保護した2匹の猫と暮らしています。2匹との出会いがきっかけで猫の魅力にどっぷりはまってしまいました!猫のかわいさや、健康についてなどを猫初心者の方にもわかりやすくお伝えします!
必死に威嚇する保護された子猫→数時間後の姿が…予想外の『驚く…
捕獲直後は威嚇していた保護子猫たち。お世話されると、数時間後には甘えん坊になっていました。
tonakai
愛猫が『飼い主さんをからかっている』ときの4つの仕草 猫もふ…
ツンとしているイメージを持たれることが多い猫ですが、飼い主さんをからかうような仕草をすることがあります。猫の動きや表情を見ると楽しんでいるように見えることも。猫が飼い主…
『ふりかけ』を盗み食いしようとした猫→犯行がバレて…可愛すぎ…
ふりかけが好きで他の猫のふりかけを食べようとした猫。飼い主さんにバレると寝たフリをしたそうです。
妊娠後期に保護されて『出産した母猫』と子育てをしたら…現在ま…
妊娠後期に保護された母猫。子猫たちは巣立ち、母猫が幸せになる番です!
山奥で独りだったオヤジが子猫を救った結果…『心を思い出させて…
野良猫だった子猫を引き取り生活を見直した飼い主さん。子猫の幸せのためにしたことが、飼い主さんの幸せになりました。
車を運転していたら、壁に向かってジャンプしている『子猫』が……
車を運転中に道路横の高い壁に向かってジャンプする子猫を発見。車の量も少なく、タイミングよく無事に保護されました。
80歳のお爺ちゃんが救った子猫の姉妹を保護…2匹の幸せ溢れる『…
保護された4匹の姉妹猫。里親さんのおうちでの様子が届きました。
エイズと白血病が陽性だった保護猫→約1ヶ月が経過したら…『とん…
猫エイズと猫白血病が陽性だった保護猫。理解ある里親さんのもとへ嫁ぐことができました。その後うれしい報告があったそうです。
娘がピアノの練習をしていたら、猫が……『とんでもない光景』が1…
ピアノの練習をしている娘さんの邪魔をする子猫。どんどん大胆な行動になっていきます。
愛猫が高齢期を迎えたら…『シニア仕様に見直すべきお世話』5選
元気いっぱいに過ごしている猫も、年をとって高齢期を迎えます。老化によって体が変化していくので、お世話の方法も少しずつ変えていく必要があります。見直しが必要なお世話を5つご…
母を交通事故で亡くした子猫→『人間に拾われて3ヶ月』が経過し…
母猫を亡くした保護子猫。人が苦手でしたが頑張って歩み寄り、甘えられるようになりました。
『11年飼われて、捨てられた老猫』処分寸前で保護→まさかの結末…
熊本から東京に呼び寄せられた高齢の捨て猫。新しい家族が決まり出発です!
猫はなぜ『キッチンに入りたがる』のか?考えられる理由5選 阻…
猫がキッチンに入ってしまい困るという飼い主さんは多いのではないでしょうか。キッチンは火や包丁、食材など猫にとって危険な場所です。猫がキッチンに入ろうとする理由、入らせな…
避妊手術を終え、子猫を遠ざけていた母猫…10日後に起きた『驚き…
子猫を寄せ付けなくなった母猫。しばらくすると子猫との関係にまた変化がみられました。
『猫ハンモック』を手作りしてみた結果…完成品が素敵すぎて&quo…
猫のために飼い主さんがハンモックを手作りしました。猫たちはすぐにハンモックに乗ってくれたそうです。
トースターが気になっている猫→『食パンが飛び出した瞬間』…可…
ポップアップトースターのそばで待機する猫。食パンが焼けて飛び出したときの反応が可愛い!
猫が『カーテンに登りたがる』のはなぜ?3つの理由 やめさせる…
猫がカーテンに登ると、カーテンがボロボロになったり、時にはレールごと外れてしまうことがあり、飼い主さんにとって困った問題ですよね。では、なぜ猫はカーテンに登るのでしょう…
庭にでたら、『倒れて痙攣している黒猫』が……過酷な生活からの…
倒れてけいれんしていた子猫。ゴミを食べていたようです。猫が外で暮らすのはとても過酷であることがわかります。
飼い主の『足のにおい』を嗅いだ猫…想像以上の『変顔』が961万…
飼い主さんの足のにおいを嗅いでフレーメン反応をしてしまう猫。お約束をしてくれる猫が可愛い!
ケガをした野良猫との出会いから『約1000日が経過』したら…まさ…
地域猫としてお世話されていた猫が深い傷を負っていました。投稿者さんと出会って約1000日、保護することができました。
猫には危険な『飼い主さんが肌につけるもの』3つ 塗り薬や化粧…
猫をなでたり抱っこしたりする時間は、飼い主さんにとっても幸せなひとときですよね。中には、飼い主さんを毛づくろいしてくれる猫もいます。しかし、肌に薬や化粧品をつけたとき、…
お兄ちゃんが修学旅行から帰ってきたら、猫が……まさかの『愛お…
修学旅行から息子さんが帰ってきました。玄関でずっと待っていた猫はとてもうれしそうな表情をしています。
『突然泣きついてきた野良猫』を助けた結果…まさかの『恩返し』…
困っている猫を助けた投稿者さん。猫の恩返し(?)があったそうです。
猫の『鳴き方でわかる今のキモチ』4つのパターン別に解説!聞き…
猫の気持ちを知るには『鳴き声』が大きなヒントになります。猫は「ニャー」という鳴き声に変化をつけて気持ちを表現しているためです。猫の気持ちがわかる鳴き方のパターンをご紹介…
子猫が大好きなおにいちゃんのもとに走っていくと…尊すぎるやり…
お兄ちゃん猫が大好きな子猫。ずっとプロレスを楽しんでいます。
里親の元へ巣立った4匹の保護猫、『現在の様子』が送られてく…
里親さんの元で幸せに暮らす元保護猫たち。4兄妹の現在の姿を見ると幸せな気持ちになります。
『241g→1696g』生後2週間の保護子猫が成長していく様子をまとめ…
生後2週間の保護子猫。投稿者さんや先住猫たちに育てられ大きくなり、卒業を迎えました。
『猫vs猫』でマルバツゲームをした結果……遊び方が"高度す…
ボールを転がしマルバツゲームをする猫たち。真剣な姿がかわいい!
『野良猫から家猫へ』草むらで1匹で鳴いていた子猫→4年後が………
草むらにひとりでいた子猫が家猫になり4歳になりました。同居犬と過ごしたり散歩に行ったり、のびのびと暮らしているようです。
猫が『警戒してしまう』飼い主のNGな行動4選 そもそも猫は警戒…
猫は警戒心が強い動物です。飼い主さんと暮らしていても、飼い主さんの行動によっては猫が警戒してしまうことがあります。猫が警戒する飼い主さんの行動や、なぜ警戒心が強いのか、…
猫に決して与えてはいけない『危険な生(なま)もの』4選 その…
人間が食べている食材の中には、猫が食べると危険なものがあります。今回は猫に与えると危険な『生もの』を4つ紹介します。愛猫の健康を守るために食べてはいけない理由と、その食材…
『自分が先に旅立ってしまう…』84歳の猫の飼い主が下した『決断…
猫たちのことを想い保護を依頼した飼い主さん。保護された親子猫は2年半施設で暮らし、新しい家族の元に一緒に出発しました。
ママの帰宅がうれしすぎた猫、『驚くべき行動』をとってしまい……
帰宅した飼い主さんに「ニャー!」といろいろな気持ちを訴えるように鳴く猫。うれしすぎてか爪とぎもしていました。
子猫を保護した翌日に『撫でてみたら』、予想外の反応が……「一…
保護した翌日の子猫たちはトイレを使ってくれていました。ごはんをあげ、スキンシップをとってみることに。
1週間の長期出張から帰ってきたら、猫たちが…『まさかの反応』…
会社で飼っている猫たちが、出張から戻ったお兄さんと再会しました。感動的だったりそうではなかったり、楽しい再会になったようです。
猫に『愛されるかわいがり方』5つのポイント “主わかっている…
猫を可愛がるというと、体をなでる、おもちゃで遊ぶなどがあります。愛情たっぷりに可愛がっていても猫が満足しているのか不安に感じることはありませんか?猫からも愛されるような…
きょうだいの中で『小さく生まれた子猫』が1歳になったら…想像…
小さく生まれて心配された猫が1歳を迎えました。大きく可愛く成長したようです。
『一生触れないのでオススメしない』と言われた猫を家族に迎え…
人間嫌いな猫が家猫になり8年がたちました。飼い主さんと出会った頃を振り返ります。
『野良猫の親子』が保護されて家猫になった結果…母が見せた『ま…
緊張の中捕獲された親子猫。動物病院から帰ってきて、室内のケージデビューをしました。
公園を歩いていたら『一匹で足を引きずっていた子猫』が……まさ…
公園にいたケガをした子猫。勇気を出して保護してくれた人がいたので、子猫の命が助かりました。
『抜け毛が少ない』と言われる猫種4選 シングルコートやヘアレ…
猫は毎日毛が抜けて、春と秋には毛が生え変わるなど抜け毛が大変だと感じることがあります。しかし、抜け毛が少ないと言われる猫種も存在しているのです。抜け毛が少ない猫種や一緒…
海苔を食べたら口の裏にくっついてしまった猫→「表情がアニメす…
海苔を見て目をキラキラさせる猫。しかし、海苔が口の中にくっついてしまいました。
真夜中の道路で『母親を探して迷子になっていた子猫』を保護…3…
生後10日ほどの子猫を預かった投稿者さん。一生懸命愛情をかけてお世話し家族になりました。
『見てはいけないものを見てしまった』犬の散歩中に"悲惨…
下半身が動かない子猫を保護。病気の治療を頑張る猫、猫を支える飼い主さんと愛犬の記録です。
自分の寝床に『見知らぬ猫』がいたら…まさかの『平和すぎる結末…
いつも寝ている場所に猫らしき物体がいたら。やさしい対応にほっこりします。
極寒の公園で暮らす『険しい表情のメス猫』を保護…表情の変化が…
長い間外で暮らしていた地域猫。寝床がなくなってしまったタイミングで保護されました。
猫が待ち遠しく感じる『楽しみな時間』4つ 食べたり遊んだり……
私たち人間が楽しみにしている時間があるように、猫にも楽しみにしている時間があります。普段はクールに見える猫ですが、その時が来るのを待ち遠しく思っているようです。猫の至福…
公園の花壇で『泥まみれで鳴き続ける子猫』を緊急保護…11ヶ月後…
公園で鳴いていた子猫を保護。先住犬と出会い、妹猫を迎え1歳になりました。
屋根裏で保護された子猫の1年間の記録…強い絆で結ばれた『…
保護された子猫が引き取られたおうちには、2匹の先住犬がいます。守られながら育ち、1歳を迎えました。
1年間、『誰もいない家に残された猫』を救出した結果…まさかの…
1匹だけで家に残されてしまった猫。1年間ひとりぼっちで寂しかった猫が保護され、ずっとの家族と出会うことができました。