あなたは大丈夫?猫の甘やかしすぎ診断7項目

あなたは大丈夫?猫の甘やかしすぎ診断7項目

ベビーフェイスでスリスリと甘えてくる猫。可愛くてついつい、甘やかしてしまいますよね?確かに何をしても可愛い存在の猫ですが、やはり甘やかしすぎはいけません。猫を甘やかしすぎていないか、チェックしてみてください。

猫を甘やかしすぎていませんか?

甘やかす

可愛いからと猫を甘やかしすぎていないか、チェックしてみましょう!

チェック1 飼い主さんにベッタリ

ベッタリ

可愛い猫との距離を縮めたいと思うことがありますが、縮めすぎは注意です!お互いに依存する関係になってしまうと、猫が「分離不安」という精神的な病気になってしまうことがあります。

家の中でいつも猫が飼い主さんにベッタリ、出かけるとなると激しく鳴き出したり落ち着かなくなったり、破壊行動や粗相などをするようになったら、分離不安が疑われます。

いくら猫が可愛くても、節度を持った接し方が大事です。その方が、飼い主さんも楽でしょう。いくら可愛くてもずっとベッタリされていると、疲れてしまうものです。

チェック2 ぽっちゃり猫

ぽっちゃり

ぽっちゃりぽちゃぽちゃ、お腹たっぷんたぷんな猫。貫禄のあるその姿は、コミカルにも強そうにも見えます。

ですが、肥満は万病の元。猫がおねだりをしてくるからと言って際限なくご飯やおやつを与えていると、あっという間に太ってしまいます。

特に、去勢不妊手術をした猫は太りやすくなります。

食事管理をしっかりせずに猫が欲しがるだけ与えていると、病気になりやすい体質になってしまいます。猫を守る為にも、食事管理はしっかりと行いましょう。

チェック3 猫の言いなり

言いなり

猫が要求してきたらたとえ忙しくてもなんでも、応じていませんか?これは、甘やかしすぎです。

猫を付け上がらせる要因にもなります。全く要求に応じないのもいけませんが、時にはすぐに対応しなかったり無視したりする事も必要です。

忙しくて手が離せなければ、放っておけば良いのです。何も猫の言いなりになる必要はありません。

チェック4 飼い主さんがいないとご飯や水を口にしない

餌を前にこちらを見上げる猫

いつも飼い主さんの手から食べさせて欲しい猫、くみたてのお水じゃないと飲まない猫などは、甘やかされて育ったのでしょう。

猫が飼い主さんがいなくても口にするまで、放っておきましょう。
もし3日以上何も口にしないようなら、獣医師にご相談を。

チェック5 飼い主さんの食べ物を与えている

ソーセージを食べる猫

猫と同じ食べ物を食べたい、猫がねだってくるなどの理由で飼い主さんの食べ物を与えるのは、良くありません。飼い主さんが食べている食材が、猫の体には悪影響を与えることがあるからです。

特に玉ねぎやチョコレートは命に関わることがあります。安易に与える前に必ず無害か調べてから、与えるようにしましょう。

飼い主さん用の味付けも、猫には濃すぎます。肥満や塩分の取りすぎになる場合もありますので、飼い主さんの食べ物は与えない方が無難です。

チェック6 猫が嫌がることを一切しない

嫌がる

猫が嫌がることをしない飼い主さんは一見良い飼い主さんに思いますが、爪切りや投薬など、必要な事をしないのは問題です。

猫の爪が伸びていると危険なばかりか、猫自身もどこかへ引っ掛けるなどして危ないです。

病気で薬が処方されたのに、猫が嫌がるからと言って飲ませないと症状が改善されずに、悪化してしまう事もあります。いくら猫が嫌がっても必要なことはきちんとしてあげましょう。

チェック7 叱らない

叱らない

猫が悪いことをしても、叱ったことがないという方。それは、甘やかしすぎです。

悪いことをしたらダメと、しっかりと叱りましょう。

叱らないと猫もつけあがって、やりたい放題になってしまいますし、飼い主さんを下に見る原因にもなります。

時には飼い主さんの威厳を持ち、締めるところはしっかりと締めましょう。

まとめ

まとめ

いかがでしたか?甘やかしすぎていなかったですか?もし当てはまる項目が多ければ、今からでも遅くありません。心を鬼にして、猫を甘やかすのをヤメましょう。

それが、猫の為でもあります。本当に猫にとって大切なことは何かを良く考えて、接するようにしてあげましょう!

投稿者

50代以上 女性 匿名

ここであげられてる内容って、甘やかすとかいう以前の問題ですよね。
動物飼っちゃいけないレベル?
あと、猫はヒトを見下すとかないですよ。
彼らにとって大前提は『自分にとって役に立つか否か』というだけです。要求に対処しない人間に用はない=スルーするだけ。

危険のない環境を整えて、健康に気を配り、可能な限り甘やかす。
要求に応えられるようになって初めて一人前の世話人(飼い主なんておこがましい…)です。猫の健康と幸せのためなら全力で努力します。

スポンサーリンク