撫でると嫌がる猫と触れ合う方法は?拒否される理由や撫で方の動画を紹介

撫でると嫌がる猫と触れ合う方法は?拒否される理由や撫で方の動画を紹介

撫でるのを嫌がる猫にはどのように接したらよいのでしょうか。愛猫と触れ合いたいのに撫でるのを拒否され寂しい思いをした飼い主さんもいるかもしれません。この記事では、撫でると嫌がる猫と触れ合う方法や拒否される理由、触られたくない部位や猫の撫で方のコツなどをご紹介します。

撫でると嫌がる猫と触れ合う方法

撫でられて嫌な顔をしている猫

撫でられると良いことがあると覚えさせる

撫でると嫌がる猫には、「人に撫でられると良いことがある」というイメージを持たせましょう。少しでも体に触れることができたらおやつをあげるということを繰り返してみてください。猫は警戒心が強い動物のため心を解くことに時間がかかる子もいますが、猫が喜ぶこととセットにして、少しずつ撫でる時間を増やしていきましょう。

気持ち良いと思う場所を撫でる

  • 後頭部
  • 耳の後ろ
  • 首回り
  • 顎の下
  • 背中~しっぽの付け根

上記に挙げた部位は猫にとって「撫でられると心地よいポイント」だと言われています。撫でるのを嫌がる猫にも心地よいと感じる部位はあるはずなので、いろいろと試してみながら猫の様子を観察しましょう。

ある説によると、猫が撫でられて最も心地よいと感じる部位は後頭部や耳のすぐ後ろと言われています。頭部が猫自身では手入れしにくい部位だからという理由があるようです。愛猫の頭を撫でる時は、後頭部や耳の後ろを中心にしてあげると喜ぶかもしれません。

タイミングを見極める

猫を撫でる時は、タイミングを見極めましょう。マイペースに過ごしている猫を撫でると、「今はそんな気分ではない」と嫌がる反応を見せることがあります。猫の気分を尊重してあげることで、猫は人に撫でられる事を喜ぶようになります。

猫が撫でて欲しいと感じている時は、飼い主さんの目の前でわざとゴロンと横になったり、飼い主さんの膝の上に乗ってきたりと自分からアピールしてきます。そういう時は積極的に撫でてあげましょう。また、ウトウトして眠そうな時や喉を鳴らしている時は、猫はとてもリラックスしている状態です。この時に撫でると、猫はより心地よく感じ、気持ち良さそうな表情を見せてくれます。

猫を撫でると嫌がられる理由

触ろうとする飼い主の手に噛み付く猫

猫に警戒心を抱かせてしまっているから

猫は自分より高い位置から見下ろしてくる人を警戒します。このため自分の正面に立ち、上から撫でる人を嫌がるのです。また、猫の世界では視線をじっと合わせたまま逸らさないことは「敵対」を意味しています。可愛いからとじっと見つめてしまうと逆に猫の警戒心を強めてしまうので気を付けましょう。

猫の警戒心を解くには、視線が合った時にパチパチと瞬きを繰り返すと良いようです。瞬きを細かくすることを、猫は親交の証と受け取ってくれます。

体に痛みや違和感があるから

猫を撫でるとを嫌がるときは、痛がる部分に触れられて猫が抵抗しているのかもしれません。特に、今までは嫌がらなかった猫が急に嫌がるようになった場合は、病気やケガなど猫の体に異変がおきている可能性が考えられます。いつ頃から撫でることを嫌がるようになったのか、どの部分を撫でると嫌がるのかなどを明確にして、早めに受診することをおすすめします。

しつこく撫でるから

撫でられ好きな猫もたくさんいますが、しつこく撫でると嫌がる場合もあります。猫はマイペースで気分屋な性格をしているため、撫でて欲しい時や撫でて欲しくない時がはっきりしています。

撫でている最中に猫が飼い主さんを睨み始めたり、撫でている手を払いのける仕草が見られたら「もうやめて」のサインです。無視して撫で続けると猫は撫でられることを嫌いになり、撫でるどころか触ることすら拒否するようになってしまうため注意が必要です。

撫で方が嫌だから

猫は撫でられ方を不快に感じた時、嫌がることがあります。猫はゆっくり撫でられるとイライラしてしまうようです。母親が子猫を舐めるように、ちょんちょんと小刻みに撫でる方が猫は心地よく感じると言われているので、嫌がられた時はそのような撫で方に変えてみましょう。また、猫は強く撫でられるのも嫌がるので、力を入れ過ぎず優しく撫でるよう心がけてみてください。

撫でると嫌がる猫が触られたくない部位

猫の手を触る人の手

猫には撫でると嫌がる部位があります。触ろうとしたら抵抗されたという場合は、猫が嫌がる部位を触った可能性があります。

しっぽ

猫の多くはしっぽを撫でると嫌がります。しっぽは急所の1つと言われている部位で、しっぽの先は神経が集中しているデリケートな部分です。撫でられるだけでなく、少し触れられるだけでも嫌がる猫がほとんどです。

足先を撫でると嫌がる猫も多くいます。足先はしっぽと同じように神経が集中している過敏な部位だからです。また、猫は足を使って敵と戦うため、大事な武器である足に触れられることを大変警戒します。

お腹

お腹は骨がなく柔らかい部位のため、攻撃されることを警戒します。内臓に近い大事な部位であることを本能的に知っているため、猫はお腹を撫でられるのを大変嫌がるのです。慣れていない猫のお腹を急に撫でるようなことはしないようにしましょう。

肉球

肉球もしっぽや足と同様に神経が多く通っているデリケートな部分のため、撫でるのを嫌がる猫が多く存在します。飼い主さんとしては、柔らかな肉球をつい撫でたり感触を楽しんだりしたくなってしまいますが、あまりしつこく撫でていると怒り出す猫もいるので注意しましょう。

ひげ

ひげは猫にとって大変重要な部分です。猫のひげには空気の動きや周辺環境を感じ取る感覚器官としての役割があり、神経と密接しています。そのため、むやみに撫でるようなことは避けましょう。触れようとすると反撃してくる猫もいます。

猫の撫で方、解説動画

YouTubeには猫の撫で方や撫でる部位について解説している動画が多くアップされています。撫でるのを嫌がる猫との触れ合い方法の参考にされてみてはいかがでしょうか。

猫に好かれる撫で方を猫カフェ店主に教えてもらった~記者のネコカフェ初体験

猫カフェ店主による、猫が喜ぶ撫で方の解説動画です。猫に触れたことがない初心者の方でも参考になるように、撫でると嫌がる部位の説明や猫が喜ぶ撫で方が丁寧に解説されています。猫カフェでのマナーについても触れているので、カフェで猫と戯れてみたい人におすすめの動画です。

撫でると猫が喜ぶ身体の場所を教えます!これで野良猫も懐く!

猫好きな飼い主さんによる、猫の撫で方のコツを紹介した動画です。猫が撫でられて喜ぶ6つの部位と、それぞれの撫で方のコツが紹介されています。野良猫とコミュニケーションを取りたい方や、愛猫が撫でることを嫌がって撫でられないという飼い主の方は、この動画を参考にして猫を撫でてみると良いかもしれませんね。

【愛猫】飼い猫の撫で方講座

飼い主さんが編み出した、愛猫「まるちゃん」が喜ぶ撫で方の動画です。まるちゃん独特の喜びポイントかもしれませんが、撫でるのを嫌がる猫に試してみると良いかもしれません。
撫で方の解説コメントがついていますので、猫を撫でる時の参考にしてみると良いでしょう。

プロが教える!猫がとろける極上マッサージ

猫が喜ぶマッサージを紹介した動画です。日本ペットマッサージ協会公認セラピストが猫にマッサージを施しています。

マッサージの準備段階として、猫がリラックスできるように撫でる様子が紹介されています。撫でられることを嫌がる猫も、この動画通りに撫でられたら、嫌がらなくなるどころか撫でられ好きに変わるかもしれません。

まとめ

目を閉じた猫の顎を触ろうとする人の手

猫には撫でると嫌がる理由や、嫌がる部位があることがお分かりいただけたでしょうか。猫を撫でたいと思った時は、まずは猫が嫌がる部位を避けて優しく触ることから始めましょう。撫でるタイミングとやめるタイミングも大切です。猫の気分に合わせることが撫でることを嫌がらなくすることに繋がります。

愛猫が喜ぶポイントや喜ぶ撫で方を知って、上手にスキンシップをはかれると良いですね。撫でようとしたときに普段と違う様子が見られたら、病気やケガが隠れている可能性もあるので、早めに診察を受けることも忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク