ねこちゃんホンポ 新着記事(47ページ目)

『箱の上で遊んでいる子猫』を見ていたら…起きてしまった"思わぬ悲劇…
『箱の上で遊んでいる子猫』を見ていたら…起きてしまった"思わぬ悲劇"に「思わず笑った」「期待に応…

ひとり遊びをしていた子猫が、思わぬ悲劇に巻き込まれたそうで…?その衝撃の映像が、Youtubeで話題になっています。

藤井 花音
野良猫を保護して3日→家の中でお気に入りスポットが増え、そして…まさか…
野良猫を保護して3日→家の中でお気に入りスポットが増え、そして…まさかの『感激してしまう瞬間』に「ビック…

元野良猫の茶々まるくんは、保護された後、家の中での生活にも慣れて、すっかりリラックスした姿を見せてくれるようになったのだとか。幸せそうな姿に、「可愛すぎる」「幸せになっ…

Tami13
猫じゃらしを捕まえられない猫→原因を探るべく『スロー撮影』したら…判明…
猫じゃらしを捕まえられない猫→原因を探るべく『スロー撮影』したら…判明した"まさかの事実"が910万…

猫ちゃんをスローで撮影したら、猫じゃらしを捕まえられない原因がわかりました。

tonakai
いつものキャットフードより『5倍も大きい袋』が出てきたら、子猫が…まさ…
いつものキャットフードより『5倍も大きい袋』が出てきたら、子猫が…まさかの表情に16万いいね「わああって言…

キャットフードと子猫を並べてみると…。子猫が驚いていました!

tonakai
猫愛が深すぎる女性がペットシッターに渡した、愛猫の「細かすぎる指示書…
猫愛が深すぎる女性がペットシッターに渡した、愛猫の「細かすぎる指示書」米国

猫の飼い主も旅行はします。そんなとき活躍するのが自宅に来て世話をしてくれるペットシッター。ある女性はそんなシッターあてに「詳しすぎる指示書」を作成し、ネット上で話題にな…

いまんばち
仕事先で捨てられていた子猫をつれて帰って『水責め』した結果…1253万再生…
仕事先で捨てられていた子猫をつれて帰って『水責め』した結果…1253万再生突破の"泣ける光景"に「イ…

段ボールに入れられた状態で看板の下に捨てられていた生後1ヶ月未満の子猫。「水責め」という名の優しいシャンプーで体のノミをさっぱり洗い流す様子に絶賛の声が集まっています。

曽田恵音
愛猫が飼い主さんに対して『信用できん』と思っているサイン3選 どんなこ…
愛猫が飼い主さんに対して『信用できん』と思っているサイン3選 どんなことがきっかけで絆が壊れる?

猫との暮らしで「あれ?なんだか最近、距離を感じるかも…」と不安になることはありませんか?実は、猫の「信用できないかもサイン」が見られたら、絆を修復するための行動が必要です…

ましろ
あなたに語りかけている!猫の『目の表情』からダダ漏れる心の声5選
あなたに語りかけている!猫の『目の表情』からダダ漏れる心の声5選

猫が何を思っているのかを知るには「目」がポイントです。猫の心の声は目の表情の変化から読み取ることができます。猫の目の変化と、そこから分かる猫の気持ちをご紹介します。

tonakai
飼い主さんが長風呂をしていたら、猫が心配して…まさかの姿に「呆然と立ち…
飼い主さんが長風呂をしていたら、猫が心配して…まさかの姿に「呆然と立ち尽くしてるww」「ありえないものを…

今回はお風呂に入っていた飼い主さんを心配して様子を見に来た猫をご紹介します。まさかの直立姿勢で飼い主さんを見守る姿に驚きました。

さおり
大好きなパパが出張から帰ってきたら、猫が…想像以上の『熱烈歓迎』に笑っ…
大好きなパパが出張から帰ってきたら、猫が…想像以上の『熱烈歓迎』に笑っちゃう人が続出「やっぱり靴下w」「…

今回はパパのことが大好きな猫ちゃんを紹介。パパさんが出張から帰宅すると、足にしがみついて体をすりすりさせ甘えまくったそうです。

大竹晋平
『引っ越し歴5回の兄猫と2回目の弟猫』反応の違いを見てみると…想像以上の…
『引っ越し歴5回の兄猫と2回目の弟猫』反応の違いを見てみると…想像以上の差がすごいと6万再生「先輩はさすが…

引っ越し歴の違う2匹の猫が見せた態度の差が、YouTubeで大きな話題となっています。

藤井 花音
猫の『トイレの失敗』は怒らないで!粗相の陰に潜む4つの病気・トラブル
猫の『トイレの失敗』は怒らないで!粗相の陰に潜む4つの病気・トラブル

猫がトイレに失敗すると、つい叱りたくなりますよね。でも、ちょっと待ってください。その「粗相」もしかすると体調不良のサインかもしれません。今回は猫トイレの失敗に潜む病気や…

大竹晋平
ご飯を食べるのが遅い後輩猫に、先輩猫がとった行動とは……予想外の『事件…
ご飯を食べるのが遅い後輩猫に、先輩猫がとった行動とは……予想外の『事件』に爆笑の声続出「食いしん坊すぎる…

みんなでご飯の時間、先にご飯を食べ終わってしまった先輩猫チロくんが起こした『強奪』事件が話題になっています。

のうきんねこ
痛みを伴う、猫の『関節炎』早めにキャッチしたい初期のサインや予防法な…
痛みを伴う、猫の『関節炎』早めにキャッチしたい初期のサインや予防法などを解説

関節炎は12歳を超えたほぼ全ての猫で起こることから、猫を飼う人ならば必ず知っておきたい病態です。この記事では、猫の関節炎を予防する方法と、その初期症状について解説します。

まゆ
黒猫が『破れた障子』を覗いていたら…あまりにも予想できない『まさかのオ…
黒猫が『破れた障子』を覗いていたら…あまりにも予想できない『まさかのオチ』に「最高のリアクションwww」…

今回は破れた障子を覗いていた黒猫ちゃんの様子を紹介。そっと障子の奥を覗いてみると、まさかの展開が黒猫ちゃんを襲ったそうです。

大竹晋平
マンチカンの『子猫時代と今』を比べてみた結果…"尊すぎるビフォーア…
マンチカンの『子猫時代と今』を比べてみた結果…"尊すぎるビフォーアフター"が60万再生「全部可愛い…

マンチカンのあられちゃんの子猫の頃と現在の様子を比較した投稿が話題です。子猫時代から変わったこともあれば変わらないこともあるのだとか。何歳になっても可愛らしいあられちゃ…

春野 りん
『隠れている猫』に絶対してはいけない4つのこと 猫が姿を隠すのには理由…
『隠れている猫』に絶対してはいけない4つのこと 猫が姿を隠すのには理由がある!

猫が隠れている時、そっとしておくのが一番?実は、NGな行動があるのをご存じですか?本記事では、飼い主が隠れている猫に絶対にしてはいけない行動について詳しく解説していきます。

ふじちか
肩に腕を回されて困った表情の猫→もう1匹の『顔』を見てみると…まさかの光…
肩に腕を回されて困った表情の猫→もう1匹の『顔』を見てみると…まさかの光景に「ジャイアンとのび太?w」「両…

仲良し兄弟猫が肩を組んだ姿。一匹の猫ちゃんが“ドヤッ”とした表情を浮かべる一方で、もう一方の猫ちゃんが少し気まずそうに縮こまっている対比が、なんともユーモラスだと話題です。

かなぽん
猫の『お尻がニオう』のは異常のサイン?考えられる4つの原因とお手入れ法
猫の『お尻がニオう』のは異常のサイン?考えられる4つの原因とお手入れ法

愛猫のそばにいるとき、「あれ?なんだかお尻のニオイが気になる…」と感じたことはありませんか?これまでは気にならなかったのに急にニオイを感じる場合、それは身体からのサインか…

曽田恵音
生後7週を迎えた子猫たちの記念撮影→『一箇所に集めた』結果…可愛すぎる…
生後7週を迎えた子猫たちの記念撮影→『一箇所に集めた』結果…可愛すぎる『動きがシンクロする瞬間』に反響「…

記念撮影をするために、投稿主さんがある方法で5兄妹の子猫たちを集めると…。可愛すぎるシンクロを見せてくれたそうです!

くるみ
飼い主が仕事に行く準備をしていたら、猫が…休まざるを得ない『可愛すぎる…
飼い主が仕事に行く準備をしていたら、猫が…休まざるを得ない『可愛すぎるまなざし』に11万人がキュン「置いて…

椅子の上でじっと見上げる猫の写真に、「仕事に行くのがつらくなる…」との声が続出しそうな一枚が話題です。愛猫家なら誰もが経験する“出勤前の葛藤”を紹介します。

大竹晋平
『人間を恐れている猫』→保護から69日が経つと……涙あふれる『感動の瞬間』…
『人間を恐れている猫』→保護から69日が経つと……涙あふれる『感動の瞬間』が384万再生「電車内で泣いてしまっ…

人が怖い保護猫。トレーニングをして、仲間にも支えられ、少しずつ心を開いてきました。

tonakai
『カメムシに攻撃をしかけた猫』→もう1匹がニオイを嗅いでしまった結果…10…
『カメムシに攻撃をしかけた猫』→もう1匹がニオイを嗅いでしまった結果…100点満点のリアクションに「ツボった…

家に入ってきたカメムシを見て飼い主さんが叫んでいると、颯爽と2匹の猫ちゃんが助けに来てくれたそう。優勢にバトルを進めていた猫ちゃんですが、カメムシから強烈な反撃を喰らった…

びわっこ
猫との暮らしをサポートしてくれる「助成金」3選 飼い主さんを助ける自治…
猫との暮らしをサポートしてくれる「助成金」3選 飼い主さんを助ける自治体の取組

野良猫や捨て猫問題に関する報道やドキュメンタリー番組が増え、イベントでも自治体や地元獣医師会などによる講演会の開催などが多く開かれています。調べてみると、猫の暮らしに関…

nicosuke-pko
警戒心の強い保護子猫→お家に迎えて4日目になると…飼い主さんに見せた『…
警戒心の強い保護子猫→お家に迎えて4日目になると…飼い主さんに見せた『まさかの姿』が50万再生「もう可愛す…

保護された子猫のミュウ君は、警戒心が強めだったとのこと。飼い主さんを信頼して、すっかり甘えるようになった姿に「慣れて来ましたね」「目がホント可愛い」とコメントが寄せられ…

Tami13
猫にとって『覚えやすい人の言葉』5つ 実は子供より言葉を覚えるのが早い…
猫にとって『覚えやすい人の言葉』5つ 実は子供より言葉を覚えるのが早い!?

猫は意外と賢く、人の言葉を理解しているって知っていましたか?子供よりも早く言葉を覚えるという驚きの研究結果も。この記事では、猫が特に覚えやすいとされる言葉を厳選してご紹…

ふじちか
『毛がよく抜ける』と言われる猫種5選 健康面で特に気をつけるべき点も解説
『毛がよく抜ける』と言われる猫種5選 健康面で特に気をつけるべき点も解説

猫飼いなら誰しも悩まされる猫の毛問題。日本で人気の猫種にも、よく毛が抜けるタイプがいます。抜け毛は健康面での注意も必要ですので、毛の抜けやすい猫種とあわせて気をつけたい…

二宮 由佳
『パタパタ動く時期』って一瞬だよね…子猫時代の様子を見返してみたら→尊…
『パタパタ動く時期』って一瞬だよね…子猫時代の様子を見返してみたら→尊すぎる瞬間が110万表示「ずっと見てら…

成長の途中でしか見られない子猫の“パタパタ期”。その愛らしい動きと無邪気さに、思わず見とれてしまうSNS民が続出しています。

大竹晋平
3匹の保護子猫→2匹だけお家が決まったと思ったら…"予想外の展開"…
3匹の保護子猫→2匹だけお家が決まったと思ったら…"予想外の展開"に感動が止まらないと反響「ほっこ…

捨てられてしまった3匹の乳飲み子。大切にケアされ、3匹一緒のおうちへ巣立つことができました。

tonakai
保護して3日目の子猫が『猫じゃらし』で遊ぶ様子を撮影していたら…予想外…
保護して3日目の子猫が『猫じゃらし』で遊ぶ様子を撮影していたら…予想外の『可愛すぎる瞬間』が26万再生「無…

子猫時代は、猫用おもちゃで上手に遊べなくても当たり前。今回ご紹介する子猫ちゃんは、猫じゃらしに逆にじゃらされるように振り回されてしまったようですよ。

忍野あまね
亡くなった愛猫を弔う『葬儀』業者を選ぶ際のポイント5選 慌てて探して失…
亡くなった愛猫を弔う『葬儀』業者を選ぶ際のポイント5選 慌てて探して失敗しないためのアドバイス

愛猫とのお別れは、誰しもが喪失感と悲しみでいっぱいになります。感情が動揺しているなかで「葬儀」業者を選ぶのは、容易いことではありません。本記事でこれからご紹介する5つのポ…

堀口りなこ
猫と『ゴルフ』をしていたら…思わず感動する『奇跡的な展開』に「ミラクル…
猫と『ゴルフ』をしていたら…思わず感動する『奇跡的な展開』に「ミラクルが起こったw」「プロゴルファー」と…

何度も挫折しかけながら、前足で何度もカップを狙う猫。最後には感動の結末が待ち受けていました。

みっき
愛猫が『激しくスリスリ』してくるときの3つのキモチ いつもより強いのは…
愛猫が『激しくスリスリ』してくるときの3つのキモチ いつもより強いのはなぜ?

猫のスリスリは、安心感を得るためや、何かをアピールするための行動です。その気持ちが強いほどスリスリにも力が入りますし、すり寄る時間も長くなります。猫がどのようなキモチな…

藤みと
布団に入ろうとした猫→すでに『先客』がいた結果……可愛すぎる『まさかの結…
布団に入ろうとした猫→すでに『先客』がいた結果……可愛すぎる『まさかの結末』に「本当に癒された」「とても尊…

自分の布団に、ちょっぴり怖い先客がいると知ったときの猫の反応が話題になっています。

藤井 花音
『瞳がきゅるきゅるの三毛子猫』が15年後……完全に別の猫みたいな"現…
『瞳がきゅるきゅるの三毛子猫』が15年後……完全に別の猫みたいな"現在の姿"に「な、何があったんだ……

どの猫も、子猫時代は愛くるしいもの。成長すると、その頃の面影は薄くなるのは当然ですが…?今回は、ガラリとイメージを変えた猫ちゃんをご紹介します。

忍野あまね
愛猫があむあむ『甘噛み』するときの理由3選 本気噛みとの違いや、やめさ…
愛猫があむあむ『甘噛み』するときの理由3選 本気噛みとの違いや、やめさせる方法も

なぜ愛猫は飼い主さんを「甘噛み」してしまうのでしょうか?今回は、愛猫の心理に寄り添いながら、その理由を考えてみます。本気噛みされたときの対処法もあわせて紹介するので、今…

ひー
興奮して飼い主の腕を噛んでしまった猫…後に見せた『まさかの行動』が賢す…
興奮して飼い主の腕を噛んでしまった猫…後に見せた『まさかの行動』が賢すぎると748万表示「確実に反省してる…

「興奮しすぎて噛まれて腕が腫れた」そんなコメントが添えられた投稿には、猫ちゃんと飼い主さんとの深い絆がにじんでいました。言葉が通じないはずの猫と、確かに“会話”があったと…

大竹晋平
猫が『ご飯にすぐ飽きてしまう』のはなぜ?考えられる5つの理由と対処法
猫が『ご飯にすぐ飽きてしまう』のはなぜ?考えられる5つの理由と対処法

猫がご飯を食べ始めたと思ったらすぐに食べるのをやめてしまうなど、猫がご飯に飽きてしまうことがあります。食べてくれないと心配になりますよね。猫がご飯に飽きる原因や対処法を…

tonakai
同居猫が好きすぎて『ギュー』と抱きしめたら…『思わぬ反撃』に爆笑する人…
同居猫が好きすぎて『ギュー』と抱きしめたら…『思わぬ反撃』に爆笑する人続出「ハグはダメみたいw」「一緒に…

同居猫さんのことを好きすぎる猫さんが、ギューッと抱きしめてみると…?まさかの展開に笑ってしまう視聴者さんが続出しました。

くるみ
『猫への愛が止まらない』2歳の女の子がとった行動…まさかの可愛すぎるや…
『猫への愛が止まらない』2歳の女の子がとった行動…まさかの可愛すぎるやり取りに「信頼感が伝わってくる」「…

今回紹介するのは、飼い猫ちゃんのことが大好きな女の子を紹介。猫ちゃんに何度もハグとキスをしてたくさん愛情表現をしていました。

大竹晋平
保護した猫をどうぶつ病院に連れて行ったら、先生が…『予想外の一言』と素…
保護した猫をどうぶつ病院に連れて行ったら、先生が…『予想外の一言』と素敵な1枚に4万3000いいね「幸運を招き…

保護されたばかりの頃、動物病院で「この子は笑顔だね」と声をかけられた猫ちゃん。今ではすっかり家族の中心となり、“ほほえみ王子”として愛される存在になったそうです。

大竹晋平
突然『家のなかを覗き込んできた子猫』→ドアを開けて外に出てみたら…思わ…
突然『家のなかを覗き込んできた子猫』→ドアを開けて外に出てみたら…思わず泣ける展開が150万再生「涙がでた」…

ある日、家の玄関先に現れた子猫たち。よく見ると母猫もおり、野良猫一家で避難してきたことがわかります。そこで投稿者さまが一家を保護すると……?

しおり
キャットショーで賞を総なめにするメインクーン 一方で「不公平」との不…
キャットショーで賞を総なめにするメインクーン 一方で「不公平」との不満の声も アイルランド

アイルランドで行われた美猫コンテスト。毎年人々の関心を集めるイベントで、今年優勝したのはメインクーンでした。この種は体が大きくて目立つため、審査員も注目しやすいといわれ…

いまんばち
廃業した繁殖場から保護された猫…『埃と油まみれだった2匹の現在』に涙す…
廃業した繁殖場から保護された猫…『埃と油まみれだった2匹の現在』に涙する人続出「言葉が出ない」「救って下…

劣悪な環境の繁殖場から保護された2匹の猫さん。全身が埃と油まみれでひどい匂いをはなっていた猫さんの現在の姿に、感動の声が集まっています。

kokiri
オス猫・メス猫は『顔』で見分けられる!性別を見た目で判別する4つのポイ…
オス猫・メス猫は『顔』で見分けられる!性別を見た目で判別する4つのポイント

猫の性別にはさまざまな見分け方がありますが、「顔」でも判別できるのをご存知でしょうか?今回は、オス猫とメス猫の顔の違いについて解説します。

小泉 あめ
猫という生き物を知るための『5つの豆知識』猫の学術名、知っていますか?
猫という生き物を知るための『5つの豆知識』猫の学術名、知っていますか?

猫の飼育頭数は、世界で6億匹を優に超えるとも言われています。それほど多くの人に愛される存在ですが、生き物としてのルーツや特性は、意外と知らないこともあるかもしれません。本…

堀口りなこ
開いていた洋服タンスの引き出し→猫がいると思い見てみると…『まさかの場…
開いていた洋服タンスの引き出し→猫がいると思い見てみると…『まさかの場所』に「何でバレたんだって顔w」「…

飼い主さんがお風呂に入っているすきに、引き出しを開けた猫ちゃん。しかし、開けっぱなしにされた引き出しの中には誰もいなくて……?

Megumi
部屋を移動するため眠っている猫に声をかけた飼い主→『全く反応が無くて』…
部屋を移動するため眠っている猫に声をかけた飼い主→『全く反応が無くて』……「怖い怖い」「生きた心地がしない…

ぐっすり眠っている猫さんを起こすため声を掛けるも…。『ただ寝ているだけ』とわかっていても「大丈夫だよね?」と思わせる程の無反応っぷりに、同じ体験をしたことのある大勢の人か…

さな
『全然起きないママ』→どうしても起こしたい猫が…賢すぎる『まさかの方法…
『全然起きないママ』→どうしても起こしたい猫が…賢すぎる『まさかの方法』に反響「かわいいw」「やり取りに…

深夜パパさんがリビングに行くと、寝落ちしたママさんと心配する猫さんの姿が。全然起きてくれないママさんに、猫さんは…?

くるみ
猫の脅威の『ジャンプ力』にまつわる5つのトリビア!必ず足で着地できるっ…
猫の脅威の『ジャンプ力』にまつわる5つのトリビア!必ず足で着地できるって本当?最大どのくらい飛べる?

猫といえば、しなやかで優雅な動きが魅力です。とくにジャンプ力には目を見張るものがあり、高い棚の上へ軽々と飛び乗る姿に猫らしさを感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか…

SHINO
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター