曽田恵音さんのプロフィール

曽田恵音

曽田恵音

初めて猫を飼ってからかれこれ20年以上、現在は3匹の保護猫たちと暮らしている猫好きです。猫の魅力をお伝えするのはもちろん、「かわいいだけでは飼えない」をモットーに猫に関する様々な知識もお届けします。

曽田恵音さんの書いた記事

猫に『視力低下』を引き起こす病気4選 猫があまり目が見えていないと…

猫に『視力低下』を引き起こす病気4選 猫があまり目が見えてい…

猫が患う病気の中には、視力の低下を引き起こすものがあります。一見すると目に関係ない部位の病気であっても油断は禁物です。本記事では、どのような病気が視力に悪影響を及ぼすの…

曽田恵音

トイレするたびに『偉いぞ』と褒められまくった元野良猫…まさかの変化…

トイレするたびに『偉いぞ』と褒められまくった元野良猫…まさか…

自宅の庭に住み着いていた元野良猫を保護し、「褒めて伸ばす」トイレトレーニングをした結果…トイレのたびにするようになった『とある行動』が話題になっています。

曽田恵音

猫に『砂糖』は与えない方がいい3つの理由 そもそも猫は「甘み」を感…

猫に『砂糖』は与えない方がいい3つの理由 そもそも猫は「甘み…

猫が甘いものを食べるイメージはあまりありませんよね。実際に、猫に砂糖を与えることは良いこととは言えない理由がいくつかあります。本記事では、猫に砂糖を与えない方が良いとさ…

曽田恵音

4匹の保護猫を連れて動物病院に行ったら…奇跡的すぎる『まさかの出会…

4匹の保護猫を連れて動物病院に行ったら…奇跡的すぎる『まさか…

4匹の保護猫を病院に連れていったら、隣のタイヤ屋さんから子猫の鳴き声が…急遽保護することになった子猫との「運命の出会い」に感動の声が続々と寄せられています。

曽田恵音

猫のお腹が『ぐるぐる鳴る』理由4選 普通の生理現象から病気の場合まで

猫のお腹が『ぐるぐる鳴る』理由4選 普通の生理現象から病気の…

猫のお腹は時折「ぐるぐる」と鳴ることがあります。体には問題がなく生理現象で鳴ってしまう場合や、病気が原因となることもあります。猫のお腹が「ぐるぐる鳴る」理由をきちんと見…

曽田恵音

野良猫時代と家猫になってからの『鳴き声』比べたら…まさかの変化が凄…

野良猫時代と家猫になってからの『鳴き声』比べたら…まさかの変…

庭に住み着いていたところを保護された元野良猫。野良時代と家猫になってからの鳴き声を比べたら…あまりの変化に驚きの声が相次いでいます。

曽田恵音

愛猫が『不安』を感じている4つのサイン こんな姿が見られたらどう対…

愛猫が『不安』を感じている4つのサイン こんな姿が見られたら…

飼い主にとって、愛猫が不安を感じているかもしれないというのは、大きな心配事の1つですよね。猫たちが不安を感じる理由はさまざまですが、不安のサインを見逃さずに早めに対処する…

曽田恵音

子猫がおばあちゃんと初めて対面した結果…心温まるやり取りの様子が『…

子猫がおばあちゃんと初めて対面した結果…心温まるやり取りの様…

おばあちゃんと初めての対面を果たした子猫。膝の上に乗る先輩のお手本を見て思い切り甘えに行く様子が話題を呼んでいます。

曽田恵音

『なんかいつもと違う声がすると思ったら…』子猫の初めての瞬間が可愛…

『なんかいつもと違う声がすると思ったら…』子猫の初めての瞬間…

生後わずか25日の子猫が自分でトイレに入ると…これまではできなかったことができるようになった姿に絶賛が相次いでいます。

曽田恵音

先輩猫は保護された子猫がはじめて近づいてきたら…『まさかの光景』が…

先輩猫は保護された子猫がはじめて近づいてきたら…『まさかの光…

保護された子猫が、先住猫と初めての対面を果たした日の記録が話題を呼んでいます。初めてとは思えないほどに優しい触れ合いを見た多くの視聴者たちから感動の声があがっています。

曽田恵音

猫の暮らしで起きがちな『日常の事故』4選 後悔しないよう対策はしっ…

猫の暮らしで起きがちな『日常の事故』4選 後悔しないよう対策…

猫との暮らしの中で、私たち飼い主が思いもよらないようなタイミングで家庭内事故が起こる可能性があります。猫の健康を害したり、最悪の場合に命を落とすかもしれないほど危険な事…

曽田恵音

『ママ、どこにいるの?…』母親とはぐれてしまった子猫たちの『2ヶ月…

『ママ、どこにいるの?…』母親とはぐれてしまった子猫たちの『…

母猫とはぐれて必死に探していた2匹の幼い子猫。生後わずか10日ほどだった子猫たちが保護されてから、幸せな家猫になるまでの2ヵ月間の成長記録に感動の声が相次いでいます。

曽田恵音

猫が飼い主さんの『足元でうろつく』のはなぜ?3つの理由と、愛猫が喜…

猫が飼い主さんの『足元でうろつく』のはなぜ?3つの理由と、愛…

日々生活を送る中でふとした瞬間に、猫が足元をウロウロしていることがあります。その行動は、猫が飼い主さんを大好きだと思っているからこそ見せているものなのです。そこで今回は…

曽田恵音

超甘えん坊な猫が『初対面の相手』に見せた反応とは…あまりにも可愛す…

超甘えん坊な猫が『初対面の相手』に見せた反応とは…あまりにも…

パパさんに対しては超がつくほどに甘えん坊な猫さん。初めて会う人への反応とのギャップが可愛らしいと話題になっています。

曽田恵音

愛猫が『運動オンチ』だと示す3つの行動 気をつけるべきことはある?

愛猫が『運動オンチ』だと示す3つの行動 気をつけるべきことは…

猫は運動神経抜群なイメージを持たれることが多いですが、人間と同じように、運動が得意な猫もいれば苦手な猫もいます。今回は、運動オンチな猫によくある行動について解説します。

曽田恵音

猫が『置いてあるものを落とす』のはなぜ?考えられる4つの理由 困っ…

猫が『置いてあるものを落とす』のはなぜ?考えられる4つの理由…

机や棚の上に置いておいた物を、愛猫に落とされてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。前足でちょいちょいと落とそうとするのには、実は猫なりの理由があったのです。…

曽田恵音

捨てられていた5匹の子猫がすくすくと成長して…『卒業までの軌跡』が…

捨てられていた5匹の子猫がすくすくと成長して…『卒業までの軌…

生まれて間もない時に捨てられてしまった5匹の子猫。旅立ちの日に振り返る5匹の成長記録に感動する方が続出しています。

曽田恵音

『次に会うのは1年後かと思っていたら…』元野良猫とばあばのまさかの…

『次に会うのは1年後かと思っていたら…』元野良猫とばあばのま…

ばあばと1年後の再会を楽しみに待っていた元野良猫。そこからわずか2週間後に再び会えることになった時の反応があまりに可愛すぎました。

曽田恵音

9月29日は『招き猫の日』だって知ってますか?その所以や招き猫にまつ…

9月29日は『招き猫の日』だって知ってますか?その所以や招き猫…

9月29日は、招き猫の魅力を広めて日頃の感謝をあらわす『招き猫の日』です。9月29日という日取りを一見すると、招き猫とはなんの関係もないように思えますが、そこには招き猫を愛す…

曽田恵音

『犬が苦手な子猫』を慣れさせるために柴犬が協力した結果…まさかの瞬…

『犬が苦手な子猫』を慣れさせるために柴犬が協力した結果…まさ…

愛犬に協力をしてもらい、犬が苦手な子猫を「とある方法」で慣れさせる様子が話題を呼んでいます。ふたりの距離が近づく様は多くの視聴者を癒しました。

曽田恵音

飼い主が昔使っていたスマホを発掘した結果…生後約50日で迎えた猫の『…

飼い主が昔使っていたスマホを発掘した結果…生後約50日で迎えた…

飼い主さんの昔のスマホに入っていたのは、愛猫のマンチカンを迎え入れた直後の秘蔵映像。犬派も寝返るほどの愛らしさに絶賛が相次いでいます。

曽田恵音

猫に『ドッグフード』を与えてはいけない3つの理由 犬猫同居家庭が注…

猫に『ドッグフード』を与えてはいけない3つの理由 犬猫同居家…

キャットフードとドッグフードは見た目こそ似ていますが、含まれる栄養のバランスなど明確な違いがあります。「ドッグフード」が猫にとって危険となる可能性もあるので、健康を守る…

曽田恵音

『うちの子をお願いします…』お母さん猫と訪れた子猫が保護された姿に…

『うちの子をお願いします…』お母さん猫と訪れた子猫が保護され…

母猫の後についてきた子猫を保護…姿を消した母猫を呼ぶかのように鳴き続ける子猫の様子に感動する方が続出しました。

曽田恵音

猫の『信頼度』をチェックするための4つの項目 あなたは愛猫にどれく…

猫の『信頼度』をチェックするための4つの項目 あなたは愛猫に…

猫は言葉を話せない代わりに、態度や仕草などに飼い主への「信頼度」があらわれることが多いです。そこで今回は、猫の「信頼度」をチェックするための項目について解説します。

曽田恵音

猫に『鈴』をつけるメリット・デメリット3つ つけるときの注意点も

猫に『鈴』をつけるメリット・デメリット3つ つけるときの注意…

猫の首輪といえば「鈴」がついているイメージを抱く方も多いのではないでしょうか。首輪の鈴には猫の安全を守る意味がある一方で、猫自身に負担をかけてしまう可能性もあります。本…

曽田恵音

保護初日の子猫と遊んでいたら…パパと子猫の『可愛すぎる光景』が51万…

保護初日の子猫と遊んでいたら…パパと子猫の『可愛すぎる光景』…

保護初日にもかかわらずパパの側で無防備に寝ちゃう2匹の子猫たち。警戒のかけらもない可愛らしい寝姿が多くの反響を呼んでいます。

曽田恵音

路上で出会った『危険な状態の子猫』を保護して4年後…現在の姿に涙す…

路上で出会った『危険な状態の子猫』を保護して4年後…現在の姿…

道路の真ん中で発見した子猫。目が見えず危険な状態から無事に4歳の誕生日を迎えるまでの成長記録に感動する方が続出しています。

曽田恵音

背中に大ケガをした野良猫をお世話した結果…『見違えた姿』に涙が止ま…

背中に大ケガをした野良猫をお世話した結果…『見違えた姿』に涙…

外で暮らす1匹の野良猫の背中には大きなケガが。保護後の治療とお世話によってすっかり元気になり、どんどん甘えん坊になっていく様子が多くの感動を呼びました。

曽田恵音

今はダメ!『猫に近づいちゃいけないとき』5選 うっかり近寄ると怒ら…

今はダメ!『猫に近づいちゃいけないとき』5選 うっかり近寄る…

猫の気分や状況によっては、近づくと怒られて攻撃されてしまうことがあるかもしれません。思わぬケガや猫の信頼度の低下を防ぐためにも、今回は「猫に近づいちゃいけないとき」をご…

曽田恵音

元野良猫に初めて『扇風機』を使ってみた瞬間…『可愛すぎる反応』が19…

元野良猫に初めて『扇風機』を使ってみた瞬間…『可愛すぎる反応…

外の世界で暮らしてきた元野良猫が、暑い夏を涼しく乗り切る扇風機を初体験した様子が話題を呼んでいます。不思議そうな顔をしつつも涼しさにとろける姿が可愛すぎました。

曽田恵音

うちの猫、もしかして『秋バテ』?気になる症状3つと対処法

うちの猫、もしかして『秋バテ』?気になる症状3つと対処法

暑さで体調を崩してしまう夏バテは良く知られていますが、夏から秋への変わり目で不調になる「秋バテ」と思われるような状態もあるのをご存じでしょうか。今回は、猫がいわゆる「秋…

曽田恵音

『庭に住み着いた野良猫』と仲良くなった結果…1年間の変化が感動的す…

『庭に住み着いた野良猫』と仲良くなった結果…1年間の変化が感…

どこからか突然現れ、毎日庭にやってくるようになった野良猫。出会いからの1年間で元野良猫の険しさが取れていく様子に、感動する方が続出しました。

曽田恵音

猫の『首をつまむ』と静かになるのはなぜ?2つの理由 正しいつまみ方…

猫の『首をつまむ』と静かになるのはなぜ?2つの理由 正しいつ…

暴れている猫でも、首の後ろをつまむと嘘のようにおとなしくなることがあります。首つまみは病院に行く時などに活用できますが、適切に行わないと猫に負担をかけてしまうでしょう。…

曽田恵音

『遅番だと思っていたが…』実は早番だったときの絶望の朝を『完全再現…

『遅番だと思っていたが…』実は早番だったときの絶望の朝を『完…

「遅番だと思ったら実は早番の日だった…」そんな絶望の朝を猫が完全再現。完璧すぎる演技力に感心の声が続出しています。

曽田恵音

猫好きが愛してやまない『猫のかわいいポーズ』3選 その姿に秘められ…

猫好きが愛してやまない『猫のかわいいポーズ』3選 その姿に秘…

猫が見せる可愛らしいポーズには、猫の気持ちや飼い主への信頼感が表れています。見慣れてしまって今更…という飼い主さんも少なくないとは思いますが、今一度そのポーズの意味につい…

曽田恵音

可愛すぎる『幼い子猫』を保護した結果…心温まる『家での様子』が76万…

可愛すぎる『幼い子猫』を保護した結果…心温まる『家での様子』…

ひとりぼっちでいたところを保護された1匹の子猫。警戒心が薄れていき、優しい先輩たちに囲まれるまでの記録に絶賛の声が相次いでいます。

曽田恵音

猫が『なんか苦手だニャ』と思っている人にする態度4選 本格的に嫌わ…

猫が『なんか苦手だニャ』と思っている人にする態度4選 本格的…

猫は気まぐれで人によって接し方を変えなさそうなイメージがありますが、苦手だと思っている人には通常とは少し違う態度を見せることがあります。猫に嫌われてしまう前に行動を見つ…

曽田恵音

突然現れた『人間不信のラグドール』を保護した結果…1ヶ月間の変化に…

突然現れた『人間不信のラグドール』を保護した結果…1ヶ月間の…

突然路上に現れ保護された人間不信の猫。少しずつ距離を縮めようと懸命にお世話をした結果、本来の穏やかで甘えん坊な性格へと戻っていく様子に感動する方が続出しています。

曽田恵音

猫を死なせてしまう『危険な植物』4つとその理由 誤飲してしまったと…

猫を死なせてしまう『危険な植物』4つとその理由 誤飲してしま…

人間にとっては癒しとなる植物でも、猫にとっては毒となり命の危険にさらしてしまうものがあります。普段何気なく飾っていたり栽培していたりする植物もあるため、猫が誤食すると命…

曽田恵音

『夏バテをしたパパ』が心配になった猫…まさかの行動が優しすぎると13…

『夏バテをしたパパ』が心配になった猫…まさかの行動が優しすぎ…

暑い日のDIY作業で夏バテになってしまった飼い主さん。心配した猫がとった行動が視聴者の心をキュンとさせ、がっちりと掴みました。

曽田恵音

『猫のお願いを無視しようとしたけど…』まさかの結末が可愛すぎると13…

『猫のお願いを無視しようとしたけど…』まさかの結末が可愛すぎ…

お姉ちゃん犬がくつろいでいるハウスに入りたい黒猫さんが、お姉ちゃん犬に一生懸命お願いをする様子が可愛いと話題になっています。種を超えた絆を垣間見ることができますよ。

曽田恵音

猫の『喜怒哀楽』4つの豆知識!感情ごとのサインや、どんなときによく…

猫の『喜怒哀楽』4つの豆知識!感情ごとのサインや、どんなとき…

猫は一見すると感情が分かりにくい動物ですが、注意深く見てみると意外にも感情を表に出しているものです。普段の態度と少し違う程度のサインもありますが、きちんとキャッチできる…

曽田恵音

『無理をしない猫の飼い方』とは?毎日のお世話の負担を減らすための…

『無理をしない猫の飼い方』とは?毎日のお世話の負担を減らす…

猫を飼っていると1日の中で様々なお世話をしますが、全てをきっちりやろうと思うと大変ですよね。無理をしてまでお世話をしていると、愛猫との毎日を楽しめなくなってしまうかもしれ…

曽田恵音

生後2ヶ月の可愛い子猫が『大人』になった結果…貫禄が凄すぎる『1年後…

生後2ヶ月の可愛い子猫が『大人』になった結果…貫禄が凄すぎる…

生後2ヵ月で迎えた子猫の「メル」くんの1歳の誕生日記念に、お迎え当初から1歳までの尊い成長記録が投稿され、絶賛と感動の声が寄せられています。

曽田恵音

『シャーシャー威嚇していた元野良猫』が…4ヶ月後の『まさかの変化』…

『シャーシャー威嚇していた元野良猫』が…4ヶ月後の『まさかの…

保護されてから4ヵ月間のお世話を経て人懐っこく変貌を遂げた元ノラ猫さんの人馴れ訓練の記録に、感動の声が続出しています。

曽田恵音

「どうぞどうぞ♪」丁寧に『炭酸水をすすめる』猫さんが話題!素敵なお…

「どうぞどうぞ♪」丁寧に『炭酸水をすすめる』猫さんが話題!素…

今回紹介するのは、飼い主に向けて両手で炭酸水を差し出してくれる優しい猫さんです♡素晴らしいおもてなし精神で多くの人々の表情をほころばせました♪

曽田恵音

『威嚇がとまらない野良猫』を保護した結果…『4か月後の変化』が感動…

『威嚇がとまらない野良猫』を保護した結果…『4か月後の変化』…

保護当初は威嚇が止まらず、感情が表に出なかった元ノラ猫の「ゆきち」ちゃん。投稿主さんの元で暮らして4ヵ月経過し、激変したゆきちちゃんの様子に癒される方が相次いでいます。

曽田恵音

愛猫の寿命を延ばす『環境作り』5つのポイント 長く一緒にいるために…

愛猫の寿命を延ばす『環境作り』5つのポイント 長く一緒にいる…

大切な愛猫とともに過ごす時間は、1分1秒でも長いほうが良いですよね。猫の寿命を延ばすには、病気の原因となるストレスや運動不足を適切に解消していくことが大切です。本記事では…

曽田恵音

「夏を感じる…」涼しさを求めて『床に落ちてる』猫さんの落ちっぷりに…

「夏を感じる…」涼しさを求めて『床に落ちてる』猫さんの落ちっ…

『夏は猫が落ちる季節』…暑さをしのぐためか、仰向けで床に寝転がる猫さんがX(旧Twitter)上で話題になっています♪あまりに無防備な落ちっぷりにメロメロになるX民が続出しています!

曽田恵音

『食べることがヘタな猫』もいる!考えられる5つの原因 器や食べさせ…

『食べることがヘタな猫』もいる!考えられる5つの原因 器や食…

「愛猫の食事後に周りが散らかっていて片付けが大変…」とお困りの方もいるのではないでしょうか。実は意外なところに原因が潜んでいる可能性があります。本記事では、猫がご飯を食べ…

曽田恵音