コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

爆睡中のママ→何をしても起きなくて……キレたパパ猫がとった『まさかの…
爆睡中のママ→何をしても起きなくて……キレたパパ猫がとった『ま…

起こそうとしているのに、ぐっすりと熟睡し続けるママさん。温厚なパパ猫がマジギレした結果、まさかの行動に…!?

くるみ
『超甘えん坊の北欧猫』と添い寝すると……隣にいる飼い主さんに見せた…
『超甘えん坊の北欧猫』と添い寝すると……隣にいる飼い主さんに…

飼い主さんの隣で眠る、甘えん坊な性格の北欧猫さん。「だいすき」の気持ちがあふれ出している『甘え方』に羨望の声が続出しています!

曽田恵音
『子猫を託して消えた母猫』→家族に迎えて数か月後……まさかの光景と『…
『子猫を託して消えた母猫』→家族に迎えて数か月後……まさかの光…

大切なわが子を置いて姿を消した野良母猫と、人と共に暮らすことをになった子猫。一度は別々の道を歩んだ母子は今、優しい飼い主さんのもと、同じ屋根の下で暮らしています。

2525
コロナ禍に突然現れ、最高の家族になった猫 実は『自らの死を偽装』…
コロナ禍に突然現れ、最高の家族になった猫 実は『自らの死を…

コロナ禍のロックダウン中に突然自宅に現れ、そのまま家族になった猫。でもこの猫には秘密がありました。その6年前に亡くなり埋葬されていたというのです!

いまんばち
横になってくつろいでいた猫のもとに息子が近づいていくと…『されるが…
横になってくつろいでいた猫のもとに息子が近づいていくと…『さ…

猫ちゃんの穏やかな日常の光景がほっこりすると話題に。家族にされるがままな猫ちゃんの様子が可愛いと反響が寄せられています。

伊藤悠
お布団にくるまって寝ている猫→『前足』を見てみたら…あまりにも『可…
お布団にくるまって寝ている猫→『前足』を見てみたら…あまりに…

お布団をぎゅっとしたり、舌をペロッと出したり、可愛すぎる寝姿です。

tonakai
ゴム紐に夢中になっている猫を見ていたら…予想もしていなかった『笑撃…
ゴム紐に夢中になっている猫を見ていたら…予想もしていなかった…

人間も猫ちゃんも、夢中になりすぎると周りが見えなくなってしまう生き物なのか。今回は、豪快にドジっ子っぷりを披露してくれた黒猫ちゃんの様子をご紹介します。

びわっこ
猫の命を削る『ダメな飼い方』5選 長く一緒にいたいなら今すぐ改善を
猫の命を削る『ダメな飼い方』5選 長く一緒にいたいなら今すぐ…

可愛らしい姿で私たちを癒してくれる猫。しかし、無意識に続けている「間違った飼い方」が、猫の健康を脅かしているかもしれません。猫は繊細で変化に弱い動物です。そのため、飼い…

かぎやま ゆか
お水の入ったお皿をひっくり返した子猫が、次の瞬間……想定外の『慌て…
お水の入ったお皿をひっくり返した子猫が、次の瞬間……想定外の…

生まれて半年も経っていない子猫には、生活していてビックリすることもたくさん。今回は、子猫ちゃんがお水の入ったお皿を倒してしまった時の様子をご紹介します。

びわっこ
猫のオス・メス別に見る『満足してもらえるお世話』4つのポイント そ…
猫のオス・メス別に見る『満足してもらえるお世話』4つのポイン…

猫は性別によって性格や好み、行動傾向に違いがあります。違いに応じてどのようにお世話や接し方をしていくかを意識することで、より愛猫との信頼関係を深めることにつながるでしょ…

曽田恵音
赤ちゃんがグズりそうになると、黒猫が顔を近づけて…尊くてたまらない…
赤ちゃんがグズりそうになると、黒猫が顔を近づけて…尊くてたま…

兄弟のように仲良しで、いつも一緒に過ごしている赤ちゃんと猫さん。赤ちゃんがぐずりそうになってしまった時、猫さんがとった素敵な行動とは…?

くるみ
歩道に落ちたボロ雑巾かと思ったら……うずくまっていた猫との出会いと…
歩道に落ちたボロ雑巾かと思ったら……うずくまっていた猫との出…

衰弱した子猫との出会い、すぐに保護を決意したという投稿主さん。手厚いケアに応えるかのようにして、子猫は奇跡の回復を遂げました。

2525
猫には危険な『肝リピドーシス』最悪死に至る肝疾患、気になる症状や…
猫には危険な『肝リピドーシス』最悪死に至る肝疾患、気になる…

猫の食欲不振はただ食べないだけでなく、肝リピドーシスという命に関わる病気の引き金となってしまうことがあります。「うちの子は太ってるから、少しぐらい食べなくても」と放って…

まゆ
猫が『グゥ』と鳴くのはどんなとき?不思議な鳴き声に込められた4つの…
猫が『グゥ』と鳴くのはどんなとき?不思議な鳴き声に込められ…

猫の母子は声で意思疎通を図りますが、成猫同士ではあまり声を使いません。しかし、言葉を主たるコミュニケーション手段としている人に対しては、猫も積極的に声で伝えようとします…

nicosuke-pko
猫の『嗅覚』は人間の何倍もすごかった!驚きの能力にまつわる3つの秘密
猫の『嗅覚』は人間の何倍もすごかった!驚きの能力にまつわる3…

猫は見た目以上に「鼻」で世界を感じていることをご存じでしたか?人間にはわからないニオイの変化を敏感に察知して、ごはんを選んだり、相手の気分を読み取ったりすることができま…

ましろ
猫たちがバトル!正しい『ケンカの仲裁方法』2つのポイント どの段階…
猫たちがバトル!正しい『ケンカの仲裁方法』2つのポイント ど…

猫ってケンカとじゃれ合いの区別がつきにくかったりしますよね。ですが本気のケンカなら仲裁しなくてはならない時もあります。本記事ではケンカの仲裁方法やタイミングについてご紹…

玲愛
道路の真ん中に横たわっていた子猫を保護したら…成長の軌跡と『11年後…
道路の真ん中に横たわっていた子猫を保護したら…成長の軌跡と『…

道路の真ん中で横たわっていた子猫を保護。大切に育てられ、幸せそうです。

tonakai
家庭科の宿題に取り組む息子のとなりで……猫が見せた『可愛すぎる行動…
家庭科の宿題に取り組む息子のとなりで……猫が見せた『可愛すぎ…

家庭科の宿題で裁縫をする息子さんを心配して、傍で見守る猫さん。大好きな息子さん相手だと態度が変わってしまう猫さんが、可愛すぎました!

くるみ
猫に服を着せたら……飼い主さんがツボってしまった『予想外すぎるシル…
猫に服を着せたら……飼い主さんがツボってしまった『予想外すぎ…

とある猫ちゃんにエリザベスウェアを着せたら、予想外のシルエットに大変身。毛がふくらんでまるでムキムキのマッチョのように見える姿が、笑いを誘いました。

大竹晋平
少年が『大型猫』にマッサージをしたら……思わず笑っちゃうやり取りの…
少年が『大型猫』にマッサージをしたら……思わず笑っちゃうやり…

猫専門のマッサージ店が開店!?大型の猫種として知られるメインクーンにマッサージする男の子の姿が話題です。

春野 りん
『初めてのお風呂』に入れてみたら……保護子猫が見せた『まさかの反応…
『初めてのお風呂』に入れてみたら……保護子猫が見せた『まさか…

保護され、お風呂できれいにしてもらう子猫。不安そうでしたが、とてもおりこうだったそうです。

tonakai
別の子と入れ替わった?…威嚇しまくっていた保護子猫が、1週間後→まさ…
別の子と入れ替わった?…威嚇しまくっていた保護子猫が、1週間…

外の世界で生まれた猫が人を警戒するのは当然のこと。今回ご紹介する子猫ちゃんも、保護された当初はシャーシャー威嚇してなかなか触れなかったそうですよ。

忍野あまね
猫が『飼い主さんを邪魔する』ときの心理4選 仕事中やお料理中…やん…
猫が『飼い主さんを邪魔する』ときの心理4選 仕事中やお料理中…

通称「ネコハラ」とも呼ばれる猫のお邪魔行動は、飼い主さんの悩みのタネになっています。仕事中やお料理中など、なにかに集中しているときこそ邪魔をするのには、実は猫なりの理由…

堀口りなこ
獣医の手によって巨大なエリザベスカラーをつけられて…まさかのアピー…
獣医の手によって巨大なエリザベスカラーをつけられて…まさかの…

傷を掻かないようにエリザベスカラーをつけられた猫さんが不満をアピール。飼い主さんが寝起き一番に見た「衝撃の光景」とは…!?

曽田恵音
毛布の中にぬいぐるみを隠したパパ→猫に『イタズラ』を仕掛けた結果……
毛布の中にぬいぐるみを隠したパパ→猫に『イタズラ』を仕掛けた…

完全にリラックスしていた猫ちゃんに、ある日イタズラを仕掛けてみたパパさん。見事に驚いてくれた猫ちゃんの、漫画のようなリアクションが可愛すぎると絶賛の声が続出しています♡

Megumi
パパがゆっくりとお風呂に浸かっていると……入ってきた猫がとった『衝…
パパがゆっくりとお風呂に浸かっていると……入ってきた猫がとっ…

パパがお風呂に入っていたところ、様子を見にやってきた猫ちゃん。そこで猫ちゃんが『あるもの』に意識を集中し始め…?まさかの展開に笑いが巻き起こっています。

伊藤悠
猫が『添い寝してくれない』のはなぜ?考えられる4つのワケ 前はして…
猫が『添い寝してくれない』のはなぜ?考えられる4つのワケ 前…

愛猫と一緒に眠りたいと思っているのに、なかなか添い寝してくれない…もしくは以前は一緒に寝てくれていたのに、最近は距離を置かれているように感じるという飼い主さんも多いでしょ…

SHINO
女の子たちが白黒猫の匂いをクンクン→嫌がるかと思ったら…予想に反し…
女の子たちが白黒猫の匂いをクンクン→嫌がるかと思ったら…予想…

保護猫といえば警戒心が強く、なかなか人に懐かないイメージがあるのではないでしょうか。そんななかで何をされても動じない、ちょっとめずらしい猫の様子をご紹介します。

三戸さやか
猫の『爪』が伸びっぱなしは危険!爪切りをきちんとしなくてはいけな…
猫の『爪』が伸びっぱなしは危険!爪切りをきちんとしなくては…

「猫の爪って絶対に切らなきゃダメなの?」そんな疑問を持つ飼い主さんもいるかもしれませんね。実は、猫の爪を伸ばしっぱなしにすると、さまざまなトラブルの原因になります。だか…

北村まほ
弱りすぎて『ご飯も食べられない子猫』を保護→よく似たもう1匹の猫と…
弱りすぎて『ご飯も食べられない子猫』を保護→よく似たもう1匹…

猫風邪による高熱で衰弱してしまっていた子猫を保護。「別の日に保護した子猫と似ている…」と気づいて感動の再会につながった様子が話題となっています。

曽田恵音
ポテトを食べようとしたら、猫がやって来て……爆笑必至の『攻防戦の様…
ポテトを食べようとしたら、猫がやって来て……爆笑必至の『攻防…

食いしん坊の猫さんが目をつけたのは、飼い主さんのポテト。ポテトをめぐる猫さんと飼い主さんの戦い勃発?!

kokiri
猫の夏場の留守番について|どんなことに注意すべき?起こりうるトラ…
猫の夏場の留守番について|どんなことに注意すべき?起こりう…

長期休みに入り、飼い主さんも連休や夏休みで旅行や楽しいイベントを計画する機会も増えるでしょう。同時に猫の留守番の機会が増えることになりますが、餌と水さえ置いておけば数日…

葛野莉奈
換毛期は特に試したい!愛猫の『抜け毛を取り除くのに便利なグッズ』5選
換毛期は特に試したい!愛猫の『抜け毛を取り除くのに便利なグ…

抜け毛掃除は、愛猫と暮らす飼い主さんにとって切っても切れない宿命です。特に換毛期は抜け毛の量がぐっと増えるため、機能性が高く便利なグッズをうまく活用したいところ。今回ご…

堀口りなこ
猫のご飯、『ずっと一緒』はダメ?キャットフードを切り替えるべき3つ…
猫のご飯、『ずっと一緒』はダメ?キャットフードを切り替える…

ずっと同じキャットフードを与えていると「替えた方がいいのかな?」と迷うこともありますね。猫は同じフードを与えた方が負担にならないといいますが、切り替えた方がよいタイミン…

こばやしきよ
愛猫が飼い主さんの『身代わり』になることがあるって本当?よく聞く3…
愛猫が飼い主さんの『身代わり』になることがあるって本当?よ…

猫は犬ほど人に対して忠誠心を見せる動物ではありません。しかし、大切な家族のピンチに、身を挺して守ってくれたという話は、日本でも海外でもたびたび語られています。今回は、そ…

二宮 由佳
猫の『常同行動』は見逃し厳禁なストレスサイン!代表的な6つの症状や…
猫の『常同行動』は見逃し厳禁なストレスサイン!代表的な6つの…

猫の常同行動は、心身の不調やストレスを示す重要なサインです。本記事では、見過ごされがちな猫の常同行動の種類や、それが起こる原因、そして飼い主ができる適切な対処法について…

ふじちか
きゅるきゅるお目目だった子猫が、11年後……衝撃のビフォーアフターに…
きゅるきゅるお目目だった子猫が、11年後……衝撃のビフォーアフ…

人も猫も、成長すれば見た目が変わるのは当たり前ですよね。とはいえ、なかには「同一人物?」と疑ってしまうほどに変わってしまう子もいるようですよ。

忍野あまね
浮いている猫を目撃……?二度見不可避の『不思議な光景』がすごいと17…
浮いている猫を目撃……?二度見不可避の『不思議な光景』がすご…

鏡越しに撮られた猫の写真が「まるで浮いているようだ」とSNSで話題に。思わず二度見してしまう面白い投稿をご紹介します。

大竹晋平
闘病中で元気がない猫に……同居猫がとった『まさかの行動』に胸が熱く…
闘病中で元気がない猫に……同居猫がとった『まさかの行動』に胸…

病気療養中で元気がなかった猫ちゃん。そんな猫ちゃんを見かけた家族猫ちゃんは、そばにやってきて…。ため息が出てしまうほどの優しい光景に、絶賛の声が続々と寄せられています。

伊藤悠
おばあちゃんの部屋を覗くと、2匹の猫がいて……心洗われる『素敵すぎる…
おばあちゃんの部屋を覗くと、2匹の猫がいて……心洗われる『素敵…

古き良き雰囲気が漂う“おばあちゃんの部屋”で、のんびりとくつろぐ猫たちの様子が注目を集めています。

春野 りん
くつろぐ場所違くないですか?…まさかの場所で『黒猫が寝そべっていた…
くつろぐ場所違くないですか?…まさかの場所で『黒猫が寝そべっ…

キャットハウスといえば中でくつろぐのが定番。ですが、今回話題になった猫ちゃんはちょっと違います。なぜかキャットハウスの「上」でゆったりと過ごしていた姿がSNSで注目を集めて…

大竹晋平
声も出せないほど『衰弱していた子猫』を保護した結果…心温まる『120…
声も出せないほど『衰弱していた子猫』を保護した結果…心温まる…

声も出せないほど衰弱していた子猫が、おしゃべり上手な美少女猫さんに…!?運命の出会いから120日間の心温まる成長記録をご紹介します。

くるみ
娘が夏休みの宿題に取り掛かろうとしたら……猫が見せた『可愛すぎる行…
娘が夏休みの宿題に取り掛かろうとしたら……猫が見せた『可愛す…

娘さんが夏休みの宿題の書道を始めようとすると、可愛いおじゃま虫さんが現れて…?微笑ましいふたりのやり取りに、ほっこり癒されます。

くるみ
保護猫にも人間にもメリット大!猫が行き交うヨガ教室が大人気に 米国
保護猫にも人間にもメリット大!猫が行き交うヨガ教室が大人気…

猫が行き交う教室でヨガを学ぶ「猫ヨガ」が話題になっています。保護猫が社会化するのを助けると同時に、里親さん探しを目的に開催されており、猫好きな人々に好評です。

いまんばち
猫喫茶の店員さんが『ネコスタッフを運ぶ様子』を見てみると……まさか…
猫喫茶の店員さんが『ネコスタッフを運ぶ様子』を見てみると………

猫喫茶にて、お客さんと猫スタッフの距離を縮めるために店員さんが大奮闘!猫たちを背中や腕に抱え、お客さんのもとへ連れていく様子が、ほっこりする光景として注目されました。

大竹晋平
『ワシのこと忘れとるかもな』長い入院からおじいちゃんが帰ってくる…
『ワシのこと忘れとるかもな』長い入院からおじいちゃんが帰っ…

猫はマイペースな子が多いもの。入院などで長く家を空けると、自分のことを忘れてしまうのではと心配になってしまいますよね。しかし、久しぶりの再会を嬉しがるように手厚いお出迎…

忍野あまね
猫のトイレを『絶対に置いてはいけない場所』5選とその理由 病気や粗…
猫のトイレを『絶対に置いてはいけない場所』5選とその理由 病…

猫のトイレ、意外と場所をとってしまうので、住宅事情によっては「置ける場所」に置かざるを得ないのも現状です。猫はトイレがあれば基本的には使ってくれますが、置き場所を大きく…

二宮 由佳
抱っこ大好きな猫のために『アイテム』を作成した結果…予想の斜め上す…
抱っこ大好きな猫のために『アイテム』を作成した結果…予想の斜…

抱っこが好きで飼い主さんから離れないという猫ちゃん。そんな猫ちゃんのために飼い主さんが素晴らしいアイテムを作ったそうです。

tonakai
愛猫が『腹痛を隠している』ときの6つの兆候 受診したほうがいいケー…
愛猫が『腹痛を隠している』ときの6つの兆候 受診したほうがい…

猫は体調不良を隠すのが得意です。愛猫が腹痛を抱えている時に見せるわずかなサインを見逃さないよう、具体的な兆候を解説していきます。また、すぐに動物病院を受診すべき危険な症…

ふじちか
『お風呂上がったで〜』と声をかけると……迎えに来てくれた猫の『可愛…
『お風呂上がったで〜』と声をかけると……迎えに来てくれた猫の…

大きな声で鳴き続けながら近寄ってくる猫に注目が集まっています。

藤井 花音