束縛飼い主になってない?猫が嫌がる9の飼い方

束縛飼い主になってない?猫が嫌がる9の飼い方

束縛と聞くとあまりよくないイメージです。束縛はされる側にとっては、ストレスになってしまいます。あなたは愛猫に束縛していませんか?猫が嫌がる飼い方をしていませんか?

猫が嫌がる9の飼い方

不機嫌な茶色い猫

あなたは愛猫が、嫌がると思う飼い方をしていませんか?
もしかすると束縛飼い主になっているかも知れません。束縛は知らず知らずに、相手を不快に思わせてしまうのです。猫に嫌われる飼い方をしていないか確認してみましょう。

1 猫の行動範囲を狭める

振り向く猫

室内で暮らす猫は、好きな場所に自由に行動したいと思います。飼い主さんが、猫の行動範囲を狭めている事はありませんか?

猫は自由に行きたい場所に行けずに窮屈に感じているようです。部屋の扉を閉め切り、いつもケージに入れられて、ストレスになっている可能性があります。

2 寝ているのに邪魔をする

居眠りする猫

愛猫の寝顔が可愛くて、飼い主さんは寝ている猫の邪魔をしてしまっていませんか?
猫の側から離れたくない気持ちから、寝ている猫に触ったり、話しかけたり、カメラに写したりしてゆっくり寝られないようです。まるで自分の物のように扱っていては、猫は嫌気がさしてしまうかも知れません。

3 猫を一人にさせない

抱っこされる猫

愛猫を一人にさせるのが、「心配だ」「可哀想」と思い込んでいませんか?
飼い主さんの思い込みで、猫が一人になると慌てて猫の側に行き、猫を連れ回して、猫から自由を奪っています。愛猫も一人になりたい時があるのです。

4 遊ぶ猫の邪魔をする

遊ぶ猫

猫が遊んでいる最中に邪魔をして、遊びの中に交ざって遊ぼうとしていませんか?
飼い主さんが猫と一緒に遊びたい気持ちもわかりますが、猫は邪魔されて迷惑に思っているのです。猫も集中力が途切れて、遊ぶ気をなくしてしまうのです。

5 猫を常に見張っている

あなたは猫を常に監視していませんか?猫を大事に育てたい気持ちから、常に見る癖がついてきて、次第に猫を見張っているような状態になってしまっています。猫も飼い主さんの視線を感じてしまい「何もできない」と圧迫感があるようです。

6 猫のトイレを急かせる

世話焼きの人は、言い方を変えれば束縛とも言えます。飼い主さんが猫の世話を熱心にするあまり、猫のトイレにまで手を出しているようです。

猫をトイレに中に入れて、無理矢理させようとしたり、トイレ中の猫を前で待ち構えたりしていませんか?猫は「好きな時に自分でトイレに入りたい」、「ほっといてほしい」と思っています。

7 カーテンを常に閉めている

猫に直射日光は、病気になるからという理由で常にカーテンを締め切っていませんか?カーテンを閉められたら、猫は外を眺める楽しみがなくなってしまいます。

天気の良い日には窓辺で日光浴もしたいのです。猫の楽しみを奪ってしまうのは可哀想ですね。遮光カーテンで、外の景色が見えるようにしてあげましょう。

8 家族以外の人に触らせない

猫を自分や家族以外の人に触らせない、なんてことをしていませんか?宝物を他人に触られたくない感覚なのでしょう。

愛猫を宝物のように育ててきたので、私だけの物と思い込んでしまっているのです。他人が触ると、猫が変わってしまうとでも思っているのでしょうか。

9 食事以外におやつをあげない

猫を大切に思うからこそ食事以外の食べ物は与えない、と決めている飼い主さんもいるようです。しかしどうでしょうか?きっとあなたも、甘い物につられてデザートを食べていませんか?

きっと猫も、たまにはおやつを欲しいと思っています。おやつの与え過ぎはいけませんが、おやつで気分転換できることもあるのです。

まとめ

嫌な顔を見せる猫

いかがでしたか?猫が嫌がる飼い方をしているつもりがなくても、猫は束縛されていると思っているかも知れません。

「猫の事を思って」とやっている事が、実はストレスに感じてしまっているのです。猫が窮屈に感じてしまう生活は体にもよくありません。猫を縛り付け過ぎない環境を作ってあげたいですね。

スポンサーリンク