愛猫が充実した猫生を送っているかは、すべての飼い主さんの気になるところですよね。猫はどんなことに幸せを感じるのでしょうか。そこで今回は、「幸せに満ちた猫」だけに見られる…
愛猫の耳が熱い…もしかして病気?と不安になった経験はありませんか?実は猫の耳の温度は、その猫の健康状態を知る上で重要なヒントになることがあるのです。では猫の耳が熱くなる原…
子猫との出会いと成長過程を収めた動画がInstagramで話題となっています。
今回紹介するのは、なんだか激しい動きをしている猫ちゃん達。その様子はまるで戦いを繰り広げているみたいで、お腹に強烈な一撃が炸裂しています。
広いお庭付きの家で伸び伸びと暮らすつくしちゃん。この日は水を求めて家中を探検します!でもつい大嫌いな場所に足が向いてしまい…果たしつくしちゃん、どうなる!?
保護猫カフェの譲渡条件について、現役保護猫カフェオーナーが詳しく解説します!
猫に多い病気のひとつに「慢性腎不全」があります。今回は、この「慢性腎不全」が猫に発症しやすい背景や早期発見に繋ぐためのポイント、日頃の生活の中でできる予防策について徹底…
猫は全身が毛で覆われていて、夏はとても暑そうに見えます。実際、猫が快適に夏を過ごすためには、さまざまなアイデアが必要です。そこで今回は、猫が快適に過ごせる「夏の部屋作り…
大好きな飼い主さんが外出することを察知した保護猫のななこちゃん、あらゆる手段で飼い主さんに「行かないで」とアピールをする姿が可愛いと話題になっています。
好奇心旺盛なみにらくんは、お家の中のあらゆるモノが気になるお年頃♪度々パパさんママさんの目を盗んでは、こっそりイタズラしてしまうのです!
美容系男子のみにらくん。今日はお顔のマッサージの後ブラシで毛の流れを整え、顔パックを入念にしてもらいましたよ!いい男になったかにゃ?
以前、腰を痛めたかーさんの代わりに、チャチャくんの散歩を引き受けてくれたとーさん。慣れないハーネスの装着に悪戦苦闘してしまったので、今回はリベンジすることにしました!
保護されたママ猫と子猫たち。母猫が警戒するかと思いきや翌日には甘えてきました。
飼い主さんのお宅にやってきた赤ちゃんと初めて対面した猫さんの様子が微笑ましいと注目を集めています。
かわいい猫との暮らしに憧れる人はたくさんいます。しかし、現実は理想とはだいぶ違うもの。猫の習性や必要なケアを十分に理解せずに飼い始めてしまうと、不幸な結果を招くことがあ…
河川敷に捨てられていた白猫は、縁あって投稿主さんの営む保護猫カフェにやってきました。心に傷を負ったこの白猫が、人間の愛を受け取って本来の性格を取り戻していく様子に胸が打…
猫は本能のままに行動するので「しつけにくい動物だ」と言われています。しかし、一緒に暮らしていく以上、やってはいけないことをきちんと伝える必要があります。とはいえ、やりす…
今回は、甘えん坊猫ちゃんの様子を紹介。まるで赤ちゃん返りしたみたいに甘えん坊となり、ママさんの後をストーカーしていたそうです。
今回は、先輩猫が子猫にでんぐり返しのやり方を伝授しているときの様子を紹介。ファイルケースの中でコロンと回転する方法を実践を交えて教えていたようです。
母猫を探して鳴き続けた2匹の乳飲み子の子猫が保護されました。一生懸命にミルクを飲む姿に感動します。
頭に海苔をつけたような模様がトレードマークの猫さん。SNS上で「細川隆さんにそっくり!」と大きな反響を呼び、なんとご本人も会いにくるほど話題になりました!
男性が路上で保護した猫は、子供時代に飼っていた愛猫にそっくり。しかも保護した状況まで類似していました。彼が不思議な縁についてSNSに投稿したところ、多くの人が感動の声を寄せ…
保護した子猫を家族として迎えるべきか葛藤する家族。子猫はここが自分の来るべき場所だと思って家族と出会ったのかもしれません。
思わず触りたくなるようなふわふわの毛並みは、猫の魅力のひとつ。しかし、抱っこされることを嫌がる猫が意外にも多いようです。猫が「抱っこ嫌い」になってしまう原因と、おすすめ…
猫は犬と違って「一匹を楽しむ」イメージのある動物です。しかし、猫は意外にも寂しいと感じることが多く、行き過ぎると「孤独」を感じてしまうことも。本記事では、猫に「孤独」を…
今回は、犬猫の前で飼い主さんが急に倒れるというドッキリ映像を紹介。大好きな飼い主さんが突然倒れたとき、猫と犬はどのような反応をするのか実験されたそうです。
今回紹介するのは、お客さんが来なくてヒマそうな猫のお魚屋さん。腕をぐでーんと伸ばしてヒマそうにしている姿は見ていて微笑ましいです。
活発なすずめくんとおっとりタイプのうなぎくん。仲良く暮らしているふたりのおうちに新しいお友達が仲間入り♡大きな大きな相手にどんな反応を見せるのでしょうか!?
ママさんのことが大好きなクラちゃんは、名前を呼ばれるだけで即参上!けれどこれって、本当に名前が分かってて来てるのかな?気になったので検証してみました♪
愛猫の名前を呼んだ時、愛猫はどのような反応をしていますか。機嫌良くお返事する子もいれば、完全無視、またはしっぽだけ動かして返事する場合もありますよね。そこで今回は、愛猫…
外で暮らす猫など、いつ生まれたのかわからない猫と出会ったとき、どのように年齢を調べればいいのでしょうか。年齢に合ったお世話をするためにも、「年齢不詳な猫」の推定年齢を知…
飼い主さんの大事な家庭菜園を荒らしてしまったにゃんこ。飼い主さんにお仕置きされてしまいますが…。その様子が可愛すぎると話題になっています。
遊びながら歯磨きも出来ちゃう!そんな素敵なおもちゃを購入してみました♪これで歯の悩みとはさよならバイバイ出来るはず!早速すしちゃんとちゃいちゃんに見せてみると…??
極寒の北国の食糧庫で暮らす野良猫さんを保護して1ヶ月。威嚇していた猫さんは、驚きの変化を遂げていました。
ロゼくんがケージに入っているのを見て、居ても立っても居られなくなったルトくん。柵を登り、「今行くぞ!」と早速助けに向かいます♪
子猫たちが飼い主に甘える様子がInstagramで話題となっています。
今回紹介するのは、猫ちゃん同士が毛繕いをしている様子です。平和に毛繕いをしていると思い、眺めているとまさか展開が待ち受けており、思わず笑ってしまいました。
猫が仰向けにお腹を出している姿を「ヘソ天」なんて言いますが、猫のおヘソを見たことはありますか?猫のおヘソは、どこにあるのでしょう?モフモフなお腹から、おヘソを見つけるの…
今回紹介するのは、朝起きる時間なのになかなか起きない赤ちゃんと、それを必死に起こそうとする子猫の様子です。両者譲らぬ攻防戦は面白かわいくて、思わず笑みが溢れますよ。
猫はもともと、あまり水を飲まない動物です。しかし、適切な「水分補給」を怠ってしまうと、尿路結石や腎臓病のリスクを高めてしまいます。暑い季節は熱中症も心配ですよね。愛猫に…
人気YouTubeチャンネル「ポンタポンタ」でお馴染み、三毛猫「レミ」ちゃんの幼齢期を捉えた動画をご紹介。子猫時代の彼女が発した個性的でキュートな鳴き声が、多くの人々の心を掴ん…
帰省中の娘さんが大好きな猫さん。お別れを察した様子の猫さんがとった行動とは…?
2020年生まれの茶トラボーイ「もち」くん。彼が迎えられたご家庭には、先住犬猫ならぬ先住カワウソの「さくら」ちゃんがいました。ふたりのじゃれ合いを捉えた動画が、国内外で大き…
今回はシャーシャーと鳴いていた野良猫ちゃん達にたくさん話しかけている様子を紹介。最初は警戒心むき出しだった猫ちゃんたちも少しずつ心を開き始めていったようです。
猫の中には、数あるおもちゃの中でも「ぬいぐるみ」をとても大切にしている子がいますよね。しかしそれにはどのような心理が働いているのでしょうか。そこで本記事では、猫が「ぬい…
ある日路上で片目の子猫が目撃されました。心ある人が保護し、SNSに写真を投稿したことがきっかけで子猫に幸せへの道が開かれました。
車の下で動けなくなっている猫を見つけ保護された衰弱した猫の姿に、Instagram上で200件以上のコメントが集まっており感動を呼んでいます。「少しずつ元気になってくれるように」と…
猫を飼うことは多くの喜びと癒しをもたらしますが、その一方で「こうしておけばよかった」と後悔する飼い主も少なくありません。では猫の飼い主さんはどんなことに後悔して、それを…
猫は飼い主さんに「お願いがあるニャ」「甘えさせてほしいニャ」などなんらかの下心を持って近づいてくることがあります。今回は、そんなときに見せるかわいらしいサインを5つ紹介し…
ご紹介するのは、ヘソ天して倒れている先住猫に気付いた子猫の様子。子猫の取ったまさかの行動とは?
記事を検索する
よく読まれている記事
1
たまたま寄ったコンビニの前に弱ってうずくまる『ボロボロの子猫』が……
tonakai
2
『保護されたアトピー持ちの猫』をシャンプーしたら、お湯の色が…思わ…
3
『目が開ききらない猫』が心配になり病院へ連れて行った結果…予想外す…
4
姉猫にくっついて寝ていた『小さな弟猫』が、1年後…まさかまさかの&q…
5
猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりに…
和雅