猫を飼いたい人がやるべき準備と知っておくべき事

猫を飼いたい人がやるべき準備と知っておくべき事

概要

  • 猫を飼うのは簡単じゃない
  • 一人暮らしでも比較的飼いやすい
  • 猫を飼う前に家の環境を整える必要がある

猫ブーム、ネコノミクス…空前の猫ブームと言われて数年が経ちました。猫カフェの数も増え、テレビや映画、漫画などで猫の魅力に注目が集まる事は、まだまだ続きそうです。私も猫を飼いたい、猫と暮らしたらどんなに楽しいだろう…?と、猫と暮らす事に憧れる人も増えているでしょう。では、実際に猫を飼いたい、と思い立った時、まず何を準備すれば良いのでしょうか?どんな心構えで猫を迎えれば良いのでしょうか?

猫を飼いたい人に知って欲しい事

懐く猫

お金がかかります

飼いたいと思っている猫が男の子か、女の子か、外飼いか、内飼いかに関わらず、避妊、去勢手術は必要です。

病気にかかるリスクが減りますし、猫が盛ると、一晩中疲れ切ってヘトヘトになるまで泣きわめいたり、所構わずオシッコをします。猫のためにも、飼いたいというあなたのためにも、避妊去勢手術は絶対にするべきです。去勢手術なら2万、避妊手術なら3万程度は必要です。

また、もし拾った猫なら猫エイズが陰性か回虫、ノミ、ダニ、はいないか、皮膚病などを患っていないか、などの健康診断も必要です。歳をとれば、人間と同じように病気になりやすくなり、獣医さんに診てもらう回数が増えて費用もかさみます。

毛が抜けます

私は猫を飼うまで、あんなに毛が抜けるとは知りませんでした。部屋の中はもちろん、カーペット、洋服に猫の毛がつきます。掃除機をかける回数も増えましたし、外出する前に服にコロコロをする習慣がつきました。

信じられない場所に行きます

カーテンレール、冷蔵庫の上など、どうやって登ったの?降りるとき、どうするの?みたいな高いところに行くことがあります。また、逆に使っていない旅行バックやシンクの下のモノいれなど、せまく、暗い場所にもぐりこんでしまうこともあります。

犬のようにしつけは難しい

テーブルの上に乗らない、シンクの上に乗らない、などして欲しくないことはきっとあります。でも、それを躾で猫に覚えてもらうのはあきらめましょう。愛情を育めば、猫の方からあなたの気持ちを察して、あなたが嫌がることだとわかれば、しなくなるかも知れません。

猫を飼いたい人がやるべき準備

2匹の子猫

どうして、犬ではなく猫を飼いたいと思ったのでしょう?ペットショップで可愛い子猫に出会ったから?捨て猫を助けたから?理由はどうあれ、あなたは猫を飼うと決めました。あなたがまず、最初にやるべきことはなんでしょう?

1.最後まで猫の面倒がみれますか?

「猫を飼いたい!」と思い立てば、猫と生活する上でなにが必要をいろいろ調べたり、勉強したりすると思います。でも、それ以前にもう一度、落ち着いて考えてみて下さい。

あなたやあなたの家族は、あなたが飼いたいと思った猫を幸せにしてあげられますか?その猫が天国に旅立つ時までずっと、幸せな時間を与えてあげられますか?自分の時間よりも、猫と過ごす時間を優先出来ますか?

自由に旅行に行けなかったり、長い時間、家を留守にすることも出来なくなります。あなたや、あなたの家族が当たり前に過ごしていた自由な時間が削られて、人間がガマンしなければならないことが絶対に増えます。

それでも、猫を飼いたいと言う気持ちが変わらないか?もう一度、しっかりと考えて下さい。

そして、猫を飼いたいと言う気持ちが変わらないなら、その猫を絶対に幸せにする覚悟を決めて下さい。

2.猫のトイレを用意する

千代のトイレ

猫を飼いたい、と言う気持ちをしっかり決めたのなら、まずはトイレの準備です。猫は、砂があればそこをトイレだと認識する、と言われています。猫がお家に来る前に、トイレを用意しておいてあげましょう。段ボールなどではなく、猫用に作られたトイレを用意した方がいいです。

猫砂には、さまざまな種類があり、猫の好みもあるようです。あなたと猫の幸せな暮らしがいよいよ始まります。どんな猫砂が好みかな?どんな大きさがやりやすいかな?など、楽しんで選んで下さい。

ちなみに、珍しいケースかも知れませんが、我が家の千代は、猫用トイレに犬用のペットシーツを乗せたものを使っています。

3.猫の食べ物を用意する

餌を食べる猫

猫の月齢によって、猫のごはんを用意しましょう。キャットフードには、ドライとウェットのタイプがあります。飼いたいと思った猫が、ペットショップやブリーダーさん、保護猫なら保護主さんから迎えた猫であれば、それまで食べていたごはんをあらかじめ聞いておき、まずはそれを用意しましょう。

もし、特に指定されなければ、総合栄養食と書かれたキャットフードを用意します。手作りごはんを考えているとしても、最初からいきなり手作りごはんを与えてはいけません。消化不良になり、栄養不足になる怖れがあります。

4.猫の餌のお皿を用意する

しんちゃんのカリカリフードの器

ある程度重さがあるモノがいいでしょう。ですが、飼いたい猫が子猫の場合、あまり深い器だと食べにくいかも知れません。お友達のお家では、高さのある器を使っているそうです。

しんちゃんのお水フード

プラスチックだと軽すぎて、猫ちゃんが上手にカリカリフードを食べれなかったこと、キレイに洗えるので陶器を選んだそうです。

我が家では、千代もカリカリフードだと周りに飛ばしてしまうし、手作りのおじやのようなごはんを食べさせているので、重たい陶器の器を使っています。

千代の器。和柄の陶器
猫壱 脚付フードボウル Lサイズ
1,091円(税込)

4.猫にとって危険な物を片付ける

猫にとって危険な物
  • チョコ
  • キシリトール
  • 観葉植物(ユリ・シクラメンなど)
  • コード

部屋の中に害虫の駆虫剤を置きっ放しにしていませんか?床に食べこぼしているお菓子はありませんか?駆虫剤に含まれている薬剤はもちろん、チョコレートや、キシリトール入りのお菓子も猫にとっては有害です。

また、観葉植物も猫が口に入れたら中毒になるものがあります。ユリ、シクラメン、ポトスなどの観葉植物は、猫が囓ったりしないように置く場所を移動しましょう。

電気のコードをかじることも考えられます。コードカバーをつけたり、家具の後ろに配線したりして、コードがむきだしにならないようにしましょう。

5.猫が脱走しないよう確認

脱走しようとする猫

猫が外に飛び出さないように、網戸の破れがないか、簡単にサッシが開かないかを調べて、もし、破れていたら網戸の補給や修理し、開きやすい窓にはロックが出来るようにしておきましょう。

6.かかりつけの獣医さんの目星をつけておく

近所に住んでいるお友達や、ネットなどで獣医さんの情報や口コミを集めて、かかりつけの獣医さんをピックアップしておきましょう。

7.キャリーバックを用意する

獣医さんに連れて行く時、車に乗せる時、電車に乗る時、災害時に避難する時などに使います。スリングではなく、必ずしっかりと扉が閉まるキャリーバックを用意しましょう。

一人暮らしで猫が飼いたい

鳴く猫

一人暮らしの人にとって、犬よりも猫の方が向いています。その理由をいくつかご紹介します。

寝ている時間が長い

猫は一日の8割は寝ているので、留守番をしていてもあまり寂しさを感じないかも知れません。

狭い部屋でもストレスにならない

猫は、狭い場所を好むので、一人暮らし用の狭い部屋でもストレスを感じないと言われています。

一人暮らしで猫を飼いたい人への注意点

見上げる猫

お留守番も少しづつ練習してから

飼い始めてすぐは、部屋の中に1人ぼっちになって猫も不安になり、大きな声で鳴くかも知れません。いきなり長時間のお留守番をさせるのではなく、少しづつ時間を延ばすようにしてあげた方がベストです。

お金に余裕はありますか?

突然、具合が悪くなったら獣医さんに診てもらわなければいけません。何日も入院したり、あなた自身がお仕事を休まなければならない時もあるでしょう。猫が回復するまで、十分な医療を受けさせてあげられるお金の余裕はありますか?

長く家を開けない

一日二日なら餌やトイレの準備をしておけば、留守番が出来る、と言われています。ですが、そんなに長い間、一緒に暮らしている猫を放っておいて平気な人は、猫がいなくても生きていけます。生きていくために働かなければならないので、留守番は仕方のないことですが、あなたが飼いたいと望んだ猫に、唯一無二の飼い主として愛されたいなら、あなたもその猫を唯一無二の存在として精いっぱい愛してあげるべきだと思いませんか?

人間のように言葉や、贈り物では猫に愛情は伝わりません。側にいて、心地よく過ごせるように気を配り、なによりも猫を優先して、一緒に遊んで楽しい時間を共に過ごしてあげれば、一対一の濃厚な関係を築けるはずです。それこそが、1人暮らしで猫を飼う醍醐味だと思います。

猫を飼いたい人向け「猫に好かれる人チェック」

寝ころぶ猫

猫に好かれる人チェックその1:清潔好きな人

潔癖でなく、普通に生活する上で、掃除機をかけるのが苦痛でなかったり、部屋にニオイがこもるのがイヤで、生活空間を清潔に保つことが出来る人は、猫を飼うのに向いていると思います。

食べた物はすぐに片付ける、床に食べたお菓子などのゴミを放置しない、足の踏み場がなくなるほど部屋を散らかさないなど、猫にとっても人にとっても、気持ち良く暮らせる空間を作れる人、と言う事です。

猫に好かれる人チェックその2:自分の周りにも気を配れる人

「私が飼いたい猫は、家の中で飼うから、近所に気を配る必要はないわ」と考える人もいるかも知れません。ですが、盛りでうるさく鳴いたり、猫トイレの砂をゴミとして捨てるときにニオイが漏れたりすることもあります。

また、不意に玄関から飛び出して迷子になったり、地震や台風で避難しなくてはならないこともあるかも知れません。そんなときに、ご近所に嫌われていたら、誰も助けてはくれないでしょう。新しい家族を迎えると言うことは、その家族を守る責任もあると言うこと。顔を合わせるたびに、笑顔で挨拶するだけでも印象は全く違います。 ご近所だけではなく、お友達の中には猫アレルギーや、猫がキライな人もいるかも知れない、と言う自分の周辺の人に対してきちんと心遣いが出来る人も、猫を飼うのに相応しい人だと思います。

まとめ

部屋の中の猫

私自身は、猫を飼いたいと思ったことはありませんでした。なりゆきで飼い始めたけれど、もう一匹猫を飼いたいと思い始めています。猫は、傍若無人で気まぐれで、自由でわがままで薄情だと思っていたけれど、実際は全く違っていました。猫の性格は、犬よりももっと個性的で千差万別だと思います。

私は千代を飼うまで、猫は自由で、気まぐれで、空気を読まないと思っていました。ところが、千代は自分で考えて善悪の判断をしているように見えるので、実は非常に空気が読める動物ではないかと感じています。飼い始めたときは自由にテーブルに乗っていたのに、先住犬のめいぷるが絶対にテーブルに乗らないのをみて覚えたのか、いつの間にかテーブルに乗らなくなりました。

「猫って、自由奔放で天真爛漫なとこがいい」と思って飼い始めたら、意外にモノを考えているように感じて、驚くかもしれません。

どんな猫でも、あなたにとって運命のコです。あなたの膝に乗って、安心し切って眠る姿を見るとき、どんなに心身が疲れていても、きっと幸せな気持ちに満たされると思います。猫を飼いたいと考えているなら、最期まであなたの猫が幸せに暮らしていけるか、猫と暮らしてあなた自身が本当に幸せになれるのかをよく考えてみましょう。一生を添い遂げる伴侶を探すように、あなたにとって運命の猫に巡り合えたらいいですね。

投稿者

40代 女性 かずみ

猫ちゃんを飼い始めるときには、覚悟が要りますね!
私も今の猫ちゃんを飼い始めるときには、相当な覚悟を決めました。飼い始める前には、病気や予防接種の時期や金額などを調べたり、トイレやベッドやキャットタワーなどを調べて買い集めたり準備をしました。
幸い、保護して飼い始めた猫ちゃん2匹は穏やかだったのであまり、喧嘩せずでした。
しかし、トイレのしつけは時間がかかりました!でも、砂に一度匂いがつくと次からはトイレを失敗することもなかったので、助かりました。いまだに、2匹は激しく遊びますが、喧嘩はしないです。ストレス解消させるために、飼い主が一緒に遊んであげることも大切ですね。
投稿者

30代 女性 ひなた

猫ちゃんを飼う前には、猫ちゃんのトイレを用意したりおもちゃや寝床を用意しなければいけません。
飲み水も、大切です!ご飯も缶詰とカリカリどちらも用意してあげたいですね。
できれば、キャットタワーも用意してあげると運動になるしいいでしょう。ストレス解消になりますよ。猫ちゃんのトイレも色々と種類があり、猫砂だったりトイレシートだったりします。掃除をしやすいのが一番いいと思います。玄関には逃亡防止のゲートを、備えておくのも大切ですよ。
キャリーも移動するのに便利です!

スポンサーリンク