コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

人の1年、猫には何年?猫の年齢を『人年齢に換算』する方法と、覚えて…
人の1年、猫には何年?猫の年齢を『人年齢に換算』する方法と、…

猫は1年で成猫になり、その後は見た目に大きな変化が少なくなっていきます。一方で、平均寿命は15歳といわれ、年齢に応じたケアが欠かせません。それでは、猫の年齢を人間の年齢にす…

二宮 由佳
引っ越し業者さんの説明を受けていたら、猫が……『まさかの行動』が可…
引っ越し業者さんの説明を受けていたら、猫が……『まさかの行動…

業者さんの隣に座る猫ちゃん。サポートしているのでしょうか?

tonakai
猫が『伸びをしている』ときは、どんな気持ち?猫のストレッチに秘め…
猫が『伸びをしている』ときは、どんな気持ち?猫のストレッチ…

猫は時々体をぐーっと伸ばします。なぜ猫は伸びをするのでしょうか?猫のストレッチには、どんな心理が秘められているのでしょう?ここでは、猫が伸びをするときの気持ちをまとめま…

こばやしきよ
お産箱から出た『ヨチヨチ歩きの赤ちゃん白猫』→部屋を探索していたら…
お産箱から出た『ヨチヨチ歩きの赤ちゃん白猫』→部屋を探索して…

おうちを探索しようと、お産箱の外へ出た子猫。ところが……!?

こてさく
保護した当初は『体が白かった猫』→5年が経過すると……「変身しすぎw…
保護した当初は『体が白かった猫』→5年が経過すると……「変身し…

5年前にシャム猫を保護した投稿者さま。最初は体が白かった猫さんですが、5年後、まるで別猫のように変化した姿が話題に!

しおり
猫に『療法食』を与えるときに絶対に守るべき3つの約束 取り扱いを間…
猫に『療法食』を与えるときに絶対に守るべき3つの約束 取り扱…

愛猫にはいつまでも健康でいて欲しいものですが、加齢が進むと、やはり、何らかの病気が避けられません。病気の改善や症状の緩和のためには、「療法食」が不可欠です。そこで今回は…

ひー
猫の代表的な『遺伝病』5選とかかりやすい猫種 初期症状や事前に調べ…
猫の代表的な『遺伝病』5選とかかりやすい猫種 初期症状や事前…

猫には品種ごとに魅力的な個性があり、見た目や性格で選ばれることが多くなっています。しかし、その一方で特定の猫種が遺伝的な疾患を抱えていることも事実です。遺伝病は見た目で…

かぎやま ゆか
猫の『足の裏の毛がボーボー』を放置しないほうがいい理由 お手入れ…
猫の『足の裏の毛がボーボー』を放置しないほうがいい理由 お…

ふとしたときに、愛猫の肉球まわりの毛を見たら、「ボーボー状態」になっていた―みなさんにもそんな経験があるかもしれません。今回は、伸び放題の足の裏毛を放置していると、どんな…

ひー
愛猫の『生活の質をアップする方法』4選 大事なのは“猫ファースト”と…
愛猫の『生活の質をアップする方法』4選 大事なのは“猫ファー…

猫は、人が思っている以上にとても繊細な動物です。自分のペースや気分を大切にしながら、穏やかに暮らすことを好みます。だからこそ、「もっと愛猫を幸せにしてあげたい」と思った…

ましろ
保護猫をお迎えして1日目→表情を見てみたら…ずっと前からいました感の…
保護猫をお迎えして1日目→表情を見てみたら…ずっと前からいまし…

保護猫をお迎えしたという飼い主さん。お迎え1日目の猫ちゃんの様子が、まるで前からいた猫のようだと話題になっています。

春野 りん
リモート会議に参加した猫→名前を呼ばれると……思いがけない行動が可愛…
リモート会議に参加した猫→名前を呼ばれると……思いがけない行動…

リモート会議に出席した猫。会議中に名前を呼ばれると、思いがけない行動に! そのビックリの動きと、かわいらしい反応が注目を集めています。

六花
猫から取れた『大量の抜け毛』でアイテムを作成したら…素敵すぎる『完…
猫から取れた『大量の抜け毛』でアイテムを作成したら…素敵すぎ…

ブラッシングをして取れた猫ちゃんの抜け毛を有効活用して飼い主さんが作った"あるもの"に、絶賛の声が寄せられています。

伊藤悠
『飯が冷める』帰宅した飼い主さんの膝の上で、猫が…微笑ましすぎる光…
『飯が冷める』帰宅した飼い主さんの膝の上で、猫が…微笑ましす…

今回は飼い主さんが帰ってきてから、飼い主さんの膝の上に座り続けた猫をご紹介します。寂しかったのか、べったりと膝の上で座り込む猫のために、飼い主さんはご飯も食べられなかっ…

さおり
『今から猫を捨てにいく!』とSNSに投稿…8年もの間ケージに閉じ込め…
『今から猫を捨てにいく!』とSNSに投稿…8年もの間ケージに閉…

8年間も閉じ込められた末に捨てられてしまった、ガリガリに痩せた猫ちゃん。そんな猫ちゃんが、多くの人の善意によってついに幸せを掴みました!

Megumi
『マットの上で眠っている猫』を見てみたら…あまりにも大胆すぎる『寝…
『マットの上で眠っている猫』を見てみたら…あまりにも大胆すぎ…

まるで人間のように布団の上で仰向けになって眠る猫の姿が、SNSで話題を呼んでいます。無防備でかわいらしい寝姿に、「暑かったのかな?」「癒された」と多くの反響が寄せられていま…

藤井 花音
大雨の日に保護した赤ちゃんネコ→7年間、愛情込めてお世話された結果…
大雨の日に保護した赤ちゃんネコ→7年間、愛情込めてお世話され…

今回は7年前に保護された猫の「うちの子記念日」の様子をご紹介します。立派に成長した今も、保護当時と変わらぬ愛らしい様子の猫に、続々とお祝いの声が届いています。

さおり
猫たちが『美とファッション』を競いあうコンテスト番組が大人気に!…
猫たちが『美とファッション』を競いあうコンテスト番組が大人…

マレーシアで、猫と飼い主が組んでファッションと美しさを競うテレビ番組が人気です。これまでにベスト8の猫たちが出そろい、2025年8月の決勝に向けて飼い主たちは準備に余念があり…

いまんばち
実家から帰ろうとしたら、猫が腕にしがみついてきて……あまりにも『愛…
実家から帰ろうとしたら、猫が腕にしがみついてきて……あまりに…

今回は実家を後にしようとする投稿主さんに、ねこちゃんがしがみついて“帰らないで”と必死に訴えているときの様子をご紹介します。可愛い姿に「帰りたくなさすぎる」「可愛い」と話…

こたろ
ママ大好きな子猫がママに拒絶されるようになって2年……胸が熱くなる…
ママ大好きな子猫がママに拒絶されるようになって2年……胸が熱…

ある理由から険悪な関係が続いていたママ猫と息子猫に、変化が訪れて…?心温まる展開を迎えた親子の姿に、感動の声が寄せられています。

くるみ
愛猫が『あなたに依存してしまっている』ときの行動4選 かわいい!で…
愛猫が『あなたに依存してしまっている』ときの行動4選 かわい…

猫が飼い主に過度に依存してしまうと、一見可愛らしい行動を取りますが、その可愛さの裏には様々な問題が潜んでいることがあります。この記事では、依存状態にある猫の特徴的な行動…

曽田恵音
『家の中で行方不明になる』牛柄の白黒猫…思わず目をこらしてしまう『…
『家の中で行方不明になる』牛柄の白黒猫…思わず目をこらしてし…

家の中で行方不明になってしまう白黒猫ミアちゃん。その“驚きの理由”が1枚の写真で明らかになり、SNS上で大きな注目を集めています。

kaori
愛猫から『変な匂い』がするときの4つの理由 病気のサインの場合も
愛猫から『変な匂い』がするときの4つの理由 病気のサインの場…

猫はほとんど体臭がない動物です。そのため健康な猫であれば、匂いがすることはまずありません。しかし、なんらかの問題が生じたとき「いつもと違う変な匂いがする」と感じることが…

北村まほ
飼い主『もう動けない』、一緒に暮らし始めて2年半『あまり甘えてこな…
飼い主『もう動けない』、一緒に暮らし始めて2年半『あまり甘え…

普段はツンとした距離を保つ猫が、ある日突然膝の上に。2年半で数えるほどしかなかったお膝時間に、飼い主さんは静かに感動と緊張のひとときを味わったそうです。

大竹晋平
飼い主さんが子猫のご飯を作りはじめると、一瞬でバレて……『可愛すぎ…
飼い主さんが子猫のご飯を作りはじめると、一瞬でバレて……『可…

子猫に「ごはん食べる?」と聞いてみたところ、愛らしい鳴き声でしっかりお返事する姿がSNSで大きな話題に!

しおり
ペット保険ご成約で豪華プレゼントキャンペーン実施中!
ペット保険ご成約で豪華プレゼントキャンペーン実施中!

ねこちゃんホンポをご覧のみなさまへ ペット保険のアイペット損保ではご成約キャンペーン実施中! 2025年7月31日までにお申込みいただき、アイペット損保のペット保険にご成約され…

アイペット損保
『被毛のバリエーションが豊富な猫種』10選!成長とともに被毛の状態…
『被毛のバリエーションが豊富な猫種』10選!成長とともに被毛…

同じ猫種でも毛の色が多種あったり毛の長さが違ったり、見た目の印象が違います。今回は、被毛のバリエーションが豊富な7種の猫種をご紹介します。中には、成長とともに毛の状態が変…

藤みと
猫にとって凶器になる『危ない家電』5選 起こり得る事故と取るべき対策
猫にとって凶器になる『危ない家電』5選 起こり得る事故と取る…

普段当たり前に使っている家電が、猫にとって危険となることがあります。猫がけがなどをする前に、どの家電で、どのような事故が起こる可能性があるのかを知り、事前に対策を取りま…

tonakai
猫があなたに『スリスリ』してきたときの心理5選 まったくされないこ…
猫があなたに『スリスリ』してきたときの心理5選 まったくされ…

愛猫が私たちに「スリスリ」してくるのは、一体どんな気持ちの表れなのでしょうか?今回は、猫がスリスリするときのさまざまな心理と、その行動に込められたメッセージを解説します。

ふじちか
『脱走癖がある猫』に見られる4つの特徴 愛猫が当てはまるなら、やっ…
『脱走癖がある猫』に見られる4つの特徴 愛猫が当てはまるなら…

脱走癖のある猫には、いくつか特徴があります。愛猫に当てはまる場合は、事前の対策がとても大切です。今回は脱走しやすい猫の特徴と防止策を紹介します。

大竹晋平
人間の赤ちゃんと初めて会った子猫の反応は?……微笑ましすぎる『初対…
人間の赤ちゃんと初めて会った子猫の反応は?……微笑ましすぎる…

初めて人間の赤ちゃんに会った猫のハニーちゃん。お互い気になる存在ではあるものの、まだ接し方がわからないよう。戸惑いながらも、優しく猫パンチを繰り出す姿が可愛らしいと話題…

Tami13
ペットカメラからありえない通知→急いで見てみたら…兄弟猫の『謎すぎ…
ペットカメラからありえない通知→急いで見てみたら…兄弟猫の『…

ペットカメラからおかしな通知を受け取り、録画映像を見てみた飼い主さん。映っていたのは、お留守番中の兄弟猫のまさかの姿で…!?

くるみ
愛猫を『マッチョにしてみた』結果……想像以上に衝撃的な『まさかの光…
愛猫を『マッチョにしてみた』結果……想像以上に衝撃的な『まさ…

飼い主さんが猫ちゃんにプレゼントしたアクセサリーが面白いと話題に。思わず笑ってしまうユニークな猫ちゃんの姿が笑顔を届けています。

伊藤悠
『雷がすごく苦手な猫』→鳴り出すと……可愛すぎる『歩き方』に34万いい…
『雷がすごく苦手な猫』→鳴り出すと……可愛すぎる『歩き方』に34…

雷が鳴り緊張する猫ちゃん。低く、ゆっくり逃げます。

tonakai
まさかの理由で捨てられて『ぼろぼろになっていた猫』が、保護された…
まさかの理由で捨てられて『ぼろぼろになっていた猫』が、保護…

すぐに人に慣れる猫もいれば、なかなか慣れない猫もいます。今回は、「人慣れしない」という理由で捨てられてしまった猫のその後の変化をご紹介します。

忍野あまね
動物病院で処方された猫の抗不安薬→袋の『メモ書き』を見てみたら……予…
動物病院で処方された猫の抗不安薬→袋の『メモ書き』を見てみた…

今回の投稿は、猫ちゃんに処方された抗不安薬。その服薬タイミングに書かれていたのは「不安になる出来事の90分前に」という優しくて、ちょっと可愛い指示だったそうです。

大竹晋平
『上半身が黒で、下半身が白の猫?』…思わず二度見してしまう光景が11…
『上半身が黒で、下半身が白の猫?』…思わず二度見してしまう光…

今回は黒猫と白猫がぴったり寄り添って眠ることで、まるで1匹のツートンカラーの猫のように見えた投稿をご紹介します。思わず二度見してしまうこと間違いなしです。

大竹晋平
『キャット』が含まれる英単語やことわざ5選 “土砂降り”“うたた寝”……
『キャット』が含まれる英単語やことわざ5選 “土砂降り”“うた…

世界中で長く愛され続けている、猫という生き物。「キャット」が含まれる英単語やことわざには、一見猫とは関係なさそうな言葉もたくさんあります。今回は、そのなかから厳選して5つ…

堀口りなこ
パパが夜勤に行こうとしたら、元保護猫が…あまりにも尊い『まさかの愛…
パパが夜勤に行こうとしたら、元保護猫が…あまりにも尊い『まさ…

夜勤のお仕事へ出勤しようとするパパさん。しかし、たぬきちちゃんはパパさんに出かけてほしくないようです。

のうきんねこ
「夜道で見たら腰ぬかすw」テーブルの上に『魚とビールのぬいぐるみ…
「夜道で見たら腰ぬかすw」テーブルの上に『魚とビールのぬい…

猫のために飼い主さんの娘さんが作った特製テーブル。その上に並べられたのは、ビールと焼き魚のぬいぐるみ。思わず笑ってしまう居酒屋風の光景をご紹介します。

大竹晋平
ステキな名前がつけられた『猫の顔まわりの模様』4選 トラ猫の額の“M…
ステキな名前がつけられた『猫の顔まわりの模様』4選 トラ猫の…

猫にはさまざまな模様がありますが、中でも顔まわりの柄は印象的です。額のM字やアイラインなど、猫の顔の模様について紹介します。

小泉 あめ
庭をお散歩していた猫→急に柵を乗り越えて、脱走してしまい…意外すぎ…
庭をお散歩していた猫→急に柵を乗り越えて、脱走してしまい…意…

ある日、庭から脱走をはかった猫の『ぽこまる』。颯爽と柵を登り、あっという間に外に出てしまいます。飼い主さんが慌てるなか、『ぽこまる』は外の世界でのんびりアレを食べる…?!

まるひな
『猫のシャンプー』で絶対にやってはいけない4つのこと 起こり得るト…
『猫のシャンプー』で絶対にやってはいけない4つのこと 起こり…

猫は基本的に自分で体をきれいにするので、「猫のシャンプーって必要?」と思う方も多いかもしれません。「しかし、長く一緒に暮らしていると、シャンプーが必要になる場面も出てく…

二宮 由佳
道ばたで出会った『薄汚れた白猫』を保護→愛情を注ぐうちに見違えるほ…
道ばたで出会った『薄汚れた白猫』を保護→愛情を注ぐうちに見違…

まだからだの小さな子猫を保護すると、可愛さを堪能できる一方で、無事に育てられるか心配もありますよね。今回ご紹介する猫ちゃんは、保護されて無事に成長。天使のような姿になっ…

忍野あまね
服を着た猫→正面から見てみたら……爆笑注意な『まさかの光景』に2万い…
服を着た猫→正面から見てみたら……爆笑注意な『まさかの光景』に…

可愛いお洋服を見つけると「うちの子に着せたい!」と思うのは、みな同じ。また「絶対に似合う」と思って買ったけれど「思ってたんと違う…」となるのもあるあるなのでしょうか?

忍野あまね
愛猫がしてくれる『ちょっと困ること』6選 きっと良かれと思ってのこ…
愛猫がしてくれる『ちょっと困ること』6選 きっと良かれと思っ…

意外と世話好きで、気遣い屋さんの愛猫。飼い主さんは幸せを感じることがほとんどですが、そのときのタイミングや頻度によっては、ちょっぴり困惑することもあるかもしれません。こ…

堀口りなこ
猫の美しい『目の色』の不思議3選 全部で何色?めったに見られない珍…
猫の美しい『目の色』の不思議3選 全部で何色?めったに見られ…

猫の目は、色といい、輝きといい、実に神秘的です。今回は、猫の「目の色」にまつわる不思議さに注目して、3つのエピソードを紹介します。ちょっとした猫雑学の新しい知識として加え…

ひー
主、引くわー…愛猫が『飼い主に冷めてしまう』4つの原因 猫からの信…
主、引くわー…愛猫が『飼い主に冷めてしまう』4つの原因 猫か…

「猫が突然よそよそしくなった…」その態度は、もしかしたら飼い主に「冷めた」サインかもしれません。本記事では、愛猫が飼い主に冷めてしまう4つの原因と、信頼を取り戻すための具…

曽田恵音
猫と犬、実はルーツが同じだった!『猫の祖先』になった生き物2選
猫と犬、実はルーツが同じだった!『猫の祖先』になった生き物2選

犬と猫のルーツは同じ!?知っているようで知らない『猫の祖先』について徹底解説いたします。奥深いネコの世界をお楽しみください。

めろんぱん
いつもパパに塩対応のネコ→苦手な『雷の音』が聞こえた結果…まさかの…
いつもパパに塩対応のネコ→苦手な『雷の音』が聞こえた結果…ま…

添い寝をしているだけで猫パンチをしたりと、なぜかパパさんには冷たい猫さんが…?雷を怖がって、意外な姿を見せてくれたそうです。

くるみ
大きな瞳で飼い主さんを見つめる黒猫…あまりにも尊すぎる『アピールの…
大きな瞳で飼い主さんを見つめる黒猫…あまりにも尊すぎる『アピ…

キッチンのシンクの上で、抱っこをして欲しいと飼い主さんにアピールする黒猫。うるうるの大きな瞳で甘える姿が可愛らしいと、動画が話題になっています。

Tami13