一泊なら猫を留守番させても大丈夫?家を空ける時の注意点や対策

一泊なら猫を留守番させても大丈夫?家を空ける時の注意点や対策

猫に一泊だけ留守番をさせたいけど、安全に留守番できるか不安…。そんな悩みを抱えている飼い主さんのために、猫を一泊以上留守番させる時の準備や対策について詳しく解説していきます。できるだけ快適な環境で留守番をさせてあげる方法をまとめたので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

猫の留守番は一泊なら大丈夫!

リビングでうたた寝する猫

旅行や出張で、愛猫を一泊留守番させなくてはいけなくなった…。そんな状況に遭遇する猫の飼い主さんは、きっと少なくないはずです。

しかし、心配する必要はありません。猫は、一泊程度の留守番であれば、問題なく家で過ごすことができる生き物です。

一泊でも留守番が心配な猫

ただし、まだ目を離すことができない子猫や介護が必要な老猫、病気を抱えておりケアが必要な猫などは、一泊であっても留守番をさせるのは危険です。

健康な成猫を飼っている場合は、留守番を検討しても良いですが、そうでない場合はシッターなどに依頼をしましょう。今回は「健康な成猫を飼っている」という前提で、どのような環境で猫に留守番させたら良いのか解説していきます。

一泊猫に留守番させるときの準備

座ってこちらを見上げる猫

いくら健康な猫でも、一泊留守番をさせるのであれば、餌や水、トイレなどの環境は最低限整えてあげる必要があります。猫に一泊だけ留守番をさせる場合は、以下のような準備を必ずしておきましょう。

自動給餌器の準備

自動給餌器とは、猫に自動で餌を与えることができる機械のことです。設定した時間に、決まった量の餌を与えることができるため、猫に一泊ぐらいの留守番をさせるときは必須アイテムといえるでしょう。

一泊だけ留守番をさせる場合は、万が一帰りが遅くなったときのことを考慮して、2日分の給餌量を入れておき、タイマーも2日分かけておくことをおすすめします。

自動給水器の準備

自動給水器とは、自動で水を循環・浄化してくれる水飲み用の機械です。「自動給水器ではなく、水飲み用のお皿で水を与えている」という人も、猫に一泊留守番をさせる場合は、水飲み用のお皿とは別で自動給水器を設置することをおすすめします。

というのも、水飲み用のお皿は猫が誤ってこぼしてしまう可能性があるからです。大きめの自動給水器であれば、何リットルもの水を入れられるので倒れにくい重さになりますし、いつでも綺麗な水を猫に与えることができます。万が一のことを考えて、一泊だけのお留守番であっても自動給水器を設置することを検討しておきましょう。

猫トイレを余分に用意する

猫はとてもきれい好きな生き物なので、猫トイレが汚れた状態だと一泊のお留守番中トイレを我慢してしまう可能性があります。そのため、一泊留守番させるのであれば、猫トイレを2個ほど用意しておきましょう。いつも使用している猫トイレ+新たにもうひとつ猫トイレを設置するのがベストです。

猫を留守番させるときの注意点

何かを見つめる猫の横顔

猫だけを残して家を空ける場合は、以下のような点にも注意しましょう。出かける前に、以下の項目をチェックしておくことにより、思わぬトラブルを未然に防ぐことができます。

室内の温度を調整しておく

夏や冬はエアコンを切ったまま出かけてしまうと、猫が体調不良を起こす可能性があります。たとえ一泊だけの留守番であっても、室内の気温が暑すぎたり、寒すぎたりすると、数時間で体調を悪くすることもあるため、注意が必要です。

そのため、出かける前に室内の温度を設定しておきましょう。夏は冷房の設定を28度程度に設定しておき、冬は暖房の設定を20度程度に設定しておくのがベストです。

猫にとって危険なものは片付けておく

先が尖っている文房具や、包丁などの危険な道具、紐や袋などの体を引っかけやすい物、高い場所に置いてある危険な物(重い物や割れやすい物)は、留守番中に猫がいたずらしないよう、猫の手が届かない場所にしまっておきましょう。

一泊の留守番であっても、思いがけない行動を猫がとる可能性はあるため、危険な物はひとつ残らず片付けておいてください。

戸締まり確認は必ず行う

一泊のお出かけから帰ってきたら、猫がいなくなっていた…。そんな脱走事件を起こしてしまうケースは珍しくありません。そのため、猫に留守番をさせる前は必ずドアや窓の戸締まりを入念に確認しましょう。

使用しないコンセントは抜いておく

猫のための自動給水器や自動給水器、エアコン、冷蔵庫などの一部の機械を除き、留守中に不必要な物のコンセントは全て抜いておきましょう。

コンセントを繋いだままにしたせいで、思わぬ火事に繋がってしまう可能性はゼロではありません。一泊だけの留守番であっても、万が一のことを考えてコンセントを抜いておくのがベストです。

一泊以上猫に留守番させるには?

窓辺でくつろぐグレーの猫

「猫は一泊程度の留守番なら平気」と先述しましたが、実は万全に準備をしておけば、猫は2泊3日程度の留守番に耐えることもできます。もし、一泊以上猫に留守番をさせるのであれば、以下のような準備をしておきましょう。

猫トイレをさらに増やしておく

一泊以上猫に留守番をさせる場合は、”いつも使用している猫トイレ1個+宿泊数分の猫トイレ”を設置していきましょう。

例えば2泊留守番をさせる場合は、”いつも使用している猫トイレ1個+2個”で合計3個の猫トイレを設置しておくのがベストです。

自動給餌器や水の準備について

自動給餌器や自動給水器は、猫に留守番させる日数分に合わせてセットしておくことが必要です。一泊以上留守番させる場合も、帰りが遅くなったときのことを考慮して、少し余分にセットをしておきましょう。

長期的な留守番をさせる場合は?

もし3~4泊以上猫を留守番させるのであれば、できればペットホテルに預けるか、ペットシッターさんを依頼することをおすすめします。

それか、家族や知人に猫の面倒を見てもらうのでも良いでしょう。どんなに餌や水、猫トイレの準備を万端にしたとしても、留守番中にトラブルが起こる可能性はゼロではありません。思いもしないことが原因で、猫が病気になる可能性だってあります。そのような緊急事態も見越して、直接ケアをしてもらえる環境で猫を留守番させた方が安全です。

一泊のお出かけであれば早い段階でケアをしてあげることができますが、長期的なお出かけだとそれも難しいので、他に面倒を見てくれる人を探しておきましょう。

飼い主が帰ってきてから猫にすること

毛布でぐっすり眠る茶白トラ猫

一泊のお出かけであっても、猫は「飼い主さんがいない」という慣れない環境で留守番をすることになるので、ストレスがかかっている可能性はあります。また、ペットホテルに預けたり、ペットシッターや知人に面倒を見てもらっていたりした場合も、慣れない環境で過ごすことには変わりありません。

猫はストレスのせいで体調不良を崩すこともあるため、帰宅後は猫に異変がないかよく観察しておきましょう。そして、体調に異変があるときはできるだけ早い段階で、動物病院に連れていくことが大事です。

まとめ

クッションの上で両手をのばす猫

猫は留守番をさせることができる生き物です。きちんと準備をしていけば、一泊以上の留守番にも耐えることができます。もし猫に留守番をさせる場合は、今回紹介した内容を参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク