可愛がられて飼われている猫の特徴6つ

可愛がられて飼われている猫の特徴6つ

厳しい外の環境で暮らす野良猫と、安全な家の中で飼われている猫では、同じ猫とは思えないくらい様々な面で差があることがあります。可愛がられている猫には、いくつか特徴があるのです。どんな特徴があるのかチェックしていきましょう!

可愛がられてる猫の特徴とは?

ごろんとする灰色猫

可愛がられている猫には、どんな特徴があるでしょうか?

  • 1 毛づやが良い
  • 2 飼い主さんに懐いている
  • 3 健康
  • 4 穏やか
  • 5 マタタビに反応しない
  • 6 標準体型

1 毛づやが良い

茶色の長毛猫

栄養のあるご飯を食べている猫は毛づやが良くなります。可愛がられている猫のツヤツヤして輝く被毛が特徴の1つです。また、ブラッシングをしてもらっていればムダ毛がなく、ふわふわな手触りの被毛をしているでしょう。

逆に汚れたり毛玉になっていたりする猫は、あまりお手入れされていないのでしょう。

猫は自分で毛づくろいをするので、基本的にはキレイな被毛を保っていますが、汚れや毛玉は自分ではどうしようもない事があります。

可愛がられていれば、そのようなことはないでしょう。

2 飼い主さんに懐いている

女性に抱っこされる長毛種猫

飼い主さんに懐いているかどうかも重要ポイントです。可愛がられていれば、必然的に飼い主さんには良く懐きますが、そうでなければ警戒するか、怖がるなどの行動に出ます。

可愛がられている猫は、飼い主さんに良く懐いているので、飼い主さんに甘えて側にいたり、体の上に乗るなどの行動が良く見られます。猫の行動を良く見ると可愛がられているかが分かります。

3 健康

外で気持ち良さそうな白猫

可愛がられている猫は健康管理がしっかりとなされているので健康状態が良いです。
ワクチン接種や健康診断を定期的に受けさせられており、万が一病気になった時は適切な治療を施されています。

健康状態は見た目だけでは分からない事もありますが、元気に動き回っていて、目に輝きがあり、特別ストレスも感じていないようなら可愛がられていると思って良いでしょう。

4 穏やか

眠る子猫

穏やかな顔や雰囲気なのもです。過酷な世界で暮らす野良猫は表情がキツく、性格も凶暴になることがあります。たった1匹で生きていかなくてはならず、縄張り争いや自らの身を守るため、どうしてもキツくなってしまうのです。

一方で家の中で安全に安心して暮らす猫は穏やかになります。初めはキツイ顔をしていた野良猫も、飼い主さんと一緒に暮らすようになってから表情が穏やかになります。
猫の持つ穏やかさは可愛がられているバロメーターです。

5 マタタビに反応しない

マタタビを舐める猫

ちょっと面白い意見ですが、可愛がられている猫はマタタビに反応しないのだとか。
何かしらのストレスを感じている猫はマタタビに反応してクネクネするそうです。日頃のストレスをマタタビで解消しているということなのでしょう。

マタタビに反応するかどうかは、その猫によっても異なります。子猫はあまり反応しませんし、猫によっても反応の度合いが異なります。

マタタビに反応するからと言って必ずストレスが溜まっているとも言い切れないのですが、猫がストレスを感じている事がないか、念のため確認してあげると良いかもしれません。

6 標準体型

見上げる灰色猫

ガリガリに痩せているようなら、適切なご飯を食べさせて貰っていないのかもしれません。
逆に太っているのも問題です。食べさせすぎは猫の体に良くないからです。猫が可愛いからとご飯を与えすぎるのは本当の意味で可愛がっているとは言えません。可愛がられている場合は食事量が管理され、標準体型を保っているでしょう。

まとめ

撫でられる灰色子猫

可愛がられている猫は健康で穏やかで、飼い主さんに良く懐いています。
猫の雰囲気からも何となく分かるのではないでしょうか?世の中にもっと可愛がられる猫が増えると良いですね!できる事をして行きましょう!

投稿者

50代以上 男性 斑鳩

甘えるタイミングをうまく計る。
距離感が絶妙。
声が優しく柔らかい。
表情が豊か。
感情が豊か。

投稿者

50代以上 男性 もも可

追いかけるとすぐに自分からお腹を見せてゴロリ
愛猫娘猫にメロメロ
投稿者

10代 女性 匿名

我が家の猫はまぁまぁですね(^-^;
まぁ、なかなかに可愛がられてて、いい子ですね!でもまぁまぁと言っても、結構充実してると思いますね☺️
投稿者

40代 女性 匿名

マタタビだけは猫によるんじゃないですか?人間のお酒好きと下戸がいるみたいに。ストレスがあろうがなかろうが好きなものは好きじゃない?
投稿者

30代 女性 匿名

我が家には1匹の雄猫(去勢済み)が居ます。病院に行く時しか外には出した事が有りませんし、これからも外に出す気は有りませんがもしもの時の為に去勢手術の時にマイクロチップを埋めました。メインクーンという猫なのでロイヤルカナンのメインクーン専用ご飯を与えています。何が言いたいかと言うと猫は家族です。大切に育てていきます。
投稿者

40代 女性 桜

我が家の猫は20歳です(人間年齢だと100ぐらいかな)毛艶は高齢とは思えないほどきれいだし穏やかで そとで日向ぼっこしてます。家族にもとてもなついておりますが マタタビ大好きですよ・・チュールは見向きもしませんけどね
元気でいてくれるから 我が家の環境は間違ってないと思ってます。
投稿者

30代 女性 匿名

マタタビについては少し違うと思いますね~。
マタタビ自体 舐めると神経にきくので 舐めればフラフラするし
ストレスがあるからではないです。
でも ウチは殆ど上げません。
私の知り合いは何度言っても
大量にマタタビを与えて(例えば大スプーン4杯ほど)
猫は倒れてお腹出して眠り込んです。それをストレス発散してると思ってるんです…。
怖いですね…。
投稿者

40代 女性 黒まま

追記になりますが
まず人間が健康である程度動物のケアが出来る時間とお金、心のゆとりがないと ペットを幸せにするのは難しいのではないかと思います。 私は免役系の持病持ちではありますが餌代稼ぎのバイトを始める!!と決めてから 一年 持病は再発していません。猫に幸せをもらっていると実感しています。 猫と二人三脚。猫は人生の伴走者。猫のため元気でいたいと思います。猫がもし病気になっても飼い主も病気ではケアして上げれませんから

投稿者

40代 女性 匿名

姉妹で2匹長毛の猫を飼っています。猫を飼うのも初めてなのに2匹いっぺんに飼ってしまい、当初は本当にドキドキするほど緊張でした。猫を飼っている方からアドバイスをもらったり、保険もすぐに入りワクチン、少しでも体調の変化が見られたら病院へ連れて行き、毎月トリミングに連れて行ったりと本当に手はかかります。でも、飼うと決めた時から子供を2人育てる覚悟でいます。自分の子供ならば絶対に放棄したりしないですよね?
猫ちゃんを飼うならば責任感を持って一緒に生活するようにしたいですよね。猫達にとっては飼い主の行動がすべてなのだから。

スポンサーリンク