猫が尻尾を飼い主にすりつけてくるのはぜ?5つの気持ち

猫が尻尾を飼い主にすりつけてくるのはぜ?5つの気持ち

猫は飼い主などの甘えられる対象に、体をすりつけてきます。ほわほわで柔らかい猫の体、スリスリされるととてもこそばゆいです。猫がすりつけてくるのは頭や頰などの場合が多いですが、尻尾の時もあります。どうして尻尾を、すりつけてくるのでしょう?

猫の尻尾スリスリの気持ち

寄り添うたくさんの子猫たち

猫が飼い主に向かって尻尾をスリスリしてくるとき、そこにはこんな気持ちが隠れていました。

①安心したい!

しゃがんで猫の頭を撫でる飼い主

猫の尻尾の付け根には、フェロモンを分泌する分泌腺があります。尻尾をすりつけると同時に、フェロモンを飼い主に付けて、安心しているのです。外出から帰ったばかりの飼い主は、猫が知らない匂いに満ちています。

外の空気にさらされた飼い主は猫の匂いが消えてしまっているので、猫は不安なのです。ですので、尻尾をすりつけることで自分のフェロモンを付けて、安心していると考えられます。

②好き

ハートマークと子猫

ただ単純に飼い主が好きなので、尻尾をすりつけることも。好きな人とはくっついてスキンシップを取りたいと思うのが、猫の気持ちではないでしょうか?基本的に嫌いな人に猫は近づきませんので、猫が近づいてきた時点で好かれていると思って良いでしょう。この、幸せモノ!

③これは自分のもの

真剣な眼差しで見つめる長毛猫

猫が尻尾をすりつけるのは、前述したように自分のフェロモンを付けるため、とも考えられています。自分のフェロモンを付けるのは、「これは自分のもの」と縄張り主張する意味があるのです。つまり、飼い主は自分の所有物と、他の猫に取られないように匂い付けをしています。

④挨拶

寄り添って歩く2匹の猫

飼い主への挨拶で、尻尾をすりつける場合も。これは猫同士でも行う仕草です。

フェロモンが尻尾の付け根から出る猫同士、匂いを交換し合っていると言われています。飼い主は猫のようにフェロモンを分泌できませんので匂いの交換はできませんが、猫が挨拶してくれたら撫でるなどして、挨拶しましょう。

⑤撫でてほしい

人の膝の上で甘える猫

撫でてほしいときに、尻尾をスリスリすることもあります。甘えん坊の猫では、すりつけ具合が強いかもしれません。いつの間にか足元に来て、尻尾をすりつけてくることもあります。

猫は足音がしないので、足元にいるのに気がつかず、踏んでしまいそうになることが良くあります。筆者宅の猫も無音で近づいてくるので、驚かされることが良くあります。そんなトコロも、可愛いのですけどね!

猫が尻尾以外ですりつけるのは、ドコ?

カーペットの上で寝転ぶ猫

猫は尻尾以外にも、飼い主に体の部分をすりつけてきます。それは、ドコでしょうか?

驚いた表情の猫の顔アップ

顔は、すりつけの頻度が高い部位です。頰からフェロモンが分泌されるので、それをスリスリして付けています。スリスリするときの猫の表情は、うっとりとして可愛いので、良く観察するにはベストなタイミングです。甘えたい気持ちが強いときに、顔周辺をすりつけることが多いようです。

脇腹

こちらを振り返る猫

脇腹にも、実はフェロモンの分泌腺があります。ですから、猫が脇腹をすりつけるときは、やはり匂いをつけています。飼い主から自分の匂いが消えているときや好きな気持ちが高ぶったときなど、スリスリしてくれます。

猫の鼻アップ

鼻先をすりつけることも。クンクンと匂いを嗅いだ後、そのまま頰にズズッと移動させて、スリスリを要求します。猫に指先などを近づけてみてください。すると猫は匂いを嗅いで、次に頰をすりつけてくるでしょう。これは、甘えたいときに見せる仕草です。

悲しいのが、匂いを嗅いだだけでプイッとどこかへ行ってしまうときです。嗅いで満足したのか、気分が乗らないかで素っ気ないのだと考えられます。つれない猫も、魅力的です。

まとめ

ノア君

猫が尻尾をすりつけるのは、飼い主が好きだからに他ありません。ですから、猫が尻尾をスリスリしてきたら、確実に好かれています。その愛情に答えるには、様々な方法があります。猫になった気分でスリスリ返ししても、良いでしょう。ただし、知らない誰かに目撃されないよう、注意してくださいね!

スポンサーリンク