、小さな子猫はびっくり!大慌てで助けを求めて必死にしがみつく姿が可愛すぎると癒される人が続出中です。
猫が飲み水の容器よりも蛇口から流れる水を飲みたがったり、流れる水を観察したがったりすることがあります。私たち人間からすると蛇口から水が流れるのは当たり前のことですが、猫…
猫の仕草はとってもキュート♡どの仕草も見ていて心が癒される可愛さが詰まっています。今回紹介する猫ちゃんも、あまりの可愛さにハートが射抜かれそうな仕草を披露してくれました。
猫の行動が原因で火事が起こる可能性があることをご存知ですか?火を扱うはずのない猫が原因で火事が起きるなんてにわかに信じがたいことですが、いったい猫のどのような行動が原因…
部屋でまったりしている時に猫の毛がふわふわ漂ってきた…なんて経験をされる方も多いと思いますが、猫の毛の溜まりやすいスポットはご存知でしょうか。本記事にて上手に掃除するため…
大切な愛猫には、大好きな気持ちを伝え、幸せな暮らしをさせてあげたいものです。猫とどのようなコミュニケーションをとれば愛情を届けることができるのでしょうか。ここでは、猫に…
猫は泌尿器系の病気になりやすく、トイレを我慢すると膀胱炎や尿路結石などの病気になるリスクが高くなります。膀胱炎や結石などは排尿時に痛みや不快感があるため、さらにトイレを…
「愛猫の成長を残しておきたい」という飼い主さんは必見! 子猫時代の想い出も残しておける、ユニークなアイデアを3つご紹介します。
いつでも前向きに生きる猫は人を憎むことはありません。しかし、人に対する信頼を失う可能性はあります。愛猫の飼い主に対する気持ちが変わってしまったとき、どのようなことからわ…
人馴れしていない1匹の白猫を山小屋で保護し、少しずつ距離を縮めながら、子猫のミルクボランティアも始めた飼い主さん。そんな生活を続けるうちに、猫嫌いの家族にも変化が起きた1…
他人になにかいわれてすごくヘコんでしまった経験はありませんか?相手に悪気はなくても、何気ない一言で心をえぐられたという人は少なからずいるはずです。しかし、同じようなこと…
パリピな人は存在しますが猫にも存在するということを知っている人はどのくらいいるのでしょうか。今回紹介する猫さんは完璧すぎるパリピっぷりがSNSで注目の的になっているようです♡
仕事や買物などで家から出るとき、愛猫に察知されることがあります。準備する前から「行かないで!」と後をついてまわることもあるほどです。猫は、どのような方法で飼い主さんの「…
秋といえば「さつまいも」ですよね。ねぎや玉ねぎとは異なり、さつまいもは猫も一緒に食べることができるのです。そこで今回は、猫に「さつまいも」を与える時の注意すべきポイント…
お腹が空いた、トイレが汚れている、いっしょに遊んでほしい、といったときに猫は「頼みごと」をしてきます。そんなときに猫の要求に応えてあげることができれば、信頼度アップ間違…
猫を遊ばせたいと思っても、どうやって遊んだらよいのかわからない、遊びに誘っても猫が乗り気ではない…。そんなお悩みはありませんか?ここでは、猫のテンションが爆上がりする楽し…
イギリスに住む高齢猫がこのほど「ゴロゴロ音」の大きさでギネス世界記録に認定されました。その音量は、54.6デシベルもあるのです。
一緒に暮らしていると、悪気がなくても愛猫を傷つけてしまったり怒らせてしまったりすることがありますよね。猫に「ごめんね」と伝えたい時に、おすすめの方法をご紹介します。
瀕死の状態で保護された子猫は徐々に回復。動けるようになってくると、先輩猫と仲良くなれるのかが大きな課題となりました。果たして子猫は受け入れてもらえるのでしょうか?
愛猫の毛並みがボサボサになったら、何か異変があったのかと不安になってしまいますよね。猫がボサボサになる原因と対処法について解説します。
猫はあっという間に成長する動物。1年経過したころには、だいぶ立派に成長します。今回紹介するサボ猫ちゃんも、小さな子猫から大きくモフモフに成長しました♪
ペットショップやホームセンターには数多くのキャットフードが販売されていますが、パッケージに記載されている用語の意味はご存じですか?キャットフードには種類があり、猫の年齢…
健康志向が高まる現代に注目されているアイテム「プロテイン」。手軽に入手ができるためスポーツマンやジムに通っていない人でも、積極的に取り入れている人は増加しています。そし…
猫と暮らしていると、何かの拍子に猫が猛ダッシュしている姿を見かけることがあります。通称「運動会」とも呼ばれるこの行動の意味は何なのでしょうか。今回は猫が突然走る理由につ…
ケガや病気の治療をはじめ、愛猫の健康をサポートしてくれる「動物病院」は飼い主さんの強い味方です。とは言っても、体調が悪くなってからしか利用しないという人も多いはず。そこ…
ペットと一緒に暮らしていると、いつか必ずお別れしなければならないときが訪れます。愛するペットを失った悲しみから「ペットロス」になる飼い主さんも少なくありません。今回は、…
猫が飼い主さんに要求を伝えるために鳴くことを「要求鳴き」といいます。猫の要求鳴きの主な原因や対応方法についてご紹介するので、愛猫の気持ちを理解したうえで適切な対応ができ…
近所で1匹で鳴いていた子猫を保護!汚れやノミでいっぱいだったため、猫を飼ったことがない飼い主さんでしたが、さっそく子猫のお風呂に奮闘することになりました。