猫を飼うときはどんな準備が必要?おすすめグッズや飼いやすい猫種も紹介

猫を飼うときはどんな準備が必要?おすすめグッズや飼いやすい猫種も紹介

猫を飼うために何を準備したらよいか、どのようなことに気をつけなければいけないか、わからないことも多いのではないでしょうか。猫の飼育経験がある方も、もう一度確認することで、新たに猫を迎える心構えができるはずです。今回は、猫を飼うときの準備やおすすめグッズ、飼いやすいと言われる猫種についてご紹介します。

猫を飼うときに必要な準備は?

赤いボックスの中に入った子猫

心の準備

猫を飼う上では飼い主の心の準備がとても重要になります。猫は比較的長生きする動物で、20歳前後まで生きる猫もいます。迎え入れるときには、最後まで面倒を見る覚悟が必要です。楽しいことも多いですが、生活においては負担が増えることも知っておきましょう。

猫を飼うのが夢という人も少なくはないと思いますが、理想と現実は違うということをきちんと理解する必要があります。猫を飼い始めると、食事や排泄物の処理など毎日のお世話が欠かせません。安全管理や病気の予防なども命を預かる上で大切なことです。これらの責任が負えるかどうか考えた上で、猫を飼うかどうかを検討するようにしてください。

お金の準備

猫を飼う時にまず必要なのが、健康診断と混合ワクチンの接種、飼育グッズなどの費用です。健康診断と混合ワクチン接種の費用は、合わせて2万円程度になります。トイレやケージなどの生活用品は選ぶグッズによって異なりますが、だいたい3万〜5万円と考えておくと安心です。

飼い始めたら、食費は年間4万〜5万円程度、猫砂や爪とぎなどの消耗品も年間1万円前後かかると見ていた方がよいでしょう。定期健診などの医療費も毎年1万円前後かかると言われています。その他、ケガや病気の際には急な出費も予想されます。飼育に必要な費用についてもよく理解した上で、猫を迎える準備を進めましょう。

環境の準備

猫を飼うためには、猫に適した飼育環境を整える必要もあります。猫は高い場所、狭い場所が好きなため、高いところで休めるスペースや、隠れることができるスペースなどを想定して部屋づくりをするとよいでしょう。また、猫の爪によって壁や床に傷が付くことも考えられます。傷をつけられると困る場所には、事前に保護シートなどを設置しておくと安心です。

好奇心旺盛で身軽な子猫が走り回ることも考えて、壊れやすいものを片付けたり、倒れやすいものは固定したりと安全対策を行うことも大切です。電気コードや紐類、ビニール袋も、思わぬ事故に繋がる可能性があります。電気コードにはカバーを付ける、猫が届かない場所に置くなどの対策をしてあげてください。また猫の脱走予防の対策も忘れずに行いましょう。

猫を飼うときに準備しておくべきグッズ

猫用のトイレに入った子猫

猫との生活を始めるにあたり、猫が快適に過ごせるように環境を整えてあげましょう。猫を飼うときにはどのようなグッズが必要になるのか、猫の飼い方のポイントと合わせて、揃えておきたいグッズをご紹介します。

猫用トイレ

猫はキレイ好きで、すぐにトイレを覚えることができると言われています。子猫を飼うときには、すぐにトイレトレーニングを開始できるよう、あらかじめ猫用のトイレを準備しておくとよいでしょう。

「花王 ニャンとも清潔トイレセット」は、猫が出入りしやすい入り口の高さとチップが肉球に挟まりにくい大きさが特徴の、猫想いの設計がうれしいトイレです。チップとシートのダブル脱臭、抗菌パワーで、1週間シートを取り替えなくても臭いません。チップは固まらないため、いつでもサラサラしていて、オシッコの度に取り除く手間が不要です。

花王 ニャンとも清潔トイレセット

花王 ニャンとも清潔トイレセットドームタイプ
3,758円(税込)

ベッド

猫にとって安心して落ち着ける場所を確保するために、専用のベッドを用意してあげましょう。猫は自分の匂いに安心感を覚えるので、猫を飼うときには子猫のときから使っているタオルや毛布などを譲ってもらい、ベッドに入れてあげるとすぐに馴染むことができます。

「ペットプロ マイライフベッド」はシンプルな形ながら、静電気防止加工が施された生地を使用しており、ふわふわとした寝心地のベッドです。ベッドの底部分にヒーターを入れられるポケットがついているので、寒がりな猫もきっと気に入ってくれるでしょう。

ペットプロ マイライフベッド

マイライフベッドSサイズ
1,115円(税込)

キャリーケース

猫を飼うときには、キャリーケースがあると便利です。飼い始めた直後は、ワクチン接種や健康診断などで動物病院を訪れることも多くなります。また、災害時など緊急の際には猫を連れて避難しなければなりません。このように猫と移動する必要があるときに、キャリーケースがあれば、猫を保護しながら一緒に移動することができるので飼い主も安心です。外出時の脱走を防ぐためにも、キャリーケースは丈夫なものを選んであげると安心です。

「リッチェル キャンピングキャリー ダブルドアS」はルーフドアが付いているため、猫を楽に出し入れできます。プラスチック製なので水洗いも可能です。車での移動の際には、シートベルトに固定することもでき、安全性にも優れています。

リッチェル キャンピングキャリー ダブルドアS

キャンピングキャリーダブルドアS
3,799円(税込)

爪とぎ器

猫は本能的に爪をとぐ習性があります。猫に爪とぎをやめさせることは難しいため、猫を飼う際は爪とぎをしてもよい場所を与えてあげてください。爪とぎ器にはさまざまな形のものがありますので、愛猫に合ったものを選びましょう。

「カリカリーナ 爪とぎスツール」は丸まった姿勢が好きな猫の特徴を考慮し、絶妙なカーブを施したソファ型の爪とぎ器です。強度がある段ボールを使用しているため、猫が懸命に爪をといでも傷みにくく、削りカスもほとんど出ないためお掃除も簡単に済みます。

カリカリーナ 爪とぎスツール

カリカリーナ 爪とぎ スタンダード
8,240円(税込)

キャットフード

猫を飼う際に必ず必要となるものが、キャットフードです。迎える猫の年齢や大きさに合わせて準備しておきましょう。ブリーダーから迎える場合などは、最初は食べ慣れたフードを用意してあげるとよいかもしれません。キャットフードもさまざまな種類がありますので、愛猫の体質なども考慮して選んであげるとよいでしょう。

「ロイヤルカナン」のキャットフードは、50種類あまりの栄養素の最適なバランスを実現させた総合栄養食です。年齢や大きさ別に細かく種類が分かれている他、特定の猫種専用のフードもあります。

ロイヤルカナン FHN キトン子猫用 2kg

ロイヤルカナン キトン 子猫用 2kg
2,920円(税込)

初めて猫を飼う方におすすめの種類

青い瞳のラグドールの子猫たち

初めて猫を飼う方は、比較的おとなしい性格の猫種がおすすめと言われています。初心者でも飼いやすい猫の種類をご紹介します。

ラグドール

ラグドールは人懐っこく、抱っこされることが大好きな猫です。おとなしく、おおらかな一面もあるため、小さな子どもに対しても寛容に接してくれます。従順な性格でしつけがしやすいので、初めて猫を飼う方にもおすすめです。

美しいブルーの瞳もラグドールの魅力です。ふわふわとした長毛が特徴ですが、抜け毛は少なく毛玉もできにくいため、お手入れが簡単だと言われています。

ペルシャ

ペルシャは世界中で人気のある猫種で、落ち着きがあり穏やかな性格をしています。物静かでほとんど鳴かないので、初めて猫を飼う方や集合住宅に住む方でも飼いやすいでしょう。ゴロゴロと過ごすことが多く、神経質さもあまりないため、留守番も苦手としません。

被毛はダブルコートで、柔らかくふわふわとした長い毛がゴージャスな印象を与えます。上品な見た目から、別名「猫の王様」とも呼ばれている人気の猫種です。

アメリカンショートヘア

アメリカンショートヘアは人懐っこくフレンドリーな性格で、初めて猫を飼う方も飼いやすい猫と言われています。賢いのでしつけもしやすいでしょう。

アメリカンショートヘアは筋肉質で、丈夫な体をしています。高い運動能力を持ち、社交的なので、猫と一緒に遊びたい方にもおすすめです。ただし、抱っこされるのは苦手なため、過度なスキンシップはストレスとなるでしょう。アメリカンショートヘアを飼う場合は、程よい距離感を保ちつつ、猫との暮らしを楽しめるよう工夫してみてください。

スコティッシュフォールド

スコティッシュフォールドは、人懐っこく温和な性格をしています。鳴き声が小さくておとなしいので、初めて猫を飼う方にもおすすめの猫種です。走り回ることも少なく、部屋の中でのんびり過ごすことが多い猫なので、集合住宅でも騒音をあまり気にせず飼うことができます。

また、「犬のような猫」と形容されるほど賢く従順な性格で、しつけもしやすいと言われています。友好的な一面もあるので、他の猫や小さな子どもとも仲良く過ごすことができるでしょう。

ロシアンブルー

ロシアンブルーは、別名「ボイスレスキャット」と呼ばれるほど鳴き声が静かな猫です。賢い性格で飼い主への忠誠心も強いので、初めて猫を飼う方にも飼いやすいでしょう。おとなしく落ち着きがあり、家族と静かな時間を過ごすことを好みます。

ロシアンブルーと言えば、エメラルドグリーンの大きな目が特徴的です。頭が小さく、全体的に引き締まった体つきはスマートな印象で、賢さをより際立たせるでしょう。柔らかく艶のある被毛を持つため、日々のブラッシングで美しさを保つことが大切です。短毛種で毛が抜けにくく、もつれることも少ないため、初心者にもお手入れがしやすいでしょう。

猫を飼うメリットとデメリット

猫を可愛がっている家族

猫を飼うメリット

猫を飼うことで得られる大きなメリットは、飼い主が癒やされることではないでしょうか。外見のかわいさだけではなく、触れることで感じるぬくもりも、猫たちがくれる癒やしです。一人暮らしで猫を飼う場合は、孤独感も軽減してくれるでしょう。

また家族の会話が弾むこともメリットの一つです。家族の中に猫がいることで、猫に関する話をするようになり、会話が増えるきっかけとなるでしょう。

猫を飼うデメリット

猫を飼うことで生じるデメリットとして、猫の抜け毛や吐き戻しにより部屋や服が汚れることが挙げられます。抜け毛が多い猫種であれば、こまめな掃除やお手入れが必要になるでしょう。爪とぎにより柱や家具が傷つくことも考えられます。

猫を飼う上では食事やペット用品などの日々の費用に加え、医療費など突然必要となる出費もあるでしょう。さらに旅行や出張などの際には、猫の預け先を考えなくてはなりません。 
しかし飼い主の覚悟がしっかりとできていれば、これらはデメリットではなくなります。猫との暮らしを優先に考えることができれば、的確に対策を立て、あらかじめ計画することもできるでしょう。メリットとデメリットについて考えた上で、安心して家族として迎えてあげられるとよいですね。

猫を飼うときの参考になる動画

猫を飼う前に絶対に見て下さい「猫を飼うと家がこうなる可能性があります」猫を飼う心構え動画


実際に猫を4匹飼っている方が投稿している動画で、家がどのような状態になるのかがよくわかります。猫を飼う前に見ることで、心構えができるようになるでしょう。これから猫を飼うことを検討している方には、参考になることが多く紹介されています。

初めて猫を飼うのに必要な初期費用 ~お金はどれくらい必要?~ [4K]


猫を飼う上で必要な費用についてまとめている動画です。初めて猫を飼う方は、何にどのくらいのお金が必要かわからないことも多いと思います。この動画では、主に初期費用についてわかりやすくまとめられているので、何にお金がかかるのかを知ることができるでしょう。

【猫との生活】猫を飼うための準備


猫を飼うための準備として、必要なものやあると便利なグッズを紹介している動画です。これから猫を飼うことを検討している方や、猫を飼うと決めた方はグッズを準備するに当たって参考になることが多いでしょう。

猫を飼うことになりました。初めてのご飯編。


子猫に初めてご飯をあげている様子がわかる動画です。これから猫を飼う方は、初めてご飯をあげるときに、きちんと食べてくれるか不安に思うこともあるでしょう。こちらの動画を見れば食器やキャットフードの量なども参考になるはずです。

まとめ

子猫を抱き上げている女の子

猫を飼うことを検討している方には、知っておいていただきたいことがたくさんあります。飼い主には猫と生涯を共にする覚悟が求められますが、猫との暮らしによってもたらされる幸せは計り知れません。初めて家に来た日のことや、トイレが成功したときのこと、イタズラされて困ったことなど、猫を飼うと話題が尽きないことでしょう。猫を飼う上での準備ができたら、安心して家族に迎えてあげてくださいね。

スポンサーリンク