猫を触る正しい方法 3つのステップと4つのポイント

猫を触る正しい方法 3つのステップと4つのポイント

猫を触るとゴロゴロ言って、気持ち良さようにしてくれる事があります。その様子に、触る方も癒されます。猫がより、触られるのを喜んでくれるように、触ると猫が気持ちいいと感じる場所を、把握しておきましょう。その他、反対に触ると猫が嫌がる場所や正しい猫の触り方も、お伝えします。この記事を読んでぜひ、猫触りマスターに、なってください!!

正しく猫を触る方法 3つのステップ

触られて気持ち良さそうな猫
  • ステップ1:手の匂いをかがせる
  • ステップ2:手は下から
  • ステップ3:まずは顔周辺を

猫に触る前は手の匂いをかがせる

猫に触る前は手の匂いをかがせる

初対面の猫を想定して、説明します。まず、猫に触る前に、手の匂いを嗅いでもらいましょう。指先を猫の鼻先に近づけると、クンクンと嗅いでくれます。

猫を触る時は手を下から近づける

猫を触る時は手を下から近づける

猫の匂いチェックが終わったら、手を猫の頭の下から、近づけます。頭の上から手を出すと、警戒心が強い猫は、逃げてしまう事が。下から近づけるようにすると、猫が恐怖心を感じずに済みますので、必ず下からにしましょう。

顔付近から触る

猫の顔付近から触る

そして、いよいよ猫を触る時は、一番ハードルの低い顔付近から、始めましょう。頰や顎が触りやすいです。そこで、猫が目を細めてくれたら、更に頭や耳の後ろなどを触ってみます。猫が拒否せず、もっと触って欲しい雰囲気でしたら、背中やしっぽの付け根にも、触ってみましょう。これが、正しい猫の触り方の3ステップです。

正しく猫を触る方法 4つのポイント

人と猫

続いて、正しい猫の触り方の4つのポイントをお伝えしましょう。

  • 爪を立てるのもいい
  • 高い声をかける
  • 嫌がったらすぐに止める
  • 求められたら従う

猫に触る時は爪を立ててみる

猫は仲間と認めた相手を、なめる習慣があります。なめられた事のある方ならお分かりかと思いますが、猫の舌はザラザラしており、力を入れてなめられると、とても痛いのです。このザラザラ感を出すために、爪を立てて猫を触るのもオススメです。

あまりに強く爪を立てるとさすがの猫も痛いでしょうが、適度に爪を立てればまるで、ザラザラの猫の舌でなめられているような感触を、体感してもらえる事でしょう。

猫を触る時には高い声かける

触るときに猫が好む、高い声をかけるのもいいでしょう。男性では、裏声を出すと、猫が喜んでくれるでしょう。

猫が触るのを嫌がったらすぐに止める

猫が嫌がったらすぐに触るのを止めるのも、重要です。しつこく撫でると猫がストレスを感じ、嫌われる可能性があります。

触る時は猫に合わせる

そして、猫は気まぐれな動物です。自分の気まぐれに付き合ってくれる人を好みますから、ご自身が撫でたいときに猫を撫でるよりかは、猫が撫でて欲しいときに撫でた方が好かれるでしょう。

触ると気持ちいいと猫が感じる場所3選

女性の足と白猫

触ると猫が気持ちいいと感じる場所は、以下の通りです。

  • 顔周辺を触ると猫が気持ちいと感じる
  • しっぽの付け根を触ると猫が気持ちいと感じる
  • 背中を触ると気持ちいいと感じる(個体差あり)

触ると猫が気持ちいと感じる場所1. 顔周辺

頰や頭、首、耳の後ろなど、自分では毛づくろい出来ない部分を触ると、猫は気持ちいいと感じるようです。触った時に目を細めたりゴロゴロ言ったり、顔を手に押し付けてくるようでしたら、猫からのOKサインです。

そのまま、触り続けましょう。ただ、猫が満足すると、今度は逆に「もう止めろや!」と怒られる事があります。猫がしっぽを振る、耳をたたむ、顔を押し付けなくなった、などの行動をしたら「もういいよ」サインなので、即座に触るのを止めましょう。

触ると猫が気持ちいと感じる場所2. しっぽの付け根

しっぽには猫の神経が集中しており、触ると敏感に反応する部分です。しっぽの付け根部分も同様です。猫のしっぽは引っ張ってはいけませんが、しっぽの付け根を触られるのを喜ぶ猫は多いです。

尻尾の付け根を触る時は、敏感な部分ですので、初対面の人には中々触らせてくれない可能性がありますが、信頼関係がある人に対しては、「ここ触って〜!」と要求してくることも。

ここを触るときは、少し強めにすると、喜ばれる事が多いようです。中には、叩く位まで強く触ると、嬉しがる猫もいるのだとか。ちょっと変わった、趣味ですね。

触ると猫が気持ちいと感じる場所3. 背中(個体差あり)

背中を触ると喜ぶ猫もいれば、あまり喜ばない猫もいます。背中は猫によって好みが分かれる場所のようなので、猫の様子を見ながら、触るようにしましょう。また、猫の気分にもよるようです。

同じ猫でも、起き上がっている時は、背中を触られるのを拒否することがありますが、リラックスムードで寝そべっている時などは、背中に触るとゴロンとして、よりリラックスすることも。気まぐれな猫様ですから、合わせてあげる必要がありそうです。

触ると猫が逃げる場所

屋根の上の猫

反対に、触ると猫が逃げてしまう体の場所とは、ドコでしょう?

  • 猫のお腹を触ると逃げる
  • 猫の後ろ足を触ると逃げる
  • 猫の足先を触ると逃げる(肉球含む)
  • 猫のしっぽを触ると逃げる

猫が触ると嫌がる場所:お腹

お腹は、猫にとっては急所なので触ると嫌がります。ここを攻撃されたら、一溜まりもありませんので、たとえ慣れた飼い主さんであっても、お腹を触ると嫌がって逃げる事があります。

または、触ると攻撃してくるかもしれません。なるべく、お腹は触らないようにした方が、無難でしょう。プニプニしていてついつい、触りたくなってしまうのですけどね。

猫が触ると嫌がる場所:後ろ足

後ろ足を触るのを嫌がる猫は多いようです。確かに、猫が立っている時に後ろ足を触ろうとするとそのままスッと逃げてしまいますし、寝ている時なども、避ける事があります。

猫の後ろ足に何か異常があって、それをチェックする為に触るのは仕方ありませんが、何もない時は触れない方が、良さそうです。

猫が触ると嫌がる場所:足先(肉球含む)

足先は非常に敏感な部分ですので肉球含め、触ると大抵は避けようとします。気分によっては平気な時もありますので、どうしても肉球などに触りたい時は、猫の気分が良さそうな時を見計らい、そっと優しく触るようにしましょう。

やっぱり一度は、あのぷにぷに肉球の感触チェック、したいですものね!

猫が触ると嫌がる場所:しっぽ

猫のしっぽは前述したように、神経が集中しているので、敏感な部分です。しっぽの付け根は触ると喜ぶのに、なぜかしっぽは触ると嫌がります。

しっぽを強く引っ張るなどして神経が損傷すると、障害が出てくる可能性がありますので、しっぽの扱いには十分気をつけてください。小さな子供は、面白がってしっぽを引っ張ってしまう事があります。

猫にとってはされると嫌な事ですので、下手をすると子供を引っ掻くなどして、傷つけてしまう場合が。お互いにとって良い事はありませんので、猫のしっぽは引っ張らないよう、教えてあげてください。

尚、軽く触れる程度なら、許してくれる事が多いです。もししっぽに触れるのであれば、軽くソフトタッチで、お願いします。

まとめ

触られて寝ている猫

気まぐれな猫様のご機嫌取りに、正しく触る事は大事です。猫様は「撫でて」と鳴く事もあります。

それは、猫様により一層気に入って頂く為の好機です。逃さずに触り、猫様の一番のお気に入りになりましょう。猫様に触る前に、ぬいぐるみなどで練習しておくのも良いですね(笑)。

猫触りマスター1級に合格するには、コツコツと日々の練習を積み重ねるのが重要です。

合格の判定は猫様から言い渡されますので、その日が来るのを信じて、励みましょう!

投稿者

30代 女性 みつえ

我が家の近所の外猫ちゃんは、すぐに、膝に乗りたがります。
そして、膝に乗せてあげると撫でて欲しがります。顎を撫でてあげるとゴロゴロいって、とても喜びます。一時間近く遊んであげるときもあります。とても、可愛くて人懐っこく近いうちに保護してあげたいなと計画しています。
我が家の猫ちゃんも、その猫ちゃんが庭に遊びに来ると喜びます、もちろん、一緒に遊んだことはまだありませんが、仲良くしてくれるのではと期待しています。猫ちゃんは、慣れてくると尻尾のつけ根を触って欲しがりますよね。
猫ちゃんによって苦手な場所もあるので注意が必要です。

スポンサーリンク