新幹線に猫を持ち込みする時の方法や料金、注意点まで

新幹線に猫を持ち込みする時の方法や料金、注意点まで

猫と一緒に新幹線に乗ることは可能です。では、新幹線に猫を持ち込みする時の方法、そして料金や注意点などはどうでしょうか?しっかりとしたマナーを身に着けてから、新幹線へ猫をもちこむようにしましょう(*^^*)

新幹線に猫を持ち込む方法

新幹線の電光掲示板

実家に帰省する際や、保護猫を引き取りに行く際、猫を新幹線に持ち込みたい!という人もいるのではないでしょうか?猫を新幹線に持ち込むこと自体は可能ですが、持ち込み方法や重さの制限などがあります。

ケージ・キャリーに入れる

新幹線に猫を持ち込む時には、必ずケージに入れるということが1つの条件になります。

抱いて乗ることはもちろん、リードをつけたまま、抱いたまま、抱っこヒモ等では、新幹線に猫を持ち込むことが出来ません。必ず顔からしっぽまで、猫の体全体をケージ内に入れるというのが条件のようです。

新幹線は小動物のみOKとされているので、猫だけでなく子犬や小鳥なども新幹線に持ち込むことが可能ですが、猛獣やへびなどを新幹線に持ち込むことは不可で、「決められたサイズのケージに入るから持ち込める」わけではありませんので、注意が必要です。

新幹線に猫を持ち込む時の重さや大きさ

新幹線に猫を持ち込む場合、重さの制限も頭に入れておかなければいけません。新幹線に猫を持ち込む場合は、猫の重さとケージの重さ、合わせて10キロまでになります。

ちなみに、ケージの長さは、70センチ以内でタテ・ヨコ・高さの合計は90センチまでと決められています。

新幹線に猫を持ち込む際の料金

新幹線

新幹線に猫を持ち込む場合は、「手回り品」として扱われます。

ですから、”普通手回り品きっぷ”というものが必要になるそうです。新幹線に猫を持ち込む場合にかかる費用=普通手回り品きっぷ、と覚えておくようにしましょう。

普通手回り品きっぷは、乗車当日に駅の窓口で購入することが出来ます。また、ペット用の座席はありませんので、自分の膝上、足元に置くことを考えて最小サイズのケージにしたほうが良いかもしれません。

新幹線に猫を持ち込む時の注意点

ケージに入る猫

新幹線に猫を持ち込む時には、いくつかの注意点があります。
 

猫のための指定席は取れない

新幹線に猫を持ち込む際、足元や膝上に猫をいれたケージを置くことを考えると、結構な大きさ、そして重さなので窮屈に感じますよね。

そのため、猫にも指定席をとり、その席に猫のケージを置こうと考える方も多いようなのですが、実際にはJRの規則によって1人が2枚以上の乗車券を同時に使用することはできないという決まりがあります。

ですから、新幹線に猫を持ち込む場合には自分の足元、もしくは膝上に乗せなければいけないということを頭に入れておかなければいけません。

猫のトイレ

新幹線に猫を持ち込む場合に注意したいことや心配なことのひとつに、猫のトイレ問題があります。新幹線に猫を持ち込む場合は、ケージ内に猫のトイレシートを敷き詰め、ガムテープや両面テープでしっかり固定しておくようにしましょう。

うっかり固定することを忘れてしまうと、猫がうごきまわったり揺れたりした際にシートがずれてしまい、おしっこだらけになってしまいます。

ちなみに、シートは猫のシステム用シートがオススメ。消臭効果が抜群なので、猫がおしっこしてしまっても新幹線内にニオイが充満することもなく、周りの乗客の方たちにも迷惑が掛かりにくいと言えます。

猫がストレスを感じないために

猫は環境の変化にとても敏感なので、ストレスを感じやすい動物です。猫が新幹線にのった場合、知らない場所やニオイ、見たことのない人たちに怯えてしまうことがほとんどです。

そのため、ケージには大き目のバスタオルやひざ掛けなどをかけ、まわりが見えないようにしてあげると猫も安心しやすいと言われています。

猫が新幹線に乗ってストレスを感じてしまった場合、おう吐や下痢だけでなく様々な病気の原因になりやすい為、注意しておく必要があります。

鳴き声がうるさいときの対処法と予防策

猫を新幹線に持ち込んだ際、猫の鳴き声がうるさくて困ってしまうということもあります。

新幹線の走行音やアナウンスの音に敏感になってしまうことも多いので、ケージ内にお気に入りのオモチャを入れて置いてあげたり、たまにケージから指をいれて飼い主さんのニオイを嗅がせてあげたりして落ち着かせてあげると良いですね。

この場合の対処法としても、やはりケージに何かをかぶせまわりが見えないようにするということが1番なので、猫のストレス防止や、あまり不安にさせないようにするためにもケージには何かをかぶせることが1番だと言えます。

まとめ

ケージの前に座る子猫

今回は新幹線に猫を持ち込む際の方法、そして注意点についてまとめました。

実家に帰省するときや旅行に行く時など、大切な愛猫を一緒に連れていきたい!と考える飼い主さんも多いはず。

そんな時にはこちらの記事を参考にし、ぜひ一緒に連れて行ってあげてくださいね。

スポンサーリンク