コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

ハリケーンの日に行方不明になった猫…14年ぶりに飼い主と感動の再会!
ハリケーンの日に行方不明になった猫…14年ぶりに飼い主と感動の…

自由にお出かけできる環境の猫が、2、3日帰って来ないだけでも気が気ではありませんが、行方不明のまま14年もの月日がたったとすれば...感動の再会ストーリーをご紹介します。

m&m
ダウンの袖に入って抜け出せなくなってしまった猫→『まさかの光景』に…
ダウンの袖に入って抜け出せなくなってしまった猫→『まさかの光…

暖を取ろうと飼い主さんのダウンジャケットの袖に入り込んだ猫さん。しばらく中に入っていた後、袖から通り抜けようとしたのですが…想定外の展開に戸惑う猫さんの鳴き声が可愛すぎる…

しおり
チッ…!猫があなたや同居猫に『八つ当たり』しているときの行動3選 …
チッ…!猫があなたや同居猫に『八つ当たり』しているときの行動…

「最近、愛猫が急に引っ掻いてきたり、同居猫に威嚇することが増えた…」そんな悩みを抱えていませんか?気になる猫の行動は、もしかするとストレスを感じたときの「八つ当たり」かも…

ましろ
猫がいる家では『電子タバコ』もダメ!禁煙してほしい4つの理由
猫がいる家では『電子タバコ』もダメ!禁煙してほしい4つの理由

従来のタバコはダメだけれど、電子タバコなら大丈夫!そんな油断がもしかしたら愛猫を窮地に追い込んでしまうかもしれません。今回は『電子タバコ』が絶対NGな理由を徹底管理いたし…

めろんぱん
『眠っている猫』を眺めていたら…『予想外の寝言』に爆笑する人続出「…
『眠っている猫』を眺めていたら…『予想外の寝言』に爆笑する人…

床で眠っている猫ちゃんの様子を飼い主さんが撮影していたところ、猫ちゃんが寝言を言い始めたようで…?可愛すぎる寝言に、悶絶する人が続出しています!

伊藤悠
猫に人形でちょっかいをかけてみたら…賢すぎる『予想外の反撃方法』が…
猫に人形でちょっかいをかけてみたら…賢すぎる『予想外の反撃方…

猫のビルスちゃんにカエルのお人形を見せた結果、想像の斜め上を行く攻撃が待っていたことで話題になった動画です。

とみおか
猫同士が追いかけっこ1匹が『隙』を見せて…想定外の『必殺技』炸裂に…
猫同士が追いかけっこ1匹が『隙』を見せて…想定外の『必殺技』…

激しい追いかけっこをする「きにゃこ」ちゃんと「そば」ちゃん。『やんのか?』ポーズを取りあい、ニャンプロが始まる予感。しかし、きにゃこちゃんが誰も予想できなかった行動に……

六花
痛みが伴う猫の『骨軟骨異形成症』症状や原因などを解説 予防はでき…
痛みが伴う猫の『骨軟骨異形成症』症状や原因などを解説 予防…

猫の「骨軟骨異形成症」という病気をご存知でしょうか?聞き慣れない病名ですが、猫種によっては決して珍しい疾患ではないのです。骨軟骨異形成症とは、どのような病気なのでしょう…

こばやしきよ
猫にも『厄年』があるなら…節目の年齢と、気をつけるべき4つのこと
猫にも『厄年』があるなら…節目の年齢と、気をつけるべき4つの…

厄年とは、災難が多く慎んで過ごすべきとされる年齢のこと。基本的には人間の話ですが、もしも猫にも厄年があるならいつなのかが気になりますよね。今回は猫の厄年に該当しそうな年…

大竹晋平
『本当のお母さんだと思ってるかも…』5歳の女の子と猫の『絆』が尊す…
『本当のお母さんだと思ってるかも…』5歳の女の子と猫の『絆』…

5歳にして保護猫を育てたという母性溢れる女の子。猫と女の子の愛溢れる姿に、癒やされる人が続出しています。

kokiri
ヨタヨタと歩いていた『衝撃的な姿の猫』を保護して5ヶ月…『現在の姿…
ヨタヨタと歩いていた『衝撃的な姿の猫』を保護して5ヶ月…『現…

ヨタヨタしていたところを保護された猫。頑張って食べて、治療を受け5ヵ月後にはモコモコになっていました。

tonakai
猫の被毛がところどころ『毛割れ』するのはなぜ?4つの理由と対処法
猫の被毛がところどころ『毛割れ』するのはなぜ?4つの理由と対…

猫の被毛が束状になり、バサバサとした見た目になる「毛割れ」。実は、毛割れは猫の健康状態が影響している場合もあります。本記事では、猫に毛割れが起こる原因とその対処法につい…

tonakai
飼い主の帰りが遅くなると、猫が……足にくっついて『離れない姿』が可…
飼い主の帰りが遅くなると、猫が……足にくっついて『離れない姿…

帰宅した飼い主さんの足から離れない猫。寂しかったという気持ちと、帰ってきてうれしい気持ちが伝わってきます。

tonakai
猫も『空気を読む』ことができる?そう思う3つのシーン 飼い主さんの…
猫も『空気を読む』ことができる?そう思う3つのシーン 飼い主…

猫は、賢い動物です。クールを装いながらも、実は、まわりの状況をしっかり把握しています。今回は、冷静な観察力をもとに、まるで「空気を読む」かのごとく行動する猫の代表的なシ…

ひー
『いってらっしゃい』とお見送りする黒猫→まさかの体勢が凄すぎると28…
『いってらっしゃい』とお見送りする黒猫→まさかの体勢が凄すぎ…

今回は、飼い主さんをお見送りしている黒猫ちゃんを紹介。体をのび~と伸ばして飼い主さんをお見送りしている姿はとても可愛らしいです。

大竹晋平
息子のことが大好きすぎる猫→『尋常ではない懐き方』に爆笑する人続出…
息子のことが大好きすぎる猫→『尋常ではない懐き方』に爆笑する…

息子さんのことが大好きでたまらない猫の豆大福くん。そんな豆大福君は、息子さんを好きすぎるがあまり、とある行動に…。その行動が可愛すぎると話題になっています。

びわっこ
『覚えてるかな?』半年ぶりに再会した猫と犬…想像を超えてきた『2匹…
『覚えてるかな?』半年ぶりに再会した猫と犬…想像を超えてきた…

今回紹介するのは、半年ぶりに再会した猫ちゃんとワンちゃんの様子です。久しぶりに再会した2匹の様子は、人間同士が再会した時のような光景で、見ているだけで自然と笑みが溢れてし…

ヒカル
猫と古代エジプトの相性はバツグン?愛猫と一緒に楽しむ『古代エジプ…
猫と古代エジプトの相性はバツグン?愛猫と一緒に楽しむ『古代…

上海博物館で猫と一緒に展示を楽しむイベント「ミャオジアム・ナイト」が開催され、各回200匹ほどの猫とその飼い主を集め、盛況な催しになりました。猫グッズを中心とする売り上げも…

いまんばち
猫の尻尾の前に『太鼓』を置いてみたら…まさかの『リズム感抜群の演奏…
猫の尻尾の前に『太鼓』を置いてみたら…まさかの『リズム感抜群…

ゆらゆらと揺れる猫ちゃんの尻尾を見て、尻尾の前に太鼓を置いてみようと閃いた飼い主さん。プロ顔負けな、猫ちゃんの太鼓演奏が面白いと話題です。

伊藤悠
育児中のママ猫に『保護した赤ちゃん猫』を託した結果…思わず涙がこぼ…
育児中のママ猫に『保護した赤ちゃん猫』を託した結果…思わず涙…

母猫がいない保護子猫を、別の母猫にお願いしてみることに。子猫を受け入れて母乳を与えていました。

tonakai
猫が心の底から忌み嫌う『飼い主の5つの行動』 放置したら信頼関係が…
猫が心の底から忌み嫌う『飼い主の5つの行動』 放置したら信頼…

飼い主の特定の行動を猫が嫌がる場合、それは猫の本能や性格に合わないというストレスが要因です。しかし、猫ははっきりと「やめて」とは言いません。飼い主がどれだけ愛猫を理解で…

二宮 由佳
憧れの猫生活、でも実際は…猫を迎えて思い知る『猫暮らしの理想と現実…
憧れの猫生活、でも実際は…猫を迎えて思い知る『猫暮らしの理想…

愛らしい猫との生活に憧れる方は多いことでしょう。気ままで手がかからないように見える猫たちですが、その裏側には飼い主さんの努力や環境への工夫が欠かせません。ここでは、猫暮…

ましろ
『ご飯を食べ終えた子猫』が飼い主の元へと向かうと…あまりにも『可愛…
『ご飯を食べ終えた子猫』が飼い主の元へと向かうと…あまりにも…

お迎えしてまだ10日の保護猫たちは、ご飯のアピールも元気いっぱい。食べ終わった後は飼い主さんの膝の上に乗ってきて…?甘えん坊な保護猫の可愛すぎる姿とは?

和雅
『人を信用しない元野良猫』と3年間一緒に暮らした結果…まさかの『尊…
『人を信用しない元野良猫』と3年間一緒に暮らした結果…まさか…

警戒心の強い元野良猫が、一緒に暮らした3年間で少しずつ心を開いていった様子に喜びの声が届いています。

こばやしきよ
『猫の手も借りたい…』引っ越しの準備をしていたら、猫が…まさかの『…
『猫の手も借りたい…』引っ越しの準備をしていたら、猫が…まさ…

引っ越しの準備中のアクアちゃん宅。ママさんからの手伝い要請を受けて、アクアちゃんが担当したお仕事について褒める声が続出しています。

六花
猫は『新しいもの』が好き?苦手?新品を使うときに気をつけたいこと4つ
猫は『新しいもの』が好き?苦手?新品を使うときに気をつけた…

猫はちょっとした「新品」にも反応します。家具や雑貨はもちろん、ダンボールひとつでも見慣れないものがあると、警戒したり確認したりするのです。猫がいるご家庭で新品を使うとき…

藤みと
『留守中の猫』が快適に過ごせるよう、してあげたい5つのアイデア テ…
『留守中の猫』が快適に過ごせるよう、してあげたい5つのアイデ…

留守中の猫が困っていないか、飼い主さんは気になるのではないでしょうか。猫がストレスなく、安心して留守番してもらうためにできることをご紹介します。猫に合った方法を取り入れ…

tonakai
保護された赤ちゃん猫が『初めてミルク』を飲んだら…『予想外の飲み方…
保護された赤ちゃん猫が『初めてミルク』を飲んだら…『予想外の…

子猫が初めてミルクを飲む愛おしすぎる姿が、多くの人の関心を集めています。

kokiri
『自分でおもちゃを用意して待つ猫』→ふと見てみたら…まさかの光景に…
『自分でおもちゃを用意して待つ猫』→ふと見てみたら…まさかの…

飼い主に遊んでもらいたいとき、自分でおもちゃ箱からおもちゃを出してくるという猫さん。誰にも気づいてもらえず、長時間遊び待ちし続けた猫さんの姿が健気で愛おしいとSNSで話題に…

しおり
愛猫が嫌がりがちな『爪切り』…上手にやる方法はない?初心者さんも取…
愛猫が嫌がりがちな『爪切り』…上手にやる方法はない?初心者さ…

おとなしく爪を切らせてくれる猫がいる一方で、多くの猫は爪切りが大っ嫌い。爪を切ろうとして格闘になって手が傷だらけになってしまったという経験をした飼い主さんも多いのではな…

北村まほ
保護猫をお家に迎えて『1年』が経過した結果…素敵すぎる『現在までの…
保護猫をお家に迎えて『1年』が経過した結果…素敵すぎる『現在…

元保護猫がおうちに迎えられ1年たちました。甘えん坊でやんちゃに過ごした1年間の様子です。

tonakai
猫の『ヒゲ』はキモチを示すバロメーター!5つのパターン別に見る愛猫…
猫の『ヒゲ』はキモチを示すバロメーター!5つのパターン別に見…

表情が変わらないことから感情が読めないイメージのある猫ですが、実はヒゲの向きや状態で気持ちを表してくれています。今回は、5種類のヒゲの状態別に猫が何を思っているのかを紐解…

曽田恵音
「はんせーい言っとるw」壁紙を剥がしてしまった猫、パパにお説教さ…
「はんせーい言っとるw」壁紙を剥がしてしまった猫、パパにお…

おしゃべりな保護猫のチロくん。壁紙を剥がしたイタズラがバレてしまい、パパさんに怒られてしまいます。しかし、チロくんには余り反省の色が見られず...

chiro sandrovich
ごはんを毎日少し残す猫→30分が経過すると…『朝のルーティン』が可愛…
ごはんを毎日少し残す猫→30分が経過すると…『朝のルーティン』…

今回は、とある猫の朝ルーティンを紹介。飼い主さんによると、この猫ちゃんは朝ごはんを毎日少し残して、しばらく経った頃に少しずつ食べる習慣があるそうです。

大竹晋平
傷んだ冬服を『猫のためにリメイク』した結果…思わず感動の『素敵すぎ…
傷んだ冬服を『猫のためにリメイク』した結果…思わず感動の『素…

傷んでしまった冬服を猫のためにリメイクした動画がInstagramで話題となっています。

みかみ
家に入りたそうな野良猫を『招待してみた』結果…思わぬ姿に涙が止まら…
家に入りたそうな野良猫を『招待してみた』結果…思わぬ姿に涙が…

玄関から離れない野良猫を家に迎え入れたご家族。感動の保護劇に、多くの関心が寄せられています。

kokiri
猫も『ヒートショック』になる?寒暖差について気をつけるべき4つのこと
猫も『ヒートショック』になる?寒暖差について気をつけるべき4…

冬になるとよく耳にする「ヒートショック」。実は人だけでなく犬や猫でもその危険性があります。この記事では、猫をヒートショックにさせないために注意するべき4つのことをご紹介し…

まゆ
極寒の中ドアを引っ掻き助けを求める野良猫…感染症の治療も乗り越え暖…
極寒の中ドアを引っ掻き助けを求める野良猫…感染症の治療も乗り…

寒さに耐えかねたのでしょうか。1匹の野良猫が民家のドアを引っ掻きながら助けを求めました。その後保護され、家猫になるまでの軌跡をご紹介します。

m&m
飼い主がゲームで戦闘開始すると、猫が…『ヒーローと一緒に参戦する姿…
飼い主がゲームで戦闘開始すると、猫が…『ヒーローと一緒に参戦…

飼い主さんがテレビゲームを始めると、ヒーローと一緒になって戦おうと奮闘する猫さんがSNSで話題沸騰中!

しおり
猫の『座り方のパターン』別に見る心理3選 ポーズを見れば愛猫の今の…
猫の『座り方のパターン』別に見る心理3選 ポーズを見れば愛猫…

猫は仕草やポーズから感情を読み取ることができます。日常で見られる座り方を観察してみると、猫の気持ちや体調を知るためのヒントが隠れていることも。ここでは、猫の座り方に隠さ…

ましろ
猫の『眉毛』、実は重要な役割があった!3つの働きを解説 ヒゲと同じ…
猫の『眉毛』、実は重要な役割があった!3つの働きを解説 ヒゲ…

人間の眉毛には、ゴミや汗、日差しから目を守る働きがあります。では、猫の眉毛にはどんな役割があるのでしょうか?今回は、3つの観点からその重要性を解説します。「なるほど!」と…

ひー
子猫に『フカフカの毛布』をプレゼントした結果…『想像以上の反応』が…
子猫に『フカフカの毛布』をプレゼントした結果…『想像以上の反…

飼い主さんに毛布をプレゼントされたにゃんこの反応が「すごい!」と話題になっています。

こばやしきよ
『喧嘩する猫たち』を叱ったら一匹が『反省してるフリ』を始めて…まさ…
『喧嘩する猫たち』を叱ったら一匹が『反省してるフリ』を始め…

今回紹介するのは、3匹の猫がくつろぐ風景。1つのハンモックを巡って繰り広げられた、猫たちそれぞれの反応や攻防戦が話題です。

遊馬
『名前を呼んだら返事して欲しい…』猫の名前を呼び続けた結果…『不器…
『名前を呼んだら返事して欲しい…』猫の名前を呼び続けた結果……

この記事では捨て猫だった子猫ちゃんと、飼い主さんとの交流の様子の様子を紹介。たくさんの猫を保護・飼育してきた飼い主さんが、「我が家の猫の証」を検証した結果が話題です。

遊馬
猫は『和室』の天敵!?猫の爪からふすまや畳を守るための4つのアイデア
猫は『和室』の天敵!?猫の爪からふすまや畳を守るための4つの…

日本の伝統的スタイルである「和室」は、猫との暮らしには敬遠されがちです。猫の爪は、和室によからぬ影響を与えることが多く、天敵扱いされやすいのも事実でしょう。本記事では、…

堀口りなこ
『猫トイレ』はカバーあり・なし、どっちがいい?それぞれのメリット…
『猫トイレ』はカバーあり・なし、どっちがいい?それぞれのメ…

猫は高齢になると泌尿器系の病気を発症するケースが非常に多く、かつトイレに関するストレスが原因で若い頃に膀胱炎を起こすケースもしばしば見られます。そのため、愛猫に気持ちよ…

nicosuke-pko
猫と柴犬が熟睡しているときにストーブを切った結果…『文句言ってくる…
猫と柴犬が熟睡しているときにストーブを切った結果…『文句言っ…

ストーブが大好きな猫ちゃんは多いですよね。黒猫のクロくんも例外ではないようで、ストーブを消す時の音まで覚えてしまいました!

Megumi
猫の『被毛の種類』は長短だけじゃない!4つの被毛タイプと代表的な猫種
猫の『被毛の種類』は長短だけじゃない!4つの被毛タイプと代表…

猫の被毛には、体温調節や防水、紫外線から皮膚を守ったりとさまざまな役割があります。そんな猫の被毛には、長さ以外にも種類があるのをご存じですか?今回は、猫の「被毛の種類」…

ふじちか
『君は本当に6日前まで野良猫だったの…?』まさかの姿が104万表示の大…
『君は本当に6日前まで野良猫だったの…?』まさかの姿が104万表…

今回は、おふとんでくつろいでいる猫ちゃんの様子を紹介。実はこの猫ちゃん、6日前までは野生で生きていた野良猫だったとのこと。わずか6日でお家に順応したようです。

大竹晋平
【お正月】猫好きにはちょっとさみしい?『猫が干支に入っていないワ…
【お正月】猫好きにはちょっとさみしい?『猫が干支に入ってい…

新しい年のはじまりであるお正月。しかし、猫好きな方にとっては少しさみしく感じるかもしれません。何故なら、干支に猫がいないから。いったいどうして日本の干支には猫がいないの…

大竹晋平